X



トップページ仮想通貨
1002コメント260KB

【COMSA】コムサ総合パート8【CMS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0357承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 08:08:30.74ID:LlFM6Zb+
事実と証明できるものがないし
嘘ツイばっかりだぞ話にならん
0359承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:14:10.80ID:H7DNlNdt
>>348
システムの開発提供管理をしている企業に対しては交換業者登録云々の制限は明記されておらず、あくまで
トークンの交換等を執り行う事業者に対しての制限しか明記されていないのですが、開発会社にも交換業者の制限がかかるとどこかに書いてあったのでしょうか?
因みにトークンセールの利用規約の項目にも
販売者はテックビューロであり と明記されています
重要なのは開発者ではなく販売者が交換業の登録を受けている事だと認識しておりましたが...
0360承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:28:39.85ID:yEtCyv+2
募集時の規約ではスイス子会社が販売者で販売はスイス法の下で行われる
いわゆるクリプトバレーの脱法オフショアスキームで課税逃れを画策した計画に見えた。

んだが、販売前にスイスのfinma(金融庁相当)が仮想通貨にも一般法が適用されうる事を
表明するなど雲行きが変わって、設立準備と表明していた販売を行うスイス子会社は
いつまでも設立される気配が無く、販売が始まった。

で、結局、受渡しの際に規約が書き換えられて日本の法人が販売、スイス法ではなく日本の法体系で行われる販売となった。
おそらくは金融庁の仮想通貨の認可のタイミングと被っていて、さすがに課税逃れは無理と判断したのでなかろうか。

ホワイトペーパーのICO予定虚偽記載など、遵法意識が希薄なクソであることは変わりないと思う。
0362承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:46:04.81ID:H7DNlNdt
>>360
この解釈が非常に的確に感じます!現状では法に遵守してはいるが元は脱税を意識してた節は確かに強いですよね
>>361
https://comsa.io/ja/terms
こちらでは冒頭の方に販売会社がテックビューロであると明記されてもいるんですよ
開発と実販売者が別々の企業だから解釈に相違が出てややこしくなる 本当に
0363承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:56:18.75ID:mlQP30F8
>>362
こっちはスイス子会社が販売者になってるよ
メチャクチャだね
https://comsa.io/ja/tokusho

販売者は事業者が現在設立手続きを行っているスイス連邦ツーク州に登録住所を持つ完全子会社となります。事業者は販売者の発起人としてトークンセールスに係る事務を行っており、事業者ではなく販売者が直接トークンセールスの当事者となるものとします。
0364承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 09:59:11.31ID:mlQP30F8
結局スイスでは会社が認可されず、仕方なく日本で販売
コムサプラットフォームとして日本のICOを取り扱うには金融庁の取引所認可が必要だが未だ認可取れず
なので案件なんてずっとずっと先の話
ってことじゃない?
0365承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 10:18:22.95ID:BqCFXyzc
>>363
表記が統一されてないのは間違いなく怠慢でしょうねほんと この辺にこの企業の不信感とクソさが出てるように思えます
ただ税金逃れ失敗で実装直前に無理やり国内に切り替えたのであれば 事業者がテックビューロ扱いなので、交換業者の制限にはかからないでしょう しかし他の制約にかかる可能性はあるという見解で推移を見ています
クソ山の宣言通り他の国内ICOも軒並み実装遅延しているのが幸いです 本当に
0366承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:35:34.42ID:m1jEtL4G
その内SBIが取引所正式スタートしてICOやるだろうから長期的な上昇が期待できるまともな所は皆そこに流れるんだろうな
comsaの案件って今のところ水とタイムバンクとコンテナぐらいしかないやん
イナゴ上げで終わるだけ
0368承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:45:22.88ID:k9ovz6qx
ICOして資金調達したいトコはcomsaで払い込みされたら調達額が目減りするし、
額が大きいと円転させずらいし、価格変動リスク抱えるしで嫌やろな。 
資金調達としては問題だから、他に選択肢があればそっちに流れると思う。
0369承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 11:58:07.82ID:BqCFXyzc
QUOINEは金融庁との調整がまだ出来ないから国内実施は延期すると発表されたばかりだと思いますが、遅延理由がクソ山と同じなので、どちらも目糞鼻糞でしょう
最後はSBIに掠め取られるのでしょうが
0370承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 12:01:11.12ID:fzfcvm9l
海外の取引所に上場するみたいだけど
バイナンスかな?
0372承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:13:34.44ID:NBDZUpdl
>>362
>>363

