X



トップページ仮想通貨
1002コメント287KB

【CC/コインチェック】Coincheck Part145【資産の検証まだ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:14:56.67ID:iTiKfWvG
前スレ
【CC】Coincheck Part144【コインチェック】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517809199/


715 名前:承認済み名無しさん 投稿日:2018/02/05(月) 10:55:45.64 ID:88gQXOCr
わざわざTwitterなんかで、「リモートワークOKにしてます」ってアホかw
普通メールとか社員だけにしか見れない手段で通知するだろw


784 名前:承認済み名無しさん 投稿日:2018/02/05(月) 11:05:09.76 ID:dqP/AiBF
>>734
ちょうどそんな話題がツイッターに上がってたしな


814 名前:承認済み名無しさん 投稿日:2018/02/05(月) 11:10:29.48 ID:ROJ8RgD/
>>784
そう、1
和田馬鹿だから、ツイッターでリモートワークの自慢をして、ハッキングされてやんのって
指摘していた人、結構いたよね。
その和田の発言のログとか魚拓とかないのかね?


832 名前:承認済み名無しさん 投稿日:2018/02/05(月) 11:13:19.33
>>814
http://twitter.com/wadakooo/status/955308451416096769

ついでに一番やりのリプがふるってるw
0067承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:42:28.16ID:s9KL3Mj0
株って下がっても数%なイメージあるけど何千万もいれてんの?
0068承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:42:42.28ID:5VTTt44N
>>63
お、おう。おれも今日株でやられた。ダウが落ちたから嫌な予感してたけど逃げれんかった。
0069承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:42:46.03ID:PMP9D/jl
金融庁も、出金の再開は顧客保護の観点からも一刻も早くすべきと考えているだろう
でも再開どころかアナウンスもない
そりゃ色々考えちゃうよねー
0070承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:43:03.21ID:+222PblV
>>63
俺は3百万円
0071承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:43:23.25ID:81JI9x+Y
そもそもの話だがすげー稼いでるとしたらまず国税がまず確保 残飯しかのこらんから
0075承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:44:26.71ID:JfSBqjHk
CCチャット覗いたら、追い出されず残ったバカ共が、もうない自分のコインについて語っていて草
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:44:45.64ID:ivpgSCM0
ホント舐めとんなここ
そろそろええ加減にせえよ
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:44:48.75ID:b6GHLyEZ
コインチェックの名前とやっていることが逆だ。
大事なチェックもできずコイン放棄で商売?
暗号なんたらと煙に巻かれないで、暗号のやり方をどうしているのか、
暗号化の手順なんて規格化しているのか?
開発サイドで好き勝手に作っていないのか?
取引所で暗黙の共通のルールを作成し、暗号の解除や秘密鍵のマスター化で顧客通貨を盗むソフトができるんじゃないのか?
暗号といえば安心だなどと妄想している知恵遅れの日本人が大半で絶望的
だが、業者がいろんな言葉を作りクイズのようにもてあそぶような架空通貨取引
じゃないのか。そのあたりも金融庁と一緒にあたってみることだな。
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:45:05.66ID:/2xoaXnB
>>66
たくさん持ってるけど、佐川だけで数十万逝った。
その他10〜20万程度を広範囲に被弾
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:45:20.25ID:L2fmWKqO
破綻しようがしまいが優先順位でいうと
国税
従業員給与
顧客資金
事業用資金
だろ。
とてもじゃないが無理なんだよ
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:45:29.59ID:xLzb8RkT
ルービニ教授が言うようにチューリップバブルと同じになるなら10万円まで下がる
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:45:36.55ID:npxtyCMz
>>59
キャッシュでポンと払えない理由を4文字で
客が飛ぶ
提示しない理由を8文字で
返還請求来るから
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:45:42.88ID:sJcMePDy
>>59
出金すらできないを引き延ばせば引き延ばすほど会社客双方にマイナスにしかならないなんて
誰が見ても当然の話だしなあ技術的な安全性の問題とか実際しっかり説明してみろよと
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:46:01.43ID:EXDCeVV7
おちょくっとんのか!!
さっさと金返せやボケナス!!!
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:46:40.17ID:ZDbCcvG7
CCチャット

顔デカイからや02/05 17:45
こっからロングの勇気に乾杯。わいは絶対無理

ふくろう02/05 17:45
今売ってもファンドマネージャーのボーナス支払いできる利益出るんだろうな(笑)

User 6449082602/05 17:45
見る見る原資が減っていく、これは再開だけでは済まされんぞ!

cocoa1502/05 17:45
ちょいとマカフィえぐいな。やり過ぎ笑

User 8933378802/05 17:45
とうとうバイナンスが…○| ̄|_

User 3450171402/05 17:45
CCのテレアポに応募して見事合格するとCCの内情が分かりそうだからおもしろいんじゃね

123仮想通貨02/05 17:45
バイナンス どうしましたか?

