X



トップページ仮想通貨
1002コメント215KB

【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part183

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 12:39:26.61ID:E4eTI2lj
モナコインの総合スレ
【HP】
http://monacoin.org/

【取引所】
Zaif
https://zaif.jp/

Bittrex
https://bittrex.com/

bitbank
https://bitbank.cc/

FISCO
https://fcce.jp/

【コミュニティ】
Ask Mona
http://askmona.org/

Monappy
https://monappy.jp/

次スレは>>800、踏み逃げの場合は>>850が宣言して立ててください

※前スレ
【Monacoin】総合【モナーコイン】 Part182
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1515291144/
0255承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:35:17.78ID:WrxQbOp8
まあ上場1年後に廃止されそうだね。
その頃10円あるかないかぐらいか。
0257承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:36:11.29ID:P17IyTje
>>254
30万なんて小遣いにもならんわ
捨てたと思ってホールドしてたらいいことある(適当)
0258承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:36:12.17ID:NVJ/G+5J
>>254
もしも今度1000超える時が来たら爆上げ突入時だから持ってたほうがいいよ
今はこのまま400円目指してるから
0261承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:36:51.17ID:DyBnECRr
うわぁ…ひでえ煽りだらけやんけ
モナ持ってないけど流石に同情するわ
上がるといいな
0263承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:36:57.49ID:IS7P4AXN
>>250
おそらくだけど、この売り煽りは恨みから来ているんで、
下がっても買い戻さない質悪いタイプだと思うぞ。
0264承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:37:13.02ID:NQ6CN/NQ
>>243
ここ最近古参モナコイナーが
zaifに喧嘩売りすぎてるせいでzaifに上場は難しいんじゃないかな…
モナ基軸にしようとしている?cryptobridgeあたりがもしかしたらわんちゃんあるのではないかと思ってる。
0265承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:37:32.29ID:CM5PH5qK
>>250
下がり続けてるんだから煽られるのは当然だろ
まだ3000円とか夢見てんのか?
0266承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:39:06.05ID:NVJ/G+5J
まあはっきり行ってすぐ損切ってLISK買えばいいだけだけどな
9000の蓋してるキチガイとかなんなんだ
0267承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:39:07.44ID:8ZFYsGYS
今のモナの状況やこれからの可能性を何の脚色もせずに書いたら
売り煽りにしかならないからなぁ
0268承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:39:13.27ID:LAajV8GU
誰がモナコイン恨んでるのか、とんだとばっちり
0269承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:39:14.13ID:iTalxjHu
20日で2000に戻るはずです。
0272承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:41:27.88ID:LAajV8GU
>>267
マジで逃げろって言ってるのに売り煽り認定だもんな、話聞かな過ぎ
0273承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:41:37.29ID:RTiFhslk
損した連中が叩いてるだけだから気にしない。
0274承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:42:30.96ID:wOtoYsU8
>>264
まぁザイフは来てないって名言されてたしな
正直ザイフは鯖落ちとか信用出来ない部分あるし違うとこでいいや
0275承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:43:05.74ID:wxJBfFXU
売り煽りも買い煽りもコピペ/スクリプトだから無視しときなよ
1-2ヶ月ずっと見てきたが間違いない
0276承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:43:10.41ID:66VwiQ9W
でもこれ蓋してるほうも割りと絶望してそうだよね
こんなに大量に抱えちゃって売れない、しかも一気に売ろうとするとさらに値が下がる
かといって少しずつ売っても埒が明かないという
0277承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:43:50.35ID:ExHxca5I
>>267
今の状況だと2000円より200円の方が現実的だからな
冷静に見て何の材料もないもん
それを大口次第とか言っててなんの健全性もない市場に期待してるやつがいて草生えるわ
0278承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:44:07.25ID:uzpPRDZ9
高掴みだったけど、1000売りしまくりの様相を見て売ることにした
0282承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:45:29.44ID:IP4ygoIP
1000売りはたぶんモナコイン自体の価値をゼロにできるか試してると思う
0286承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:46:58.80ID:uzpPRDZ9
試し売りはそんな気もするので、1週間くらい様子見て買い戻すか決めます
0288承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:47:14.03ID:6JTolbcg
何の根拠もなく5円のものが数十円、数百円になった
仮想通貨ブームで人が流れてきて何の後ろ盾もなく2000円になった
イーサやリップルみたいな他のコインが話題になったらそりゃ数百円に戻るのも不思議じゃないよな

