前スレ
儲けたお金の税金・確定申告10 【1000万円以下専用】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512089692/
このスレは確定申告の基本や、
家事按分等、何を経費にできるかや、保険など各種控除、
税務の基本について書くスレです。
>>950 スレたてよろしく
ちゃんばばの本名、住所、顔写真等
http://reocities.com/Tokyo/ginza/2250/prof.html
http://reocities.com/Tokyo/ginza/2250/chan.jpg
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/01(月) 11:44:38.79ID:BDDxbZgD
302承認済み名無しさん
2018/02/01(木) 14:19:49.31ID:Ny/j7rIi >>301
トータル
トータル
303承認済み名無しさん
2018/02/01(木) 14:20:48.09ID:cmby9wwy あ、一年トータルですか、、なら去年マイナスなんで大丈夫ですかね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
304承認済み名無しさん
2018/02/01(木) 14:24:55.72ID:1YPhquLu コインチャックに拘束されている馬鹿どもは昨年度に利益が出た奴は
必ず確定申告をすること!
金が引き出せなくても、持ち逃げされても
それと納税とは全く別問題であり、税務署は考慮してくれません!
1億稼いだ人は5千万以上納税額があります!
必ず確定申告をすること!
金が引き出せなくても、持ち逃げされても
それと納税とは全く別問題であり、税務署は考慮してくれません!
1億稼いだ人は5千万以上納税額があります!
305承認済み名無しさん
2018/02/01(木) 14:40:10.50ID:wt5Gw4Zr 税理士事務所に確定申告相談にいったけどあかんわ
色々やってるやつは余裕で100万取られるぞ
色々やってるやつは余裕で100万取られるぞ
306承認済み名無しさん
2018/02/01(木) 14:51:32.85ID:pf1tbK+0 >>247
これ、俺は国税に電話して聞いた。
基本的にはbの解釈なんだが、
アルトを買う為の追加分としてBTC購入した分の取引所の保管している取引履歴がどの様になっているかによっては、
追加分として購入したBTCの扱いは、
aの計算になる場合がある
こんな感じの返答だった。
ここからは俺の独り言だから聞き流してくれよな。
初期購入分のBTCの含み益が出ている状態で
"同じ取引所Aで"追加のBTCを買った場合はb
新たな取引所Bで追加分を購入してそのBTCを任意の取引所に送金して他の仮想通貨と交換した場合は、
B取引所での取引履歴では保有BTCがゼロからの購入となっているため、
追加で購入したBTC価格はその取得した価格がそのまま取得単価として計算できる。
と言う解釈でa
とにかく、取引所の保管する取引履歴にどう記載されていることが全て。
正確なことは国税に確認してね。
これ、俺は国税に電話して聞いた。
基本的にはbの解釈なんだが、
アルトを買う為の追加分としてBTC購入した分の取引所の保管している取引履歴がどの様になっているかによっては、
追加分として購入したBTCの扱いは、
aの計算になる場合がある
こんな感じの返答だった。
ここからは俺の独り言だから聞き流してくれよな。
初期購入分のBTCの含み益が出ている状態で
"同じ取引所Aで"追加のBTCを買った場合はb
新たな取引所Bで追加分を購入してそのBTCを任意の取引所に送金して他の仮想通貨と交換した場合は、
B取引所での取引履歴では保有BTCがゼロからの購入となっているため、
追加で購入したBTC価格はその取得した価格がそのまま取得単価として計算できる。
と言う解釈でa
とにかく、取引所の保管する取引履歴にどう記載されていることが全て。
正確なことは国税に確認してね。
307承認済み名無しさん
2018/02/01(木) 14:53:59.03ID:Y9/R8sWl308承認済み名無しさん
2018/02/01(木) 14:54:35.98ID:pf1tbK+0310承認済み名無しさん
2018/02/01(木) 18:55:52.93ID:RH+jZqxB 無料で色んなトークンとこうかんできるCANDYのエアドロップです。
すでに取引所に上場されているものばかりです
簡単な登録で100CANDYゲット!
