X



トップページ仮想通貨
1002コメント224KB

【ETH】Ethereum(イーサリアム) part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0364承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:49:38.81ID:bF3xlYoL
マカフィーを信じられない人へ

今までも一部の途上国において自国通貨の危機が訪れました。
その時に庶民が所持したコインは全てビットコインです。

なぜ他のコインを選択しないのでしょう?
人々は内心分かっているのです、ビットコイン以外は
庶民とは無関係な投機商品で有ると。

あなたの国に通貨危機が訪れたとします。
あなたが一つだけ仮想通貨を持っていけるとしたら、
それはビットコインで有る筈です。

世界の誰もが価値を共有する仮想通貨は一つだけです。
現代のゴールドがビットコインなのです。
0365承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:59:54.37ID:h+auoXy+
>>363
ビットコが動いたときだけ限定とかw
しかもその動いた時もビットコ上昇時のドレインでアルトが一時的に吸われることはあっても基本倣ってるわ
下げるときは言うまでもねえし
BCHだけに限定するならまだ理解できなくもねえが
0368承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:13:56.80ID:rcEot9MC
今週9万まで落ちて2月13日までに13万から14万になって欲しい
0369承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:14:45.12ID:om4bDpIz
完全に空売りが儲かる相場やね
それに吊られ全アルトが死ぬ
くそやなー
0370承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:17:26.25ID:fBPlFvmj
ビットコインが不自然に下げられてるんだから当然全アルトも下がる・・・
基盤通貨なのにFXを導入している時点で論外すぎる
きちんとした規制ができるまでの我慢だね
0371承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:23:13.40ID:r4hHbhzF
バイナンスの板見てると1050ドルあたりにくると大量の売り物出してくる奴がいるな
0372承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:25:10.28ID:U6GXhaRk
こんなところで仕掛けるより
吊り上げてもっと金を呼び込んでから
市場お花畑になってから
仕掛けた方が儲かると思うんだが
0373承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:27:07.99ID:om4bDpIz
まだまだまともに整ってない仮想通貨市場に先物なんて値崩れ起こすだけだろ
現物握ってるのがアホらしくなるわ
0374承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:29:20.03ID:VN4SmhWr
>>372
今がお花畑じゃん
先月頭パーの人達がいっぱいやってきたし絞るだけ絞る
0375承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:29:28.67ID:VI8y1iS0
マカフィーを信じられない人へ

今までも一部の途上国において自国通貨の危機が訪れました。
その時に庶民が所持したコインは全てビットコインです。

なぜ他のコインを選択しないのでしょう?
人々は内心分かっているのです、ビットコイン以外は
庶民とは無関係な投機商品で有ると。

あなたの国に通貨危機が訪れたとします。
あなたが一つだけ仮想通貨を持っていけるとしたら、
それはビットコインで有る筈です。

世界の誰もが価値を共有する仮想通貨は一つだけです。
現代のゴールドがビットコインなのです。

McAfee
ビットコインは2020年までに100万ドルを超える
0376承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:30:35.65ID:/9uSAqhV
みんなが上がると思ってるから
今は上がらない単純
0377承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:33:52.78ID:2AuPe7vd
>>372
急速に暴落させても旨味は少ないと思う
このあたりのレンジで素人と逆の動きをすれば十分儲かるし
最近仕掛けた大暴落で大金稼げていたはず
なぜ価格を下げるのかは自分達が意図した以外での暴落の影響が少ないようにしているような気がするね
高く売るタイミング前で規制問題が出て暴落したら大損だし
FXが可能にしているからできること

