X



トップページ仮想通貨
1002コメント267KB

【取引所】 zaif part26 【zaif.jp】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:34:12.56ID:OxuKFoiH
*前スレ
【取引所】 zaif part24 【zaif.jp】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515245369/
【取引所】 zaif part25 【zaif.jp】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515503421/

*zaif公式サイト
https://zaif.jp

      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
     ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
     i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
     |:::::::| ,,,,,,  ,,,,,,|
     |r-==(へ);(へ) +      意味の分からない、もしくは関係の無いリプライを飛ばしてくるユーザーは全て
     ( ヽ  ::..__)  }    +     永久ミュートにしています。その後一切こちらにツイートが届くことはありません
      ヽ..  ー== ; +       ので悪しからず。
     /ヽ..\___ !| \─/
    / > ヽ▼●▼<\  ||ー、
   / ヽ、 \ i |。| |/  ヽ(ニ、`ヽ
  .l   ヽ   l |。| | r-、y`ニ  ノ
0878承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:10:10.63ID:nIz5B783
>>871
apiが何かわからない人は触れる必要がまったくない
0879承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:17:07.01ID:zk+XkDIm
>>876
普通はDB登録時に暗号化するから情報抜くにはソース改ざんが必要なはず
これはまずバレるだろう >>877のいう線が強いな
パスワードはログイン先毎に専用ツール使うくらいじゃないと危険だと思うよ
0880承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:26:19.91ID:l6+13g4h
かまいたちとか、いらねーんだよ、
やることやれよ!
0881承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:26:39.57ID:glwz1Y4C
>>876
ただパソコンやスマートフォン等の端末は初期化等されないことをお勧めします
zaifがシラを切り責任逃れをした場合、警察・裁判等に発展する可能性があります
その時にセキュリティ機関に端末を調べてもらい何も問題がない事を立証してもらう必要があるかもしれません
0883承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:37:56.39ID:a0oZZXK0
>>881 なるほど。ありがとうございます。Zaifログインの際にPCを利用したことはなく、iPhoneの利用です。
国内海外含め複数の取引所を利用しておりますが、他の取引所やWallet、クレカが無事なことからiPhoneの乗っ取りはないと思うので解明するまでこのままでいたいとおもいます。
0884承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:47:37.58ID:HgBQxpT2
iPhoneか
まったく無害とは言わないが、それでもPCやandroidよりは段違いでセキュリティ高いんだよな…
0885承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:48:06.41ID:FKucgvdz
CSVエクスポートすらできないのに、ここは顧客の取引内容を国税に提出できるのかね?
国から怒られまくって猛省してほしいわ。
0890承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:13.29ID:drFidI4x
>>883
とはいえ端末からのキーロガー等も可能性があるんでしょ?
使い続けるのは微妙なような
保全しておいてこれからは別端末を使う等の対策はいらないのか?
0891承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:24:50.59ID:IEmP14if
もし住所や氏名の個人情報まで漏れてたら高額保有者は直接狙われる可能性もあるのか・・・
むしろ今回、被害に合わなかった利用者の方がマジでヤバイじゃねえか
0894承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:57:19.50ID:a0oZZXK0
>>890 不安がなくなるよう端末セキュリティチェックしたところ大丈夫なようですが、一応これはそのままにして他の取引所使う際は違う端末で行うことにします。
セキュリティチェック結果等も全て記録に残しておきました。
0895承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:27:38.71ID:t+Aw7oZ7
zaifからcoincheckにビットコインを送ったのですが、一日たっても反映されません、どうなっているのでしょうか?
0897承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:40:21.48ID:rfARHCZP
ビットクリスタルで回転で簡単に儲けられるぞ 俺はそれで10万を17万円まで増やせた
0898承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:41:15.35ID:4SRBA00H
>>892
貰えるよ〜
イーサゼロの公式にもザイフのロゴあるよ
0899承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:42:47.46ID:WYngzTZS
「もう一切メール送って来るな」って言ったのに
変なメール送ってきやがった。
0902承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:15:49.98ID:iercJxOK
ゴミみたいなお笑い動画ニュースよこす暇あったら
トラブルについてのニュースをよこせ!死ね!!!
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:09:12.90ID:UXc5/byp
入金出来ない
出金出来ない
取引出来ない