面倒がらずにただで貰える物は貰っておきましょう。
https://candy.one/i/3780407
すでに取引所に上場されているものばかりです
簡単な登録で100CANDYゲット!
面倒がらずにただで貰える物は貰っておきましょう。
https://candy.one/i/3780407
311承認済み名無しさん
2018/02/01(木) 23:56:09.07ID:fKVcRygp312承認済み名無しさん
2018/02/02(金) 00:05:54.32ID:JgtZ4AqM313承認済み名無しさん
2018/02/02(金) 00:10:47.63ID:6HcVcTTz 昨年度はbtc→オルトコインは課税対象と思わずに未申告。今年はちゃんと申告したいと思いますが、入手価格を出すためには過去の取引も提出せざる得ない。
さて、そんな取引履歴を持っていったら、その場で、去年の税金の追徴の手続きとなるのでしょうか?
さて、そんな取引履歴を持っていったら、その場で、去年の税金の追徴の手続きとなるのでしょうか?
314承認済み名無しさん
2018/02/02(金) 01:02:38.78ID:dRTaI95I318承認済み名無しさん
2018/02/03(土) 11:07:19.98ID:WzEih3ve320承認済み名無しさん
2018/02/03(土) 22:25:47.12ID:CjxRBUJ/ 2017年に計40万円取引所に入金
80万円にしました(+40万円)
そのうちの40万円を出金
2018年に残りの40万円も出金
本来なら、80万円にした時点で40万円/年の利確なので課税対象ですが、
入金と出金だけで見たら20万円/年の利確となり課税対象ではないですよね
こんなんでもアウトでしょうか、実際
80万円にしました(+40万円)
そのうちの40万円を出金
2018年に残りの40万円も出金
本来なら、80万円にした時点で40万円/年の利確なので課税対象ですが、
入金と出金だけで見たら20万円/年の利確となり課税対象ではないですよね
こんなんでもアウトでしょうか、実際
321承認済み名無しさん
2018/02/03(土) 23:05:31.03ID:GhjlB1oR322承認済み名無しさん
2018/02/03(土) 23:06:59.75ID:8V5pObOv >>321
1行目どういう意味?まだ国も決めてないの?
1行目どういう意味?まだ国も決めてないの?
323承認済み名無しさん
2018/02/03(土) 23:07:13.61ID:GhjlB1oR 取引所にあるjpyってのもいつ消えるかわからん仮想通貨の状態だと思っている
出金して確定なら計算いらんしな
出金して確定なら計算いらんしな
325承認済み名無しさん
2018/02/03(土) 23:08:16.20ID:8V5pObOv327承認済み名無しさん
2018/02/03(土) 23:09:28.33ID:8V5pObOv328承認済み名無しさん
2018/02/03(土) 23:58:42.67ID:Z7oXi7Qu 文面上もくそも実際そうだぞ
329承認済み名無しさん
2018/02/04(日) 00:35:55.24ID:YfedxL1R 解釈によって違うぞ?
331承認済み名無しさん
2018/02/04(日) 03:23:44.42ID:+opwB21z 手数料に関して質問
例えば100万円で1BTC買ったときに手数料で0.1%引かれて手元に0.999BTC入ってきたとき
取得価格は100万円/0.999BTC=1001001円/1BTCということですか?
例えば100万円で1BTC買ったときに手数料で0.1%引かれて手元に0.999BTC入ってきたとき
取得価格は100万円/0.999BTC=1001001円/1BTCということですか?