逆にどうすれば2000円に戻るか?って言われると、戻るまで買い続けるしかないとしか言いようがない
0290承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:47:50.52ID:NVJ/G+5J
>>280
悪すぎだろ
モナーの高値した日から他の通貨はどんだけ上がってるか
モナーだけが下がり続けてる
上がりすぎた調整とかそういう問題じゃないわ。死んでゆく通貨ってこういう感じなんだよ
0291承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:47:55.90ID:2VuONso+
そもそも仮想通貨で買い物するメリットってなんや
0292承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:47:57.65ID:19HVw9B2
もう上がらない気がする
終わった草コインなのかもしれない
0294承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:49:11.36ID:uzpPRDZ9
上がらないなら上がらないで、半値で手放したことを吉と見ることが出来るのでよし。勉強代だなぁー
0295承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:49:26.30ID:WrxQbOp8
モナコインというより、蓋してる奴にキレてるんでしょ?

後は1つの仮想通貨がどう始まりどう終わって行くのか見てみたい。
大手に上場して暴騰して、大口に遊ばれて、皆が去って上場廃止って流れは有名コインだとまだ無いからね
0296承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:49:28.76ID:ExHxca5I
高値掴みしていまだに売れてないやつは、エリクサー使えば勝てたバトルで全滅してわざわざやり直すやつに似てる
0297承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:49:43.34ID:dMeLjHVo
まだ握ってる奴がいることに驚く
0298承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:49:55.59ID:8ZFYsGYS
仮想通貨の技術や理念は価値のあるものだし
他のコインは目的も方向性もはっきりしてる、そのコインのロードマップに賛同出来るなら価値もある

なにより今はキャピタルゲイン狙いの市場としての価値が高い

モナコインは全てに置いて 無 
0299承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:50:00.92ID:uzpPRDZ9
>>293 今週ずっと見てて、今日手放すことを決めました(・ω・`)
0301承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:50:23.44ID:wOtoYsU8
でも使える店増えてるし
モナ界隈の遊びや開発も活発になって来てるぞ
値動きしか見てないと絶望しかないかもしれんけど、なんか色々動き出してる感じあるよ
0302承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:50:45.49ID:6JTolbcg
まあモナも今年中に1回くらいは1200円とかこえるとおもうけどね

今売るのはもったいないかもしれないよ
0303承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:50:51.95ID:8+lqTP5p
現品交換とか何の計画もない糞通貨に無理矢理に利用価値出しましたって感じ
0304承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:51:09.82ID:8ZFYsGYS
お前らラストエリクサー使った事なさそうだな
持ってても意味ねーぞ ピンチになったらさっさと使えよ
0306承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:51:17.43ID:IP4ygoIP
このペースだと本当に10日すれば500くらいになってそうだな
0307承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:51:29.13ID:rZjP3Yll
>>293
ここ一ヶ月なだらかに下がりっぱなしやぞ
ここまで反発もなく下がり続けるコイン無いわ
0309承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:52:22.34ID:d4HlQCk1
仮想通貨の当たり前をさぞ強みのように言うモナーは本当に質が悪い
0310承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:52:28.20ID:ExHxca5I
>>301
ビットコインなんてうちの近くの喫茶店でも使えるぞ
0312承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:52:40.29ID:uzpPRDZ9
500円まで下がるなら、それならそれで売った分買ってそのまま放置する
0316承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:53:58.81ID:/YOyd86I
お年玉使う感覚で仮想通貨買うなら別にええやろ

大した損益にもならんだろうし
0317承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:54:05.52ID:ExHxca5I
>>313
店主に聞いたら今まで誰も使ったことないってさw
知り合いのよしみで導入しただけで
0318承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:54:22.84ID:8ZFYsGYS
冗談で2万の買い入れてるやつにげとけよーw 刺さっちゃうぞーw
0319承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:54:27.29ID:IP4ygoIP
イークラやビッチですら月足で見れば上がってるのにこんな直下型の陰線描いてる仮想通貨はモナくらいだろ
0321承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:55:15.63ID:8mIv2Yl/
>>301
インフラを整え終わったところでオタクコインに全部持ってかれそう
悪いこと言わないからクリプトビレッジで他の通貨に変えとけよ
0322承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:56:19.58ID:6JTolbcg
>>317
まあ当たり前だよな

