X



トップページ仮想通貨
1002コメント263KB

【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part196

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:26:10.91ID:WOA5kM9M
モナコインの総合スレ
【HP】
http://monacoin.org/

【取引所】
Zaif
https://zaif.jp/

Bittrex
https://bittrex.com/

bitbank
https://bitbank.cc/

FISCO
https://fcce.jp/

BITTRADE
https://bittrade.co.jp/

【コミュニティ】
Ask Mona
http://askmona.org/

Monappy
https://monappy.jp/

bitcointalk
https://bitcointalk....x.php?.0


次スレは>>900、踏み逃げの場合は>>950が宣言して立ててください

※前スレ
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part195
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517072759/
0526承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:31:09.08ID:1QJQWpQH
>>525
これは焦って買い戻しあるかもな
俺もMONA買おうかな
0527承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:31:16.46ID:tJelbLLF
たったいま見せ玉通報しといたわ
金融庁なめんなよ
0528承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:33:32.52ID:jwbxqZJZ
買われたから見せ板じゃないとかどんな基準だよ
いきなり大口の蓋がジワジワと下がってきたら悪意のある価格操作としてみられて然るべき。
0529承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:34:40.72ID:m93SB1GF
単純にBTCが上がったからモナも上がっただけだろ
なんかここも頭おかしい奴増えてきたな
0530承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:34:45.81ID:e9oSNTFM
株より税率が高いんだから、法整備ちゃんとしとけと通報した
見板も空売り一方通行も、価格を不当に抑えこむためのもので一取引所による価格不正であると言っておいた
情報掲示板で煽りまでしていることも付け加えた
決済段階が、現物と空売りとでは異なるから、空売りのみではなく信用買いもつけること、もしくはfx取引所と現物を分けるべきと言っておいた
丁寧に対応してもらえた
0531承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:34:45.86ID:g5s5ADBi
空売り野郎終わり?
0532承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:35:01.95ID:K6JhLoyo
追い詰められたモナコイナーの集団被害妄想ワロタwwwww
0534承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:43:15.01ID:vmo0CotJ
liskってBfに来るみたいですけど、値上がりする?
いまBFでMONAを握ってるんですけど、BFのサイトに繋がらないから、どっか他の取引所?にMONAを送って、そこでLISKを購入したいなと思ってんですが、coinexchangeでそれは可能ですか?
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:47:37.21ID:tNiGTfbZ
モナはよく自己売買でして買われてるふりするからなあ
前もそれ指摘したら直後に暴落してたし
0539承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:49:53.61ID:IqR27+E6
完全に価格操作じゃない?大きい売り指しても売れることないの分かっててやってる時点でね。これは駄目でしょ
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:50:22.14ID:RLaMN2GJ
いちいち価格が下落しただけで馬鹿の相手をさせられる金融庁の職員もかわいそうだな
0541承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:50:41.95ID:l19QUyM/
本日26582BTCを利確したわ。値段結構下がったけど許してちょ
0542承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:51:40.71ID:jwbxqZJZ
やっぱココの反応みて楽しんでるとしか思えない。
定期的に発生する単発煽りがそれでしょ。
0547承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:55:47.49ID:g5s5ADBi
どうなるモナコイン
0549承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:01:46.07ID:RLaMN2GJ
そもそもzaif以外の取引所も価格下がってんのに、信用売りと見せ板のせいで価格が上がらないんだって凄い暴論だよな
0550承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:03:15.37ID:jwbxqZJZ
合計11万枚の信用売り
通報されてできなくなるから徹底的にやりだしたね。
0552承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:04:06.55ID:6YCc2Q8/
Zaifの円建てが取引高の5割以上占めてるから
他の取引所の価格は引っ張られてるだけと考えるのが理性的
取引高はこちらでご確認ください
ttp://mona-coin.com/
0553承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:04:06.58ID:e9oSNTFM
今だけの話をしてるわけじゃないよ
上場されてからずっとだから
空売りしまくり、価格が下がる度にチャットで大騒ぎしてたし
煽って下げてたよな
0554承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:05:37.48ID:Pukr914Q
1800台から売ってるけどまじガチホだわ
寝てるだけでお金が増えていくってマジだった
仮想通貨凄い
0555承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:06:02.73ID:fRhuGo7B
空売りの損害は大きいから空売りによって下がった価格は元に戻すべき
本来空売りがなければ現物売りでしか対抗できないから、こんなに下がらなかった
0557承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:10:05.39ID:ToYBYC17
金融庁へ仮想通貨に株やFXと同等の法整備を求める意見に異議を唱える奴は
『自分は汚い手段でがっぽり儲けていて規制されるとそれが出来なくなるからやめろ、汚い手段で儲けさせろよ』
と言ってるのと同じだからな
法の抜け穴で得をするクズ野郎共に惑わされず金融庁に法整備早くしろと意見送っとけ
0561承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:15:42.48ID:K6JhLoyo
モナコイナー馬鹿過ぎワロタwwww
買いなら何も言わんくせに売りは悪wwwww
単にお前が下手糞なだけやろがwwww
好きで砂利道に突っ込んでコケて砂利に怒ってるマヌケwwwwww
0562承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:15:53.72ID:fRhuGo7B
信用売りあってもいいけど別の板で、例えば信用買いと信用売りそれぞれ最大レバレッジ15倍の取引とか分ければ問題ない
現物取引に信用買いを入れないで、信用売りだけ入れてるから売りだけ価格操縦しやすく問題がある
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:19:05.88ID:WZWiBq9n
いま出てる板が見せ板かどうかはわからないけど
これまでずっと万越えの逃げ板が存在してたことは確か
かじられて逃げる様をみんな見てる
0566承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:20:07.08ID:6YCc2Q8/
一般人が億持ってたとして
モナコインの空売り踏み上げるのに使うわけないからな
その辺り分かってるからやってるんだろうけど
0567承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:21:04.31ID:xCYgBBDQ
>>565
買い戻すから影響ないとか言ってるのは投資の素人か?
信用売りは価格下落を誘発するのは常識なんだが
0568承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:21:23.49ID:1QJQWpQH
ここで見せ板擁護してもマウントすら取れんぞ、犯罪まがいだからな
0570承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:22:24.89ID:kV4yWvEP
単純にバブルが弾けただけなのに下落に別の要因を求めて発狂されてもね…
0574承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:25:26.38ID:fRhuGo7B
NEMは信用取引できない
BTCは信用売買両方できる
MONAは信用売りだけ
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:26:20.98ID:xCYgBBDQ
>>571
もちろん、審査受けて信用講座開いてるよ
株は信用の売り買い両方で価格が安定すると言われているが、売りのみは下落要因だよ
0577承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:28:09.46ID:c3nf8XtX
これは仮想通貨の終焉じゃな……氷河期的な感じで淘汰していってる
0578承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:28:28.01ID:ToYBYC17
見せ板擁護とか論外だろ
国が株やFXで違法と認めてる行為を仮想通貨じゃ違法じゃ無いからとやって良い訳無い
本当にモラルのモの字も無えなぁ
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:28:51.69ID:6YCc2Q8/
今までに売り側が負けたのって
Cisが参入して焼いた時だけだからな・・・・
0582承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:33:50.80ID:Hzu+J+Ml
大丈夫じゃないの?別に上がっても下がっても日本生まれなんだし。俺は毎月買い続けますよ。
0583承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:34:13.43ID:g5s5ADBi
空売り野郎って生きてて楽しいの?
0584承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:34:47.56ID:Q8K05fVy
>>575
株式取引では信用売禁止発表からの暴落と言うのは定番。取引量が減るから。