332承認済み名無しさん
2018/02/04(日) 11:43:12.22ID:Z2LOSL7P 過去数年間で設けた人で、今年凍結に引っかかった人は3年後に
確実にお尋ねがきて調査されるから要注意、
凍結されて税金が払えない人が居ることを見越して
国税はCC凍結者を徹底的にリストアップして調査に入る。
確実にお尋ねがきて調査されるから要注意、
凍結されて税金が払えない人が居ることを見越して
国税はCC凍結者を徹底的にリストアップして調査に入る。
333承認済み名無しさん
2018/02/04(日) 11:57:12.63ID:oKLqcd/v 普通のリーマンだけど確定申告に使う自分の去年の給料も
2017年1月〜12月の合計値なの?
2017年1月〜12月の合計値なの?
335承認済み名無しさん
2018/02/04(日) 14:10:46.48ID:0naNIqyA 設けた額で納税額と5年延滞した場合のペナルティ計算したら意外と額少なかったから無申告で行くわ
336承認済み名無しさん
2018/02/04(日) 14:56:06.96ID:IWZpTqoo 実際かなりの奴が無申告
取引データとか出金データでツールで一発で無申告者抽出できるとはいえ、納税額が少なすぎて動かないだろな
取引データとか出金データでツールで一発で無申告者抽出できるとはいえ、納税額が少なすぎて動かないだろな
337承認済み名無しさん
2018/02/04(日) 14:58:23.83ID:vdiRdV56 55%から60%だよな加算
338承認済み名無しさん
2018/02/04(日) 15:43:59.85ID:RgrWG+M+ >>337
?
?
339承認済み名無しさん
2018/02/04(日) 15:49:17.72ID:q31MFRqS342承認済み名無しさん
2018/02/04(日) 19:24:18.49ID:Qt7/phYF >>341
どういう計算?
どういう計算?
343承認済み名無しさん
2018/02/04(日) 19:29:02.27ID:Qt7/phYF344承認済み名無しさん
2018/02/05(月) 02:27:38.18ID:XSbD7TwS コインチェック凍結者で過去年に利益確定した人は納税はしておきましょう。出金出来る出来ないに関わらず、仮想通貨間で取引が成立し利益が出ていれば税金が発生します。
最も、脱税する可能性が高い集団としてリスト化されている可能性が高い
最も、脱税する可能性が高い集団としてリスト化されている可能性が高い
345承認済み名無しさん
2018/02/05(月) 20:21:18.52ID:DNAuRHeo BTCFXで大きく損をして、アルト現物売買で少し益が出たのですが、BTCFXの損とアルト売買の益は相殺できるんでしょうか
346承認済み名無しさん
2018/02/05(月) 21:48:44.86ID:NjUJOuMb347承認済み名無しさん
2018/02/06(火) 00:11:22.59ID:hrBcFox0 apiで動かしてかつ取引所間の移動も多いから、履歴が膨大で正確な金額は出せそうもない。
なので、辻褄会うように少し調整して(売買の時間軸が合わず現物なのにショートが発生してしまう場合に無かったことにするなど)、無理やり履歴を作って根拠としていいかな。また、一瞬だけ5monaを持ってたとかの細かすぎる取引を無視するとか。
だいたいの金額は思い出した感覚では合ってる。
詐称とかなっちゃうのかなー。
なので、辻褄会うように少し調整して(売買の時間軸が合わず現物なのにショートが発生してしまう場合に無かったことにするなど)、無理やり履歴を作って根拠としていいかな。また、一瞬だけ5monaを持ってたとかの細かすぎる取引を無視するとか。
だいたいの金額は思い出した感覚では合ってる。
詐称とかなっちゃうのかなー。
348承認済み名無しさん
2018/02/06(火) 00:25:26.92ID:UotvHmjs 大きなずれがなければ修正来たところで誤差だろう
取引の出だしから積もり積もる誤差の雪ダルマが無視できないレベルなら
追加きたときに払う分を寄せておけばいい
取引の出だしから積もり積もる誤差の雪ダルマが無視できないレベルなら
追加きたときに払う分を寄せておけばいい
349承認済み名無しさん
2018/02/06(火) 00:30:46.38ID:uUH3qw/C >>306
て事はだ
去年BFで1BTC購入 → bittrex → HITBTCでアルトでガチホ
今年BFで1BTC購入 → bittrex → バイナンスでアルトでガチホ
この場合、今年の分だけ利確したら、去年の分は含めなくていいんだな
て事はだ
去年BFで1BTC購入 → bittrex → HITBTCでアルトでガチホ
今年BFで1BTC購入 → bittrex → バイナンスでアルトでガチホ
この場合、今年の分だけ利確したら、去年の分は含めなくていいんだな
350承認済み名無しさん
2018/02/06(火) 11:19:40.89ID:5UkQtJKW 質問お願いします。
2017年の取引です。
単価30円で70000xrp購入。
↓
単価50円で42000xrpを円に利確。
↓
単価80円で26250xrp購入(上記全売却益を再投資)。
このまま2018年を迎ました。
2017年の利益は
(50-30)*
課税対象額は
840000-
が正しいでしょうか?