店で仮想通貨使えるって言ってもめんどくさそうだから現金かカードで払うわ
0323承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:56:26.02ID:8ZFYsGYS
あーそうかバイナンス新規登録できないのか
もしかして12月にモナ掴んでバイナンス登録してない奴とかいる?
機会損失のオバケだ
0324承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:57:18.34ID:/YOyd86I
>>320
ごめん

情弱の俺には理解できないんだが

これが何か説明してくれるか?
0325承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:57:37.68ID:wOtoYsU8
>>317
実際使おうと思っても送金詰まりでクソだろうしな
今はモナに対して幻滅期なんではないかな?
サービスが成熟してくれば普通にまた買われるんでは?
0326承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:57:48.73ID:P17IyTje
モナーは所詮素人ノリなんだよ
去年Mastodonが一時的にブームになったけど結局多くのユーザにとってツイッターの代替にはならなかったのと似てる
ドワンゴと組むとお似合いで良いかもな
0328承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:59:13.11ID:P17IyTje
>>321
おまえなんでいつもクリプトビレッジって書いてるの?w
0331承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:59:48.09ID:uzpPRDZ9
個人的には、素人ノリで素人がちまちま使えるコミケに特化した通貨みたいに落ち着いてほしい。
0332承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:59:55.61ID:8ZFYsGYS
使った瞬間に「はい、利確www今この瞬間日本円でいくらかちゃんと覚えてろよwwww」って言われるんだよ
一般人にはめんどくさすぎるだろ
0333承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:00:35.78ID:qzN2zHvB
モナー人気なくなりまくってめっちゃ採掘しやすくなったわw
この値段に押さえつけてるのマイナーだからなw
0336承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:01:58.12ID:u5TlPLUg
>>333
どれくらい効率上がった?
0337承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:02:13.74ID:9yKsEDFV
この値段になっても1000売りをやめないガイジの執念は大したもんだな
何をチャレンジしてるんだか
0338承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:02:17.69ID:nMQzrE/O
>>324
MonaPartyでカードのトークンを売買できるようになるらしい
カードは枚数制限して稀少化したりできる

それだけだとつまらないかもだが、
それを使ったゲームを作るとどうだろう?
いろんなゲームで手持ちのカードを色々使える
あのゲームで弱かったカードも、このゲームでは強い

みたいなことができるように、なるんじゃないかね
0339承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:02:32.06ID:uzpPRDZ9
>>332
たしかに
0341承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:02:40.97ID:86zVs2oQ
モナーがんば( ´∀`)
0342承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:02:45.19ID:6JTolbcg
どうやっても円建てな以上めんどくさくて決済になんか使えんわな

後国産コインが国内で流通するのは素敵なことだけど、それに使われるのはモナコインじゃなくてもいいよね
モナコインってシステム的になんか優れてる所ある?
0343承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:03:49.55ID:ExHxca5I
>>334
ん?そこじゃないぞ
0344承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:03:57.77ID:ch44/dy0
早々に捨てて他のコインいって良かった
0345承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:04:00.18ID:Wjn/73s8
空売りとアビトラ目的で下げが下げを呼ぶ展開なのかな?
0347承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:04:27.89ID:/YOyd86I
>>338
それが流行ればモナも上がる

って事?


あまりイメージ良くないモナに
期待する奴おるか?
0349承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:05:20.64ID:8ZFYsGYS
単純にこんなコインでガイジ相手にするより他行った方がいいからね 
もう中途半端に980とかでポジった人が大量損切するでしょう
0350承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:06:07.82ID:NVJ/G+5J
大量保有者はzaifで売りたいなら簡単売買で売れよ
変な売り板出すな
ここまで来たら950円も920円も変わんねーだろ
0351承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:06:34.12ID:wOtoYsU8
>>342
segwit実装してたりわりと優秀なコインだぞ
ライトニングネットワークも実験してたりするし
0352承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:06:37.62ID:u5TlPLUg
>>345
空売りとアビトラで下がる?
どういう意味なのかな?
0354承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:06:52.18ID:86zVs2oQ
モナーコインを愛せよ( ´∀`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況