>>363つまりCrypteriumを利用して決済をしても利用者が得するわけではない?
例えば100万円を仮想通貨で決済する場合、以下のように収支はマイナスになるよね?

利用者が所有するCRPTから5000円分がバーン(-5000)
         ↓
1500円がCRPT所有者に還元(+1500)
         ↓
収支は-5000+1500=-3500

これが事実ならクレジットカードに対抗するには厳しいんじゃないか?