X



トップページ仮想通貨
1002コメント283KB
【CC】Coincheck Part98【コインチェック】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:50:11.26ID:Ssf6N8cC
出金再開の予定につきまして 2018.1.30
ttp://corporate.coincheck.com/2018/01/30/34.html

金融庁からの業務改善命令を改ざんして発表か?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508198.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508199.jpg
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org508200.jpg

コインチェックがノミ行為をしていた可能性が浮上
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180130-00081027/

ドクター苫米地 「コインチェックの460億円返済は、憲法違反のレベルの誤りである」
ttp://www.tomabechi.jp/archives/51560371.html

※前スレ
【CC】Coincheck Part97【コインチェック】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517368874/
0853承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:49:33.81ID:SfYwFhEb
ここ3月中に認可得ないと廃業じゃなかったっけ
それまで引っ張られたら自然と事業停止になると思うんだけど
出金できない利用者は一刻を争う事態だろうから、
さっさと>>759行ったほうがいいぞ
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:49:36.57ID:SEfWPwf/
とりあえず、北尾みたいなタヌキに負けて欲しくないんだよね。あいつは
ホリエモンにもウンコ着けた爺だし。若い芽を摘む草刈り機だよ。
0856承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:49:47.67ID:o7C1Xgib
退職金を全額CCに注ぎ込んだバカもいるしなぁ
投機脳は悪
0858承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:49:57.50ID:CN/gxgCz
>>840
働きゃいいやん。
250万だったら1〜2年あれば貯まるだろ。
0860承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:50:13.67ID:PfrHaoIu
北尾さん「CCが助かる根拠って何?」
与沢さん「そらワイのシュミレーション結果よ」
与沢さん「CCちゃんは99.9%助かるやろなあ」
北尾さん「シミュレーションやで」
与沢さん「君つまらんなあ!ネタにマジレスすんなや!」
北尾さん「すまんのか?」
与沢さん「ええんやで」
0861承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:50:16.40ID:cLcGYQYS
和田大塚佐俣を殺してからじゃないと死んでも死にきれないCC民は多いはず
0863承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:50:22.96ID:wr1SGmGA
>>800
登記簿から純資産はわからんよ
0864承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:50:22.84ID:uLqm85Lx
81人中、みんなどこまで豊田商事になると思う?
上3人までかな?
0865承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:50:23.26ID:JzZRbjcD
総悲観は買いってばっちゃがゆってた
0866承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:50:24.98ID:RdsD76XH
>>840
300万貯めるのに
どれほどの苦労が
0867承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:50:24.80ID:oYMvmSxf
取引所のコスプレした賽銭箱に金入れ続けただけとか酷過ぎるよ
0869承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:50:42.15ID:36cWumRX
国税は出て来とらんぞ。
金融庁だ。

仮に29/9に400億の純資産があったとしても、560億返すのはかなり厳しい。
運転資金もいるしな。

ただ、120億値切っただろ。
色々計算したのかもしれん。
400億なら自己資金で何とかなると。

謄本よく見るまで完全な詐欺デタラメと思っていたんだがな。

それにしろ業務継続は不可能だろうけど。
資金に関して全くのデタラメでないような気もしてきた。
0871承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:51:02.91ID:qDsVoITo
なぜコインチェックが未認可だったのか

ここに気付くけどな普通は

まあここは自称投資家気取りの実際はニートの馬鹿ガキばかりっぽいから言うだけ無駄か

救えない奴ら
0872承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:51:20.10ID:RdsD76XH
>>864
社長は高確率だろな
0875承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:51:24.83ID:EpdZAQJ4
>>855
何故金曜までなのか
その後も地獄だろ
0878承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:51:44.09ID:jKyDVfQp
>>845

500
暴落と下げ相場で300ぐらいに減って
ネムとリップルとリスクとイーサに分散させてたのに

あーーーーー
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:51:59.63ID:XJjtcnEh
ネムだけ凍結で他が通常通りだったら納得できるんだがなぁ
0881承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:52:02.53ID:wc8ufDH9
>>800
登記簿に資本金以外に純資産なんてのるの?
俺の会社小さい会社あるけどのったことない
0882承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:52:08.73ID:6kQLcD8L
>>802
いや、それ自体が完全に根拠ないから。
昨年は既存の金融市場からしたらそれ自体があり得ない相場だったんで、客観的にみるとそれくらいの金を集められてもおかしくはない。

