トップページ仮想通貨
1002コメント275KB

【CC】Coincheck【コインチェック】Part.51

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 01:30:52.93ID:V+lCfhbp
和田 晃一良 @wadakooo
コインチェック株式会社代表取締役 27歳
https://twitter.com/wadakooo

取締役 大塚 雄介
https://twitter.com/yusuke_56

コインチェック社員リスト
https://www.wantedly.com/companies/Coincheck/employees
https://web.archive.org/web/20180126121352/https://us.wantedly.com/companies/Coincheck/employees

https://coincheck.com

>>950踏んだら次スレ建ててね

※前スレ
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.47
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517057519/
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.46
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517049349/
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.48
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517060617/
【CC】Coincheck【コインチェック】Part.49
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517064704/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1517068095/
0851承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:48:23.44ID:7n1AqbUt
返金対応の480億円って自己資金?
そんなにあるの?
まじなら利益率やばない?
0852承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:48:36.19ID:AcM6WHe4
口座凍結は、顧客保護のためだと好意的に解釈することもできなくはない
しかし、社員隠しは擁護のしようがない
この時点で「倒産待ったなし」なことがわかる
絶対に返せるのなら社員を隠す必要などないのだから
0853承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:48:57.70ID:4WtDtttD?2BP(7000)

オワタ
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:48:58.32ID:DlGYuwxv
CCの発表で相場が動いてる事実があるんやから
CCの人間はボロ儲けできるやろ
はよ金返せや
0855承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:49:03.71ID:AV7V/O6t
余所を見るとこれまでの総取扱高を月間取扱高のように紹介して
余裕だ、儲かってるっていう書き込みがある。
そもそも、ここ1年足らずだろ。
フローはあっても留保なんて(笑)
だから出金停止なのに。
0856承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:49:05.61ID:kumcxPDY
元本補償じゃない時点で、返金の意思表示してくれるだけありがたいと思わないとな…
安具楽牧場だって被害者は金かえせってすごかったけど、結局元本補償じゃなかったからムリだった
被害者は元本補償気分で買っていたが
0857承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:49:05.85ID:JZHkqOx/
非課税はライブドア株での損害賠償の前例がある
0858承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:49:19.48ID:4WtDtttD?2BP(7000)

現金返せ

現金返せ
0859承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:49:50.04ID:PCdYe5o+
一番最悪で頭の悪い対応の仕方をしてるんだよ

原発事故のときみたいな

情報を小出しにしていくやり方
0860承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:50:02.38ID:8lswBwgM
補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です


豊田商事的事件を恐れたんだと思う。

キモは検討中w

時間稼いで逃げるw
0861承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:50:05.94ID:ZMSx+Kox
えーと、金融庁の監査官がさ
「この補償内容で問題ないのですぐに実行してくださいね」
って言ってくれる可能性ってどれくらいあるの?
0862承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:50:06.93ID:YnihSy2c
意思なんかなんぼで出せるよいいこと言っとけば本社に押しかけてこないし
0863承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:50:11.77ID:Xyqnbnxl
返してくれたらそれでいいという奴らで埋め尽くされていたのに
いざ返してくれるとなると88円で文句つけだすやつで溢れかえる
次は何かな?wwww
0864承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:50:21.67ID:ROvQj+n8
俺達には何の非も無いのに
金を取られる
そういうことだ。
0865承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:50:29.28ID:Woc5sV6f
凄い簡単w PCでチャート見ながら携帯で煽って
底打ったら全力買いw5ちゃんも役に立つ時ある
んだな。
0867承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:50:36.14ID:gT/qAWsz
>>835
スキャで10回転すると10日分の金利がかかる
株と同じぐらいと見ればBTC取引の6割以上は信用じゃないか
bfだって圧倒的にFXの方が取引量多いからもっとかも
0868承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:50:36.96ID:uAr/zpLU
金融庁と相談してたらこんな発表する訳ないわw

第3者機関が監査してNEMで返すのか、円で返すのか決めるに決まってる

円ならCCの都合のいい価格になるかどうかは不明

捻出資金はフィアットなのかな?
0869承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:50:37.35ID:4WtDtttD?2BP(7000)

