X



トップページ仮想通貨
1002コメント242KB

【IPL】insurePal

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0427承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:34:10.42ID:56ltu1Po
20イーサくらいかなぁ
イーサも高くなっちまったからもう大量には入れられない…
0428承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:37:24.86ID:RP7LGqRL
今の現在でもかなり時間かかるね
トランザクションが出来るまでも時間かかる
久々に詰りそうなicoになるかも
0429承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:41:58.61ID:PUBQKC3z
ico用のアドレスは、やはりico前に発表される模様。
0430承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:45:08.58ID:PUBQKC3z
つまり、KYC認証した時に登録した自分のアドレスから、
今後発表されるico用のコントラクトアドレスに送金して参加。
というよくあるicoと同じような方法になるようです。
0433承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:53:37.74ID:PUBQKC3z
時間は各自で公式を確認して下さい。

因みに取引所内のアドレスからは参加できません。(ETHを失います)
取引所のアドレスでKYC認証してしまった人はもう一度KYC申請しましょう。
初心者の方がいるかもしれないので一応書いておきますね。
0434承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:55:32.26ID:C4LBO7J8
これ取引所から送金してmewアドレスに返してもらうってのでもいいのか?
0435承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 17:58:37.78ID:PUBQKC3z
>>434
それがダメです。
mew等の各自のアドレスを登録して参加しましょう。

取引所から送るとトークンは取引所が受け取ることになります。
0436承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:02:53.95ID:56ltu1Po
よく考えたらアメリカも中国も韓国も買えないなら、さすがに買えるかもなw
最近ICOで即完売ってあまり聞かないし
0437承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:03:08.60ID:PUBQKC3z
因みにicoの知識や経験に自信が無い人は取引所上場後に買う方が良いと思います。
よくわかってない人が参加すると高確率でトラブルになり、最悪資産を失います。
0438承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:04:20.26ID:PUBQKC3z
テレグラム7000人突破してましたね。
やはり海外の注目度はかなり高い様です。
0439承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:25:11.19ID:qU6Pc7g2
誰かテレグラムで書いてるけどイーサの価格が急騰してるから
クラウドセール分残らないんじゃないか?
0440承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:30:33.26ID:bHRjgXJA
>>438
これ本当に異常な数だよ
マカフィーのお陰もあるかな
主要国が買えないからHitBTC3倍くらいで始まりそう
0442承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:09:16.19ID:PUBQKC3z
マカフィーの発言で増えたと言うのもあるでしょうね。
Charlie Shremと組んだ辺りは取引所上場にかなり後押しになると見ています。

さて、ETH価格の件は変動するので陣営もかなり難しい選択を迫られそうですね。
プレセール組の資金は16日時点で計算するので、その時点でicoは無しになる可能性もあると思います。
そういう意味で今は明言できないのかと思いますね。
0444承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:52:09.09ID:nFpa9dhy
取引所通貨で今年一番利率が高くなるのは間違いなくBCO(Bridgecoin)
これから大口で買うものが出てくるので来月までには1000円以上になる。
ステーキングでの配当金があるので預ければ預けるだけ配当も大きくなり、
尚且つステーキングで強制ガチホなので暴落の心配もとても薄い。
取引所のサポートも調べて頂ければ分かるが最近の取引所の中で抜群だと思われる。
年内30000satoshi以上になるのは間違いないだろう。

