このスレまとめてみたんだが、これであってる?
間違えてたら訂正してほしいし、何か他に良い情報があったら追加してほしい

2018年初頭
 ・コミュニティと組織の再編成
 ・ロードマップとホワイトペーパーとチームの詳細についてウェブサイトの更新
 ・Dimecoinの目的と消費量を増やす。
2018年中期
 ・開発とマーケティングチームの成長
 ・各種OSのウォレット開発
 ・新たな取引所の追加
 ・ウォレットの更新
2018年後期
 ・ブランドや企業とのパートナーシップとビジネス受け入れ(コインを使えるようにってこと?)
 ・Dimecoinストアで製品を購入できる
 ・DimeDonationの実装(簡単に寄付できる機能?)

ホワイトペーパー→もうすぐ
ロードマップ→もうすぐ?
マップリスト→公開済み?
バーン→今年の予定?

アンドロイドウォレット→完成
win版ウォレット→完成
iosウォレット→まだ
linux版ウォレット→完成

2018/2/17 オフィスが移動した

※噂
QR決済が出来るようになる?

取引所
CoinExchange:https://www.coinexchange.io
Yobit:https://yobit.net/en/
Cryptopia:https://www.cryptopia.co.nz

提携先
https://check-coin.com/
https://www.mylocker.net/my/shop/dimecoin/index.html
https://mycafebox.com/
http://keenefc.com/partners