X



トップページ仮想通貨
1002コメント263KB

【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part196

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:26:10.91ID:WOA5kM9M
モナコインの総合スレ
【HP】
http://monacoin.org/

【取引所】
Zaif
https://zaif.jp/

Bittrex
https://bittrex.com/

bitbank
https://bitbank.cc/

FISCO
https://fcce.jp/

BITTRADE
https://bittrade.co.jp/

【コミュニティ】
Ask Mona
http://askmona.org/

Monappy
https://monappy.jp/

bitcointalk
https://bitcointalk....x.php?.0


次スレは>>900、踏み逃げの場合は>>950が宣言して立ててください

※前スレ
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part195
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517072759/
0686承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:54:36.48ID:VUbe10yp
http://www.fsa.go.jp/policy/virtual_currency/index.html

<仮想通貨を含む金融サービスに関する一般的なご相談>
金融庁 金融サービス利用者相談室(平日10時00分〜17時00分)
電話(ナビダイヤル):0570ー016811
0687承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:54:51.23ID:SfYwFhEb
匿名で意地張り合ってもしょうがないんだから落ち着け
どちらも折れる気のない言い合いなんてするだけ無駄だろ
0688承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:55:08.24ID:VUbe10yp
金融庁に訴求する点の例

1、信用取引は売りしかない(ZAIF)
小型仮想通貨は値動きが荒く、一般投資家にレバレッジ取引させるべきではないと思うが、
信用取引を認めたとしても、買いと売りの両方がないと、片方に値動きのバイアスがかかり、
歪な値動きになりますし、価格操縦のツールにもなるリスクがあります。

2、見せ玉
見せ玉(みせぎょく)とは、約定の意図なく特定の株式等の売買状況に関し、
大量の注文を発注・取消・訂正を行いあたかも取引が活発であると見せかけ
第三者の取引を誘因する注文[1]。見せ板(みせいた)とも言う。
0689承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:55:36.31ID:VUbe10yp
(罰則)証券取引法

第197条第1項5号:十年以下の懲役若しくは一千万円以下の罰金、又はこれを併科する(行為)
同197条2項:十年以下の懲役及び三千百万円以下の罰金(財産上の利益を得る目的の場合)
同198条の2:上記行為により得た財産の没収
同207条:法人に対しては七億円以下の罰金(両罰)
同160条:損害賠償責任

商品先物取引法第116条
(罰則)商品先物取引法

第356条第2項:五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
同117条:損害賠償責任

***

「相場操縦的行為として疑われる可能性のある取引類型」

https://www.daiwa.co.jp/HomeTrade/hukousei/husei_soba.html

この点は濃厚:

2.市場関与率が高くなっている
・ 出来高の少ない銘柄で売り注文(または買い注文)のほとんどを買付ける
(または売付ける)取引を反復する。

・直近の出来高に比べて大量の注文を発注し、買い上がる(または売り崩す)
ような取引を行う。
0690承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:56:06.78ID:Cbx/PAJD
犯罪じゃない行為なのに犯罪肯定とか(笑)
罪刑法定主義って知ってる?
日本は法治国家ですよ
0693承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:57:27.08ID:P/TisDYl
株でもないのに必死になってる奴草
0694承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:57:26.71ID:1QJQWpQH
PC・タブレット・スマホ・機内モードを用いて見せ玉を肯定する犯罪者の鑑
0695承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:58:02.68ID:pfc/PJv8
>>607
信用売りは将来の買い需要なんやで?
0696雷斗虎太朗(ライトコたろう) ◆Rzlh4wCSBw
垢版 |
2018/01/31(水) 18:58:22.51ID:gMyEozl6
もう出馬して国会議員にでもなって仮想通貨の制度作りに参加すればいいじゃない
>>689
0698承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:59:04.51ID:w9dmdJM/
それ言ったら仕手上げpumpもダメだった事になる
買い煽りで無理やりあげて高騰した時に文句は言わずこういう時だけ文句言う時点で自分勝手な考えでしかないよね
0699承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:01:03.30ID:COC2+xOv
将来、仮想通貨の空売り禁止を求める声を上げるのは良いけど、
現状は違法化されてないんだから、今の空売りに関してはどうすることもできないだろうよ(´・ω・`)
0700雷斗虎太朗(ライトコたろう) ◆Rzlh4wCSBw
垢版 |
2018/01/31(水) 19:01:11.42ID:gMyEozl6
>>695
そうそう、そういうことも何も考えずに今自分が損してるからって他人のことも考えずに喚くのは幼稚過ぎるか勉強不足か未発達過ぎるんだよな。
0701承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:01:23.13ID:3maK2rtX
新小岩、人身事故じゃないかぁ!
0702承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:01:24.46ID:Q8K05fVy
>>688
2を実現させたいなら1は消しといたほうがいい。
金融工学少し勉強しろ。オカルトすぎる。
0703承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:01:25.59ID:dEvY8Yr7
すげー
昼くらい535円くらいで10万枚売り注文でとってうれるわけないやんと思っとったけど
それと関係ないやつだろうけど、ここ10分で525-535円で5000万円くらい売れ寄ったんやな