https://dagashiya-bitcoin.com/bco_2018_1_1
0445承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:00:10.33ID:FF443TAf
イーサ変動の話が出た後もKYC認証の問い合わせには答えているんだな。
個人情報の出し損はしたくないしクラウドセールは上手く調整つけてもらいたいもんだ。
無いなら印象が悪い。
0446承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:58:40.22ID:uzv3g9SR
大人気だったtenxが確か7分で終わったっけ?
プレセールか10日以上続いたなら
30分以内に終了するってことはないでしょ
0447承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:02:23.44ID:/ChBXFPW
tnexはイーサ詰まりが凄かったが
上場後に円換算でICO割れしたんだよなw
あの加熱したICOはなんだった、となったww
0448承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:04:59.52ID:RP7LGqRL
当時とは状況が全然違うからなあ
IPLのICOは参加できない国が多いから全然違うと思う
そもそも長期目線でもかなり有望株だし
0449承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:07:12.53ID:uzv3g9SR
>>447
そうそうw先物でも100倍つけて大騒ぎになってたのに取引所に上場したらICO割れたんだよねw
0450承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:08:48.96ID:kEE2buUE
あの時よりも仮想通貨自体の注目が凄いしなあ
まあ俺にできることは当日10時にpc前で全裸待機することくらいだ
イーサ上がりすぎてico亡くなったら憤死もんだが
0451承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:10:15.22ID:uzv3g9SR
買えない国が多いからICOで滑り込めると信じたい…イーサ勘弁してくれよ
0452承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:15:14.57ID:auZrzkni
米国、カナダ、韓国、シンガポール、中国が買えないなら、ライバルは欧州と日本か。イーサ高騰でプレセールで終了にならない限りすぐに送金すれば大丈夫そう。
0453承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:27:41.21ID:RP7LGqRL
当時と違うとすれば今の方がイーサのトランザクションが普段から渋滞してる
当時、ICO中(SNTみたいに数日間影響したのも有るけど)以外は大丈夫だったからね
0454承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:46:59.23ID:auZrzkni
そうなんだよねー
gas limitを100000くらいに設定すればいけるかな。。
0456承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:52:29.66ID:auZrzkni
マカフィーはどんどんオススメのICOツイートするし、しまいにはbezopのアドバイザーやるってさw節操無いおっさんだな
毎週やられたらInsurepalの印象が薄くなるだろうが
0457承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:57:40.56ID:8oqvKJJ7
プレセール締め切りのイーサ価格が900くらいってことは、クラウドまでに1350ドルいったらico無して感じかな?いきそうじゃね?( ;∀;)
0460承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:45:46.00ID:CBZ5f3wb
このイーサの騰り方見てたら、ICO無いどころか
プレセール組だけで3億枚超えるんじゃ無いか?
この場合どこからトークン割り当てするんだ?
0461承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 09:58:33.44ID:71itM0wh
まだ一週間あるからどうなるかわからんとはいえこのままだとプレ分で本当にカンストしそうだな
超えたらどうするんだろうほんとに
皮算用になるかもしれんけど一応アナウンス欲しいね
0463承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:15:48.08ID:CBZ5f3wb
多分イーサが1350ドルになった時点でロックするんだろうな
0464承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:43:37.84ID:GwH1llm0
プレ1ETHしか投げなかったことを悔やむばかり。
なんとか1350ドル到達しなくとも、枠が1割未満でスタートなら競り合えるわけもない。
0465承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:45:29.51ID:sc3gMmuu
まだ一週間あるからな。暴落するかもしれんしいま気をもんでもしょーがないさ
0466承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:49:20.89ID:Uj9kXSdn
Ether年末から2倍になってんじゃん
運営も流石に予想外だったろ・・・
我々もだが・・・
0467承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 10:52:17.24ID:71itM0wh
まあ想定してたらすでにプレセール開始時点で何かしら言及してたよなぁそりゃ
0468承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:03:29.85ID:v3wvuP6m
このためにとってあるイーサの含み益がじわじわ増えてる
0470承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:06:24.91ID:fjNnEqe3
これは行ってしまいそうですな
0471承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:28:53.37ID:5pTXStHD
大丈夫、16日までに必ずまたビットコ先生が暴れ出すから
0472承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 16:45:50.82ID:7e9U0nJm
半月で貰えるトークン倍になって草
イーサ様様やな
0473承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:44:47.91ID:sYgrqM9f
1イーサしか入れてないけどすげえ儲けた気分
0474承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:51:25.81ID:fjNnEqe3
儲かるのはこれからだぜー!
0475承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:53:41.15ID:oor+CyXR
今の勢いが月末まで続く保証はないから、正直すぐ閉め切ってさっさと上場させてほしいわ
一度冷え込むと全然買いの勢い変わるからね
0476承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:54:07.44ID:i85bmuMJ
一旦落ち着いた模様でもまだ1週間以上先なのか
0477承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:10:13.02ID:hsexCnqp
イーサ全く落ちる気配がない
落ちても13万がいいとこだろう
もうダメだなこれ、プレ買えた人はおめでとう
0478承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:24:58.64ID:5pTXStHD
イーサの価格は16日に決定して、それがプレセールとクラウドセールの両方に適用されるとあるんだけど
イーサを10枚入れた場合、それがプレでもICOでも貰えるトークンの数は変わらないってことだよね?(ボーナスを除く)
0479承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:27:53.51ID:i85bmuMJ
>>478
そうだね
0481承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:11.11ID:5pTXStHD
今テレグラムで質問したら16日のICOのトークンはまだあるようなので安心した
とりあえずイーサ高騰によりICOを中止することはなさそう
0482承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:37:42.02ID:i85bmuMJ
>>480
直接的で分かりやすい保険だからね
ixtと違って現地民にも人気ありそうだから上場後も期待できるね
0483承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:46:19.15ID:5pTXStHD
テレグラムで質問したら回答の速さに感動した

