X



トップページ仮想通貨
1002コメント278KB

【初心者用】マイニング情報交換スレ51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:27:17.96ID:QhSWBcsv
初心者用のマイニングスレです。

基本は自分で検索ですが、
〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
マイニングやマイニング用PCの初心者同士助け合いましょう。

このスレの住民である以上初心者です。
分かることは教えてあげましょう。

最初のマイニング体験にはNice hashでしたが、まさかの盗難事件が発生。
復活しましたが未払い金は2018/1/31までに返還日が報告されるそうです。
https://miner.nicehash.com/

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

nist5は全く掘れないので掘っちゃダメ。

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!
会社や大学での許可がないマイニングは犯罪で捕まります!寮や社宅も要注意!
NGワード推奨「マイナーゲート」「バイナンス」


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 4ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514437598/

税金の話はこちらで
儲けたお金の税金・確定申告22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516093379/
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1514774678/

※前スレ
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516193149/
【初心者用】マイニング情報交換スレ50
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1516195748/
0046承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:26:10.25ID:CYttP8hB
>>45
三相から単相取り出しでマイニングに利用するのは電気供給規定違反だから三相導入は無意味
0047承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:26:17.12ID:TXQV2ApZ
>>39
俺もさっき見つけて悩んでたんだけど
メモリも高いし電源も欲しいの無いし
何もかも高いか品切中でクリック出来ん
0050承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:34:31.16ID:qIW20R27
>>47
先週品切れ前に安いほうの70ti買ったが冷却が微妙だね
今の気温で60度超えるし同じ場所にあるevgaのscなんかそれより10度ぐらいコア温度が低い
それ以外は8pin一本だし普通にハッシュ出るからその辺考慮すればいいんじゃないか
0053承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:37:11.81ID:7Cj3UYcc
>>22
是非オクに出してくれよ
おれが有効活用してやろう
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:38:00.08ID:SYXQ834x
>>52
ビックカメラがちょくちょくELSAの1050ti 1.6万くらいで売ってるんだよな
これはサムスンメモリでCC+200 MC+600で動いてる
0056承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:42:35.40ID:gIV6QwxW
>>45
まず違反工事請け負ってくれるとこを探さないといけないよ
それで見積もり出してもらうしか無い
0057承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:44:00.19ID:TXQV2ApZ
50tiなら素直に60で良い気がするな
あまりにも枚数勝負になりすぎる
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:47:39.54ID:SYXQ834x
ゲフォリグ主力はもう80tiしか買わないよ
あくまで電源とスロットの余力用
0059承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:48:53.30ID:sYMrdehi
動力引くなら何に動力を使うのかを契約時に提出してそっから総容量計算するし、スマートメーターついてるならバレバレだぞ
0060承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:51:28.87ID:CYttP8hB
ちなみに動力契約の書類とかは電気工事会社が作って電力会社に提出するから誤魔化しも効かないっていうね
0061承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:52:36.29ID:qIW20R27
>>52
去年末ぐらいまで原人560と同1050tiが尼で15000円前後だったんだよ
今は1050tiがアホみたいに値上げしてるから560も選択肢かもしれなけど
その560も最近は値上げ傾向で買う気になれない値段になってる

>>51
いや、自分が買ったのは安いほうでジェットナンタラじゃないんだ
安いから当然造りも廉価だしジェットナンタラより冷却は劣る

http://or2.mobi/index.php?&;.jpg
http://or2.mobi/index.php?&;.jpg
0064承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:55:03.85ID:eaMY/0OA
>>63
誤魔化せるわけないだろ
0066承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 11:57:41.07ID:sYMrdehi
素直にマイニングルーム冷却用の業務用エアコンだけを動力にすれば良いよ
エアコンの電気料金が下がるかもよ
0070承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:00:26.77ID:AWC1dDsX
>>55
日本国憲法に違反していないので問題無し。
異論があるなら訴えろっ話だめーん
0072承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:01:31.65ID:3w6f82Ki
居たとしてもリスクは伴うし
まず、三相用途としてちゃんと使ってカモフラしてるだろうね

