X



トップページ仮想通貨
1002コメント261KB
【暗号通貨】NEM part 88(ネム)【XEM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0266承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:26:50.10ID:JRRI3W5p
コールドじゃないっことはハーベストやってたのかなあ
0268承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:27:07.89ID:XQ4r/nWs
ああ死にたい
CCに預けてた俺みたいな馬鹿だけが損する展開か
何やってんだろうほんとカスだわ俺
0270承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:27:17.10ID:vi7Vn+AY
>>249
たしかにね
その後の状況については何も出てこないし
しばらくは静観するしかないね
0271承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:27:47.06ID:pqkXf29s
>>260
な、いい予感しかしない
0273承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:28:35.93ID:i7KIHEtt
コインチェックの倒産はいつぐらいになるだろう?その時は全仮想通貨がまた暴落しちゃうな
0275承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:28:40.60ID:LLcK6jDn
まとめ

ccのxemはたった 1 x e m 残して全て盗まれました

なぜならccが、
ハーヴェストの為に鍵を掛けずに
甘々セキュリティで運用していたからです

ハッカーは易々と、そこをつきました

[未確認] xemの技術者が
盗まれたxemに紐付けしまして使用不可にしました

[未確認]実質、5億相当のxemが紙くずになりました

xemの価格が高騰しています


こうですかね???
0279承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:30:53.31ID:2iYbxxGr
>>122
マルチシグだけでもよかったかもしれんが
鍵を一箇所に保存してたらおんなじだっただろうね
0280承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:30:54.39ID:P0b5cYi2
会見に気を取られている間に犯人のアカウント NC4C6PSUW5CLTDT5SXAGJDQJGZNESKFK5MCN77OG からさらに新しいアカウントへの送金がされていました...
https://twitter.com/gabu/status/956913083624013824
0281承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:31:04.00ID:BTjoE/O1
>>268
いくら預けてた?
おれ2700ネムとあと昨日現金に替えて出金手続き中の32万円…
0285承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:31:52.36ID:GmDqYgDo
スーパーノード何個か立ててたんでないの?
スーパーノードの数は昨日より減ってるかも知れんな
0287承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:32:06.54ID:/42LAPhP
そういえば今回盗まれたXEMは市場に出てこないって結論でいいんだよな
市場から5億XEM消えたってことじゃね?
コインチェックのマイナス考えても昇竜拳なのでは?
0290承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:32:54.13ID:ilcM/2n3
97円売り取り消すべきかな
0292承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:33:14.64ID:D0pJ1JJ1
スーパーノードかwこれは公表できないわけだwwノーガード戦法とか完全に悪意じゃんか
0293承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:33:17.36ID:VKj8CM0X
>>277
このアドレスどこのどいつんだよ
0294承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:33:32.08ID:eJ2QqK0v
人質のNEMと引き換えに
和田が自腹でお金払えばいいよ
どうせ売れないなら、ハッカーも数億で手を打つだろ
0295承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:33:32.86ID:PvAS/EtM
唾ついたネムは実質バーンしても財団が新たに5億発行したら暴落待った無しだな
0296承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:33:35.38ID:WxflHaKW
GOXした奴は勉強代と思って諦めろ
懲りたら今後は必ず取引所からウォレットに移せ
0297承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:33:41.75ID:5WdxKunU
市場から5億ネム消えたら、枚数が少なくなって価格あがるはず
0298承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:33:46.33ID:CFRbGmJM
ビットコインは不正な取引が行われても10分以内に見つけて取引自体が承認されないので安全
なんだってね。XEMはそうじゃなかったのか。orz。もっと調べてから買えばよかった。
0299承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:33:52.24ID:wou8BvCW
>>283
最近のスマホフロントカメラも高解像だからキモ顔バッチリで写ってるわ
5ちゃんにたまに貼られて笑いものになるとかゴメンだわ
0301承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:33:59.49ID:9aqRcrRX
これネム以外の通貨も全てアウト?
コインチェック倒産の場合は全通貨で1兆円以上あるはずだけどその金はどこに行くの?
0303承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:34:10.18ID:7TUmGzT6
結局盗まれたネムはどうなったの??
ロック中なの??
0305承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:34:22.00ID:LLcK6jDn
この感じは……個人的にはt商事で

ヤッバーーーイと思う……

投資家がゆとり世代でありますように!!!
0311承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:35:18.66ID:JqgjTUER
最近下がったから先週初めてNEM50万円買ったんだが
まさか即goxするとは思わなかった
冬ボ50(額面は80くらいか・・・)減らされたと思うとホント辛い
0312承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:35:19.89ID:Pu4xaPt2
5.5%ロックアップってすげーな
0313承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:35:20.86ID:XQ4r/nWs
>>272>>268
仮想通貨全体で120万
ネムは7割ほど

