X



トップページ仮想通貨
1002コメント283KB

マイニング情報交換スレ 4ブロック目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:06:38.25ID:1mEdc3pg
マイナーの設定、自作機自慢、新作ASIC、お得なコイン情報などなど
マイニングに関することなら何でもありのマイニング総合スレです
次スレは>>960あたりで


過去スレ
マイニング情報交換スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1406254211/

マイニング情報交換スレ 2
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1498652293/

マイニング情報交換スレ 3
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1502279631/
0906承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:20:58.63ID:/KkIYd/0
>>905
ソフマッ〇とかは安いだろうし、
出品代行業者なら落札金額から30%の手数料とかだと思うから
禿税約9%も払わなくていいし値段が上がれば利益にもなる
0907承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:59:26.63ID:JENqeSey
ドスパラで会員になって20%アップで買い取り禿税は確かにな
0908承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:10:55.04ID:/KkIYd/0
正直言うとソフマッ〇とかハードオ〇とか持っていくのって結構面倒だと思うんだけど
オクも面倒っちゃあ面倒だけど集荷頼めばいいし
0909承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:16:00.55ID:d1Ey4OiV
祖父はネットで買い取り価格分かるからいい
ドフはゴミ捨て場だからどうでもいい
0910承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:58:08.62ID:v7kUivdr
補助原電に使ってるケーブルって16AWGだけど、計算上は1本で264wまで行けるはずだよね?
なんであんなにケーブルあるんだ?ケーブルより端子が耐えられないのか?
0911承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:40:15.47ID:/KkIYd/0
マイニングが停止したら再起動させるようにしておる
https://netank.net/23101.html
0912承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:44:27.91ID:Ga2VenUl
マイニングやってて思ったけどディフィカリティー無視したら
ビットコイン10倍になったら 毎月100万とか入るようになるじゃん

それって考えづらいよね・・・てことはそんなにビットコイン上がらないのかな
0914承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:02:58.85ID:rBLp4og0
diff無視出来る能力ほしいな、1日だけでも大金持ちになれるw
0916承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:17:42.33ID:7B7jJvwK
マイニング専用だとあまり欲しく無いなぁ。ASICと同じで掘れなくなると間違い無くゴミになるから。
ゴミにならぬように、せめてGPGPUとして使える仕様にして欲しい。
0917承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:18:46.16ID:PKwrUtuT
カーリングの女の子は可愛い子ちゃんだらけやんか。ロシアの女の子は凄い美人!
0918承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 21:19:04.89ID:xhjSkN/V
マイニング専用は糞だよな
マイニングしながらパンが焼けるトースターGPUにしてくれ
0920承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 04:28:34.78ID:6/Qyv+C8
ナイスハッシュに自動再起動ありませんでしたっけ?
osごと落ちたら再起動できないんでしょうかね?
0922承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:09:52.59ID:WGBygOSE
この手の事をやるには、自分から情報を集めて、自分の環境でどうしたら良いか探る自助努カが必要。
俺は「まぁ落ちてたら手動で上げればいいや」派なので、唯一外部からのリモートアクセスのみ可能としている。出張とかもめったにないし。
0923承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 12:10:17.30ID:oK9wyB4x
>>920
ナイスハッシュの自動起動は、あくまでもナイスハッシュの自動起動です
そのため私はB250 MINING EXPERTで電源消失時に自動起動設定をし
ウォッチドッグで不安定時に再起動させ
・Afterburner起動
・起動時のメールをVBSで送信
・マイニングツールのバッチファイル自動起動
を行っています
0925承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:17:05.69ID:pYPmCmjW
グラボが止まったりマイニングソフトを再起動したりしたらメールで知らせてくれるようにしたんだけど
hotmailを使ったらスパムメール扱いされて使用停止にされたでござる
0926承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:14:21.82ID:oK9wyB4x
>>925
hotmailまだあったんか…
0927承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:42:44.79ID:1S47nG3C
>>923
ありがとうごザイます
バイオズの再起動とナイスハッシュマイナーの起動だけでも
足りないのですね・・。

ウオッチドックはアメリカの方では普通に売っているようですが
やはりこのようなハードウェアを追加しないと自動再起動はできませんか?
0928承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:02:26.95ID:oK9wyB4x
>>927
マザーによっては電源が切れたときに自動再起動してくれるけど
不安定になった時には対応できないんでウォッチドックを導入している

書き忘れたけど遠隔操作もできるように設定している
PCが再起動したときに遠隔操作によって何が原因か
現状安定動作しているか確認する
また、ライブカメラでリグの状態も確認できるようにしている
0929承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 22:59:13.63ID:1S47nG3C
>>928
すごい設備ですね!
私もチームビューワーで遠隔はできるようにはしてますが
ライブカメラもつけようと思います!