三相引っ張って単2だけ使お!
なーんて甘い話はないよ
皆も言ってる通りまず工事してもらえないし
アホ業者がやってくれたとしても速攻バレるよ
0074承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:04:33.15ID:sYMrdehi
【社会】電気代が安くなる“違法”変圧器、販売会社など摘発へ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1483650140/
節電をうたい電気契約に反する変圧器を飲食店に設置して不当に電気代を下げ、
関西電力の料金徴収を妨げたとして、大阪府警捜査1課が、
業務妨害などの疑いで電気機器販売会社アークインターナショナル
=東京都渋谷区=の男性社長(54)ら数人と法人としての
同社を書類送検する方針を固めたことが5日、関係者への取材で分かった。
0076承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:06:57.76ID:AWC1dDsX
>>72
工事後に何に電力使ったかなんて部屋に侵入でもしない限りわからないよね?
違反しているというのなら、不法侵入で逆に警察に通報するわ
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:10:57.47ID:7Cj3UYcc
脱税マンといい電気マンといい
正義ヅラしたハゲやろうはほんとうっとーしいね
テメェーはどれだけ仏様のような行いをしてきたんだ?って話で
信号も一時停止も確実に守って生きてきたと証明してくれよ?
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:11:33.44ID:+cbVLnbh
>>76
テレビ見てる一般人がnhkの営業を追い返すような感じ?

法律でも約款でも払わなければならないが
屋内に無断で立ち入ったり覗き見るのが違法だから
nhk営業は追い返されるという
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:12:12.66ID:qIW20R27
>>73
原人とゾタのmini1070もあるが原人も冷却能力はかなり低い
ゾタはまあ、それなりだけどevgaの1070sc、1070sc2が優秀すぎて霞む
さすが高いだけある
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:13:47.92ID:XcO++yo6
盗電、脱税、電気供給規定違反
役満すぎて笑う
マイニング規制待ったなし
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:15:56.06ID:5nOHZ5DL
>>76
スマートメーターとかで力率とか見れたと希ガス
3相は力率で基本料金変わるから接続してる機器の力率変わったら判るんじゃね?
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:16:32.03ID:SYXQ834x
ゾタはAMP Extremeやばい
注意書きシール剥がすの忘れて真ん中ファンが回らない状態でも手持ちの中で一番冷えてた
EVGAのFTWより冷える
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:16:57.11ID:XcO++yo6
ニュースで報道された大学のパソコンで勝手にマイニングの不正指令電磁的記録供用罪違反もあったわw
あいつもこのスレ出身だったなw
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:17:15.72ID:ewSKt7yW
なぜスマートメーターならバレルの?
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:17:26.63ID:3w6f82Ki
>>76
そこまでやるってんならお近くの電気屋へどうぞw
俺らに聞かずに業者に聞けやw

聞いてるから違反になるよ
あとは知らんって話
趣味の延長&自作パーツ、楽しい
でやってる人多いし
三相引くってのは一般のレベル超えるし
三相エアコンとか除いて

そもそもダメな事を勧めるってこと自体するわけねーだろ

ここでうんたらかんたら言ってるくらいなら
お前が思った通りにやりゃいいだろ
最近お前みたいな、質問に答えてるのに納得しないやつ大杉
確かに嘘言うやつもいるけど気になるならホントに違反、違法になるのかググることも出来るだろ