こんな草コインが
0704承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:01:30.56ID:VUbe10yp
>>685

他の方も書いているように、法整備はこれから
なので、厳密に言えば、違法行為ではない部分もあるが、
悪意ある価格操縦は取り締まる法律・規制が整備
されて当たり前

今後の健全な発展のためにも、相場操縦行為は
指摘していきたい
0706承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:08:28.47ID:dEvY8Yr7
>>689
そんなん完全にコインチェックがやってるじゃん

コインチェックの場合は公式に証券取引所じゃなく、仮想通貨預金場として機能してて
正確には金かり屋。

だから飲み屋みたいに絶対損するような馬鹿らしい買い注文がはいったらかわず、損金だけ引いて返金する
逆に絶対あがる、買いになったら注文はいってなくても客の金でかって上昇トレンド作る

こういう操作を合法的なシステムでしでかしたのがコインチェック。じゃないとどこにも資本がなくて
手数料収益ゴミなのに、いったいいつ金作って儲けてきたのか

これが全くさっぱり証明できんのよ。絶対そういうグレーゾーンの仕組みで飲み屋と相場いじって稼いだのはガチ

去年の仮想通貨の異常な高騰は、去年そういう操作を大々的に仮想通貨取引所各所がおこなった結果
そしていまの通貨全体の下げトレンドはその取引所のコインチェックとコインチェック顧客の金が止まった状態になってるから
相場があがってもそれが続かないの。

コインチェックは仮想通貨の10%持ってんだけど、それが死蔵したような状態になったら
相場がまともに維持できるわけがない
0707承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:09:28.95ID:u8lFBQQ8
震災前のインサイダー東電増資と空売りで一ミリも動かなかった役所が動くわけがない
0708雷斗虎太朗(ライトコたろう) ◆Rzlh4wCSBw
垢版 |
2018/01/31(水) 19:09:34.35ID:gMyEozl6
>>704
うんだからそれはおまいさんが損してるだけだろう?
この局面で信用売り等してお前に相場操縦だと言われながらも儲かってる奴だって、相場次第で後で損失が青天井近くまで膨らむリスクを取ってるわけで。
もう何を言っても分からないようだな。
0709承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:12:09.07ID:YYkH7B0+
biboxって取引所なんやがまだ広まってない通貨多いからええぞ
登録の仕方な
https://i.imgur.com/ZoCiTiw.jpg
いつバイナンスのように登録中止になるか分からないからとりあえず登録だけでもしとけ
https://www.bibox.com/login/register?&;
0710承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:12:56.81ID:u8lFBQQ8
掘ってるノドマップが役所に散らばってるのが官製通貨の証明なのかなと

確信をもったほーどる。
あきらめたほーどる。
よくわかんないけど取り敢えずほーどる。

どんな悪人も救う阿弥陀如来の世界観だよね
0711承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:13:11.78ID:VUbe10yp
>>700