未だに1円も返してないで
0870承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:51:05.87ID:2KjL669j
もしccの中の人間が優秀なら再就職は引く手あまた
多分無理だが
0871承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:51:06.58ID:0kAEe6I0
コインチェックやるじゃん
この展開は予測してなかったわ
0872承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:51:08.85ID:7n1AqbUt
もしかしてCCって元々仮想通貨をゴミみたいな価格の時から大量に保有していて今の含み益が相当な規模になってるってオチ?
0875承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:51:49.91ID:9Yba/dfY
>>863
いつ出金できるんだ今すぐ出金させろ!
凍結期間中の機会損失分を補償しろ!
0876承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:51:51.55ID:f9LSZFbD
ぶったけ儲かってるし会社保有のビットコインとかもあるだろうから、問題なく補償はできると思う。
だから、いい感じで収束していきそう。
0877承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:52:04.10ID:vc5hl5K+
返金出来ても廃業
出来なくても廃業

金返ってくる訳無い
0878承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:52:08.96ID:PCdYe5o+
>>863 
何の関係もないJPYの口座と他のアルトコインの出金解除はいつごろになるのかな
0879承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:52:18.42ID:ski7CGRx
>>851
利益率がヤバイのは想像できるやろ。この仮想通貨ブームで1番儲かってる奴らなんだから。
返金してもまたそいつらから搾取するだけ。
こんなことが起きても辞めるような奴らじゃないってのはコインチェックが1番よく分かってるだろう。
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:52:46.05ID:oP5aWYSt
これだけ利益出しててセキュリティにお金かけてなかったんだよ。

運営やってる人間の脳みそ交換しない限り不潔な運営は変えられないよ。

公認じゃないから公開する義務がないみたいな言い訳したよ。記者会見で。
0881承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:52:47.98ID:4WtDtttD?2BP(7000)

殺ちゃん
0882承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:53:10.55ID:uq6mrFII
一時はゴックスかって話になって
ネムトークンは宙に浮きっぱなし
のなかで88円で目減りしたとはい
え返金なら御の字だろ
普通に喜べよ
もし恨むんなら和田と取引所なん
ぞに置きっ放しした自分を恨みな
はれ
0883承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:53:15.11ID:ntJXz/QL
まとめ

返金の時期、方法は検討中であり未確定

この状況でコインチェックの発表前に通貨高騰、インサイダーは確定

金融庁による行政処分で取引停止命令の可能性が高い

実際に個人の銀行口座に出金できるまでは安心できる状況ではなく、取り付け騒ぎで破産する可能性あり
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:53:16.74ID:RJKznpTt
集団訴訟がどうのと話してた輩がいたが、
準備してた方がいいと思うぞ。
俺にはコインチェックの発表がガス抜きにしか見えない。
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:53:34.84ID:4WtDtttD?2BP(7000)

>>883
そうだね
0886承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:53:39.15ID:2KjL669j
あのさぁ、もし、仮に500億の仮想通貨あるとするよね?市場に一瞬ででるんだよ?
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:53:44.39ID:y5+kwe11
>>867
だから10回転なら10回転分の取引高になるやろ?
回転が早ければ早いほど取引高の割に金利は伸びない事になるやん
仮に1兆が信用取引だとしてほぼ最低の0.05%しか取れてなければ5億にしかならん
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:53:44.58ID:YtmiHjOe
お前ら金のことしか頭にないのな
そんなことよりまったりモンハンでもしようぜ
0889承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:54:05.50ID:gT/qAWsz
>>873
通常行政処分は顧客に不利益を及ぼすような業務停止はないの
金貸しは年中行政処分喰らってるけどたいてい新規貸付禁止の行政処分
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:54:09.71ID:9cL3Rbf8
補償するとか言っちゃってアホなんやろうねこの社長
破産して海外に高飛びすれば終わりやろ
0891承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:54:25.59ID:7n1AqbUt
>>888
金は命よりも重い(AA略
0893承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:54:48.90ID:DlGYuwxv
こんなクソみたいな補償発表しても
大多数がもうCC使わないし出金ラッシュになるのは明らか
現物持ちも売買開始されたらすぐ売るやつ多数
間違いなく仮想通貨ブーム終了
0894承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:54:53.35ID:RcrIzzqR
税率20%ダウンじゃん頭cc卒業だな
0896承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:55:11.57ID:nBc52UXQ
88円は厳しい
底値で全員強制決済w