お前なら違法行為を勧める(幇助)したいと思うか?
客観的に考えて、それでもその先バレへんやろってやりたいなら個人の判断なんだから勝手にしろってこと
0088承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:18:10.92ID:8BgtD7Lr
>>76
三相アンバランスでバレバレ
家にガレージつくって電動ジャッキとコンプレッサー付いてるワイ高みの見物
0089承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:18:27.73ID:BXqjP2r6
ファーム用に家二軒借りてるが借りてる家で電気工事とかあり得ないだろ
ブレーカー交換じゃあるまいし
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:19:49.20ID:x1K41hUE
昼間の風物詩になりつつある
マウンティング合戦
なぜ軽く流せないのか
0092承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:20:20.95ID:BXqjP2r6
いや、弄って遊べる獲物が湧いたのに放っておけるわけがない
0093承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:20:39.58ID:vsW2gPJr
大家に許可とってトイレにコンセントつける工事とかはあるが、そういうレベルじゃ無いからなぁ
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:22:31.26ID:BXqjP2r6
>>93
だよな
どう考えても普通の家に動力引くとか不動産屋やオーナーが許可しない
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:23:06.46ID:WX9rC9S0
今日暑いわ例年なら小春日和に幸せを感じたのに今年は既に冬の極寒が戻って欲しいと願ってしまう
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:24:50.38ID:qIW20R27
>>84
そういえばamp1080の箱蹴りが6万で売ってた時期があったなぁ(遠い目)
クッソデカくてケース選ぶから売れ残ってたけど今なら瞬殺だろうにw
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:25:31.99ID:x1K41hUE
型落ちプリウス買ってさ
あれ1500w出力だろ
エアコン完備だろ
もしかして最強なんじゃね
マイニングファームとか時代遅れ
これからはマイニングカーですわ
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:26:43.41ID:5nOHZ5DL
そういえば低圧3相200Vに無断でPC繋ぐのは違法ってのはわかってるけど、
3相モーター繋いで発電機回してPC動かすのは違法なのかな?
効率のいいモーターと発電機があれば電気代浮きそうだけど。
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:29:58.90ID:BXqjP2r6
動力から100V取ったら違法なんて法律は無い
だが電力会社との契約に反するから契約違反
当然勧めないが
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:32:08.07ID:5nOHZ5DL
>>102、103
なるほど違法ではなく契約違反なんですねぇ。
モーター動かして発電機動かすのは違反になるのでしょうか。
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:34:12.73ID:x1K41hUE
まあ動力から100vは
そのままじゃ取れないけどな
素直に電灯容量増やした方が安く済む
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:34:52.37ID:BXqjP2r6
>>104
そもそも契約出来るかねぇ
動力って契約の時点でどんなもの接続するか申請するんだが
機種名やら仕様書やら提出しなきゃならないって話だからね
農業とか工場用のモーター接続することにして発電機回してたらそれも契約違反だろうねぇ
てか発電効率考えて元取れるんだろうか
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:35:14.64ID:JeX8NJ/0
発電機なんて使ったとしても元取れるのにかなりかかるでしょ
0109承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:35:27.42ID:6zbz0UkD
>>104
違反じゃないけど、おそらく効率が悪く結果的には電気料金が高くなって意味がないと思う
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:37:31.75ID:ZCIz1/ex
       AmD
     ( ´∀` )  ところでこの脆弱て不安定なゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / Core i ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( CPUs )ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:37:53.98ID:x1K41hUE
>>104
工場のモーター見たいな物だから
ようは三相のモーターとして大丈夫

三相モーター回して、単相取り出すのは
出来なくは無いが意味が無い
素直に電灯引っ張った方が安上がり
0113承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:38:29.95ID:7Cj3UYcc
>>96
マイナーゲートを使ってるおれは犯罪者。だからお前も犯罪者。
今日は布教が足りないんじゃないか?もっと張り付いて100レス以上頼むぞ
0114承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:39:02.59ID:BXqjP2r6
やっぱみんな元取れないって思うよなぁ
新電力使えば電灯でも22円ぐらいなのに
15円の動力から発電して22円より安い電力は作れないと思うけど
どうなんだろうね