一点だけ思うことがあるのですが
例えばどうしてもハードウェア的な原因などで
シャットダウンすることもあると思うのですが
その時に無理に再起動してもまたシャットダウン、再起動の
繰り返しになると思うのですがそのあたりの対策はしてますか?

私の方では
メールで再起動を届くようにして何度も繰り返すなら
遠隔で入ってオフにするしかないかなとは思っておりましたが
0930承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:04:55.07ID:oK9wyB4x
リグは2台あってそれぞれにライブカメラがついている
そのライブカメラは自らを映すんじゃなくて対するリグを映している

具体的にはリグがA,BあったとしてAが再起動したときにAが再起動したメールがスマホに来る
その時にAライブカメラがAを映している設定だとAが燃えた場合Aの状態を確認することができない
そのためBのライブカメラはAを映している状態にしておき、BでAの状態を確認する
Aが炎上している状態の場合、セコムや消防を呼ぶ
0932承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:11:31.86ID:oK9wyB4x
>>929
遠隔で入ってっていうのはどういうことを示しているのかわからんけど
リモートで田マークから電源を切るということができないとか
SSHでシャットダウン命令が届かないことも考えられる
0933承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:27:06.93ID:ob4+yfnN
GMOよりnvidiaが先っぽいな
nvidiaが出すってことはAMDも出しそうだが
さてどのタイミングで参戦するか
0934承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 23:54:51.28ID:1S47nG3C
>>931
スマートコンセントという手もあるんですね!
すみません遠隔で入ってというのは
マシンが再起動を繰り返す不具合を繰り返した場合
チームビューワーでそのマシンにアクセスし、リモートでも
修復が難しければ、シャットダウンにするということでした。
永遠に繰り返しにならないかだけ、恐ろしいなと思っておりましたので
0935承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 00:24:31.72ID:KL0624bY
遠隔とかってwindowsならAwesome使うか、ethosでええやんか。たいした事じゃないぞ、超初心者レベル。
0938承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 05:09:40.81ID:1CVJTDuP
>>936
>>935
チームビューワーしか私は使ったことないんですが
今までのリモートアクセスツールの中で一応
一番簡単かな?とは思います。
ただ機能的には足りないものがあるのかもしれませんが・・
実はマックをメインマシンとしてリモートアクセスで
ウインドウズに入れるのでクラウドデスクトップのような感覚で使えてて
すごいなーと思っていたところでした。
0940承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 09:53:48.63ID:vae7ZshT
>>938
確かに「チームビューワー」系の遠隔操作でシャットダウンすることはできる
しかし、それはOSが正常に動作している場合のみの場合