KIA02/05 17:45
19日HF予定のライトコインまでさがるのはおかくないかな?それとも中止になった? なんか裏で下げられてる気がしてならない。やりたい放題の仮想世界。上がれば売られるから買っても買っても下げて買わせる思惑(+o+) ま、妄想ですが。

出金させて02/05 17:45
もうロングしちゃいなよ坊や

User 5198123702/05 17:46
頼むから100万返して🙏

HYDRATE02/05 17:46
日本人が本気でトレードすると律儀なレンジ相場になるな
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:47:01.67ID:5zyRSoV3
>>65
うん
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:47:12.47ID:lriTRQTF
個人も訴訟を起こし始めました

 仮想通貨「NEM(ネム)」が取引所大手コインチェック(東京)から流出した問題で、同社が出金を停止しているのは不当として、顧客の30代の男性会社員が、仮想通貨の購入費用60万円の返還を求める訴訟を東京簡裁に提起したことが5日、分かった。

 問題の発覚後、コインチェック利用者の提訴が明らかになったのは初めて。
0089承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:47:21.80ID:pAQpmUgX
金融庁はね警察のがさ入れと同じ
「はいっ動かないで!PCと資料全部出して」と、
入られたら一切動かせない
ほんと世の中しらない甘ちゃんが大勢やられてるんだな
0090承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:47:26.59ID:3jGSDYI3
日経新聞のホームページには、午前2時にヤバいニュースが出るから
チェックしておいたほうがいい
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:48:14.73ID:oObsBupf
ところで君達
ビット子先輩が、逝きそうだけども。
0092承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:48:58.85ID:4SaeCkgU
>>83
そういうボンクラやからいろいろな糞案件にひかかるんやわwほほほほ
出金する する する言うだけで
どれだけ相場が動くか考えてみろw
ネム盗まれた、全額返済でどれだけうごいた?土曜日返すでどれだけ動いた?
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:49:57.33ID:ZCRZUj7J
出金を停止しているのは不当として、顧客の30代の男性会社員が、仮想通貨の購入費用60万円の返還を求める訴訟を東京簡裁に提起したことが5日、分かった。

問題の発覚後、コインチェック利用者の提訴が明らかになったのは初めて、

男性は問題発覚前の昨年12月以降、コインチェックで仮想通貨の一種「リップル」を合計60万円分以上購入。そのまま預けていたが、仮想通貨の流出が発覚した1月26日、コインチェックはネムやリップルを含む全ての仮想通貨と日本円の出金を停止した。
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:50:47.06ID:H8MqFPYS
なんで俺の6万円が拘束されないといけないんだよ
俺はネムなんて一切買ってない
俺の資産は関係ない
こうなったらコインチェックに裁判沙汰も考えないといけない
このままズルズル返す返すだけ煽られて気づかぬうちに倒産とかなったら冗談じゃすまねえ
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:51:45.28ID:Vw2FnA2J
コインチェックの苦情受付に電話してみたんだけど
和田出せや!って言ったけど無理でしたわw
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:53:17.93ID:npxtyCMz
結構下がって来たね
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:53:24.80ID:3jGSDYI3
https://headlines.yahoo.co.jp/article?-00010006-agora-bus_all
個人投資家の仮想通貨への熱気は変わらない --- 内藤 忍
2/5(月) 17:38配信
アゴラ

意外だったのは、仮想通貨の価格が全般に大きく調整し、
しかもミニセミナー参加者の8割以上がコインチェックの口座を持っていると挙手したにもかかわらず、
冷静沈着な個人投資家の方ばかりで、しかも仮想通貨に対する悲観的な見方を持っている人がほとんどいなかったことです。
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:54:28.78ID:RQLU16oy
和田、大塚は資産持ち逃げで
逃げ切るつもりだぞ
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:54:47.03ID:oObsBupf
ガ、ガラだー 逃げろー!!!
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:55:06.02ID:Q3kToVOw
>>8
じゃあ行ってこいよ。お前らに迫力がないから、やつらも危機感感じてないんだろww
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:55:12.95ID:Rgu4+Mnl
オワソウ通貨( ^ω^ )
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:55:34.81ID:IVBqOv5k
米銀大手3行、自社クレジットカードでのビットコイン購入を禁止

