X



トップページ仮想通貨
1002コメント293KB

【CC】Coincheck Part78【コインチェック】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:05:44.62ID:NEPtvaet
☆金融庁が調査した結果、返す資金がなかったことが判明☆

原資確認できず、原因特定あいまい「極めて説明が不十分」
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00459677


金融庁は28日、コインチェックから流出原因やシステムの管理体制などに関する報告を受けた。
同社は、被害を受けた顧客に日本円で460億円余りを返金する方針を示しているが、
その原資が確認できず、流出原因の特定にも至っていなかったという。
同庁は「極めて説明が不十分」(幹部)として、行政処分に踏み切った




☆警視庁が本気で捜査に乗り出してサーバー差し押さえ☆


仮想通貨流出 警視庁本格捜査へ
http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180129/0007213.html
不正アクセスを受けた時の状況を確認したり、会社のサーバーの提供を依頼したりしたということです。
警視庁は今後、会社からサーバーの提供を受け、通信記録を解析するなど不正アクセスの発信元の特定に向け、本格的な捜査に乗り出す方針です。
※前スレ
【CC】Coincheck Part77【コインチェック】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517224308/
【CC】Coincheck Part76【コインチェック】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517221309/
0188承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:20:50.02ID:umbVavvj
>>165
もう溶かしてかえせないとおもうよ
0189承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:20:51.91ID:NpeNKYkj
ーーー今日も出金できなかった。

都内某所にある漫画喫茶でスマホを片手にAさんは呟く。
「本当はね、僕は億り人なんです」
5年前のcc事件以前、200万の元手から資産を3億円に増やしたAさんは仕事を辞め、仮想通貨の売買で生計を立てるようになったという。
しかし事件の煽りから預金を凍結されたAさんは、それから10年間、この漫画喫茶をねぐらにしている。
Aさんのようなcc難民は26万人に及んでいると思われるが、その人数から政府の対応が間に合っていない状況にある。
Aさんはこれからも出金できない残高を見続けるだろう…
0191承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:20:56.49ID:0/vLdgQ7
>>85
和田君はCCのシステムを一人で作り上げてスーパープログラマーだぞ
経営なんて眼鏡に丸投げでいいだろ
0193承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:20:59.75ID:eRQ4DpD2
金融庁が納得するまで業務の再開は出来ない
奇跡的に再開しても取り付け殺到だろうし、どの道詰みだなw
破産管財人が触るまでにどんだけ資産残るんかなぁ
キャッシュはともかく、仮想通貨にしてるのはガタ落ちだろう…
まあ、従業員の身元も割れるだろうし、そこがゲロったら全部分かるよ
0194承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:02.51ID:gx53oOoB
根本的に仮想通貨という怪しいモノに手を出す時点でおかしい

そして和田社長はその人々を敵に回してしまった・・・
0195承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:02.64ID:Szkzn+mZ
コインチェックが自社の財務を公開しないのは上場企業でないから?
非上場企業なら公開の義務はないのだろうが
0196承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:02.05ID:y2GJKOwT
>>29
何をチェックすることがあんねんなwww
0197承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:06.31ID:AiMe45BG
>>98
CC民はイライラしてるからつまらんことで叩きだすんだ
誤字なんか別に気にしなくてもいいよ
0199承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:07.54ID:U6dcrcFD
クラッカーのやつも全部とるんじゃなくて1億とかだけにしたら売れるし、CCも隠蔽できただろうし(もしくは気付かなかったか?)
欲をかいたなぁ、、、
0200承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:13.43ID:tTaUI//4
CC分が最悪返ってこないことも考えて悔しいがメインを全部JPYに戻すわ
ネタで買った200ネムはくれてやるから現金だけはまじで返せよ
0201承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:16.30ID:l2mN3Ogo
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

コインチェック社員から聴取=仮想通貨流出、捜査本格化−警視庁


 仮想通貨取引所大手コインチェックから約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した問題で、警視庁は29日、同社の社員から事情を聴いた。
捜査関係者への取材で分かった。警視庁は今後、同社からサーバーの提供を受けるなどし、捜査を本格化させる方針だ。
 警視庁の捜査員が29日午後、流出発覚後初めて同社社員と接触。被害に遭った経緯や状況などについて説明を求めた。
流出は外部からの不正アクセスが原因とみられ、同庁は不正アクセス禁止法違反などの疑いがあるとみている。(2018/01/29-20:44)
0202承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:16.77ID:1Xza/z7m
金融庁の許可よりも
dashやZcashみたいな匿名コイン、ダークコインを取り扱うことを優先した取引所だぞ

こりゃ波乱が待ってんぞ

この意味わかるよな?
0203承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:18.68ID:fHbeTTT3
CFO 木村幸夫
2000年 有限責任監査法人トーマツにて上場企業の監査業務に従事。2006年 グローウィン・パートナーズ(株)にてM&A、IPO支援、会計コンサルティング業務等に従事。
2010年 アニコムホールディングス(株)(東証:8715) 資産運用部門等を経て、経営企画部長。東証一部上場、IR、グループ経営計画立案及び管理等を主導。
2015年 同社子会社のアニコムキャピタル(株)代表取締役を兼務。 2016年 レジュプレス株式会社入社(現コインチェック株式会社)。公認会計士。

