>>944
その辺の最低限の知識は押さえてるつもり。
ただブロックチェーン技術を理論的に説明しろとかいうのは無理w
ブロックチェーンは中央管理者なしに自律的に機能する改ざん不能なデータ管理システムというくらいの認識でいる。合ってるか分からんけどw

その辺の技術的背景は任せるとして、例えば分散型システムで資金管理、決済、貸付、運用する社会が到来すれば中央集権の銀行制度が崩壊してそのシステムに書き換えられることになる。
こうなると凄まじい先行者利益を生むわな。夢物語かもしれないけど。

短期の投機の流れに乗るのは全然ありだと思うけど、基本的には数年単位でガチホするのが良いと思ってる。
上記のようなことを考えるとチューリップバブルのように永遠に戻らない相場になることは考えにくく、仮想通貨市場全体としては乱高下しつつも右肩上がりになると予想してる。