こういうのをテレグラムで出せよ。
価格ネタとかアンチとか言われずにまともに話になるよ。

燃料投下はよ。
0373承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:16:57.91ID:NBDZUpdl
>>368
これは話でてたけど、そうとは限らないな。
テックビューロと実施会社の取り決め次第なのでな。cmsで集まったのは後は自由にしろ、なんて、まあやらないわw
0374承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 13:39:54.11ID:Wm/Jr1AW
ICOのトークンをいちいち用意するのがめんどいから全部、コムサにしてやれってことじゃないの?
0375承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:11:00.99ID:k9ovz6qx
実業やるための資金調達ならcms集めても
しょうがないよね、って話を書いてるわけなんだが。

資金調達した人がcms持ってても事業資金に使えないでしょ
今の保有者にも同じことが言えるけどw
0376承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 14:26:33.49ID:m1jEtL4G
COMSAを買うメリットってicoトークンを5%引で買えることと、プリセール(水とコンテナとタイムバンクw)に参加できるぐらいか
0377承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 16:11:11.92ID:aZ2owFH4
ほかは脱税とか考えずにちゃんと真面目に金融庁に許可取るように動いたからスムーズに始められるってことでいいの?
不真面目なほうが口約束だのなんだの言ってネガティブキャンペーンしてたの?マジ?
0379承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:16:46.65ID:QTDq5qc9
icoってグローバルで参加するから楽しいんだけど
国内の閉ざされた空間でつまらん企業ばっかでワクワクしねーな
0380承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 17:17:14.58ID:H7DNlNdt
>>377
どこも許可出てない現状で、どこの企業が先に許可おりるかに関しては妄想でしかない
許可の条件の全容が公表されてない以上外野の人間にはどの企業が最先端なのかは知りようがない
あとクソ山はネガティブキャンペーンっていうより、クソ山が金融庁に突きつけられた条件があってそれをクリアしてないICOが堂々と宣伝している時に テレグラム内でコムサの進捗が負けてるとかそんな感じの流れに対して お漏らしした言葉だよ
0381承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 18:35:30.52ID:iWAhWTyL
>>369
QUOINEXは販売所として認可が降りている
CCの件がなければロックトークン販売されていたと思うよ
XEMなんかの新規上場も延期された

>>372
前にもこういった話を出した人いたけど
さつまいもなとかすぐ出てきて問い詰めてなかったっけ
そして信者のアホっぽい期待トークで掻き消されるのがオチ
0382承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:08:40.73ID:NBDZUpdl
>>381
ログとタイムスタンプたどってみると、
その話が出たすぐ後にCCの事件が発生してるようだw
図らずもスルーになった。

もう一回聞いてみろよ。
0383承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:23:51.52ID:aZ2owFH4
>>381
本当に問題ないのなら話題が出てくれたことはむしろきっちり説明できるチャンスなのに・・・
0384承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 19:34:46.45ID:H7DNlNdt
てかトークン発行済で購入者の損得に大きな影響出るからクソ山の発言には金融庁からそれなりに制限がかかってるんやろうな
じゃなきゃ自分が非難されないようなマトモな言い訳もう少しするやろ
0385承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:09:28.04ID:fzfcvm9l
金融庁の検査が無事終われば一気に動きそう
いよいよだな
0386承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:09:36.78ID:sTy1SNU6
クソ山の発言というか、取引所関係者がSNSなどで特定通貨を推すような発言は控える事、って通達が業界団体から出てる。
まあ結局クソ山(と加納)のことなんだろうけど。
0387承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:16:24.47ID:aZ2owFH4
言われるまでもなく当たり前のことだね・・・
法律上問題なかったとしてもまともな感性があればぶっコムサきとか言わないわ
0388承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 20:22:26.99ID:sTy1SNU6
ポルはいずれいろいろ兼任しすぎて、本来あるべき役割間の牽制や統制が効かなくなってる、って問題視されるだろうよ。
0390承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:12:29.38ID:fzfcvm9l
quoineのテレグラムは完全にルール破りだな
栢森が思いっきりicoや上場予定の通貨宣伝しとる
0392承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:25:36.37ID:fzfcvm9l
報告もダメなんでしょ
栢森は完全にルール違反
0393承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 22:57:06.09ID:Ep2Td+vs
夜山さんとこはもしかして色々と任せられる有能なNo.2がいない?
0395承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 01:57:44.18ID:7bNA3Z6S
報告もダメってじゃあどうやって俺たちは知ればいいの?ある日突然ICO?
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 06:05:44.35ID:gCPaOhwW
決定事実ならまぁいずれ、どっかで発表しないといかんだろうね。
会社からHPなりにきちんとプレスリリース載せてそれを
引用するような形がいいんじゃないかな。