シティグループ、JPモルガン・チェース、バンク・オブ・アメリカの米銀大手3行は2日、自社のクレジットカードで仮想通貨ビットコインを購入することを禁止すると発表した。



仮想通貨のインチキが露呈して、どんどん規制されていってるぞ
0109承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:55:34.13ID:ZCRZUj7J
今更コイン返されても困りますわ
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:56:04.62ID:5VTTt44N
60万で訴訟か・・・。小額訴訟なのかな。おれもしようかな。テンプレ欲しいな。印紙代かかるな。
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:56:12.21ID:Rgu4+Mnl
>>95
六万て中学生のガキかよ
0114承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:56:53.40ID:ZDbCcvG7
そのうち個人情報もぬすまれてましたーって発表きそうだな

他のアルトもそれぐらいのミスをやらかしてる
0117承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:57:47.44ID:pAQpmUgX
>>98
保全できる資産が何も見つからない
実態がみえてこない解明中ということでは?
0118承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:58:07.67ID:lPEJInYj
入間市のスレ行ったらお前ら居たぞw
なお入間市民は和田くんの存在を知らない模様w
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:58:22.52ID:mp7v36Fq
サービス再開せずに倒産した場合、フルレバで追証だった人たちは金払わなくてよくなるの?
サービス再開してもしなくても必ず一部の客は必ず不幸になるのな。恐ろしいわ。
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:58:26.20ID:TYvRfjmj
エロ画像貼ってクレメンス
0121承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:59:16.67ID:+fNeoYGX
自分10万入れた次の日に凍結された
取引もしてない
裁判沙汰にするつもり
0122承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:59:17.67ID:Rgu4+Mnl
仮想通貨はゴミ
オリンピックまで持つの?www
0123承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:59:18.88ID:DhA+oj3n
息を吐くように嘘をつくDNAを持った両親の子供が出金してるから重いとか言ってて草
日本人じゃないことは確実だな
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:00:26.32ID:KpViMd0s
コインチェックの利用規約をチェックしたら、通常あるはずのアレがなかった
Case
2018/02/05 https://www.cloudsign.jp/media/20180205-coincheckriyoukiyaku/

ハッキングによるサービス停止措置とその責任
コインチェック社のプレスリリースおよび会見によれば、「保有しているNEMが不正に外部へ送金された」つまりハッキングが発生したとして、サービスの一部機能が停止されています。

これが本当なのかはさておいて、ハッキングの可能性はさすがにコインチェック社も事前に想定をしていたようで、その場合はサービス停止・中断されること、そして停止・中断によって損害が発生しても一切の責任を負わない旨が明文化されています。

同業他社の利用規約と比べてみると通常あるはずのアレがない

コインチェック社の利用規約には、今回の事件でこれまで発覚している主な事象に対し、免責を主張するための文言が一応列挙されている。
しかしながら、全ユーザーの出金停止が合理的なのか、同社のハッキング防止対策状況および消費者契約法に照らして免責規定が有効と言えるかは、微妙なのでは。
特に、参考にしたはずのbitflyer社の利用規約には、消費者契約法によって免責が無効化されにくくなる対策文言が入っているのに、コインチェック社の利用規約にはそれがないのは痛い。
今後も、この事件と利用規約との関係について進展があれば、追って記事にしていこうと思います。
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:00:35.11ID:cr8cX+NA
もう無理無理wネムとられた奴も資産凍結された奴もいい加減諦めようぜw
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:01:09.05ID:9L4bgezc
>>98
今日は麻生さんが閣議中だか閣議後に、依然として財務状況が確認出来ないてなコメントだけだと思うわ。
0133承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:01:42.73ID:KpViMd0s
>>101
さらに半値になった頃にはその8割の大部分は消えているだろうね
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:01:57.36ID:KpViMd0s
宗教っぽくなっちゃったねw
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:02:23.78ID:yC8ytCNr
少額訴訟なんてなかなかやる機会ないし面白そうだからやってみようかな
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:02:25.04ID:ZDbCcvG7
財務状況が確認できないってのはいいか