まあ、集められない事はないって話と実際に集めてるかって話も別だから倒産の可能性はなんとも言えんが彼らのスタンスからすればそれくらい隠し持ってる可能性は割とある。
0883承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:52:17.37ID:RdsD76XH
>>865
買いいれた
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:52:19.67ID:99H/DgdH
CCチャット未だに前向きにCCの業務再開待っとるぞ。

ここまでくると社員が一生懸命書き込んでるとすら疑いたくなるほどの馬鹿さ加減だな。
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:52:20.63ID:eX06D6y+
>>854
北尾に摘まれる程度なら大したこと無いんだろ
ホリエモンだって刑期終えてから何も大した業績ない
せいぜいショボいロケット遊びくらい
0886承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:52:25.90ID:MTpRVZwL
流石に現金とネム以外の通貨は返ってくるよな?
返ってこないとしたら未曾有の大事件だよ
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:52:44.68ID:hd+i4jx2
>>259
アニオタ氏ね
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:53:01.64ID:qDsVoITo
>>859
助かるって妄想もあと数ヶ月しか出来ないけど、それまでは他の馬鹿ガキと肩寄せ合って傷を舐め合ってな
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:53:17.22ID:36cWumRX
>>863

新株予約権の発行価格について書かれてるので
そこから推測できると思うんだよ。

専門家じゃないけどな。
0891承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:53:18.11ID:0vjCTJur
>>886
そうだよ大事件だよ
0892承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:53:19.98ID:O4ZoRfDG
>>879
28万なんて大したことないよ?
0895承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:53:37.95ID:rXVYWSo3
それでもネム88円で買い取るっていう良心はまだ残ってるんだ
和田さんを信じろ
0896承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:53:38.40ID:EV93LQCb
金ごときで死ぬなんてありえん
税金なんかなんとでもなる
何回でもチャレンジせぇよ
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:53:58.45ID:+fPTgMWr
>>869
色々なものの見方があるんだろうけど
お前さんは一つ大事な事を見落としている
もう500億の純資産じゃ損失の穴埋めなんて不可能なんだよ
0899承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:10.50ID:cHlJVnGe
ホリエモン博でさらに大損コキそうだし
いいざまだデヴ
0903承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:20.82ID:PXEP+PNK
>>864
ならないならない。今の日本人はオカマしかいないし被害額も豊田の1/4だしな。

和田もピンピンケロっとシンガポールあたりで復活するわな(^ω^)
0904承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:25.58ID:NdXkXDhz
zaifやbfは客に逃げられて
とばっちりやで
何十億も損しとる
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:29.91ID:c8d/Blz1
>>886
返せるならもう返してるだろう
そうすれば取り付けが起きても残るものもある
それをしないってのはさ…
0906承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:30.81ID:fshoWiO3
CC終了してから 明らかにビットフライヤーのCM増えたよな
0907承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:30.93ID:QBv5iUA8
あ〜みんなCCに入金して助けてやってくれ〜
ワイのリップルとJPY返ってきたらやめていいから〜
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:31.81ID:alwygetl
何でこんな歴史上最大の大事件なのにニュースで取り上げられないの?
スポーツとかどうでもいいだろ
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:36.98ID:36cWumRX
>>881
普通はわからん。
でもこれにはストックオプションについての記載があるんだよ。
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:43.03ID:a/W6+GG6
たとえ業務再開されても今の半額くらいになってたりしてな
そしたら機会損失の分納得できるんだろうか
訴訟されて結局潰れるだろ
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:45.70ID:tyMEVNAv
買いタイミングだが日本円からのエントリーポイントをccに絞ってたのは悪手だったな
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:46.07ID:jKyDVfQp
>>893