SNSで決まってない事をダラダラ垂れ流したり
ぶっコムサき、とか言ってるのが論外。
0397承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 08:19:45.38ID:P9oRu2Jz
おまえらもっとコムサ買えよっ!
0398承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:09:49.23ID:IHclqVv+
最初は12月に発表って言われてて、もう2月だし
案件発表してから買えばいいや〜ってなるよな普通
0399承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 09:20:42.56ID:+VK4EJxE
この調子だと100円チャンスまたくるだろうからその時買う。
0400承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 04:55:56.19ID:nK46m0Az
待て!おちつけ!

SBIがその手で出てくる前にCOMSAが何かしらを発表していくんじゃないか?
今のZAIFはSBIの参入が一番脅威を感じているはず
0401承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 05:00:29.66ID:YV2aWidL
【最短最速投資法】
1万円の原資をたった半年で7億円まで跳ね上がらせた真実があるっ‼
「えっ?それだけのこと?」
ノウハウを限定公開‼‼‼
http://directlink.jp/tracking/af/1468081/azvKJbRz/
0404承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 07:24:00.81ID:dCSonw7q
酷えチャートだな
年末にCOMSA見切って良かった
0405承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:44:06.83ID:qdP6amft
もともと法律の問題で引き伸ばしてたがCCの件で更に引き伸ばされそうな感じか
来月買うか...
0406承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 10:22:42.19ID:T77BibxK
くるなら二月末かg20終わってすぐはないから、四月前半だろうね。
0411承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:30:02.91ID:DBTiEKmu
アナウンスが自由にできないとどの程度前進してるかわからんからなぁほんと
万が一の乗り遅れ防止以外はそんなに持つ意味は無いんじゃない?
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 16:11:29.34ID:8uXPDD1d
朝山がチャットでpumpさせてきたがこれからはその手が使えないんじゃね・・・・
0414承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:10:55.56ID:Xp6ymszt
進捗報告会とか定期的にやって、
過度な表現を控える分には問題ないんだろうけど
不定期に不規則に過度な表現で価格形成に関与しようとするから
ややこしいことになる ポル山の節度の無さが招いた状況だよ
0415承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 22:59:45.59ID:unCV24iA
ネムサをウォレットに入れたいのですがネムウォレットしかありませんよね?
0416承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:17:02.93ID:EFLILl5u
俺たちを騙していたのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・朝山・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0417承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:18:41.97ID:pKkTB/CH
なんの進展もなかったのに500円近くまで上がったのが異常だった
0418承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:39:40.91ID:+yAfZ7nS
【重要】
今日からCCで日本円のみ出金開始、投資家の期待集まる

日本円出金申請だけで300億円、仮想通貨を買う予定だった円が投資家の手に戻る 諦めかけていたお金が帰ってくる
しかも今は、凍結された時より遥かに格安な相場

専門家は、「少なくとも約80パーセント、240億円は再び仮想通貨を購入するでしょう。今はCC凍結時と比べてかなり安い」と見ている。


俺の525万円も含まれてるが、俺はZAIFでBCHとイーサ買いまくるぜ!
0419承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 08:04:01.01ID:pdhjX4uU
>>418