あくまで俺の予想だけど、儲けながらアルトの価格も下げ
規制ができる前に安くアルトを仕込むためじゃないかと思っている
どっちにしろ値下げしたままだと困るのでどこかで価格あげると思うけどな
10000ドル割ると下げたくない総の抵抗にあうのでこのラインがいいと思っているのでは
0378承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:42:15.38ID:om4bDpIz
もう今はこの空売りプラスに考えるしかないな
クソショーターが下げきった所で枚数増やす
0379承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:43:38.47ID:om4bDpIz
JPYがもうスカスカなのに今気づいたわ
0382承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:56:43.11ID:/9uSAqhV
みんなりば狙ってるから直近で糞下げ
いらん情報だが
0383承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:04:42.02ID:U6GXhaRk
>>380
みんな様子見か
そのうち為替の指標発表みたいな
イベントになるんじゃね
0386承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:14:09.89ID:cY/oef4x
先物の奴らはボラさえあればビットコが200万でも100万でも構わねーんだろ  
あほくさ
0387承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:21:19.86ID:DKw3hEsM
誰かイーサゼロもらうためoctoinのウォレットにイーサ送った人いますか?
ウォレットが一週間アップデートとかいってログインできません。詐欺なのでしょうか?
0389承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:28:36.13ID:R7qCdykN
なんかアメさん、株に流れてないか
アメ株が去年のビットコみたいな熱狂状態になってる
0391承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:36:03.56ID:pdvOp9Mo
そんなうっさんくさいところに送らないで素直にmewに送りゃよかったのに
0392承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:46:11.87ID:Jb6ZUt8t
昨日の格付けで仮想通貨の割に良い成績だったみたいなので、今日から買いました
よろしくおねがいしやーーーーーすっ
0396承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 23:53:54.90ID:om4bDpIz
靴磨きが来たな
0398承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:00:40.25ID:dCp/YlsF
ビットコインキャンディのcoinex のほうが即払い出されたので中国でしたがすごく良心的でしたわ〜
0399承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:04:48.56ID:tbIonaPQ
そもそも電子マネーですらろくに使われてないのにビットコインなんか使うわけないでしょ
0401承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:05:39.76ID:kc5bxaU/
仮想通貨がなかった時代から1月は株の月なんだから今は握りながらテレビでも見とくんやでー。
0403承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:06:19.40ID:X293Jn9n
税制整備されないと送金以外では使いみちがないわ
金使って雑所得税とかアホかと
0404承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:08:59.48ID:tPQSMWTQ
下がってくると、もう駄目だ― 上がるわけないー 諦めたーとか言って
みんな 手放しちゃうんだよな。株と同じ。 そんなんで勝てるわけないじゃん。
0408承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:18:44.37ID:X293Jn9n
>>406
本当にあがると思ってるなら上場前にそんなレスはしないんだよなあ
0409承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:25:51.46ID:l+2PZ6Jj
>>407
補足
商品購入の際に消費税は発生するが所有には発生しない
通貨として使うならそもそも利益を期待してのものではないので
所得税は発生しない
利益出たら所得税なのは給与と変わらない(厳密には違うが)
そりゃ株みたいに20%になればいいが別に悪い方に行くわけではない
0411承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:29:52.95ID:X293Jn9n
>>409
おまえ全然わかってねえなw
0412承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:32:30.76ID:l+2PZ6Jj
>>411
言い方悪かったわ
価格が変動しないあるいは安定するなら利益は発生しないあるいは少額だからほぼ消費税しかかからない
つまりアベコインと変わらない
0413承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:37:26.57ID:MWbsAsYk
Suicaもnanacoも使われてるからね
価格が変わらないのが前提だが
0414承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:44:19.20ID:jFe6sUMl
官民連携で法整備して特定口座みたいなのを用意してくれりゃいいよ
仮想通貨の利用でネックになるのは主に税金の申告だし
0415承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:45:41.99ID:0GXo78QM
>>395
遂に大企業が束になって動き出したか
ビットコインのライトニングネットワークやイーサリアムのスマートコンストラクトを利用した契約など
色々な観点でサービスが始まりそう
そしたら
値段もそうだけど日本がもっと便利になるね
0416承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:46:17.69ID:l+2PZ6Jj
申告は確かにネックだな
正直この先も譲渡所得は認められないと思うわ
仮想通貨を発行して法人を作れるようにならない限りは だけど
0420承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:51:33.96ID:jFe6sUMl
税金スレ見てても感じるけど、売ったり使ったりするだけで税金取られると思ってるやつが多いな
0423承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:58:42.00ID:jFe6sUMl
あとアルト同士の売買で課税される意味が分からんとかいうやつも同じ
共通してるのは、なぜか常に仮想通貨の価格が上がっていくことが前提になってる点
おまえは含み損があるポジション精算したときに損失分を控除してほしくないのかと
0424承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:58:43.11ID:zhwUfBAN
>>420
金融庁の見解がそうじゃん
0427承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:04:37.66ID:8nXI6Pwo
購入時より価値が上がった状態で商品を購入すると利益分の税が発生するが正解ですね
売買の損益計算と一緒だね
0428承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:07:01.15ID:X293Jn9n
>>412
それならその通りなんだけど価値が安定した仮想通貨なんて一般消費者にとってどれほどの価値があるのかわかったもんじゃねーしな
安定化したら投資価値が無くなって暴落するからやっぱり安定はしないと思うわ
0429承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:19:43.43ID:1whF71Ic
現状購入に使用した場合って名義もの以外ほぼ追跡不可能だとは思うけどね
取引所から外部ウォレットに移動させると確実な特定は無理でしょ
0430承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 01:21:12.58ID:J9rcoJeQ
>>406