まあ、それはそれとしていったい誰が580億も盗んだんだよ
捕まえればワンチャンある
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:55:25.35ID:dDtgW7x/
やっぱネムすら88円で返金するつってんのに
 
未だに金は返ってこないとか言ってる知識のないアホしか残っとらんな

祭り終了
0899承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:55:26.58ID:5O46DMXY
なるほど。円で銀行口座に返すんじゃなくて、コインチェック内のjpyで返すのね。
和田がjpyの数字を増やす操作するだけだ。
皆が皆円の出金するわけじゃないから、450億円の円が無くても返せる。
仮想通貨の世界は頭の切り替えが必要だな。
jpyって仮想円だからな。
0900承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:55:36.54ID:AcM6WHe4
向こう10年かけて返金、とかなら返金されないのと同じ
倒産して比例配分した方がマシなレベル
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:55:38.29ID:iGijhlnH
こんなリリースで安心しない方がいいぞ
機会損失、棄損分含めて即時返却求めに行った方がいい
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:55:38.43ID:AV7V/O6t
利益利益っつうてる奴いるけどさ、
利益あっても資金繰りで倒産する会社なんていくらでもあるんだよ
0903承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:55:47.60ID:ski7CGRx
ほぼ廃業確定の会社からいくらかお金が戻ってくるならまだ許せるが、コインチェックの場合はこれからまたボロ儲けするだろうからな。
なら良い条件で返せってところだろう。お前らも懲りない奴らだ。
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:55:57.35ID:gT/qAWsz
>>887
10回転すりゃ0.05%×10回分が金利手数料
0906承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:56:04.69ID:goP0JwfG
チャット含めてサイト放置と同様だしガス抜き感わかる
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:56:08.30ID:Wwc6wXN3
所得税法施行令30条3号において、「個人が心身 又は資産に加えられた損害につき支払を受ける 相当の見舞金は非課税」と規定されています。


大勝利やな
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:56:13.80ID:7n1AqbUt
>>899
そういうからくりか
なるほど頭いいな
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:56:32.31ID:oP5aWYSt
コインチェックは法人税払えるの?
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:56:43.99ID:mtVKRHbW
ここで粋がってるより裁判の準備でもした方がいいんじゃない?
もし潰れるとしたら集団訴訟まつよりもさっさと単独訴訟で現金取り戻した方がいいと思うよ
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:56:50.32ID:37G2qRuI
一夜にしてハッカーは600億の資産手に入れたのか
夢がありますねぇ
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:57:21.59ID:P/1iA08g
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

 コインチェックから330億円の仮想通過が再移動

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆

 多額の仮想通貨が不正流出した「コインチェック」。
 現在顧客の資産や口座は凍結され
 再開のめどは未定と公表。しかし
 不正流出後、凍結されている
 「コインチェックドットコム」から330億円のLISKが
 移動されていることが発覚。

 Coincheck.comから異動?
 https://explorer.lisk.io/address/14367838290034827614L
 1月26日
 3LSK
 1LSK
 100LSK
 10000LSK
 20000LSK
 10,000,000 LSK
 4,180,000 LSK
 1月27日
 3,149LSK


 NEM流出が確認された1月26日12時から
 同一アドレスに大量にコインチェックからLISKを出金。
 口座凍結後の27日にも出金。
 コールドウォレットへの移動なのか、それとも
 内輪の資金流出か。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:57:34.08ID:Sk/IF0G3
神対応きたからこのあたりは許してあげようぜ

@ホットウォレット案件
A暫定的な資金拘束
Bログイン案件
0919承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:57:35.11ID:iGijhlnH
>>899
しかも、勝手に価値決めてな
皆こんなんで納得するなら俺も取引所やるわ
0920承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:57:40.11ID:4WtDtttD?2BP(7000)

現金ないもん
0921承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:57:41.64ID:/PXkZOS3
むしろ600億の損害が出ても倒産しないならこの会社で仮想通貨する奴増えるんじゃね
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:57:46.45ID:Xyqnbnxl
watchDogsとかスパイ映画みたいなハッキングならカッコいいんだけどなぁ
0923承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:57:58.06ID:zuIitqT7
マスコミは、和田の身辺と金の流れを死に物狂いで洗ってるだろう。
このタイミングで少しでも埃が出れば、アウト。
0924承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:57:58.48ID:2KjL669j
スクショはしてある
他何すればいい?