元手500万円
10年ぐらいの働いた貯金です
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:46.12ID:O4ZoRfDG
公開処◯待った無し?
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:53.13ID:wr1SGmGA
>>890
それだけじゃわからないよ
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:55:02.18ID:PfrHaoIu
伊達公子「検討ばっかり!」
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:55:02.24ID:XPq2duMr
>>880
そもそも8時間?だか盗まれたことに
気づかないてのがありえなさすぎる
0919承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:55:05.96ID:eX06D6y+
資金封鎖でネムの500億どころじゃない損失出てるよね
そのへんについては何の責任もないのかね
0920承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:55:06.31ID:oYMvmSxf
むしろ何でネム以外は返ってくると思うのか
社員がどんどん減っていってるのに
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:55:15.73ID:0vjCTJur
貯金の半分ぐらいならまだ解るけど生きるか死ぬかってレベルまで突っ込んでる人もどうなの
まあ昨年末の「やらない奴は損をする!」煽りが酷かったのは確かだが
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:55:16.70ID:0GMTyvuW
>>886
んなことみんな分かってる
0927承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:55:48.20ID:BAvZPkXj
NEMみたいな隠れ蓑に固執しても仕方ねえだろ
それよりBitcoinが残ってるのかどうかを確認したほうがいいんじゃないのか
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:55:54.09ID:MTpRVZwL
じゃあネム以外の通貨と現金は社員が横領するってこと?
普通に逮捕されんだろそれ
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:01.57ID:l5FDlKBR
1100000%倒産まっしぐらなんですがこの状況...
むしろ事業継続するメリットが一切ない
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:04.17ID:nl73tGcG
>>889
純資産400億ってことは繰越利益が馬鹿みたいにあるのか

31億XRPやらあるかや資産の部には数千億は時価評価であるだろうな

ただ、預かり金と現預金がぐっちゃぐちゃな気がするが
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:06.13ID:G9iwLXZM
>>864
豊田商事は冷戦時代やろ

そうじゃないんだ、このガキどもブチ殺してもどうしようもないんだよ

資金海外逃げてるからな

遠征するか目には目をじゃねーと取り返せねーぞ
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:08.20ID:BuQdZ0Ac
>>884
CCチャットは本当すごい奴らの集まりだからな

金返ってこなくてCC無くなる寸前でも、
せめてここのチャットだけは残して欲しい
とか言いそう
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:16.25ID:HlkXwJkx
アンリはリ僑だから日本中のリクルート仲間集めたらどうにかなるんじゃね?
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:20.13ID:o7C1Xgib
去年に登録したならまだしも今月登録組は本当に可哀想で仕方ないわ
もう笑えてくるなwwww
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:20.72ID:W5tOE8hg
88円買い取りとか糞だろ
これをプラスに考える奴は地道に稼ぐことだけ考えた方がいい
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:20.95ID:2dKa2Di0
頑張って差押請求&強制執行の手続きやってくれ
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:25.14ID:0GMTyvuW
>>919
そりゃ責任はあるから和田たちは捕まって刑かと思うけど
ない金は帰ってこない
0942承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:41.88ID:Y//Fek7J
>>916
サンクス
現状、相変わらず仮想通貨は下落基調で
変わってなさそうやなぁ…
0943承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:51.84ID:qDsVoITo
>>926
お前は現実見れないタイプなんだな
0944承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:57:08.67ID:SfYwFhEb
>>929
普通に投資に失敗したってだけならよくあるニュースだけど、
これはちょっと違うと思うぞ
0945承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:57:13.71ID:+rmbQW+a
>>919
これ別に機械が壊れたわけでもなく一方的な都合で止めてるからね
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:57:25.31ID:eQkyl4et
ビットコイン以外が凍結されてるってのはそういうことだよ
0948承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:57:31.66ID:mdQK48//
>>908
テレビ局社員も資金凍結されてんじゃねーの
凹むからあまり放送したくないとかw
0949承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:57:33.73ID:ZyULC048
>>823
そんな事したら、和田の体重が1/20に切断されて海に捨てられるよ
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:57:42.21ID:uLqm85Lx
本当にバレちゃいけない事実 マネロンとかの口封じで1人ぐらいは事故死するよね?
0951承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:57:44.05ID:XNfQXM37
>>913
何歳?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況