X



トップページ仮想通貨
1002コメント224KB

【ETH】Ethereum(イーサリアム) part75

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0805承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:02:46.84ID:RbnxVNx1
?今日から本当は中国マネー入ってくんじゃないの?値段戻してきてるし
0807承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:07:51.98ID:n4uGONfZ
イーサリアム自体は盗まれてないから返ってくる可能性はあるんじゃないの?
売却して資産を分ける手もあるだろうけど仮想通貨自体は客の持ち物だよね
0809承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:09:57.84ID:Uts4nxaL
残ってる客の資産を返す石があるとは最後まで言わなかったからな
0813承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:10:57.70ID:ppxdZC+x
どうなの?

TOKO
@tottokoproject
NEMの日本人開発者がハッカーを追跡中。
・ハッカーのアドレスからの送金全てを追跡するbotを稼働
・送金先、全てにMosaic(A)を送り付けてマーキング
・(A)を動かす為に(B)が必要、ハッカーは自分で消去/移動不可
・取引所に入金があっても、(A)を持ってれば取引所は論理上拒否可能
0814承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:12:05.44ID:n4uGONfZ
そうだったのか・・・
ただ、他の人のツイート見てると犯人はまだ売却できてなくて
すべての取引所で売買停止になったのなら犯人は換金できなくて終了じゃない?
0816承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:12:38.95ID:vLvqiy/1
>>807 ネムの人はごめんなさい。 イーサリアムはお返しします。とかはなんないから。
0818承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:16:44.44ID:JAoPFb0v
いま日本では取引所事業への参入ラッシュだから、どこかが買収して経営を立て直すのでは?
補償についても、絶望ではないと思う
0819承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:19:01.86ID:aYcAQSBV
イーサもりもり回復してない?
このまま寝かせてたら今回みたいな事件がなければ価格戻ってそうだわ
0822承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:29:58.94ID:fkdOOSOL
混乱に乗じて転がしてイーサたんちょっと増やした 
ていうか退避しつつ底値近くで買いなおせた
ついでにイークラ2枚買ったわwすまん
0823承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:34:11.16ID:AjzMe5Wi
持っているだけで実質毎日配当金が入ってくるFireLotto(FLTO)
市場規模44兆円以上の宝くじ産業をターゲットにしたコインです

【宝くじコイン】FireLotto〜持ってるだけで勝手に増えるコイン〜【ICO】2枚目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516039629/l50
0824承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:39:00.70ID:lwLoDmps
円転したとたんイーサ上がりまくってるんだがふざけんなよ
0825承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:41:12.92ID:vLvqiy/1
>>817 理屈じゃなくて法律で決めるからな。
0826承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:44:54.74ID:pyIPJ9H/
私のイーサ返して!!!!!
0828承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:47:40.47ID:DntmTBak
>>826
ダメさ無理アル
0833承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 03:23:40.75ID:43OlMI6L
内部犯じゃないとするとオンラインで秘密鍵見られたってことだからマルチシグでもあんま意味ない気がする
大金なのにコールドウォレットに入れなかったのが敗因
0835承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 04:01:20.27ID:S64vQpVt
あの額の秘密鍵見えるって相当だよな
600億入った銀行口座と暗証番号をポンと車の中に置いてるようなもんか
0837承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 05:07:26.46ID:e//Q2gse
Ledgerとか高騰して、パチモン掴んで、盗まれるヤツ増えそう
0838承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 05:09:51.26ID:FnyjCNFo
>>836
土日は様子見でも間に合うさ
そんな急激上げる地合いでもない
0839承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 05:18:45.60ID:Uts4nxaL
Ledgerは本家直送で11000円くらいね
paypal使えるし去年買っといて良かったわ
0841承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 05:37:31.83ID:GflGhnVi
この暴落の中、XRBだけが+30%高騰中

送金スピードがあのリップルの4.6倍
送金手数料が前代未聞の完全無料
次世代ブロックチェーン技術の導入
バイナンスのユーザーアンケートで断トツの1位 通貨
時価総額は21位とそこそこあるが、取引高は上位通貨の中で一番低い
その理由は大手取引所にまだ広まってない状態だからこれから取引高が増えて時価総額が上がる
近日バイナンスに上場確定