申告不要と思っていたのは間違いですよね。。。
2017年の取引です。
単価30円で70000xrp購入。
↓
単価50円で42000xrpを円に利確。
↓
単価80円で26250xrp購入(上記全売却益を再投資)。
このまま2018年を迎ました。
2017年の利益は
(50-30)*
課税対象額は
840000-
が正しいでしょうか?
申告不要と思っていたのは間違いですよね。。。
352350
2018/02/06(火) 11:43:47.43ID:5UkQtJKW >>351
回答ありがとうございます。
途中消えてしまいすみません。
以下のように書き込みました。
------------------------------------
2017年の利益は
(50-30)*
課税対象額は
840000-
------------------------------------
が、課税対象額は840000ですね。
200000が控除されると勘違いしてました。
回答ありがとうございます。
途中消えてしまいすみません。
以下のように書き込みました。
------------------------------------
2017年の利益は
(50-30)*
課税対象額は
840000-
------------------------------------
が、課税対象額は840000ですね。
200000が控除されると勘違いしてました。
353350
2018/02/06(火) 11:46:44.54ID:5UkQtJKW また消えてしまいました。
(50-30)×
840000-
です。
(50-30)×
840000-
です。
354承認済み名無しさん
2018/02/06(火) 12:37:57.87ID:uUH3qw/C おまえ馬鹿なの?
355承認済み名無しさん
2018/02/06(火) 13:11:50.74ID:FOq3zzbV 経費計上してギリ20万切った場合って申告しなくても大丈夫?
こじつけも多少あるけど
こじつけも多少あるけど
358承認済み名無しさん
2018/02/06(火) 18:11:06.70ID:6V68uiab たとえば100万プラスになって20万円の納税義務が発生したとして、申告せず無視したら最悪40万近くにまで増えるって感じですか?
359承認済み名無しさん
2018/02/06(火) 21:05:07.93ID:WYf/4/Ln 先月もらった給与所得の源泉徴収票
支払金額
給与所得控除後の金額
所得控除の額の合計額
これのどれに去年12月末までに利確した数字を足せばいいの?
支払金額
給与所得控除後の金額
所得控除の額の合計額
これのどれに去年12月末までに利確した数字を足せばいいの?
360承認済み名無しさん
2018/02/06(火) 21:32:14.10ID:omWOpVXz361承認済み名無しさん
2018/02/06(火) 23:37:20.51ID:iqeJNRyR 約100万円近くをビットコインにかえて、ポンジスキーム等々で大方のコインを失ったけど、ビットコイン相場の高騰で何だかんだ50万円くらいは取り戻せたんだけど、これって損失50万だよね?
それとも、利益50万ってことになるのかな?
それとも、利益50万ってことになるのかな?
