X



トップページ仮想通貨
1002コメント278KB

【初心者用】マイニング情報交換スレ51

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:27:17.96ID:QhSWBcsv
初心者用のマイニングスレです。

基本は自分で検索ですが、
〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
マイニングやマイニング用PCの初心者同士助け合いましょう。

このスレの住民である以上初心者です。
分かることは教えてあげましょう。

最初のマイニング体験にはNice hashでしたが、まさかの盗難事件が発生。
復活しましたが未払い金は2018/1/31までに返還日が報告されるそうです。
https://miner.nicehash.com/

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

nist5は全く掘れないので掘っちゃダメ。

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!
NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 4ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514437598/

税金の話はこちらで
儲けたお金の税金・確定申告22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516093379/
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514774678/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516193149/
【初心者用】マイニング情報交換スレ50
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516195748/
0816承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:25:23.94ID:RCq3amjU
所持しているだけで宝くじ売上の一部が配当金としてもらえる新コイン「FireLotto」
約40兆円規模と言われる宝くじ産業を利用した画期的なコインが期間限定で0.38$です

【宝くじコイン】FireLotto〜持ってるだけで勝手に増えるコイン〜【ICO】2枚目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516039629/l50
0817承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:26:25.65ID:reWF8A2O
MONA上がりまくってるのはBTCとスワップできるようになったせいか。
BTCを稼いで手数料の安いMONAにして取引所に送ったりできるようになるのかな
0818承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:30:13.42ID:xg7kQA4K
>>683
コリアンはいい加減革命して
新政権は日本に関わらなかったら見直してやるわ
0819承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:35:22.99ID:puBil6PB
トレードの方で儲け出てるから気にかけてなかったが何か
どの通過も無茶苦茶掘れなくなってね?
0820承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:39:15.59ID:7+kQ/cme
MONAがアトミックスワップ成功したのDCRってコインだって。
つうか、こう云うのの開発って個人がやってんの?
0821借金リグ太郎強さ0
垢版 |
2018/01/20(土) 16:39:50.18ID:Oy8sUbsX
>>809

モナコインの進化に、、
これで乾杯ですね、、

めでたいねぇ、、めでたい、、
0822承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:42:52.25ID:7+kQ/cme
MONAコイン、diffが三倍にww
0824承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:47:23.97ID:CeTmAipJ
1080tiとvega64を3枚ずつでNicehash使うんだけど、
今更になって電気代怖くなってきた。
電源はHX1200iを2台で運用する。
0825承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:47:41.97ID:FUQ2WsGi
GTX1060 6個届いたー
マザボードの連絡はやく・・・っつてもメーカーさんも土日は休みだから連絡は月曜以降だよねぇ
0826承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:55:53.85ID:4gwoXgfY
昨日の9時からNHでCPUがクリナイ掘りをとめてしまった
帰省中で原因究明もできない
0827承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:56:15.09ID:YTGKQIch
グラボが供給不足になってもエアマックス刈りは起きないのかぁ
0828承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:57:52.32ID:OE6lxCUK
モナが直近の暴落前まで戻したな。ほんと何が起こるかわからん
0829承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 16:57:51.81ID:S1UCE2Eu
秋葉原で買い物したら路地でケバブとか
食べてたら狩られるから注意な
0830承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:00:01.03ID:4gwoXgfY
モナコインは割と開発が熱心でいいね
新しく出てきた技術はどんどん採用しても,自分で新しい提案はしない
典型的な日本の製品って感じだが
0832承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:05:47.88ID:4gwoXgfY
マイナー殺しなウイルスが出てきたから,アンチウイルスソフト入れておいた方がいいぞ
ttps://gigazine.net/news/20180120-satori-coin-robber/

仮想通貨を採掘するマシンに感染して、マイニングソフトのウォレットアドレスを書き換えて、マイニングの収益を完全に盗み出すマルウェア「Satori Coin Robber」が発見されました
0835承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:18:48.01ID:S1UCE2Eu
ウォレットアドレス書き換えられても
最大でも半日に一回はウォレット確認してるから大丈夫だけど
何がどうなるかのセキュリティ面の
不安要素は仮想通貨は高いよね
0836承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:21:11.26ID:zbE8tloV
>>791
個人的にはゴールドってところでもう怖い。
いや、ランク付けでどんだけ差があるのかは計算したことも測ったことも無いんだけどさ。

>>800
その点検いいな。オレもやらせてもらう。

>>814
1080tiって最大250wだよね・・・・・。vega64って最大290wだったよね・・・・。
どうして1200w一台で回そうとした。

>>832
ethosで外部に設定ファイル置いてあるんだけどこれでもやばいかな
0837承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:26:04.54ID:zLg29ejy
McAfeeは片っ端からマイニングソフトをウィルス認定するから、面倒くさくなってアンインスコした。
0839承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:33:25.24ID:2zDzRAH3
>793
1日に1回くらい電源落ちるかと予想。
試したら報告よろしく。