ちなガソリン発電機もコスト的に全然ダメだよ
ガソリンなんて半分税金だもんね
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:43:42.30ID:BXqjP2r6
>>115
アルトマイヤー独財務相も「市民に対して、リスクを説明し、規制でリスクを低減するという責任が我々にはある」と述べた。

規制でリスクが低減されると、素人でも参加しやすくなる
取引所が認可制だかになって人が集まった日本が典型例だよ
0117承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:44:34.97ID:6zbz0UkD
移住しないとかなら自家消費推進になる頃に補助金じゃぶじゃぶで太陽光パネル+蓄電池設置が最適解
0118承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:45:52.67ID:x1K41hUE
規制内容を話し合いたいが
湾曲して全面禁止になるんだな
国際的なルール策定と受け止めているんだけどな
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:45:53.62ID:S3Z4JtQw
←セキュリティホール   再起動頻発→
―━―━―━◎━―━―━―━―━
      ≡  ||
      ≡  ||
    ≡  In||,
    ゴー ( / ⌒ヽ
    ≡  | |   |
    ≡  ∪ 亅|
     ≡  | | |
     ≡  ∪∪

AMDにして良かった…
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:46:16.20ID:9fpGHVq9
>>115
ニュース系の板でスレ建てるヤツは相変わらずバカだなw
0121100
垢版 |
2018/01/19(金) 12:46:25.85ID:5nOHZ5DL
皆さんレスサンクス。
確かに問題なくても効率考えたらまともに電力引くのと比べて、
元を取るのに相当時間かかるか赤字になるかしそうですねぇ。
産廃業者や中古屋ですっごい効率の良いモーターや発電機が捨て値で手に入ればワンチャン
0122承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:47:31.31ID:DnehTja+
>>45
口止め料こみで五千万ぐらい出せばやってくれる闇業社もあるんじゃね
0124承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:51:00.44ID:eFx8rVxY
>>113
マイナーゲートをつかえば罪はなくなります
ようこそ!マイニングの世界へ!
0125承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:51:26.95ID:8BgtD7Lr
>>99
一日にガソリン10リットルで済むとしても1400円×30日かかって普通の電気代の方が安い
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:55:54.01ID:eFx8rVxY
犯罪者は反省しマイナーゲートを使えば
その罪は許される
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:56:34.11ID:x1K41hUE
電気代安くしたいなら
小さい新電力会社と交渉した方が早そう
トータル受電電力数千kwなら相談に乗ってくれるんじゃない
0130承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:58:39.54ID:eFx8rVxY
マイナーゲートなら電気代安くなる
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 12:58:40.18ID:eFx8rVxY
マイナーゲートなら電気代安くなる
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:00:31.42ID:Zh5/sYEm
>>129
所謂裏メニューね
大口で旧電力と新電力で天秤にかけると原価割れで電気を販売してくれるらしいぞ
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:05:08.63ID:5nOHZ5DL
>>129
数千kwなら東京電力でも特別高圧でkwh単価15円位で行けそうですね。
1070tiとかを1万枚とかでマイニングしてたら壮観だろうなぁ
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:05:25.67ID:x1K41hUE
マイニング一回稼働すると
面倒臭がりだと、何もする事無くなるからな
こまめな人は毎日色々弄ったりしてるの?
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:12:32.56ID:vEvBh7Ux
>>135
動いてるのは弄るな!が鉄則
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:12:51.16ID:AWC1dDsX
>>80
文句があれば訴えろっつーはなし

>>83
いちいち見るか?

>>87
三相エアコンをひく、っつー事で話すすめるわ。
暑がりなので

>>88
中古車修理業始めるわ。
受注するかは別問題やがな。
0141sage
垢版 |
2018/01/19(金) 13:25:15.52ID:1jPzCd+y
>>88
低圧電力から200Vでマイニングしてるって事?
0143承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 13:30:18.33ID:wI5TTXZJ
訴えるもクソもねーよ
電気止められて終わり
お前が訴える側
んでマイニングに使ってましたで敗訴で終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況