3円でスタートして500円台のモナコイン

大多数の参加者は人生最大の利益額のはず

自分もそう

しかし、だからと言って、市場秩序はどうなって
もよいと思わない

ダークな方向に傾きすぎると、市場自体が
滅びる

日本各地にあった商品先物市場がことごとく
消えたのはこのような背景もあると思う

極端な例を挙げると、福岡上場のブロイラー先物

ストップ高・ストップ安連荘が当たり前

順行すると楽しくしょうがないが、逆行して
証拠金不足に落ちても、決済できなくて、
大変な目にあった参加者が多かった

闇勢力が参加していたという噂もある

仮想通貨はそうなってほしくないな

健全な市場になってほしい
0713承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:15:32.81ID:VUbe10yp
>>712

株なら注意の電話・メール・メッセージが
連日くるよね
0715雷斗虎太朗(ライトコたろう) ◆Rzlh4wCSBw
垢版 |
2018/01/31(水) 19:16:34.75ID:gMyEozl6
>>706
あのスプレッドがあれば、顧客資金を裏で運用しなくてもかなり儲かりそうだけどな
0717承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:18:17.05ID:Gf2NxSku
zaifの見せ板は結局自分のが買われそうになったら逃げる雑魚だろ?
そんなん相手すんなよ。ヨコヨコで体力有り余ってんのはわかるけどさ。
論破だなんだ って一昔前の世間からキモがられてた2chみたいになってんじゃん

暇なら筋トレでもしてようぜ
0718承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:18:48.21ID:Q8K05fVy
見せ板規制前から株やってるけど、ド短期振るい落とす意味では
有効だったんだけどなぁ。
0719承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:19:23.27ID:yEkYvBuT
>>656
本来通貨の価格は上がらなければならないってのは言い過ぎたわ訂正する

世の中の大半の通貨は『現物買いのみの通貨』と『現物買いと信用売り・買いが出来る通貨』の二種類で、どちらも買いと売りが公平とされている
しかしモナに限っては『現物買いと信用売りだけ出来る通貨(信用買いは出来ない)』で特殊な状態
上記の二種類を公平な基準として考えると、信用買いが欠けてるモナコインは不公平な状態

モンハンで言うなら敵の食事中や睡眠中の体力の回復が異常な程早くて、どれだけ敵を攻撃しても一向に倒せなくて時間切れになる
0720承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:21:00.57ID:VUbe10yp
余談だが、福岡ブロイラー先物経験者、他にいるかな?

強烈だった。。。。。。
0721承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:22:56.71ID:qtP/oZ/q
よっぽど都合が悪いのか、わらわら湧いてきたな 
通報しといてよかった
0722承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:25:15.27ID:l8q1XRGs
必死な擁護笑えるなぁ
取引所がやってる可能性もあるけどな
0723承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:25:46.47ID:VUbe10yp
>>721

ご指摘の通り、普通の市場参加者ならば、
金融庁に情報提供されてもまったく困らない

都合悪い人はいるかもね
0724承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:26:02.59ID:jwbxqZJZ
>>721
そりゃあ、違法判決されたら逮捕だからな。
0725承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:28:02.87ID:1QJQWpQH
IDの魔術師が分身してるからな
0729承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:31:07.56ID:mcTmhxev
さっき1000モナ買った。
上がってくれ
0730承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:31:51.57ID:yEkYvBuT
>>695
http://ch.ni covideo.jp/niconicoffee/blomaga/ar1176795
信用売りが将来の買い需要と言う言説にはこんな否定的な意見もあるんだぞ
(niとcoの間の空白を消して見てくれ)
0731承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:33:43.59ID:fQmtm8q3
モナ売ってリスクに乗り換えたよ。
0733承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:36:25.18ID:F56MjLl0
>>724
>>721
>そりゃあ、違法判決されたら逮捕だからな。