SS660XP2S使ってるけど
1080tiと1080の2枚でPL80だと1日1回は落ちるよ。
PL70なら数日くらい落ちない。
瞬間的に電力上がった時に落ちるんだろうな。
0840承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:38:20.52ID:xg7kQA4K
新しいマイニングソフト入れる度に隔離されてそれを除外する作業も面倒だからセキュリティ全部切ってるわ
抜かれて困る情報も入ってないしウォレットurl変えるだけなら最大一日の稼ぎ
大目にやるわ
0844承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:51:25.57ID:aaLHBE2N
株と似たようなもんで大型の資金がアルトに流れてるだけじゃね
0846承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 17:58:28.95ID:xg7kQA4K
>>843
現状でも良い気もしてたがPCクラッシュ系のウイルス踏むとマズイ気もするんで試してみる
0847承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:05:55.15ID:21QroSFC
>>7
3相から単相取り出しは周りに迷惑かかるからやめれ
どの相にも全く同じ負荷かけるなら知らん
0850承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:20:53.88ID:4gwoXgfY
>>849
家の中のPCで監視できるように,かつ無駄に通信帯域を圧迫しないように
イントラネットでリモコンできるように設定してた
teamviewer使ってると,外部からの接続はイントラネットのみの設定にしないと,
なぜかマイニングPCのIPアドレスが表示されなかったんよ.調べりゃよかったんだろうけど.
泊まりに出るときは外部からの接続を許可する設定に変更する予定だったんだが,うっかり忘れたまま家を出てしまった
0851承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:21:19.73ID:4gwoXgfY
間違えた >>848 宛だった
0852承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 18:49:01.87ID:b+cK+YNX
AMDのドライバを18.1.1にしたら、ZECminerが1〜2%くらい速くなったかも
0853承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:04:55.35ID:5Bq3CAms
80tiを4枚でリグ組んだんだけど、マイナー立ち上げると数分で画面が一瞬乱れて一枚だけアフターバーナーの設定が飛んでplとかファンが初期設定に戻る。
誰か似たような症状の人いない?
電源は850wを二台で、plは65パー運用で電力は余裕ある
0856承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:14:57.89ID:LImnIPlk
起動時が一番負荷がかかるからなあ
場合によっては80ti一枚で350wぐらいいくよ
0857承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:19:54.40ID:hfg7Rxv3
余ってるグラボで初めてマイニングするんですが、取り敢えず掘ってるのが実感できるコイン(単位価格が低くてもすぐウォレットに反映されるコイン)って何かありますか?
0858承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:20:59.18ID:zbE8tloV
ツール側でグラボ全部で一気に採掘始めるんじゃなくて、1分おきに採掘始める設定とかあったらいいのにね。
0859承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:24:16.23ID:j1XiFuky
zpのアカウント変えて24時間経過したけど1700-2300円表示で実際0.0006BTCしかなってないねん
0860借金リグ太郎強さ0
垢版 |
2018/01/20(土) 19:26:11.82ID:hcwQVN7n
安くてすぐ換金できるのは
zecですね0.01で払い出されるので、、
フライプールで掘れます、、

ザイフあるならモナコインですね、、
アトミックスワップで何か目立つことすれば、、
爆上げも期待できますね、、
0863承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:29:14.39ID:2vLXwxgn
アトミックスワップすごいんだけどモナコイン使ったサービスもうちょい増えて、価値が上がらないと掘る気にはならないかなぁ…
0866承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:30:33.33ID:RTGToWkH
アトミックは市場原理働かないから不利な価格での売買になりそうなんだけど
0867承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:31:46.40ID:hfg7Rxv3
>>860
有り難うございます

GTX1080 1本で0.01掘るのに大体何日位かかりますかね…?
0868承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:32:57.04ID:I/i3q/QZ
アトミックはクローンとか劣化コピー通貨との間でしか使えない
まあほぼ無意味
0869承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:33:25.51ID:aevaLim7
>>853
80Ti x 4を1500W電源でThreadripperと一緒に動かしてて、
しかも画面出力は4枚の1枚からやってるけどそんな状態になったことない
電源の連動や電源からのPCIe用ケーブルの接続方法をミスってるんじゃないの?
あとPL絞ったりしてエラーが起きたならまずはdefaultにして動作確認すべきでしょ
症状はOCでエラー起こしたときに似てるから、GPU TweakなりAfterburnerなりが悪さしてる
0874借金リグ太郎強さ0
垢版 |
2018/01/20(土) 19:49:16.05ID:hcwQVN7n
アトミックスワップのクラスタって仮想通貨の上位クラスタだとみた感じ、、
そんなことないのかな、、
0875承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:34:52.09ID:w0jyi0+E
1080tiでナイスの数値が1400を越え
私は考えるのを辞めた。