逆に、BIOSで自動起動の設定をしているとOSをシャットダウンしても
BIOSから起動してしまうよね
0941承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:19:00.02ID:v6/sOeAv
ネットカフェなんかでやってるシャットダウンやればいいじゃん。
0942承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:33:24.89ID:bGez+1Fb
A3追加で買っちゃおーかな
0943承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 20:14:58.07ID:cL2xIxMQ
>>930
>そのライブカメラは自らを映すんじゃなくて対するリグを映している
凄いね!おっさん!!
0947承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:14:52.11ID:1CVJTDuP
>>940
なるほど、不具合が出てしまうと
もうどうにもならなくなってしまうんですね
ありがとうございます!
0948承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:41:31.30ID:vae7ZshT
GPUの値段調べてたらヤフオクの中古の値段と変わらんな
なんせ新品の商品の値段で発送するとは限らないからね
0949承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 10:18:50.95ID:zhH4mmEk
アマゾン、ヤフーショッピング、楽天で発送GOXされた
もうどこにも手にはらいらない
もうヤフオクで買うしかない
0950承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 12:12:50.78ID:ScygSgbW
A3今どれぐらい稼げるの?少し前に15万以下で落札されてたよなぁ でも3月中旬着じゃどうなってるかなぁ
0953承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 13:57:42.10ID:hOBGI17g
>>949
ebayは?それと中国ってマイナーが大量に
GPU処分しているって話なかったですか?
0954承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 14:15:20.81ID:liMjy+Wo
スイッチプールは頻繁に切り替わるから面白い。今skein爆進中。
0956承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 23:50:02.86ID:T2rkH7a1
BITMAINの修理が戻ってこないなあ
春節前には戻ると思ってたのに
0957承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:12:56.02ID:M74n2Xmx
ビットマンって、ビットマン工場で使い古したASIC売ってるんじゃねーの?
0958承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:12:57.17ID:Kokrsoci
注文したグラボが届かないです
見たら勝手にキャンセル喰らいました
0959承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 01:15:51.26ID:L2x4qrDS
すげえ高いけどアキバではグラボ自体の在庫は回復してるよ
0964承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 06:07:42.34ID:b56LoWzL
ボッタクリ価格でしか売ってないのに在庫が回復してるとは言わんだろ
0965承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:20:02.27ID:L2x4qrDS
別にツクモが悪いんじゃなくて
今まで逆アスク税状態だったのが
外人に刈り尽くされたから仕入れが上がっただけなんだ
米尼とかRX580が10万円超えてるんだぜ?
0966承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 07:58:41.02ID:dTUWy7DS
>>956
帰ってくるころにはスクラップになってるよ
0967承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 10:25:35.08ID:snhSYK6X
>>965
なんだってーーーー!
0969承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:06:19.99ID:snhSYK6X
Amazonからグラボが届かない
0971承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:35:15.37ID:4DkMnWfn
>>962
九十九マジでなめてる。
値段が転売価格

全員じゃないけど九十九の店員カスだらけ
0972承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 21:53:28.62ID:VFW92XoA
全くのスレちだが、カーリングなんてつまんない種目なのに女の子が可愛いから、つい見てしまう。
0974承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:30:32.80ID:wwue4nq9
吉田ちゃんのおっぱいが最高すぎる。
藤澤ちゃんはロリな感じが最高!
マイニングモニターなんてどうでもいい!

魚と女は北国が良い。
0976承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:03:25.82ID:8SyavSg2
選手村に大量のコンドームが配布されることは公然の秘密
みんな澄ました顔して夜は大宴会よ
0977承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:04:25.14ID:8SyavSg2
つか代理店からの仕入れ値が上がってるので小売店がどうすることもできん
0978承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:10:28.36ID:CCSsdCVm
スポーツ選手ってのは闘争心を鍛えてるから野生の人間なのさ。ゆえに性欲がハンパない。
安藤美姫なんて外人コーチとセックスしまくってて、絶叫系の喘ぎ声が凄かったらしいからね。
0980承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:17:07.25ID:8SyavSg2
ASK系もCFD系も上がってるのは変わらん
国内メーカーであるELSAまで上がってるのは多分便乗だがな
0981承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:29:56.50ID:4DkMnWfn
九十九のぼったくりはヤバイ

ユーザの足元見過ぎてる

公正取引委員会に通報するか。

1個の値段をあげてしかも購入制限とかありえない。
0983承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 23:41:24.36ID:qZcbPSTF
だからオープン価格帯なんだな。
メーカー希望価格とか、小売り価格とか公開したら、ボリ過ぎてお上から目を付けられる。
グラボをマイニングしてる感じ。
0985承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:17:06.97ID:6azwXhxL
>>984
違法では無いが、あまりにも悪質なので
わりとマジで通報しておく

覚悟しろよ、ぼったくりの九十九
0986承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:19:46.56ID:jxp5yj4I
アキバの九十九のグラボコーナー、係の人が物凄い勢いで巡回してて笑える
結構もってかれてるのかな
0987承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:28:35.48ID:GhuRKNM8
鞄の中を拝見させてくださいっていうから、
「客を無暗に疑うな!」ってどなってやった。

危なかったわ。
0991承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 07:42:50.28ID:UMBFx7U3
>>986
TSUKUMO GOXか?
0994承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:23:31.78ID:BEl/lJRX
A3安いのに売れ残ってるな
さすがにD3の悲劇を学習してるからか。。。
0995承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 10:31:26.43ID:UMBFx7U3
>>994
いくらなの?
0999承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:02:53.61ID:UMBFx7U3
>>997
たのむ
そいつは何をやってるやつなんだ?
1000承認済み名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:04:18.97ID:UMBFx7U3
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 22時間 57分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況