ちょっとは日本の司法を勉強した方がいいよ
高校生が見ても失笑するような書き込みだわ
0735承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:39:16.68ID:yEupXVa1
何かモナ頑張ってんなザイフで。
0736承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:40:02.79ID:Sgp8DBx3
CCでキャッキャしてる間にモナコイン悲惨なことになってるな
俺と一緒に670円のとき全部損切りしたらよかったのに
0737承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:41:34.77ID:17vTxOKG
法の不遡及の原則(法の制定前の違法行為に法を適用する事は出来ない)があるから、仮に仮想通貨の見せ板が違法になっても今やってる奴等は逮捕されない
勿論法律が出来てからも見せ板やる奴は捕まる
0739承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:43:06.54ID:w3vZAcqj
親父の資産の一部でもあれば、こんな見せ板速攻で食ってやるんだけどなぁ。
ただのリーマンには無理べ
0741承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:43:48.55ID:3maK2rtX
>>739
無理だよね。
0742承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:48:38.98ID:CfqfTU2w
信用買いを追加したところでなんもかわらんと思うよ。信用売りをなくしてほしいよねー
あとポルさんにはなんでアルトコインモナだけに信用売りを追加したか聞きたい
0743承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:49:16.52ID:17vTxOKG
仮想通貨の法整備が整い始めたら、見せ板による価格操作で下がり過ぎたMONAは押さえつけられた分だけリバる、すると去年12月の最高値など簡単に通り越して超高騰する可能性が高い
最後に勝つのは狼狽売り勢では勿論無く、しかし空売り勢でも無い
ガチホ勢、そして価格操作をチャンスと捉えた買い増し勢だけだ
0745承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:52:45.68ID:6GwwTqZG
>>743
勝つのは機関投資家の動きについていけるやつだけだよ。
ガチホと買い増しはベストではないがモアベターなやり方だと思う。
0746承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:54:52.31ID:Q8K05fVy
>>730
将来の買い需要が値段を上げるわけではない。
空売りの板を食った買いは将来の売り需要なので差し引きゼロ。

その空売りがなければ将来の買い需要もないし
将来の売り需要も発生しないので差し引きゼロ。

モナに1000倍レバの信用買いができれば値段が上がると思うやつがおおいんか?
0747承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:22.30ID:OPGxSikb
>>745
アホか?仮想通貨は俺らの方が先輩なんだから気にすんな。俺はmona200円ガチホで100レスした頭皮だが、まだ負けてないだろ?
0748承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:56:37.85ID:COSVuu8X
バーゲンセールだ買え買え!
買い増してガチホ! 2月には6000円!
0749承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:57:01.67ID:17vTxOKG
違法行為を繰り返すクズな輩はこの国がちゃんとした法治国家で本当に良かったね
お隣の某国ならば国民が騒げば司法は簡単に法律の原則を破る
仮想通貨の法律が整備された近い将来、今見せ板やっている全員が法律制定前の過去の違法行為によって捕まってただろう
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:57:24.00ID:w3vZAcqj
モナも無限ではないし、今どれぐらい市場に出回ってんだろうな
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:58:25.50ID:tNiGTfbZ
現金が足りなくなったZaif運営がMONAを処分している可能性
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:58:57.02ID:PS3irNtq
ガチホすりゃいいだけ
1400円付近で250万ほど買ったけど、まだ持ってる
駄目だったとしてもマイナスにはならんから気楽なもんよ
0754承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 19:59:46.49ID:NporEFPR
機関投資家とか見えない敵と戦っていて草
0756承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:01:01.96ID:031Ch9Uc
2月から上がると聞いて今日までガチホで耐えました!
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:03:39.50ID:dKm2A2xf
zaifで5万モナチャレンジ開催中〜
0759承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:03:58.94ID:6GwwTqZG
>>747
機関投資家がその気になったら暴落させる材料をつかんで置いて一気にバッドニュースを連発して空売り地獄を見せてくれると思うよ。
モナが実際二桁になってもウキウキしながら買い増し出来るならまぁ、気にする必要ないと思うけど。
多分今年のどこかで仮想通貨は完全に終わったような演出がなされると思うわ。
ま、ガチホするにも事前に全て消え去ったとしても構わないくらいの覚悟は必要だと思うよ。
0760承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:04:15.03ID:FovhXckb
さてと
今持ってるモナ1000円平均だけど

