>>283
>多少の値段変動はありますが、±数万円に収まる範囲だと思います。

サラリーマンで他に収入が無いのなら、それなら来年だけで良いが、200万の利益にも誤差が出来る。


>>286
>上記Cの際、200ALT売却分で出た利益は
@〜Bのうちどのレートで計算するべきですか?

>>1のリンク先は詠んだのか?
国税庁は移動平均法でして欲しいっぽいよ。根拠不明だけど。
俺は、個別も、他の計算方法も有りだと思う。


>>292
そう。


>>295
>年末時点での保有通貨の取得価格の総額)+(年間出金額)-(年間入金額)

出金+円など残高+年末保有の取得価格-入金かな?
円など残高は翌年繰り越す。