コピペ乙。

検査終わったccから
立ち入り検査が始まって結果の出てないZaifに金移すとか
自殺行為だろ・・・
0421承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:31:09.92ID:uOhiH4wc
完全に詐欺だったな
朝山を詐欺で告訴したい
0422承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:25:42.60ID:2L8o99fI
>>421
なにを根拠に完全に詐欺って言ってるの?
むしろ、名誉毀損かなんかでお前が告訴されるっつうの
雑魚はとっとと損切りして消えろよ
0424承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:22:34.59ID:uOhiH4wc
詐朝山でてこいよ
ロックアップどうなってんだ?詐欺野郎が
0425承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:36:47.45ID:/OuMb9cO
やはりこうなったか直近で買わなくて良かった
ブロックチェーン浸透するのにじかんかかるからな
NEMが盗まれたのと
カタパルトが時代遅れになりつつあるのに完成する気配ないのが痛かったな
0426承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:33:14.97ID:yhbGsheF
SBIが入ってくる時点でもう終わってんだよ
大手が入る前にどれだけシェア確保するかが重要なスピード勝負だったのにこのザマだもん
今からここ使ってICOやりたい企業なんているのかってレベル
0427承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 15:11:36.78ID:EFLILl5u
税金はちゃんと納めないとね!欲かいたらそれ以上の損害!
0428承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:14:49.11ID:T6dbwBF0
投機用としては最高だったけどなwww
取り扱い開始時に買って419.9で指してたら勝手に売れてたしww
0429承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:32:25.73ID:IuuB38iO
また下がってきたね!
何下げかな?
0431承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:21:35.96ID:uOhiH4wc
詐欺コインがどうしてあがると思うんだ?
0436承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:46:09.01ID:IxxT+r4x
おじいちゃんがな、若かった頃にはみんなCOMSA300円で買ったもんだ
0438承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:02:36.90ID:Jn0Yunth
ANAのICOはどうなったん?
0439承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:45:36.44ID:HNbuADw/
>>438
それ詐欺みたいね
そういうの増えるとコムサの案件に期待する人が
増えそうだよね
0441承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:11:28.92ID:yg5C6gxZ
チャット民ですら話題にすらしなくなったし
もう触れなくないもの扱いだな
0444承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:11:50.72ID:vT2hcUCe
4、500円で飛びついた奴とかいないだろ
いないよな?
いても350くらいで損切りしてるよな?
0445承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:19:23.19ID:rActqNFk
ネム200円 モナ2000円掴みがいるわけで
コムサ500円掴み塩漬け勢がいてもおかしくないわな
0446承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:27:03.45ID:PiU7seNG
ICO参加時に5%ボーナスってのがコムサの利点らしいが
それだけじゃ値上がりしないとか言ってる奴いるけど本当にそうか?
少しでも安く買いたい奴がコムサ買うから上がるだろ
資金調達した企業からすれば額面通りの円でもらうよりも値上がりした状態のコムサでもらった方が得なわけだし5%以外の特典を追加する可能性すらあるだろ
0447承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:34:53.07ID:J4jBIoF6
仮にicoしても水トークンを買う奴いるの?
0448承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:48:35.57ID:VKPUFz/2
COMSAの値段上がらんとか言ってる人おるけどWP読んでないん?
コンサル料とかmijinのライセンス料使ってテックビューロがCOMSA買い取ってバーンするって書いてあるからそれだけで上がるだろう
mijinに関しては既にジャパネット銀行だかで導入決定されてるからライセンス料金発生してるだろうし
0449承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:51:08.23ID:zJD8ZxBs
全てはICOが始まらないと始まらないけどな。

1ドルで発行数2倍になってるから価値は半分とか、
未だに言ってるのもいるし。
0450承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:59:40.16ID:rActqNFk
一つ言える事は100円切った時が買い時だったのかなぁって感じかねぇ
ちょっと惜しい事した
0451承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:05:48.87ID:o8cF+9JF
>>449
せやな しょっぼくて良いから始まってさえくれればバーンで稼げるんだよなぁ はじまんねぇかなぁ
mijinは製品として成功してんのになぁ...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況