362承認済み名無しさん
2018/02/06(火) 23:44:27.37ID:5P+UK07d >>361
貸し倒れ損失50万
貸し倒れ損失50万
367承認済み名無しさん
2018/02/07(水) 15:51:32.05ID:oF/vovpq 勝ったら、に訂正。
368承認済み名無しさん
2018/02/07(水) 18:17:40.20ID:S+ID8zVp ああ。
369承認済み名無しさん
2018/02/08(木) 09:56:11.27ID:wA/EEY1a370承認済み名無しさん
2018/02/08(木) 12:03:56.91ID:Ymf0nlOd 総平均で取得価格計算した方が圧倒的に楽だとおもったけど乖離するときはかなり乖離するもんだな
総平均で−7万なのに移動平均だと−5万程度とかあるから慎重に選択しないと場合によってはアホみたいに支払わらないといけなくなるんじゃね?
総平均で−7万なのに移動平均だと−5万程度とかあるから慎重に選択しないと場合によってはアホみたいに支払わらないといけなくなるんじゃね?
371承認済み名無しさん
2018/02/08(木) 12:32:42.40ID:BG9vBJcq 総平均は年末にならないと損益計算できないのでリアルタイムに税金の予測していきたいなら移動平均が無難
しかもどっちみち総平均でも買ったときの相場調べていかないといかないわけだし
利益の誤差はどちらにもメリットデメリットはある
しかもどっちみち総平均でも買ったときの相場調べていかないといかないわけだし
利益の誤差はどちらにもメリットデメリットはある
372承認済み名無しさん
2018/02/08(木) 14:02:14.16ID:tNMWQEud 大型ICO案件28日までです(もしかしたら売切れ早〆あり)
何故か掲示板で話題になっていないのでアフィ目的でリンク張っておきます^^
アドバイザーの面子がかなり大物達でエグイです。
28日売れ残ったらバーン予定なのであまり情報拡散嫌がる方もいると思います。
お早めに( ´∀` )
https://bbcoin.tradove.com/?
何故か掲示板で話題になっていないのでアフィ目的でリンク張っておきます^^
アドバイザーの面子がかなり大物達でエグイです。
28日売れ残ったらバーン予定なのであまり情報拡散嫌がる方もいると思います。
お早めに( ´∀` )
https://bbcoin.tradove.com/?
373承認済み名無しさん
2018/02/09(金) 00:29:39.19ID:YuNrlAJ2 >>369
実際取引順序がおかしいんだけど取引所の履歴に従うべきか?
各通貨の在庫を照らし合わせて明らかに順序が逆転している
信用取引ではないので在庫がマイナスになるはずがない
在庫0から売りが入って在庫マイナスに買い戻しで0
年末在庫は合うが途中は正しい順序に直すべきだと思ってたが弄ると危険なのか?
実際取引順序がおかしいんだけど取引所の履歴に従うべきか?
各通貨の在庫を照らし合わせて明らかに順序が逆転している
信用取引ではないので在庫がマイナスになるはずがない
在庫0から売りが入って在庫マイナスに買い戻しで0
年末在庫は合うが途中は正しい順序に直すべきだと思ってたが弄ると危険なのか?
374承認済み名無しさん
2018/02/09(金) 00:38:53.92ID:YuNrlAJ2 通貨を持っていない状態で売りの取引をして利益を出した
とするのは二重帳簿をつけていてミスったと思われそうで嫌なんだけど
手書きのメモでも取引履歴として認められるのなら
取引所が示す履歴よりメモが優先されるべきだと思う
取引所は履歴がバグったり消えたりするから優先度は低いのでは?
とするのは二重帳簿をつけていてミスったと思われそうで嫌なんだけど
手書きのメモでも取引履歴として認められるのなら
取引所が示す履歴よりメモが優先されるべきだと思う
取引所は履歴がバグったり消えたりするから優先度は低いのでは?
