X



トップページ仮想通貨
1002コメント278KB

【初心者用】マイニング情報交換スレ51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:27:17.96ID:QhSWBcsv
初心者用のマイニングスレです。

基本は自分で検索ですが、
〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
マイニングやマイニング用PCの初心者同士助け合いましょう。

このスレの住民である以上初心者です。
分かることは教えてあげましょう。

最初のマイニング体験にはNice hashでしたが、まさかの盗難事件が発生。
復活しましたが未払い金は2018/1/31までに返還日が報告されるそうです。
https://miner.nicehash.com/

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

nist5は全く掘れないので掘っちゃダメ。

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!
NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 4ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514437598/

税金の話はこちらで
儲けたお金の税金・確定申告22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516093379/
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514774678/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516193149/
【初心者用】マイニング情報交換スレ50
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516195748/
0695承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:27:02.37ID:dMuNLDSN
確か3gbngになるのはepoch 180だったかな?
今164でひとつ進むのに約5日だから約80日後、大目に見て猶予はあと3ヶ月ってところか
0697承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:35:43.71ID:kABGxN9o
Equiでも1060×2>1080だぞ
ワットパフォーマンスが悪いのは事実だが、>>656みたいに2つで45,000円ならありだろ
0698承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:38:21.48ID:KqqSIRLK
まぁ60の3Gと6Gは性能差は5%ぐらいしかないからEquiオンリーでいいなら買いかもね
0700承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:40:02.09ID:H+SujK+g
>>696
なるほど、自分も認識させるのに手間取ったので、すごい納得
専用ならデフォで認識できるというわけですね
ありがとうございます
0704承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:50:01.42ID:kABGxN9o
>>703
1080ってEquiかSkunkぐらいしかなくね?
実際買ってみて思ったより苦手通貨が多いのな
今は高いけど1070がコスパ良いってのがよくわかった
0705承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:50:40.58ID:0WDHbAF8
nemos minerも地味にバージョンアップ繰り返して2.4になり申した。
minerソフトのハッシュ値はawesomeに比べて良いので愛用しています
0706承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:51:29.33ID:NYRApXX8
>>666
それ800ずつじゃないからね?ワットチェッカーでみれば分かるけどほぼ均等に使われるから650が先に限界を迎える
0707承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:57:26.20ID:NXW8QH0u
>>697
WTM基準にすると1080 550Sol > 1060x2 540Sol
MPHだとどちらも弾かれてDashboardのYour Invalidに高い数値出てたりするよ
0708承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 12:58:43.06ID:qhv7AFLS
>>704
ゲームではHBMが意味ないって論調が出てくるほど帯域に余裕あるからコストパフォーマンス高いけど
仮想通貨はメモリの帯域が普通に重要でフロップス性能が額面通りでない感じだな
俺もEquihashとskunkしか掘ってない
xevanとかskeinも掘ったけどそうそうに撤退した
0709承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:00:07.62ID:N2svq+hz
1080はNist5だろう。
苦手多いのは同意。
1070の方がコスパ良く見えるけど実際は1080の方が儲かるだろ。
原価回収が目的じゃないし。
0710承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:02:17.58ID:YluekUtd
>>706
えええ!!
電源はやっぱり余裕をもって1000W×2つ構成が良さそうですね。
0713承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:06:05.19ID:qhv7AFLS
一応tradesatoshiとstocksexchangeにも上場してて
カリキュレーターによると結構おいしい通貨だから即BTCに替えたいならすぐ替えてもいいはず
0714承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:06:51.07ID:kABGxN9o
>>707
WTMの1080高すぎると思うんだ
0.3.4bの想定でも1080は500sol/sみたいだし、自分の環境だとPL65で490sol/sぐらいなんだよな
あと前も書いたけど、1060の方は実測でもほぼ想定どおりの数値は出てる
Invalidの数値が高いとかそんなことないよ
0715承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:10:03.52ID:KqqSIRLK
10スレぐらい前に60と70を何枚か使ってhashrateも揃えて暫く放置したら20%も70のが掘れてたった話があった
0717承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:17:28.28ID:NXW8QH0u
>>714
WTMの設定値のOCとPL通りでも板のいわゆるASIC値が低いとコアクロック下がりすぎてハッシュレート出ないね
そんでEWBFのつるはしは遅いから乗り換え推奨
うちではOC辞めようがどうしようがEqui系アルゴの試算と実際のレートが全然違うんだよなぁ…
0718承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:20:39.30ID:qhv7AFLS
dstmよりEWBFのほうがよくない?って思ったけどまた新しいの出てるのか
dstmは1060 6GBでは速度アップしたけど1080は変わらなかった
0719承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:20:45.14ID:8UbRorTV
変態マザーでマザボやられた・・・
0720承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:22:55.59ID:HlsbNjwP
>>712
munって文在寅の文?
韓国系だとすると韓国で規制が進む局面では厳しいな。
0726承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:26:16.58ID:8UbRorTV
変態ライザーだな。さすがにパニック中。BIOSも出なくなった・・・
0730承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:34:22.47ID:FsztH4Dm
韓国金融監督院の役人が仮想通貨の規制強化にかこつけたインサイダー取引で逮捕!市場暴落の引き金を引いたのは彼らか!?