価格が上がるか下がるかの目安は取引量を見とくのがよっぽどまし。

今のモナは取引量が上がってないんで価格が上昇することはない。
0585承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:36:28.96ID:Hzu+J+Ml
緩い俺がガチホって、毎月買い増しして一喜一憂してる。ソシャゲ課金より全然楽しい。
0586承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:36:38.05ID:Sa6aS/OK
ザイフの売り気配といいbittrexの買い気配といいなんかよくわからんことになってる
0587承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:37:04.11ID:xCYgBBDQ
>>584
それはそもそも売禁になるほどの下落要因があるときだ
何言ってんだお前、株やったことないのか?
0588承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:37:26.32ID:1QJQWpQH
信用売りは悪くないだろ、見せ板が悪いだけで
0590承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:39:11.35ID:xCYgBBDQ
テックビューロの社長がディレクターをやっているXEMには信用売りは無い
これが全てを物語っていると思う
0591承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:39:35.86ID:d+xliH32
bbは蓋ないけどザイフと似たような価格になるから結局蓋はあまり関係ないとか?
0592承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:39:38.46ID:OPGxSikb
>>589
それだけは俺も不思議。btcにはあるんだから技術的ではなく悪意だよね。
0593承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:39:47.67ID:ToYBYC17
信用売りを禁止しろとは誰も言ってないんだよな
信用売り自体は悪い行為でも何でも無い上に、MONA信用売りに需要がある事は明白で、廃止されたら現物勢も困る
導くべき方向は信用買いの解禁とレバの拡大(勿論買いも売りも同条件)
0595承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:41:14.35ID:Q8K05fVy
>>583
上げ相場では利確もできず
下げ相場では祈るだけ

