もし海外取引所でやってて取得価格がわからない時は売却価格もわからないのでは?
いろいろなケースを想定できないからそうなる、高卒DQNに良くあるパターン
A取引所では過去の記録を3か月まで見れません、B取引所では2年間見れます いろいろだろ
Aで買ってBで売ってる場合も有るし、
日本の銀行口座でもそう。過去の記録は10年間は絶対と成っているが、Aでは10年、B銀行では
30年以上前まで見れる
AからBに入金していて、Bの記録はしっかり残っている、しかしAの記録はない
問題になるのが相続の時