http://bitcoinkiso.com/news/insider-trading.html

自国資産が投機マネーに流れることを警戒した韓国政府が、国内の仮想通貨取引所閉鎖を含めた仮想通貨の規制強化を進めていることは広く知られています。
しかし、韓国金融監督院(FSS:Financial Supervisory Service)がその政策を世間に発表する直前に、一部の職員が仮想通貨の下落を見越したインサイダー取引を行っていたことが判明したのです。
0731承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:38:10.96ID:Dl8Hqq7R
変体ライザーじゃなくてその先のライザーが問題じゃないの?
0732承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:38:30.66ID:HlsbNjwP
>>726
古いマザーで動作確認せんかったの?
ここで散々言われてたよね。

輸入品をamazonで買ったなら、
損害賠償請求先はamazon 出品した業者(輸入品販売者)だよ。
中国の製造元を探す必要はない。

>>728
変態ライザーに型番なんて無いんじゃないの?
ライザーもワケワカメだよね。

ライザー関係にはまともなメーカー、型番が無いことが本問題の本質だと思う。
0733承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:39:17.70ID:hVosRQFN
>>715
260sols/sの1060とPL50で520sols/sに抑えた1080tiでは
掘れる量が1:2.2くらいになる。この差をどう捉えるかだな。
35000円も出して1060を買うくらいなら、10万払っても1080tiのが良いね。
0734承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:44:00.42ID:8UbRorTV
amazonの変態ライザーでヒートシンクありでした。国内発送でマザー死亡。古いマザーで検証すべきでした。
0735承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:47:11.87ID:HlsbNjwP
>>734
商品代金はamazonから全額返金されるよ。
これはamazon判断なので購入者の意向が優先される。


一方、マザボの損害賠償は出品者と戦ってください、だったと聞いたことがある。
ハンダの不良を発見できれば優位に進めるんじゃね?
0738承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:50:12.12ID:vxpkXzg2
変態ライザー単品でマザーボード壊すのは怖いな
動作確認済みをオクで売ったら儲かりそう
0739承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:53:45.38ID:cBUM+WmO
マザーとの相性もありそうだし
古マザーでは◎でも、本命で×とか。
完全に博打だと思う
0740承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:53:56.55ID:wS7Uwl8n
ライザーレス推進派やで
ondaの国内取り扱いはじまったら買いやすくなるんやけどな
0741承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:55:07.31ID:LeMmhmg/
日当の話が出てたんでワイも便乗
日当2〜3万くらいの雑魚マイナーですわ

ガチ勢は電力契約が電灯を超えたらとは思ってる

ちなみにHCNを90万掘ったのはワイ
上場してくれんからゴミになってるがまぁガンガン掘れて楽しかったから良いかなと思ってる
こないだの暴落の時はたまにはと思って相撲Feeのプールで掘ってたけど特に変化なしだからお察しかな