そんな人よりは楽しいと思うよ
0596承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:41:42.84ID:1QJQWpQH
そもそもMONAに信用買いがないのは当然
信用売りのレバが1倍固定なんだから
論点ズレまくってるけど見せ板が問題なんだぞ?
0597承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:42:05.59ID:vts3iuUz
モナ信用売り、試験的に実装してみよう程度の思いつきで仕様化して野放ししてるなら害悪極まりないな
0598承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:44:41.63ID:Gf2NxSku
またzaif 502?
0601承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:46:27.68ID:xCYgBBDQ
>>596
zaifの信用売買は保有資産を担保にできるんだよ
MONAは他の通貨のホルダーなら保有コインを担保に現金が無くても売りまくれるが、その逆は無理
0602承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:46:28.85ID:jwbxqZJZ
5万の売り蓋何個も出されたら見せ板疑われるのも仕方ないだろ。
じゃあなんで見せ板できるのかって言ったら信用売りのみ実装されてるから買われる心配がないから。
不公平なんだよ、最初から。
いろいろ試行やら導入やらしてる人や店が不憫でしょうがない。
0603承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:46:41.95ID:K6JhLoyo
買ってから文句言うなよwwwww
信用売りが有利なら売ってりゃいいだけだろうがwwww
悪いのは信用売り見せ板じゃなくてモナコイナーの頭やろがwwwwwwwwww
知らなかったとか弱者ぶるんか?
頭モナコインwww
0604承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:46:45.95ID:Xan6IQ9p
>>596
信用売り1倍なら信用買い1ばいじゃないとね
つまり実質レバ2倍ってことな
0606承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:49:34.28ID:e9oSNTFM
まあもう通報したし
調査と行政指導とかの行政処分に該当するようであればよろしくと
0607承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:49:47.84ID:ToYBYC17
いやおかしいだろ
幾らレバが1倍でも現物に信用売りと信用買いで売りと買いのバランスが取れる
現物買いと信用売りが+とすれば、信用売りは-
本来通貨は価格が上がらなければならないので-より+が多くなければならない
しかしMONAだけ現物買い(+)に信用売り(-)しか無いので±0
+が-より多いのが基本なので±0は不公平
0608承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:50:15.77ID:OPGxSikb
無一文が売りから入るのはわかる。なんで金持ちを取り込まんの?
0609承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:53:21.99ID:ToYBYC17
金融庁が通報を受けて動き出せばこれからビットフライヤーもzaifもモナは出金停止になるかもな
今のうちに安全な場所にコインを避難させとこう
0610承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:54:34.26ID:tJl/CR7X
>>603
さっきからやたら草生やしてどうしたん?
わざわざモナコインのスレに来てその発言って焦ってる様にしか見えないんだけど
0612承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 17:55:18.05ID:tJelbLLF
とりあえず通報しといたからさ、震えて待ってりゃいいよ。煽るだけの気力があるうちにごめんなさいしたほうがいいんじゃない
0615承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:01:37.73ID:/olkBJlq
高値掴みが発狂しているのを見るのもなんだか辛いわ
いくらで買ったの?
0616承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:03:30.12ID:SRBNWzdH
>>614
頭が悪いということ
0617承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:07:01.21ID:Q8K05fVy
バカ「モナコインに10万枚の売りが出てるんですっ」
金融庁「えっ?ニートのおはじき?欲しかったら買えば?」
バカ「いやもうすでに持ってるんです。」
金融庁「なにが問題なの??」
0618承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:10:52.24ID:kcKRMJUL
>>617
その売りが見せかけだから問題だってこの期に及んで理解できてなくて草
0620承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:13:59.40ID:oY/EOhC/
これまで何年も今の体制だったのに、金融庁金融庁って(笑)
どうせバブった時に高値で掴まされて痛い目見てるだけだろ?(笑)
0621承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:14:25.69ID:Q8K05fVy
>>618
不当に高く買わされて文句言うならわかるが
不当に安く変えるチャンスに文句を言う意味がわからん。
0622承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:15:51.93ID:tJl/CR7X
>>618
言ってもわかんないよ
さっきからこいつのコメント見てると見せ板知ってるかどうかも怪しいレベル
知ってて言ってるんだと信じたいけどね
0623承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:17:10.43ID:kcKRMJUL
>>621
なんで理解できてねーんだよwwwww
価格が高騰してようがしてなかろうが
「買うぞー売るぞーやっぱやめたーwwwww売ると見せかけて誘導したろwwwwww買うとみせかけて誘導したろwwwwww」ってのが問題だってこと
0624承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:21:17.16ID:jwbxqZJZ
まぁここで少数派を説得してもしょうがないよ。
金融庁や取引所に連絡して動けば不正行為だってこと。
見過ごせば合法行為、それを見越して仮想通貨やれってこと。
今やっと問題定義になったところだよ。
0625承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 18:22:01.03ID:hY/yOxss
Zaifで530円に3千万以上の売り玉が出てるね。

見せ玉だとしたら、よく都合よく逃げられるもんだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況