そろそろナンピンしようかなあ
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:04:17.94ID:sOwrgaEA
50円で10000枚握ってる底辺ですが、あと2年生きられるかどうか…
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:05:46.08ID:tNiGTfbZ
>>753
既に150万円くらいマイナスなんじゃ・・・
0763承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:05:48.32ID:yoBkrHRt
というかzaifで空売りとかよくする気になるよな…
その気になればサーバー落として期限来たので強制決済ですとかやる様な所なのに
0764承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:06:39.49ID:yEupXVa1
モナ売り板VS買い
自作自演⁇
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:07:34.25ID:hrx8EoLO
>>753
元手が消えるだけだしな
宝くじ買うようなもんだわな
だからこそ、こんなに暴落しても何とも思わないわ・・・っていうか、どうでもよくなったわw

まあ、余剰資金でやってたからだけどね
こんなものに全資産かけるガイジはおらんやろw
0766承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:09:59.00ID:17vTxOKG
>>746
大量の空売りが将来の買い需要となっても価格が上がる訳では無いのか
ワイはあまり信用取引を把握していないが、モナコインの様に信用売りがあって信用買いが無かった場合は空売り勢にとってどんなメリットがあるんだろうか
0767承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:10:34.55ID:WOw+tNlD
「今は違法じゃ無いから良いんだよ!けど、行政指導が入りそうな事は止めろよ!」とか、マジで頭の足りないクズが湧いてるなww
0768承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:13:39.65ID:Q8K05fVy
価格帯はどうかわからんが
古参が理想とするのはZaifのこんな板配置だと思う

Monaを応援して買いたい人に無限供給売板
円に戻したい人へちょっと損するけど少額なら安心の買板。

これで充分。
0769承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:16:19.55ID:NporEFPR
空売り比率だけで未来の値動きが予測できるなら株で儲けるのは
簡単だよねww
0771承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:19:18.94ID:Z2QPiGUc
ザイフの信用買いはあるべきだと思うけど今は下げだから正直使わないだろ
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:21:22.03ID:17vTxOKG
もしモナコインをおもちゃと言う一部の主張にzaifが賛同して今の様な板配置を意図的に形成させているならば、法整備や金融庁の監視が強まればいずれ現状維持がで出来なくなる
つまりモナコインが法整備が追い付かない今の段階でしかおもちゃとして機能しないコインならば、将来の破綻が約束されてる通貨となる気がする
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:23:28.33ID:NporEFPR
妄想するしかないくらいの状況なのかw
0775承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:23:57.47ID:17vTxOKG
>>769
よく知らんのだけど、信用買いがある場合は空売り比率の他に何を見て判断しなければならないんや?
0776承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:24:21.91ID:gIyLP1dm
信用売りしかないのはおかしいってのも散々言われてきたのになぁ
zaifに言ってもしょうがないし、最終的には天下の国家権力に頼るしかない
非中央集権とか言っても税金はとられるわけだし
0777承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:25:43.41ID:NporEFPR
>>775
空売り比率で未来の株価は分かりません。
0778承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:27:46.83ID:17vTxOKG
>>777
信用取引に触れてない無知だから優しく教えてくれ
信用買いが無い場合にどう言った事が起き(起きなくなり)、空売り勢はどう言った影響を受けるのか
0779承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:33:32.67ID:NporEFPR
>>778
空売りがあると暴落の時にストッパーになるだろうね。
よく知らんがモナコインが空売りだけが許されている状況なら、
今の下げはまだまだ緩いという事になる。

信用買いがないと暴騰の時にそれ以上に上がらないのかな。
今のモナコインには関係なさそう。

だが、そんなのは根拠はないかもw
全ての相場で統計で調べることは出来るはず。そんなデータがない時点でお察し。
0781承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:36:36.92ID:NporEFPR
反対。
信用買いがないと暴騰の時に上がり続ける、かな。

モナコイン絶望的だねw

だが全ては人間の心理。そして心理ではあるが最後はファンダメンタルズに集約されていく。

で、モナコインの価値は?
0783承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:38:09.50ID:NporEFPR
無駄だからw

何度も書くけど空売り信用買い比率で未来の価格が分かるなら誰も苦労しません。
分かりません。
0784承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 20:38:51.95ID:031Ch9Uc
今日は売りの枚数も多いけど買われる枚数も多い気がする!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況