財務状況がないから確認できないんだよきっと
0140承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:02:39.75ID:88gQXOCr
>>95
6万程度で裁判とか時間の無駄なだけでは?
数百万、数千万クラスの人らに任せておけ。
0141承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:02:46.05ID:npxtyCMz
>>128
それは契約する前に確認するべき事だから自己責任
自分も数年前証券口座開設した時にちゃんと熟読したよ
0142承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:02:59.28ID:ZDbCcvG7
ないものを確認しようとしても無理

だからないってはっきり言えばいい
0143承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:03:01.79ID:Ar2S8SXY
もうほぼお金は返ってこないしCCは顧客なめきってるし
どんどん訴えたれ
0145承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:03:36.61ID:cr8cX+NA
和田みたいな若造と出川にだまされたアホおる?wはっきりいって末代までの恥じだよなw
0146承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:03:46.63ID:cSEW+zMH
麻生 「みぞゆうの事態であります」
0147承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:03:48.02ID:3jGSDYI3
ガラきてるね
0148承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:04:02.06ID:ZDbCcvG7
GOXのときはどうだったんだろ
ニュースでしか見てなかったからわからん
ここまで内部情報がわかってないのか
0149承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:04:21.14ID:Qdw++owM
ぶっちゃけ破産でも別にゼロにはならんぞ
0151承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:04:56.62ID:vlYYWfC4
5年以上は掛かるだろ早くても
0152承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:05:16.37ID:ZDbCcvG7
XEMはホットウォレットにいれてて根こそぎもってかれたんだろ

他のアルトもホットウォレットにはいってたわけだ

犯人はNEMだけもってって他は置いてってくれたのか
0153承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:05:15.77ID:sJcMePDy
>>92
まあ特に引っかかっていないんだけど
こんな隙のある対応と言い訳でも会社側のみを信じ続けてる人らが凄いなって部分の話さ
相場の事は別に触れんよ
0154承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:05:20.45ID:npxtyCMz
>>149
この会社は金はある
何処にあるかは分からんけど
0155承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:05:33.43ID:5zyRSoV3
>>149
アルトコインのままホールドしたいんだよ、こちとら
0157承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:05:50.63ID:XlIpN44c
仮想通貨板の連中はいつもガチホ連呼してたしガチホ出来て良かったじゃん!
0158承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:06:05.55ID:6s2st19b
まぁ10年くらいは見といた方が良いね。その頃には仮想通貨の価値0になってるけどw
もしこれがシナリオ通りなら御愁傷様としか言い様がない。
0159承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:06:22.31ID:VY/FOPel
仮想通貨ネム流出で取引所提訴 出金停止は不当と顧客 - 共同通信
https://this.kiji.is/333166706174690401

 仮想通貨「NEM(ネム)」が取引所大手コインチェック(東京)から流出した問題で、同社
が出金を停止しているのは不当として、顧客の30代の男性会社員が、仮想通貨の購入費用60万
円の返還を求める訴訟を東京簡裁に提起したことが5日、分かった。

 問題の発覚後、コインチェック利用者の提訴が明らかになったのは初めて。

 訴状などによると、男性は問題発覚前の昨年12月以降、コインチェックで仮想通貨の一種
「リップル」を合計60万円分以上購入。そのまま預けていたが、仮想通貨の流出が発覚した1月
26日、コインチェックはネムやリップルを含む全ての仮想通貨と日本円の出金を停止した。
0160承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:06:28.73ID:ZDbCcvG7
他のコインはアドレスで追跡できないのかね
LSKやXRPみたいに
0161承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:06:32.72ID:pV+vaf9a
真面目な話、日本全国各地で少額訴訟が起こされて、
あっちが出廷してこなかったら、こっちの不戦勝訴になるよな?
それであっちが損害賠償を引き伸ばせば伸ばすほど、遅延損害金が加算されていくよな?

これ前の2ちゃん管理人がやられて、未だに遅延損害金の利息が増えてるらしいけど。

26万人がこれ実践したら、俺ら被害者サイドが負けることなくね??
0162承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:06:52.72ID:5zyRSoV3
>>158
イーサリアムが200万かぁ(願望)
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:07:12.06ID:IVBqOv5k
>>119
フルレバ全力して追証発生して入金しなかったら、まずは強制決済でロスカットされる

その時原資割れてる場合はどうなるか、それは分からん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況