先にクーコイン取引所で買えるからまだまだ間に合うぞ乗り遅れるなよ
0845承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:39:51.93ID:vLvqiy/1
CCが再開したら売りが殺到、出金の嵐になるだろうから、再開は不可能だろうね。
0846承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:43:18.62ID:qelUuQ9C
580億も飛ばして自爆されたら、政府が何かしら規制とか言い出して、また暴落するんじゃないかと嫌になってくるな
0848承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:45:14.80ID:lmlMKKE6
破産確定したらCC保有分は全部売却になって暴落必至だよね
0849承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:45:29.50ID:+Yn8d9Tp
ビットフライヤーでイーサリアム買っててよかったわ
ネムリプの4万はもうサヨナラ
ザイフとCCだったらまだCCの方が安心かと思って使ってたけど失敗だったわ
0851承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 07:56:15.06ID:YRcHMxKN
取引所に置きっぱとか怖くて無理だわ
0854承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:20:27.63ID:vLvqiy/1
>>848 裁判で決着して売却ができるのは数年後だから。CCのコインが売られて
暴落することはない。
0855承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:24:20.83ID:nzYjlB01
ネムだけで600億とか他通貨全部合わせたら1兆余裕でありそうだな
補填できず最悪のケースになったら被害額桁違いになりそう
0857承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:24:53.82ID:REhogH9s
CC(リスク、リップル)とザイフ(イーサ、ネム)に分散してたけどやっぱ半分消失は痛い
痛すぎる
0858承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:27:37.42ID:gTY6sMh+
要するにCC総資産1兆近くが事実上
バーンされたってことになるだろ?
新規は確かに入らないかもしれないが
プラスマイナス0だろこれは
0859承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:28:11.58ID:wAO0+vCl
昔ハッカーに盗まれた金をハードフォークして盗まれる前に巻き戻した仮想通貨が有るらしいぞ
0862承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:32:19.74ID:vLvqiy/1
>>858 バーンじゃなくて、保有している仮想通貨を ccが数年ガチホする形になるんじゃね?
0865承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:35:54.76ID:nzYjlB01
実際長期間取引所資産は凍結するだろうから、物理的に売買細って冬の時代になるかもな
0866承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:36:16.40ID:vLvqiy/1
海外の人は、認可を受けてないもぐりの取引所がハックされたぐらいにしか思ってないかも。
0867承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:38:33.74ID:z/KGCXJ0
事実そうだからな
ネムでハーベストしてたら笑える
0869承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:39:07.37ID:ww9DlNKM
またGOXか
くらいにしか思わないだろうね
ネムの脆弱性じゃないし
0870承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:43:16.33ID:nzYjlB01
日本は売買シェア4割で世界最大だったんじゃないっけ
どこまで波及するかだが軽視できる規模ではないな
0871承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:46:12.73ID:ZSp3sKQy
って日本人は思ってる割に海外の値段は反映しないどころか上がってて頭がおかしくなりそう
昨日売ったら底で手放してたし
その下に指して数日様子見する……
0872承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:52:27.53ID:WLYuvFyo
数年資産を差し押さえられてる間にBitcoinの価値があがっちゃった会社があったよねー
0873承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:53:26.23ID:vLvqiy/1
コインチェックって海外にないんでしょ?名前すら海外の人は知らないよ。
これがビットフライヤーだったらまじやばいけど。
0874承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:54:33.88ID:wUTSsEeh
ICOでイーサ調達したいけど、いつ暴落するかわからないのでうかつに買えないなw
0875承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 08:57:07.75ID:Duq1amt+
何にしても週末は下げなん?
もう分からん そもそも分からんけどね
0876承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:07:15.43ID:Uts4nxaL
今のICOってほとんど時価じゃね
始まる1〜2時間前に買ってウォレットで準備しとけばええやん
0877承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:31:31.90ID:ZYOkupiv
昨日のガラはccの件。
なかったら昨日上がってたやろ。
ガラ戻しと昨日今日の上がる分でかなり上がるはず。
0879承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:46:13.41ID:vLvqiy/1
ccの精算は何年かかりそう。
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:51:02.04ID:XXs04wFB
もちろん相場的な精算って意味だぞ
まさか-10%で終われるとは思ってないよな?
0881承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 09:56:46.68ID:ZYOkupiv
悲観的すぎる。
外人には関係ないやろ多分。
この間の韓国のやつが我々日本人にとってもそうだったように。
ccが飛んでも大勢に影響なし。
ガンガン上げていくどーーーーーーーー
0883承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:03:42.60ID:BZPKxvj4
今回の件で取引所から資産引き上げる連中は少なくないだろうから流動性は下がるだろうね
イーサはガチホ勢が増えるんじゃないかな
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:04:14.51ID:vLvqiy/1
災い転じて福となすかもしれないし、全く読めないね。
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:11:50.72ID:XXs04wFB
>>881
韓国ってユービット?
被害総額90億円・しかも弱小取引所の被害だったけど、それでもイーサは-10%逝ったよね
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:29:50.99ID:vLvqiy/1
>>886 俺もネム リップル リスクで合計8万やられた。でもビットフライヤーでイーサを主体で持ってるから
 ツイてた(*^-^*)
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:30:52.24ID:SMKjL2+g
ガンガン上がることはしばらくはない

この状況で新規が入ってくることはないし、CCががめてる分の流動性も失われる
暴落後に回復しきってない地合いでこれだからまだ下がるぞ
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:35:17.64ID:vLvqiy/1
>>888  コインチェックで全財産を失った人から見たらそれでも天国だね。
0891承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:38:40.07ID:uytpamKK
同じくリップルはCC、BCHとイーサはザイフで買ってた
昨日5ヶ月ぶりにCCにJPY入れたらこれだよ…ついてない
0893承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 10:40:19.35ID:SMKjL2+g
さすがにメインのイーサは置いてなかったけど草コイン用のライトコを
油断して大量に置いてたので痛い、めんどくさがると死ぬな
0895承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:10:30.32ID:nzYjlB01
まだ取引所に置いてあるやつはウォレットに移動しとけよー
信託保全等リスク管理体制ができるまでは上位通貨にぎって冬眠だね
0897承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:15:58.84ID:vLvqiy/1
コールドウォレット
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:16:48.73ID:6b62hdBe
イーサが100万になってくれないとコインチェックの損失がカバーできないから頑張って!
0899承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:20:41.79ID:ZYOkupiv
未配布のHFコインを売却すればとかいう話がある。
BTGがかなり下がってたのはそのせいか???
0901承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 11:52:03.79ID:e//Q2gse
BTGが下がってるのは上がってたのがfinexの運用botの
予定外だったから戻されただけだ
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 12:16:30.28ID:AjzMe5Wi
持っているだけで実質毎日配当金が入ってくるFireLotto(FLTO)
ICO評価ランキングのトップ3に入ったと海外では話題だが、日本ではまだまだ…

【宝くじコイン】FireLotto〜持ってるだけで勝手に増えるコイン〜【ICO】2枚目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516039629/l50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況