嘘ニュース

この仮想通貨は3日くらいで1サトシから400サトシになった

しかし400から150に1日で落ち

更に150から30サトシに1日で落ちた

もちろん、これは罠

最初から人を嘘で呼び寄せて買わせ、高値になったら売り浴びせてきます

絶対に買ってはいけません

投資すると90%近くを失います
0433承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 02:29:05.07ID:5HHA7Yqf
マカフィーを信じられない人へ

今までも一部の途上国において自国通貨の危機が訪れました。
その時に庶民が所持したコインは全てビットコインです。

なぜ他のコインを選択しないのでしょう?
人々は内心分かっているのです、ビットコイン以外は
庶民とは無関係な投機商品で有ると。

あなたの国に通貨危機が訪れたとします。
あなたが一つだけ仮想通貨を持っていけるとしたら、
それはビットコインで有る筈です。

世界の誰もが価値を共有する仮想通貨は一つだけです。
現代のゴールドがビットコインなのです。

McAfee
ビットコインは2020年までに100万ドルを超える
0436承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 05:20:34.01ID:lA8F5P3N
>>395
なんだかんだ言ってビットコインなのかねえ
でも使う度に高いビットコインの手数料払うのか?
0437承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 05:59:26.56ID:o4s8pC8l
これから大手が参入してきて株のように他の価格に影響されないようになってくる気がする
どう考えてもシステムがおかしい
規制は大丈夫だと思うけど規制の内容見て買い増しする予定
0.095までいったね
セレニティがきたらどこまでいくか楽しみだな〜
0439承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:01:57.87ID:KfAwfiBT
イーサが上がり出した後にビットコも値を戻したな。
いい傾向だわ。
0440承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:19:09.21ID:mZ/FMwz3
>>429
ビットフライヤーにメアドだけで口座開設
ビッカメで買い物
これでいけるぞ
そのうちビッカメも本人確認必須になりそうやが
0441承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:39:21.61ID:KfAwfiBT
まじで0.1に戻るのも時間の問題になってきたな。
0442承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:48:47.15ID:Ild63wdk
年始に来てた人の知識レベルと態度は最低だったから
このままバブルじわじわ崩壊しても不思議には思わないけどな
0443承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:52:14.35ID:8WC4h6pV
16万掴み復活の時は近い
0444承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:55:54.55ID:Q3n5MEJq
中学生だけどビットコインみたいに100万とか行かねーのか
行くなら親説得して始めさせるよ
0445承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 07:57:24.64ID:rvcHGf3O
いくよ
0449承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:07:11.93ID:QTBV5T+g
ディズニーと組んでるDBCが一昨日新作発表!
https://mobile.twitter.com/DeepBrainChain/status/956082001781563392
上昇中!まだまだ上昇するよ!
ただイーサリアムを持ってるだけとかもったいないのでイーサリアム建で買いましょう^ ^
0451承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:18:44.37ID:PL2VDAWI
あんまり急いで上がってもなあ
いいことないよな

今年中に50万、来年中に100万、東京オリンピックまでに200万いけばそれでいいよ
0452承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:20:40.54ID:0GXo78QM
>>444
行くだろうな
ただその時期は2018年の末とかではなくて
2030年とかそういうレベルだと思う
その頃にはみんながアマゾンで買い物をする位気軽に
イーサリアムのコンストラクトを使っていろいろな取引を認証しているような気がする。
0453承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:27:00.58ID:mV7kD7kq
スマコンを持った仮想通貨は流通を加速させるだろうからこのまま生かしてこれから色々整備するんだろうね
G20で各国の意思を確認するんじゃないかな
0454承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 08:33:23.11ID:8nXI6Pwo
日本は特亜以外の新興国と協調して条件付歓迎ムードで推せばいい
日本に金が流れ込むと困る国は緩和するしかないからな
0455承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:00:17.48ID:nEeXeCDf
>>397
株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)の協力のもと、
米Ripple社の最新ソリューションである「xCurrent」を実装した商用版「RCクラウド2.0」の構築が完了いたしました。

本コンソーシアムでは「RCクラウド2.0」に加え、参加金融機関の開発負荷を軽減するために、オープンAPIを活用した接続を可能とする「共通GW(ゲートウェイ)」や、
銀行口座番号の他に、携帯電話番号やQRコードでの送金を実現する「共通アプリ」の開発も行っております。

引用元 日本経済新聞
0457承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 09:57:42.47ID:Bi0YaKxv
乱高下激しいビットコインに見切りをつけてこっちにきました
毎日数%ずつ上がってるってのがいいね
0462承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:44:45.36ID:tPQSMWTQ
>>460 仮想通貨を持ってる人は、人口の1%程度。
0463承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 10:47:03.02ID:ggD0ezG9
イーサリアムの値上がり条件

ハードフォーク
期待値高いICO
半減期

その時の上昇が異常
だから瞬間投機あと横横の繰り返し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況