今はある草コインとAwでリグ分けして掘ってて
草がMPHやZを抜いて利益出たんで割と暴落してても心に余裕出来てるかなw
0742承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:03:01.56ID:qO981Gp5
コインの上場ってどういうことを指すもんなんだろう
取引所によって扱う通貨が違うけどどれか一つにでも登録されたら上場?
0744承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:03:13.76ID:Jcm8QcPI
だから変態ライザーの相性はMBとの組み合わせではなく、繋ぐライザーのUSBピンアサインが原因やと。
0745承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:07:35.52ID:4ltvnXhO
>>46
3相ひいてる場所ならそのまま3線のパワーサプライ使った方がいいよ。
コネクタや配線は自作すればいいので。
0747承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:08:02.27ID:5m2em1+q
初心者相手に何気に自慢する時の
関西人特有の表現方法が出てるよな
0749承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:10:03.76ID:5m2em1+q
初心者多いんじゃないか
初心者だがいきなり高級グラボを爆買いしてるだけで
0750承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:10:44.73ID:HlsbNjwP
>>744
それがfaかもね。

原因は変態ライザーとライザーのピンアサイン

両者ともにメーカー、型式、メーカーサポート体制が無いため、
壊れない組み合わせは不明

こうした管理体制の無さはライザー全般に言えるのに
ライザー前提のマザーを広めときながら変態ライザーを叩くアフィ太郎サイテー

確認手段は人柱情報と古マザボでのセルフ人柱。

まとめるとこんなとこかな。
0751承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:12:56.44ID:oI7uPhAd
etn大分戻したけどdiffやばい
vega56で1日55枚行くかどうかだわ
0753承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:18:14.27ID:AQsqFOCt
俺も参考に情報書いとく。
日尼で変態ライザー注文して17日に届いた。
M/Bに付けて使ってるが異常無しで40時間稼働中。
日尼発送品、買ったときは3,100円。今見たら3,300円に値上がり。
型番:EUX1-04 ver.002(箱と基盤に記入あり)ヒートシンク付
接続したライザーカード:HENGBIRD 白/赤ライザー
ライザー付属の赤USBケーブルで接続。
OS:win10 64bit M/B:Z87(お古を再利用)
下段PCI-E×16スロットに挿して使用中。
グラボ計5枚中、1枚のみ変態ライザーからグラボヘ接続中。
1枚は上段×16スロに直挿し。残り3枚は×1スロからライザーへ。
念のため検証用の安物グラボを変態ライザーに挿して、
計2枚で動かしたけど無事デバイスマネージャーでの認識を確認。
ただ、これ挿してからモニタースリープに失敗するようになった。
0757承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:26:40.56ID:HlsbNjwP
>>752
端的に言うと、競馬場でどの馬券買ったらいいか聞くのは初心者以前に馬鹿ってことです。

馬券売り場がマップの記載と違うが何かあったか、とか
換金所は混むか、とか
そういうことを質問しあえばお互い有意義ですよ。
0758承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:28:28.92ID:2vLXwxgn
初心者と書いてあるからってハイハイから立ち上がるまでの面倒まで見なきゃいけないワケじゃねーからな
0759承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:30:21.96ID:VNrWxOLt
>>757
いやバカって言葉だけで片付けんなよお前がバカだ。
予想屋とか正否評論家完全否定ですか。そうですか。死ねよ
0760承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:30:35.84ID:cDV6+DHv
LANの導通試験機みたいな
ライザーカードの試験機(導通・ショートのチェック・自動)とかないんですかねぇ
そうでなくても簡単に人力でチェックできるような接点取り出しの板とかあるといいかもね
まぁテスターでチェックならライザーカードの組み合わせでもできそうだけどね
0761承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:32:02.36ID:NNYDz3PX
また昨日の能書き馬鹿が出てきたか
さっさと訴訟しろよ380ドル君
0762承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:32:59.01ID:HlsbNjwP
>>759
予想屋否定じゃない。
それは初心者サポートとは別件。

両者を混同した質問コメを馬鹿扱いした。
0765承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:40:19.76ID:2vLXwxgn
マジで「どの通貨を選んだほうがいい?」みたいな質問までここで回答しなきゃいけないのか
0767承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:47:56.75ID:HlsbNjwP
金掘りにきて「ぼく初心者なんですが、金はどこにいっぱい埋まってますか?」ってもう想像を絶する馬鹿だよ

ツルハシを安全に使うとか
初心者がやらなきゃならなくて
質問すべきことはたくさんあるのに。
0768承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:49:26.12ID:cDV6+DHv
マイニングってお金がかかわってくることだからな