公認会計士はいるから財務諸表がないわけない
0205承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:25.95ID:DuIo/9bZ
>>183
そういう奴らが担いでる仮想通貨に乗っておいて自分には責任がないと思い込むのはやめろ
0208承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:43.30ID:UFOmvkvj
コインチェックの大塚雄介COOは、被害にあった約26万人への総額約463億円の補償について、
自己資金で行う方針を示したものの、金融庁には返済原資について具体的な報告をしていないという。

企業統治改革の旗振り役の金融庁には、コインチェックのガバナンス体制は未熟に映る。
同社が26日夜に開いた会見では、両者で過半の株式を保有する和田晃一良社長と大塚雄介取締役COOが
出席しながら、経営の基本的な指標さえ開示されなかった。

金融庁は「(経営数字を)答えられないという状況が、すでに体制整備ができていないことの表れ」(幹部)
と厳しく指摘。「あの会社のガバナンスはどうなっているのか」(別の幹部)との声さえ上がっている。

ロイター
0209承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:21:51.74ID:QEpwYIkH
>>189
時系列そろえろや無能
0211承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:22:02.14ID:FY+glw6o
NHK7時トップとか和田有名人だなぁ
0212承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:22:04.35ID:9MLBk3hm
>>181
ある意味業務停止させたと。。。
表向きは停止じゃなくして、その実は肝の部分は止めてると
0213承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:22:08.84ID:W9z8I2QC
現時点で財務諸表見せられないのに、2週間後に出せるはずないんだよなあ
0216承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:22:12.80ID:RmGjCCvY
>>206
知ってるけど何か?
0217承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:22:13.74ID:dxI+CHVa
>>196
コインだよ!
0219承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:22:19.45ID:LmuPOAKM
>>111
ムカつくよねコイツ。
豊田商事って昔あったなあ。
0221承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:22:23.82ID:v0rg1ZZY
>>65
盗まれてないけど、会社資産と統合管理してるから
販売所から購入した(トランザクション発行しない)資産は全部ccが握ってるよ
そしてxem返金のために売り払われる
0222承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:22:25.46ID:geZLuc2s
まあ当たり前だけどCCも終わり
俺たちのお金も戻ってこない最悪のエンディングだよこれ
まあ自分は被害額それほどないからいいが
0223承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:22:26.10ID:U8anu8dI
コインチェック社員から聴取=仮想通貨流出、捜査本格化−警視庁
2018年1月29日 20時44分 時事通信社

ほんとだ
0229承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:22:48.26ID:umbVavvj
>>185
いや大口のやばそうな金ならさらうとかは有るよ
あとシノギにヘンなのが噛んでたら
半年後にどこかに浮くとか
0230承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:22:51.02ID:tHAqa7gW
>>185
マジで死ぬかどうかの瀬戸際のやつもいるだろうから何が起こるかわからんで
0231承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:22:51.23ID:LGgeSmet
>>97
そうよ
0232承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:22:53.87ID:9gY6o8QB
前代未聞の盗難?事件なのに
報道があまりにも無さすぎて見えてこない
0233承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:00.06ID:RmGjCCvY
しかしマジで特捜動いてるかもな
0235承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:08.57ID:7xo+Ragz
ほえー!CCで利益出していたなんてすごいなぁ
その利益、出金出来るといいですね笑
税金も払いましょうね笑
0237承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:16.18ID:9O7fiZpL
>>195
株主と〜
0239承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:20.14ID:qSboOT3m
みんな豊田豊田ばっかいってるけど30年くらいも前の事件でしょ
当時とは考え方とかも全然違うから前例には当てはまらないでしょ
0241承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:22.00ID:FY+glw6o
ネム半額になっても88で払うんだろうなぁw
0243承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:27.07ID:1Xza/z7m
俺はどこの誰かもワカンない人がウォレットに印つけて
取引所で拒否されるような仮想通貨を使いたくないし買いたくもないw

普通そうだよなw
共産国家かよw
0245承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:33.98ID:+u97o6ju
実質、収益は国内ナンバー1のコインチェック。んでもって、仮想通貨世界にしめる
日本人の比率はどのくらいだっけ?高いよね。

仮想通貨人口は国民の1%いくかいかないくらい。今回のネムは26万人で日本国民の0.2%。
日本の仮想通貨人口の1/5が被害にあってて、しかも凍結されてるビットコインやリップルとなるとさ、

これはもう非常に重大な事態なんだよね。下手うったら、絶対に暗殺されると思うよ。
0247承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:37.09ID:l2mN3Ogo
うわあああああああああああああああ