375承認済み名無しさん
2018/02/09(金) 10:56:33.95ID:Y1Fuj6Ew これは明らかに誤魔化してると思って調査したら、本当に履歴の半分以上が無いか壊れてた、なんてことが起きまくるのかな
376承認済み名無しさん
2018/02/09(金) 12:55:09.75ID:oCk2fUOm377承認済み名無しさん
2018/02/10(土) 23:36:26.49ID:hqw1op1B >>361
100万円×万円で購入し、仮に0.8.btc失ったとして、0.2btc×250万円=50万円としたら、
100万円×0.万円で、50万円-20万円=30万円で、みごと申告対象じゃないか?
失った0.8btcを損失とかに計上できるわけでもないだろうし。
100万円×万円で購入し、仮に0.8.btc失ったとして、0.2btc×250万円=50万円としたら、
100万円×0.万円で、50万円-20万円=30万円で、みごと申告対象じゃないか?
失った0.8btcを損失とかに計上できるわけでもないだろうし。
378承認済み名無しさん
2018/02/11(日) 00:33:12.60ID:K0Hw05aj379承認済み名無しさん
2018/02/11(日) 01:27:00.14ID:GhJorxUQ 70万でコイン購入して海外取引所に送金して5,000USD
トレードで6000USDTまで増やして
日本に送金して円にしたら70万だった\(^o^)/。
これは手数料と為替で利益ゼロ申告でいいのかな?
手数料痛すぎる。タダ働きとはこのことか。
トレードで6000USDTまで増やして
日本に送金して円にしたら70万だった\(^o^)/。
これは手数料と為替で利益ゼロ申告でいいのかな?
手数料痛すぎる。タダ働きとはこのことか。
380承認済み名無しさん
2018/02/11(日) 01:38:23.89ID:DARS6BYm バイナンス登録再開したで!
超オススメの取引所
名実ともに世界一の取引所で安心安全
100種類ぐらいのコインを扱ってる
将来、数十倍数百倍になるようなコインも眠ってる
かなり人気で登録が殺到していて
限定的に登録を受付ていて、今登録できるぞ
またいつ締め切られるかわからないから
登録できるうちにしておいたほうがいい
Registerってとこからメールアドレスだけで簡単に登録できる
バイナンス
https://goo.gl/V3iQ3d
超オススメの取引所
名実ともに世界一の取引所で安心安全
100種類ぐらいのコインを扱ってる
将来、数十倍数百倍になるようなコインも眠ってる
かなり人気で登録が殺到していて
限定的に登録を受付ていて、今登録できるぞ
またいつ締め切られるかわからないから
登録できるうちにしておいたほうがいい
Registerってとこからメールアドレスだけで簡単に登録できる
バイナンス
https://goo.gl/V3iQ3d
382承認済み名無しさん
2018/02/13(火) 00:18:18.73ID:wBj0dzLl クリプタクトでアップロードしようと思って
コインチェック のあなたの約定履歴までたどり着いたんだけど何も履歴が無くて困ってます。
全約定履歴は詳細表示されるけどこれのCSVダウンロードしてもクリプタクト側でフィールド名が一致しませんてなるんだけど
同じ症状の人居ませんか?
コインチェック のあなたの約定履歴までたどり着いたんだけど何も履歴が無くて困ってます。
全約定履歴は詳細表示されるけどこれのCSVダウンロードしてもクリプタクト側でフィールド名が一致しませんてなるんだけど
同じ症状の人居ませんか?
384承認済み名無しさん
2018/02/13(火) 04:16:34.45ID:u17bX17+386承認済み名無しさん
2018/02/13(火) 12:04:53.93ID:GUoAySWH >>385
俺もだがそもそも履歴が出てこないな
俺もだがそもそも履歴が出てこないな
387承認済み名無しさん
2018/02/15(木) 14:56:57.42ID:NEuF9ptE クリプタクト便利だな
なんか知らんけどちょびっと足りなくてカスタムファイルで追加したけど楽に計算できた
26000円の益だから申告しないけどさ
なんか知らんけどちょびっと足りなくてカスタムファイルで追加したけど楽に計算できた
26000円の益だから申告しないけどさ
388承認済み名無しさん
2018/02/15(木) 20:41:27.32ID:mIpdICDc 【プレICO 本日最終日】
0.38ドルで購入できるのは2月15日の今日までです。
本当に最終日なので、Google検索で調べるだけでもおすすめします!