というか昼にカードで買った奴ら電話したら対応されたって人いたから電話しときなよ
0926承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:58:08.88ID:aXNLUEsb
億り人でも税引き非億り人だった人達が非課税で一転億り人へ
日本さん激おこwww
0927承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:58:12.16ID:sd7PDJ9k
>>899
中にはまだCC使うよ支えるよリスクはどこにでもあるって言ってる頭CCがいるからな
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:58:15.02ID:cB3NFYHQ
>>914
フィアット出来なきゃ意味ないやろ
0929承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:58:22.02ID:4WtDtttD?2BP(7000)

パソコンの数字だけで現金ないもん

だからATMで出金できない
0930承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:58:23.72ID:gT/qAWsz
>>911
糖質も早く寝ろ
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:58:27.25ID:iu4UFHRh
>>890
その為に嘘言って時間稼ぎしてるだけだぞ
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:58:45.71ID:goP0JwfG
俺まだスクフェスがんばってるぜ
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:59:05.05ID:4WtDtttD?2BP(7000)

みんな1円も出金できてない
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:59:27.95ID:dDtgW7x/
 
ここまでの流れ

 
昨日まで

アホ 「ネムは戻ってこないことは確定で、更に倒産確定、すべて没収」

賢い者 「 ネム以外のコインは普通に保管されてるし、そんなことあり得ません 」
 

 
CCがネム返還を発表

当初とは打って変わって 余裕であることが判明
 

 
アホ 「 口だけで戻ってこない 」


妄想だけが全てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:59:28.50ID:37G2qRuI
非課税なの?うそ〜ん
税務署激おこでしょう
0937承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 05:59:42.97ID:4WtDtttD?2BP(7000)

ビットコイン返して
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:00:36.90ID:Woc5sV6f
超アイスバーン
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:00:56.74ID:o1pxP+Lp
誰が金を貸した?
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:00:59.30ID:4WtDtttD?2BP(7000)

コインチェックの銀行口座
差し押さえしないと
海外の銀行に送金して隠すよ
0943承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:01:08.91ID:7Yrz5QL2
>>340
>>341
>>348
ペイオフで預金保険機構が足りない分を補填してくれることについて言っているんだから、 >>336は至極まともなこと言っているだけだぞ

銀行の場合
倒産時に銀行に金がなかったら単独では1000万円を返金できない→預金保険機構が不足分を補填
コインチェックの場合
→仕組みは?
0944承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:01:16.76ID:5TBNOPDf
税務署にとって不利益な事を金融庁が見過ごすのかな?かな?
0945承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:01:19.68ID:uq6mrFII
なんもせずに破産
隠し財産とともに海外逃亡
なんてしようものなら
どっかに浮かぶ確率上昇する
0946承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:01:38.71ID:y5+kwe11
>>905
取引高も10回転分になるだろ
理解できんの?
0947承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:01:43.60ID:eXRX8GxZ
>>908
見舞金なのだろうか
それなら定期的に中傷メールを送って見舞金で処理する取引所が流行るな
0948承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:01:49.46ID:TYou1a7v
>>935
余裕があるなら購入時価格返金しろよ
0949承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:01:51.61ID:aXNLUEsb
>>934
>>908
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:02:06.37ID:AcM6WHe4
確実に言えることは「受動的に待ってる人はいつまで経っても返金されない」ってこと
小出しに返金して誤魔化して、極限まで引き延ばす
0951承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 06:02:11.65ID:eOiJSUjm
>>935
なんでID真っ赤にして擁護してるの
ネム持ってない奴らすら資金凍結状態だしネム持ってる奴も強制損切り状態なのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況