フルコンボ決まったな
0910初心者
垢版 |
2018/01/13(土) 14:18:21.02ID:qa7Jrh8r
ザイフトークンって他の取引所で上場される可能性ってあります?そしたら上がると思うんですけど
0913承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:27:25.18ID:6vfFdgeU
丸4日もかかったけど送金エラー解決出来たから撤退
二度と使わんわ
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:28:51.67ID:8hE+vEgV
>>651
金融庁に認可受けてるんだからあり得ないって分かるだろ
頭悪すぎない?
ここ最近チャットもここも馬鹿が増えすぎ
0915承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:34:51.21ID:iercJxOK
>>914
金融庁認可事業者が警察から連絡取れないって、ありえなくないですかー?
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:40:30.91ID:CLAKDjYp
>>910
無いけど、テックビューロが何か好材料発表したら数十円まで暴騰ありえるから買っておけ。
株と違って行くときは一気にいくから。
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:02:03.92ID:sGIbUaRV
>>915
なんだろ、他の取引所が風評流してる気もしてきた。
0920承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:08:51.16ID:v5aj/HLS
ザイフトークンは上がらない仕組みだよ。
でも回転させてお小遣い程度は遊べる。
ただ、今は絶対購入は控えた方がいい。
0923承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:26:32.70ID:a0oZZXK0
要望あれば不正出金経緯の全てここで託しますが。
他取引所の嫌がらせではありません。
事実です。サポートからの連絡は1度きり。
不正出金被害者にもなんの報告もない。
0924承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:27:59.18ID:tz8ekkxR
>>906
でも、どうするかは取引所が決めるからわかんないよね
ビットコインゴールドも、どこの国内取引所でも配布してないし
0925承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:30:36.20ID:sGIbUaRV
>>923
一部の被害者に乗じて、この際とばかりに情弱コメントで他の取引所に誘導して利益を得てる輩も居るんじゃないかって話。

そちらの被害には同情するし、故にそれをも利用する輩が居たとしたら許せない。
0926承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:31:40.25ID:WfKSYh/k
託されても困ります
0927承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:33:36.85ID:4XbeGPUX
>>923
たぶんiPhoneがウィルス等でやられたね
アダルトサイトとか見てると、勝手に嵌め込みされる
まさかとは思うがフリーWi-Fiスポットとか使ってないよね?コンビニとかの
スマホ取引組なら、Wi-Fiスポット使わないってのは常識っすよ
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:34:51.96ID:tbJz230A
>>923
いくら不正されたの?
額も大事よ
まさか500円とかで大騒ぎしてるんじゃないよね?
0929承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:36:32.48ID:a0oZZXK0
>>926 同じ被害者が増えて欲しくないから声をあげました。何故かあちらこちらで嘘つき呼ばわりです。
原因の究明と被害拡大しないことだけ願ってます。
0930承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:36:48.76ID:f9IsJM8h
FXの初期の取引所もこんな感じで毎日カオスだったわ
0931承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:38:16.47ID:Z8l+RhcF
風評っていうかZAIFのシステムがクソなのはずっとだったが
それをTwitterとかで言うようになったのが増えてきて目にするやつも増えただけやろ
経歴について脚色はあるのかもしらんが週刊誌に取り上げられたり送検されてるのやらパナマに載ってるのもZAIFが出来る前からで文書で残ってるからな
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:38:21.43ID:a0oZZXK0
>>928 わたしは500万程なので多くはないですが、ほかに被害に合われた方もいるので総額はどうでしょう。
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:40:04.16ID:a0oZZXK0
>>927 ウィルス感染はしていませんでした。確認済みです。
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:40:53.78ID:f9IsJM8h
>>933
Wi-Fiは?
0936承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:41:31.37ID:2sMYiW+O
>>932
二段階は設定してましたか?
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:44:34.24ID:2sMYiW+O
>>933
二段階設定してましたか?
以外と身内の犯行とかありそうなんだが。嫁さんとか
0939承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:47:29.07ID:rQIt/+Da
zaifは早くハガキ送ってこいよ
いつまで待たせるんだよ

いい加減にしろ!
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:56:35.49ID:ewUA+anQ
二段階って突破されるの?
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:56:49.70ID:a0oZZXK0
ログイン時を除いてほかの全てを二段階認証していました。昨日の時点で改善さたみたいですが、アカウントに入られればパスワードのみで他の認証解除できるシステムの穴に気づいていませんでした。
アカウントに入られた=パスワード漏れてるなので、送金時の二段階認証全く意味無く解除されてました。
どこのか分からないフリーWiFiは基本繋ぎません。
0944承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:01:25.62ID:a0oZZXK0
>>938 身内はありえないです。旦那さんはいません。
0945承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:04:00.97ID:a0oZZXK0
>>937
ハッキング発覚の1日にどこにかけたらいいのか分からなくて初め110にかけました。今思えば迷惑な電話だったと思いますが事情を話して最寄りの警察署の番号を教えて頂き電話をしました。
0948承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:11:27.33ID:JBvlgJWf
>>941
不正に気付いた経緯を知りたい
覚えのないログインの通知がメールで来て気付いたの?
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:13:47.71ID:4KArI/Ge
>>945
これで懲りたろ?
zaifの取引所ではあなたのgoxお金って保証されないだろうな