金融庁は「(経営数字を)答えられないという状況が、すでに体制整備ができていないことの表れ」(幹部)と厳しく指摘。
「あの会社のガバナンスはどうなっているのか」(別の幹部)との声さえ上がっている。
0248承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:37.53ID:9xH9xckO
これハッカーが不正出金1億XEMとかしてたら当分気付かなかったんじゃねぇかな・・・
0249承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:37.85ID:u/8fh+P0
>>169
2週間後って発表したの?
0250承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:41.40ID:U8anu8dI
コインチェック社員から聴取=仮想通貨流出、捜査本格化−警視庁

 仮想通貨取引所大手コインチェックから約580億円分の仮想通貨「NEM(ネム)」が流出した
問題で、警視庁は29日、同社の社員から事情を聴いた。捜査関係者への取材で分かった。
警視庁は今後、同社からサーバーの提供を受けるなどし、捜査を本格化させる方針だ。
 警視庁の捜査員が29日午後、流出発覚後初めて同社社員と接触。
被害に遭った経緯や状況などについて説明を求めた。
流出は外部からの不正アクセスが原因とみられ、同庁は不正アクセス禁止法違反などの疑いがあるとみている。(2018/01/29-20:44)
0251承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:45.07ID:fHbeTTT3
だから証拠隠滅の可能性もあるから立入検査したほうがいいのに
0252承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:46.29ID:maHKU1qC
問題は返金の原資が説明出来ないというところだろね。
推測するに、出そうとしている原資はタックスヘブンにしているお金だから公に出来ないじゃないかな〜。
0253承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:53.61ID:320AnSjI
客の金に手をつけてるから金融庁に財務諸表を公開できないわけだな
まあ客の金に手をつけたことがばれたら 横領、着服、背任とノータイムで即逮捕
そりゃあ必死に拒むわけだよな 金融庁はのん気ですよ いずれ計画倒産を画策してんだから
さっさと立ち入り検査して楽にさせなよ
0255承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:23:59.53ID:BixitHHv
2018年は仮想通貨自殺と脱税逮捕者が続出する。
そして核戦争により文明社会が失われ、暴力が支配する世界となるだろう 。
そして世界共通通貨がペ・リ・カと言う名称になる。
さらにスペースコロニーへの宇宙移民が始まるであろう。

ノストラダムスより。
0257承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:24:07.65ID:Szkzn+mZ
弱冠27歳の男が社長で大富豪なのを嫉妬してないか?お前ら

故意に今回の事件を起こしたわけでもないし、奴も被害者だろ
あまりにもバッシングが酷くないか?若くして成功した者へのねたみそねみがないか?
0260承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:24:19.37ID:rLL6howi
今 盗んだ奴どんな気持ちかな。換金できないのに持ってる意味あるの?
0261承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:24:19.86ID:ARgnptyR
>>43
発覚前の午前中に会社訪問してツイートを消した後、消息不明?
大丈夫か?
0265承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:24:25.69ID:uy+YOvRf
税金払おうとしましたが泥棒に盗まれました。だから特損扱いでお願いします。
0267承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:24:31.18ID:+HwCm4kC
>>245
間違いない
0271承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:24:49.00ID:6/LXWhpv
>>239
金での殺しなんか普通に起きてニュースになってるだろ
0272承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:24:51.29ID:DuIo/9bZ
金融庁が2/13までに業務再開と顧客への補償についてまとめろと指示を出した
何も決まっちゃいない
0273承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:24:56.01ID:xLJXcyte
どう考えても何十年も前の三億円事件より甚大な被害額だろ?
0274承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:25:00.70ID:7mbXOrqE
>>166
パニくってなくて素やで。
元々分別管理などしていないし、当然自分の金として使ってきたから
会見の時、「顧客の資産は分別管理できているのか」の問いに
ハァ?って顔して考え込んで答えられなかったからな。
0275承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:25:01.76ID:iMXKOErY
>>241
価格変動なんて関係ないよね(´・ω・`)
僕たちのお金はもう返ってこないんだ(´・ω・`)
0278承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:25:09.37ID:Fz1rVXS4
和田氏はともかく大塚氏という人は誠実な人なんだろうな
昨日今日と和田氏が雲隠れの中メディアに誠実に対応してた
こういう人は応援したい
0279承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:25:10.54ID:6EdOfX7Q
あの会社のガバナンスはどうなっているのか

ガバガバガバナンス
0281承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:25:19.64ID:l2mN3Ogo
これはヤバいww
>金融庁には返済原資について具体的な報告をしていないという。



コインチェックの大塚雄介COOは、被害にあった約26万人への総額約463億円の補償について、自己資金で行う方針を示したものの、
金融庁には返済原資について具体的な報告をしていないという。
0283承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:25:24.65ID:umbVavvj
>>239
いやでもこの額なら弾かれても全然不思議じゃないけど…
0284承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:25:24.82ID:s3yd/Ewv
>>257
セキュリティガバガバで被害者ねー

家の鍵ずっと締めてなくて泥棒入ったから被害者ってね…
0287承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:25:33.82ID:0/vLdgQ7
>>257
何の才能もない奴が億り人になったら嫉妬するけど
和田君は才能があるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況