命失う額ではないけど自己嫌悪で自殺したくなる
爆上げしてももう二度と仮想通貨は絶対やらないと誓うわ
0316承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:36:07.52ID:QGmcJnFs
これ間違いなく上げんだろ
5億が実質バーンとかクソワロタ
0317承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:36:09.27ID:P0b5cYi2
>>302
COINチェックはハーベストしてなかったんだとよ。
ただ、管理が甘すぎただけの模様。
0319承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:36:24.76ID:GmDqYgDo
>>302
流石に今回の件でマルチシグの端末増やしてるんでないかなぁ…と思いたい
0322承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:36:52.09ID:MQXXN8aY
zaifによるmijinやカタパルトに
開発費投じる事も出来なくなったので
ネムは本日死にました。

いくらかでも売れたらラッキーだね。
0323承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:36:52.53ID:yZuRuhvP
100億くらいの懸賞金かければ凄腕ハッカーが我先にと盗人捕まえてくれる
0326承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:37:37.64ID:WxflHaKW
5億実質バーンはやべえなw
明日にでも200円になってもおかしくないレベル
0327承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:37:46.28ID:lzxCC7i/
手前の都合でセキュリティをユルユルにしてたCCもクソボケやけど奪った側のクソボケもどうせ使えんなら黙ってごめんなさいして返却しとけや
謝ったところで最悪命狙われる可能性あるけと
0328承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:37:53.28ID:yA1KcLS1
この市場はしっかりと法整備されて地盤固めないと話にならないな
0329承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:37:58.88ID:KOhsfdln
>>280
あともう一つ懸念。送金停止中でも易々と送金ということは
もうセキュリティガバガバ?
0336承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:39:23.08ID:j40RF/Js
ハッカーのNEMアドレスや送金履歴からハッカーのIPアドレスってわからないの?
IPアドレス解れば逮捕出来ない?
0338承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:39:26.61ID:q5Opxq7e
セキュリティ疎かにしてCMうちまくってるアホ企業に比べてSBIの慎重さよ
0340承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:39:42.98ID:9aqRcrRX
>>330
CC内のネムほぼ全てに近い枚数盗まれたらしいから
0341承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:39:48.45ID:vi7Vn+AY
>>329
送金停止はCCからの話でしょ
CCから出せば関係ない
CCから5億枚出てから送金停止になってるので時すでに…
0343承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:40:27.90ID:1ydJzE4x
ccの俺は消えるかもしれない強制ガチホってことか
なにか対応あるまでアベコインマイニングでもしてるしかないな
0344承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:40:35.22ID:P0b5cYi2
>>329
いや、送金は出来る状態。
ただ、モザイクでマーキングされてるから
業者で売り抜けることは実際上出来ない状態。

カラーボール当てられてどうしようもない状態。
0346承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:40:54.84ID:3Xk4PiLg
換金できない僕のネムは一体なんなの?
ほんとに仮想通貨になってしまった
0347承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:41:46.77ID:4wnittaR
明日は我が身だな
ウォレット作って速攻で2XEM入れたわ
0350承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:42:08.45ID:onNKp1rw
お金無くなったら俺みたいにナマポで生きろ
0355承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:43:08.13ID:DVbQvGxQ
CCショック前のイナゴタワーうけるw
あれに釣られて買ったバカおるか
0357承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:43:08.71ID:WxflHaKW
CCは信用ないから危険だと散々言われ続けてきたのに、頑なにCC使い続けてきたのは馬鹿だろ
0358承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:43:21.31ID:P0b5cYi2
>>346
通貨でもない、唯の数字の羅列。
数えることしかできない。
0360承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:43:33.84ID:NBL9361q
よく分からないのだがマイウォレットって取引所とは別の仮想通貨の財布みたいなもんなん?それ移動するのに送金手数料かかるよな?
0361承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:43:52.64ID:43OlMI6L
>>344
とは言っても入金を反映するかどうかは取引所の裁量次第だよね
大手はもちろん受け付けないだろうけど
0363承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:44:04.34ID:XQ4r/nWs
>>320>>325
まあ仕方ないよね
ここに書き込み出来るレベルだから自殺はしないけどさ
これで自殺するような人はここに書き込めないだろうなぁ
0364承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:44:07.25ID:DomhY/l5
>>301
額が大きすぎるから金融庁か経済産業省がぶつくさ文句言いながら救済先探してると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況