ICO前に5000人もいて即売り切れなかったということは、やはり買えない国の人が多いんだな
16日まじ頑張るわ
0485承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:14:08.74ID:ouL2yg/2
22時
0486承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:29:37.23ID:1jhXu1WO
プレセール始まって何分で売り切れたか知っている人いますか?
0489承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:51:07.76ID:52eyCD+I
何分とかだったらまあ競り負けても後悔も薄かったんだけどね
最初そこまでで余裕かましてたら突然終わったもんだから俺なにやってたんだよ感がやばい
中国韓国アメリカあたり無しで埋まると思わなかった
0491承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 02:09:51.58ID:ETIJuuAy
そもそもKYCに時間かかって突っ込める人があまり居なかったからね。
プレセールのやり方はかなり良かったと思う。
0493承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:14:54.17ID:tLUq/ZnG
これで上場後ICO割れしたら目も当てられんな
0494承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:19:40.40ID:meWOyao8
プレ組はイーサ上がってるから多少ICO割れしても耐性あるぞ
0496承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 11:51:44.93ID:F4pJuBdb
イーサがあと10%上がったらプレ組でカンスト
KYC通過直後にプレ〆切ほんとうにありがとうございました
0497承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:11:46.93ID:meWOyao8
それやるとICO待ちのコミュニティの反感かうからなー。プレ用の枚数配って、余りのイーサは返金の可能性もあるだろ。それはそれでせっかく手元にある金を手放すことになるけどね。
運営は頭いためてんじゃね。
0498承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 12:30:36.80ID:ETIJuuAy
この流れで全体戻したらETH価格は到達してしまいそうだな
まあICOやらなくて切れる人は駆け込み乗車で乗れなくて切れてる客みたいなもんだ
KYC受付もまともに申請してたらすぐ通ってたわけだし
0499承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:33:26.04ID:o8Mcd5TM
トークンが倍になってウマい!
ついでに3億枚もあるから定期バーンしてくれたら尚いいが
0500承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 13:36:36.25ID:G0uQnMzN
悪く言えばP2P保険を仮想通貨でやれますってだけだからな。広報が命。
クラウドセール待ち組の思いを汲み取れないレベルなら上場しても買わんな。
0502承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:11:51.56ID:ETIJuuAy
共同創業者がそもそも複数国に展開してる保険会社束ねてる人だからね
既に顧客が居るのはかなりのアドバンテージよ
しかもICOハードキャップ20億だから、伸びしろ有りまくりでしょ
0503承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:14:06.71ID:ETIJuuAy
まあプレセール組じゃない人は必死にネガキャンするだろうけど
日本以外での注目度が高いからねえ、ICOで入れるといいね
0504承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:26:28.69ID:B8LTkbjy
テレグラムのもりあがりすごいよな。
あのIXTが1700人しかいないのに、ICO前ですでに7500人だぜ!
0505承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 16:30:08.27ID:ETIJuuAy
いきなり大手に上場して来たら時価総額考えて10倍じゃきかなくなるね
中長期目線なら100倍以上現実的に目指せるよ
0507承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:01:11.61ID:rwiXpKkp
東京海上だと純利2738億円
年間収益2500万ユーロしか稼げないミジンコレベルの保険屋の人間が凄いと思いますかね?

たった30億円程度の利益しか稼げない保険屋
大光銀行31億円 第三銀行32億円 三重銀行35億円
君らはこれらの地銀知ってまっか?
そういうレベルなんやでw

人気があったギフトとか30秒で10億円が完売でっせ
プレで金集めるのに数日もかかって数倍ねえwwww
0511承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:38:33.41ID:B8LTkbjy
プレ用にイーサを用意した時からほぼ倍額になったから、半分iplでもらって半分イーサ返金でもういいよ。ico割れしてもノーダメージ
0512承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:27:54.75ID:6gnQQFXS
イーサやべえ
0513承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:44:26.63ID:zEEhe6I9
ここロイズがバックと言う噂は本当かい?
0514承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:49:31.06ID:buyg/44n
チーフオフィサーのトーマスがそうですね。
ロイズのシンジケートの著名なメンバーと載ってます。
0515承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:50:08.78ID:zEEhe6I9
それだけでかなりの材料じゃね
0516承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 20:55:40.01ID:buyg/44n
>>515
じゃないとテレグラムに7500人も入らないですよ。
しかも仮想通貨投資に熱心な国の人が参加できないと、発表しているのにも関わらずですからね。
日本人が参加できないicoがあったとして、ico前にテレグラムに入りますか?
と聞くと分かりやすいでしょうか。
まだまだ潜在的にいると思われます。
上場する取引所次第でテレグラムの人数もさらに跳ね上がると思います。
0517承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:37:33.56ID:zEEhe6I9
>>511
そ、イーサ倍になってるから5¢まで下げても無問題
まあこの地合いで下げるとは考えにくいが
0518承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:46:50.21ID:meWOyao8
あとはみんなの握力だな。IXT民ぐらいのゴリラーマンだといいんだが…
なんかテレグラムに群がってる外人どもは握力弱そうで心配だなぁ…
0519承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:51:35.65ID:zEEhe6I9
>>518
過去スレも読まないガイジだらけだし、
こいつらは倍になったらすぐ売りそう
0520承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:53:41.97ID:egizueRk
買い増すチャンスをくれる人々がいるのも重要
0521承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:55:37.10ID:meWOyao8
>>519
だよなー…ほんと民度低すぎてびびるわ。
ま、長い目でみるか。まだはじまってもいないけどw
0522承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:56:01.99ID:buyg/44n
ixtは特殊な環境で成り立ってるので、まずああはならないですね。
大手に上場すれば時価総額が低いと一瞬で10倍とかが有り得る世界ですから。
0523承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:14:33.87ID:Cgs0x3uM
これ1年以内にトップ20に入るポテンシャルあると思うけどな
0524承認済み名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:44:10.60ID:Cgs0x3uM
しかしここ日本人にホント人気無いな
日本人のインフルエンサー皆無なのが原因か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況