研究熱心な人は上がりそうな草コインを掘りまくってるみたいだけど
そもそも上がる前までは博打だから「上がらなかった訴訟」と言われても困るだろうし…
俺はゲーマー・自作erからの参入組なのでZECをちょろっと掘ってるだけなんですけどね
0769承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:54:25.71ID:NNYDz3PX
>>767
それは流石にアホやろ…
わざわざ答えなくていいけどお前の意識に高さがきしょい
0770借金リグ太郎強さ0
垢版 |
2018/01/20(土) 14:56:08.11ID:hcwQVN7n
BTCを増やすゲームでもいいし、、
結局アベコインに戻す、、そしてSTZを買う、、

自由なんですよ、、マイナーが掘った、、
報酬はハッピーの為に使うべきなんです、、

マニュアルはない、、エバーフリー、、
中央に制限されない、、経済、、

もしも、、生まれ変わっても、、
またマイナーに生まれたい、、
このリグとGPUで掘ってきたんだから、、
0772承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:06:52.93ID:XCUEcUlD
現物トレードもやってるけど
結局マイニングが一番プラスになってる
トレード負けすぎて意味わからんことになってるわ
0773承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:08:40.74ID:qO981Gp5
とりあえず今月の残り10日間はこれを掘って・・とかポートフォリオ戦略を考えるのは
弱小マイナーでも楽しいけど、考えるほど高価なツルハシが欲しくなってくるな
0774承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:09:29.76ID:FUQ2WsGi
HENGBIRDのライザー届いたー
テンション上がるねw
でもMBだけ納期不明でいつ組めるのか分からん・・・
0776sage
垢版 |
2018/01/20(土) 15:11:51.97ID:17NbpjAr
>>676
変態マザボって19スロットのやつ?
工房にあるなら店舗みてくるかな
一番近い工房でも1時間の田舎だけど…
ネットにはなかった
0778承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:15:14.83ID:7o9EFVR4
アススSTRIXラデ580が税込み45000円弱で売っとる
どうしよう…
0779承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:16:12.13ID:fBxMdIIz
X17が80ti一本で1.2mBTC/dayって何時間も出続けるんだけどこれ絶対嘘だよね
0780承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:17:51.85ID:xONjpJ4W
だいたいドイツの取引所とかあるか?
プールだって見たことないわ
この世界でドイツは空気
0781承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:20:49.91ID:7copo3TX
>>780
再生可能エネルギーガー、
意識高い系ガー
左翼絶賛ドイツに学べガー

なので、いま家庭用は日本より電気代高いよ。
工業用は知らん。
0784承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:32:18.61ID:zbE8tloV
>>745
契約違反で見つかるとやばいけどね。

>>765>>767
初心者の質問にそのままの答えを言うんじゃなくて、その説明をしてあげれば初心者も分かってくれると思う。
頭ごなしにキレるから初心者もキレる。そして喧嘩になる。

この道具はどう使えば良いんですか? → 握り方ぐらいなら教えられるが、どう使うかは人それぞれだ。君の責任で自由な使い方をするといい。
何処掘れば沢山出てきますか? → それは皆も分かっていない。皆それを自分なりに調べて出てきそうな場所を掘っている。そしてその知識がマイナーとして一番の財産だ。
何処で交換すると一番いいですか? → 利益を多く出すために何が一番邪魔か考えればいい。

こんな感じで遠回りにお引き取りくださいって言えばいいんじゃない?w
0786承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:34:30.40ID://veMB9S
>>438
1台のリグに7枚以上積んだものを2台以上動かしてたら結構ガチな気がする
1台リグで1500w以内に収まってたら楽勝でしょうし
0787承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:34:58.67ID:S1UCE2Eu
>>783
諸条件は人それぞれなので分かりませんが
余剰電力がふんだんにあるなら買いますね
0788承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:35:04.13ID:wfgRI01F
初心者スレだから質問すればいいが返ってくるかどうかはお前次第やぞってことやな
0791承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:43:21.56ID:/eayWTlz
segotepのGP1350-FM Goldって電源ってどうなの?
どこも取り寄せで買えないけど気になってる
0793承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 15:44:20.12ID:zudJ8Zbh
いま電源850wで1070 三枚なんだが、一枚追加するか悩むなぁ
150w*4で600wだからギリギリいけるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況