FireLotto購入
http://url.webcrow.jp/cut/?zadk
FireLotto購入方法まとめ
http://firelotto.blog.jp/archives/6334671.html
0.38ドルで購入できるのは2月15日の今日までです。
本当に最終日なので、Google検索で調べるだけでもおすすめします!
FireLotto購入
http://url.webcrow.jp/cut/?zadk
FireLotto購入方法まとめ
http://firelotto.blog.jp/archives/6334671.html
389承認済み名無しさん
2018/02/15(木) 21:43:47.92ID:YRgwwwHx 仮想通貨は雑所得とのことですが、取引履歴の資料は添付必要ですか?
自分で計算したんだけど、取得価格の合計と譲渡価格の合計を申請するだけでいいのかね?
自分で計算したんだけど、取得価格の合計と譲渡価格の合計を申請するだけでいいのかね?
391承認済み名無しさん
2018/02/18(日) 19:46:25.47ID:GR9lFMPg 今年は申告できるほど利益出るだろうか…
392承認済み名無しさん
2018/02/18(日) 23:09:46.99ID:D3tV7UZS 取得価格の計算めんどいし超少額だからゼロってことにして
譲渡価額をそのまま所得金額として申告しても問題ない?
ちょっと課税額は増えるけどほんとにちょっとなんだよ...。
譲渡価額をそのまま所得金額として申告しても問題ない?
ちょっと課税額は増えるけどほんとにちょっとなんだよ...。
394承認済み名無しさん
2018/02/18(日) 23:32:58.92ID:D3tV7UZS なるほど、そんな選択肢があるんだ!
thx
thx
395承認済み名無しさん
2018/02/19(月) 00:30:36.79ID:Wuuu3VOf iMacを去年買ったが経費で落とせるか心配。。。周辺機器も経費で落とせますか?利益70万からマック+周辺機器で合計35万位引けますかね?
396承認済み名無しさん
2018/02/19(月) 04:49:49.78ID:kbdCpeRP クリプタクトのBTC時価はどの取引所から持ってきてるの?
ヘルプ見ても見当たらないが
ヘルプ見ても見当たらないが
397承認済み名無しさん
2018/02/19(月) 11:27:25.02ID:9gnHRJOp398承認済み名無しさん
2018/02/19(月) 11:30:35.36ID:+JU+1N2g399承認済み名無しさん
2018/02/20(火) 09:56:48.34ID:snU46yW4 >>396
減価償却が必要な可能性大
減価償却が必要な可能性大
400承認済み名無しさん
2018/02/20(火) 13:02:28.12ID:ziEkMXWA サラリーマンの場合で住民税を普通徴収にチェックしたら給与所得分は特別徴収で雑所得分だけが普通徴収になるのだろうか
まとめて普通徴収になってしまったら副業してるのバレるやん
まとめて普通徴収になってしまったら副業してるのバレるやん
401承認済み名無しさん
2018/02/21(水) 20:47:49.86ID:Kj6HjlDx402承認済み名無しさん
2018/02/21(水) 20:48:37.09ID:WPU909U6■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 中国製の「おもちゃの拳銃」、本物のコピー品で実弾発射ができると判明し警察が日本人に購入しないよう呼びかけ [249548894]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【朗報】トランプ大統領「関税停止の90日間は延長しない。日本とは非常にうまくやっていて、合意はとても近い😤」 [519511584]
- おちんちん おをつけるだけ かわいいね
- セックスしたかった。どうすればよかった? [635799952]
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]