株とは違うよ 仮想通貨は
zaifには見切りを付けた方がいい
0951承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:15:31.88ID:G98dT+05
>>941
あたま弱すぎね?
ログインに設定しないとかアホだろ
0952承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:16:02.34ID:rQIt/+Da
ビットフライヤーは3日でハガキきたっつーのにここはどんだけ待たせんだよ!
あと2週間待ってこなかったらキャンセルして二度と関わらねーわ!
0953承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:16:08.54ID:lZqVnpdy
>>945
夜に不正ログインされたら対処仕様がないな
最初の2重認証突破されるとか
出金は登録制限してたのか?
0954承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:18:29.03ID:lZqVnpdy
>>941
うへぇ
ログイン時のGoogle認証してなかったのかよ
こりゃ取られても文句言えませんわ
自衛してなかったんだから
遊び気分だな
0956承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:19:58.07ID:kuwH/7M7
2段階認証してなかったなら自業自得だね
ザイフの内部犯行とか言いがかりもいいところだ
0957承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:20:20.91ID:a0oZZXK0
>>951 そうですね、気づくなかったのは痛いですが、何のためのチェック項目だったんですかねw最初からないのと同じならなくてもいいし、Zaif公式にアカウントが乗っ取られても送金二段階認証しておけば大丈夫と記載されていましたよ。
0958承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:21:38.52ID:sGIbUaRV
>>951
>>954
だなぁ。Zaifにも落ち度は有るけど、貴方にも多少の落ち度が有るのは理解しないと。
0959承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:22:43.99ID:a0oZZXK0
>>956
二段階認証はしていました。
ログイン時チェックを外すことと二段階認証していない事は違うと思うのですが…
そして、他にもそうゆう方がいると思ったので被害拡大防ぐべく報告させて頂いてました。
0961承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:23:59.62ID:kuwH/7M7
>>959
ログイン時には設定してなかったんですよね?
それが原因ですよ
自業自得です
0962承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:25:41.70ID:a0oZZXK0
>>958 もちろんです!自己責任だと思っています。
0964承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:27:59.75ID:j+teGLtu
>> 不正出金被害者ですが内部犯行もしくは情報漏洩疑ってます。

あなた最初にこう書いてるけど。
本当に自己責任という認識?
0966承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:29:11.43ID:a0oZZXK0
ほかにもログイン時チェック外していた方いらっしゃったみたいで、その方たちにお知らせできたのと、Zaifの二段階認証解除設定の仕様が変更になったので満足なのですが嘘つき呼ばわりされるのは悲しいので書き込みさせて頂きました。
0967承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:32:01.47ID:a0oZZXK0
>>964 不正出金されたのは自己責任だと思っているので資産どうこう思いません。
ただ、パスワードに関しての経緯はどうなのかなぁとそれは別で思ったことです。
0968承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:35:10.32ID:4qZSlQQ3
単に頭の悪いマンコがやられただけかよ
自分に都合の悪い情報は後出しだし…
嘘つきというか信用できる話じゃないわ
自分語りはSNSでやれ
0969承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:36:47.86ID:XO3xxxmD
すでに判明してるだけでも被害額は8億円以上だろ
これが泣き寝入りすることになるなら
訴訟起こして強制返金させるべき
0970承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:40:10.30ID:a0oZZXK0
あの、ちなみにお金返して欲しいとか微塵も思ってないですよ。
PW破られるにしてもとても時間かかるだろうし、1人のuserにそこまで時間かけるとも思えないのです。同じIPから取られた人がいるってことはZaifをピンポイントで狙ってたかもって事だし
とにかくただ気になる。全てが分かって他に被害者でなければ別にいい話
0971承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:40:59.87ID:IEmP14if
二段階認証の設定甘くてパクられた奴らと
二段階認証してても漏洩したAPIキー使われた奴らは分けて考えるべき
前者は他の取引所でもやられてるが、未解決で今も大問題となっているのは後者の事件
0972承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:41:58.79ID:ehvqDfd0
>>970
認証システムの正確な把握と運用の勉強代だもんな!

本読んで勉強したほうがマシ
0973承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:42:33.08ID:/CFKgQmj
出金申請で現金が必要になったらコムサを売りさばくシステム
0975承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:44:06.33ID:sGIbUaRV
>>970
他の取引所がzaifの信用落とそうと攻撃仕掛けてたら大事だな。
0976承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:44:56.87ID:DX6AJo8/
まじで設定してとられたやつもいるんだろ?
落ち込んでるだろうか
口座のスクショとかのこってるなら
サイコウダ

>>971
>>1
0977承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:47:55.97ID:glwz1Y4C
>>970
一度ネット関連に強い弁護士に相談してみた方がいいかもしれません
970さんに不利な状況が生まれてしまってもいけませんし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況