Zecはナイス報酬使って
コインチェックで買えばええねん(暴論)
0876承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:35:08.16ID:0IA7Cy6U
電源はAntecのNeoPowerが一番安定してる
もう10年近く使ってる
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:45:47.97ID:2vLXwxgn
10年よく頑張ったじゃないか
散り際に他のパーツ巻き込む前に弔ってやりなさいな
0881承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:53:32.86ID:IgpILlZc
MinergateにてETCを掘ってるけど、Bytecoinのほうがいいんかのぉぉ?
0882承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:53:47.58ID:xv4dDlya
インテル半導体、新世代CPUでも再起動頻発の可能性 パッチの問題で

https://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/reuters-20180118039.html

        rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ← AMD入れてた奴
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一、\ ヽ}  ← インテル入ってた奴
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、  〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―
0883承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:53:58.52ID:2zDzRAH3
買い替え時って難しいな。
今現在正常なものを買い換えるのは特に。
マイニングやるタイミングで変えるのは良いタイミングなのかもね。
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 20:56:51.18ID:0s5/mF91
去年の5月に15000円で買ったRX470。
とっくの昔に減価償却終わってるけど、壊れたら結構ショックだな。

次世代でも十分使えそう。
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:06:36.72ID:BrNZaC7w
マイニングなんか日本の電気代で一般人がやるもんじゃないからな
がち勢は中国、せめて台湾に住居借りてがち採掘するんだろ
0887承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:17:44.44ID:8s/t5VTP
急に相場戻しすぎてウハウハ通り越して怖いんだよなあ
diff下がり過ぎてもNHだかイナゴだかが一瞬押し寄せて急に掘れなくなったり不安定すぐる
0888承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:20:38.52ID:8s/t5VTP
NHの報酬も爆上げてんなあ1070Tiで\700/day超とかこえー
暴落で相場ガタ落ち後だからトントンとはいえこういうの見るとマイニングしてて良かったと思うな
0889承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:20:58.56ID:FUQ2WsGi
もしかして今日届いたGTX1060 6個を一ヶ月保存してからヤフオクで流した方が
マイニングより儲かったりして・・・w
まあ、マイニングをやってみたいからそんなことはしないけども
0892承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:37:36.85ID:wBzs/Kgb
1080ti × 4台を全部pl80にして1200w電源1台で回してるけど落ちたことない。
これって運がいいだけ?
0893承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:39:27.49ID:f/LOytNC
>>853
うち、GTX1080とGTX1080Ti 750Wの電源で PL60〜70で動かしているんだけど。
中略・・・
Afterbuner 起動してるとそーなるみたいだったので、プロファイルロードしたら落としてる。
ファン制御は細かくできん
0894承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:42:21.99ID:PdiENWQa
>>892
同じような構成を考えてて今は1080tiが2枚なんだけど何掘ってる?
AMからのMPHが微妙な気がして偽に浮気しそう。
0895承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:44:00.25ID:FUQ2WsGi
ヤフオクで「マイニング」だけで検索したことなかったわと思って検索してみたら
ただの棚をマイニング用ってタイトル付けて売ってて面白かった
0896承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:44:22.11ID:fQXHzbIE
おま環境かもしれんがAfterbunerだとどうしても4枚めのグラボの設定が落ちるもんで、
ThunderMaster使ってる。設定めんどいけど、今んとこ安定してるよ。
0897承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:45:28.53ID:8s/t5VTP
マイニングと付ければただの板でも高値で売れるなw

おっとチャックチャック…
0899承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:47:26.52ID:wBzs/Kgb
>>894
nhをひたすら信じて何も考えないようにしてる 暴落後は2800〜3500jpy/dayくらい
0900承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 21:54:13.91ID:fBxMdIIz
ないすはいつからオルトコイン払出に対応してくれるんですかね
0905承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:00:55.99ID:4gwoXgfY
一度ゴックスしてるからこそ今度は安心
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:07:55.78ID:6vncbxSR
マウントゴックスはBTCあがりすぎてお金返せるようになったとか奇跡起こしたから面白い
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:10:22.89ID:8s/t5VTP
MONAさん荒ぶり過ぎやろ…diff2万切りとか久々に見たわ
今ならいつもの2.5倍掘れるぞー(小声)
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:18:14.88ID:q7qQzIkG
マイニング勢は下落局面では
トレーディング勢より強いよな
暴落くるといつも思い知らされる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況