X



トップページ仮想通貨
1002コメント266KB

【初心者用】マイニング情報交換スレ28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:55:53.79ID:QwXsM3dq
初心者用のマイニングスレです。

基本は自分で検索ですが、
〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
マイニングやマイニング用PCの初心者同士助け合いましょう。

このスレの住民である以上初心者です。
分かることは教えてあげましょう。

最初のマイニング体験にはNice hash
https://miner.nicehash.com/

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

どれぐらい儲かるか、採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!

【注意:これから始めようと考えている方へ】
今から新規で初めても、PCやビデオカードの代金をペイできるまでには長い時間がかかります。
詳しくは上の採掘力計算ができるページからわかる利益の期待値を元に、計算してください。

今は暖房器具を買うつもりで始めることをオススメします。
それでも良いという方は共に夢を掘りましょう。


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 3ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1502279631/

“過去スレッド”
【初心者用】マイニング情報交換スレ27
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1512084658/
0003承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:26:53.06ID:DnHmMqvG
>>前スレ975
自分はvega56でpl20%, GPU clock 1400, memory 800にしたけどクラッシュ・再起動した。
pl15%にしたらクラッシュして起動しないようだ。
アフターバーナーで設定してますが何使ってますか?
0004承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:28:56.93ID:DnHmMqvG
>>994
自分で絶対やってないよな。
Vegaでブロックチェーンドライバの時点で画面表示できなくなるのに、Ryzenにしたらオンボードグラフィックもない。
0006承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:36:29.01ID:yZvaLzM+
マイニング専用機で最初からモニター繋がないでやってるけど問題なく使えるよ。
56で1950h/s出てる。
メインPCの方は触ってようつべとか見てるとすぐ画面崩れるな。
0007承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:03:29.08ID:FRB7pkXR
>>3
散々みんな書いてくれてんだから参考にしなよ
かなり的はずれなセッティングしてるよ
0008承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:11:53.12ID:3lkUFpwc
>>3
自分もvega56
正確にはクロック-30%、メモリ930、ターゲット60度、pl-20%
設定はwattmanでやってます
ソフトはcastxmr
これで通常1600前半〜半ばくらいですかね
ソフト落としてwattman吹っ飛ぶとログオフか再起動しないとwattmanが開くけどウィンドウ透明になるんですよね
0009承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:00:06.33ID:vEcrs319
初心者はvegaに手を出すなっていうのもテンプレ入りだと思う
設定と問題切り分けに時間ばっかり食うだけ
結局ワッパも考えると1070と1080と変わんないし
何より何のトラブルもなく安定して稼働できる
0010承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:01:44.40ID:h17/h6Z2
マイニングでカクカクしてるからリモートデスクもやり辛い
0011承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:08:45.16ID:HppIUcYA
マウントゴックスの資産価値が負債価格上回って破産から民事再生とか凄いな
でも債権者は当時盗まれたBTC枚数で返してほしいよなw
0012承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:09:09.25ID:SDx4tWaF
さっき1000取ったら56が買えるって書いたけど
マジで2個買えてしまった。
更に2個買うか迷う。
0016承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:38:05.94ID:lCzxKaxl
@電源700w→マザボとグラボ2個
っていう構成で
A電源800w→グラボ2個とライザーカード
を追加したら、
電源入れる順番A→@でPCオン
電源消す順番PCシャット→@オフ→Aオフ
すればいけるの?
0017承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:44:54.67ID:9c/rlfF8
radeon3台でxmr掘ってるんだけど、3台まとめて1アプリでやるより、1台づつアプリ立ち上げた方がshareが多い気がするのは気のせいかな…

ちなみにclaymore 10.2使ってる
0018承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:50:20.99ID:V49UbEiV
チャットつくったけよかったら遊びにきてや
2chcryptmining
ttps://discord.gg/ZRxWrv
0019承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 15:50:37.06ID:SDx4tWaF
>>14
pc4u
3個かっちゃった
0020承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:07:41.22ID:NqkloePj
そして売り切れたw

買おうかと思ったけど電源足りないしやめといた
0023承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:30:57.92ID:HdepRESu
私のところのNHML1.8.2、ゲフォ1050ti以外Nist5掘ってるけど、もしかして祭り!?
0024承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 16:32:23.82ID:DnHmMqvG
>>7
ハッシュレート出る設定にすると安定しないので、安定動作をさせようとしています。
0030承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:44:05.57ID:SDx4tWaF
お一人様一台になってる。
3個買っちゃったよ。
0031承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:58:09.34ID:BYhNoL0j
VEGAが在庫無いのは新しいのが出るからというオチは無いよな?
0032承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 18:59:33.40ID:aZRFKZQl
余ってるsimフリーのandroidタブをリグの通信機代わりに使ったら
熱持ち過ぎて火事とか起きへんやろか
一日10時間くらい外出時の予定なんやけど
0034承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:20:09.52ID:DnHmMqvG
>>8
なるほど。
電力不足で落ちてる可能性あるのでpl絞ってみます。
的外れと言われてますがこの設定だと1700H/sくらいでした。
0035承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:20:18.74ID:BYhNoL0j
>>33
排熱的にオリファン待ちが良さそうだね
今儲けたいなら仕方ないけど
0036承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:23:51.70ID:DnHmMqvG
>>16
電源連結ケーブル使うとプライマリ電源に連動してセカンダリ電源も入ります。
0038雲ノリグ太郎
垢版 |
2017/12/04(月) 19:35:00.29ID:WoGy2zX1
オリファンのために借金枠空けないと、、
がんばるぞい!
0041雲ノリグ太郎
垢版 |
2017/12/04(月) 19:38:14.56ID:WoGy2zX1
来年はENTが来るはず、、
vega買っておけば勝ち組の、、

はず、、
0043承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:40:39.02ID:RSU5kicJ
>>35
そりゃ、クリナイ祭りで利益一枚一日500円は硬いvega56ならすぐ欲しいだろ
62000円なら春先までに回収できてあとは暑いから売るなりそのまま毎日500円の利益享受するなり夢が広がりまくり
俺は64を安値で買ったしブレーカー容量ヤバイから56には手を出せないけど
0044承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:47:27.37ID:RSU5kicJ
>>40
RX560のクリナイハッシュレートは300@30〜40W
56はキリキリチューンして1900@150W
64はキリキリチューンで2000@200W,ワッパ重視で1400@120W

RX560x6は丸々一台のPC追加する必要があるから、諸々込みで10万円位掛かる
転売しやすいのとクリナイ以外でもそれなりに掘れるのが560の利点
0047雲ノリグ太郎
垢版 |
2017/12/04(月) 20:00:30.06ID:WoGy2zX1
今日もクリナイ祭りのようですね、、
vega羨ましい、、
0049承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:06:19.83ID:BmFcpS/l?2BP(1000)

>>45
あまり変わらないよ
そんなので悩んでる暇あるならなんでも良いからCPU買って来いよ
0050承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:07:35.45ID:X9mHWzE+
補助電源要らない460@2GBでクリプトナイト300H/sくらいだわ
そして関係ないがRX480が300MHzからクロック上がらなくなった・・
0051承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:18:21.07ID:+ZRBoUqC
普段使いのPC i7 7700に1070Ti乗っけてマイニングするのは効率悪い?
0052承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:25:04.13ID:noq31SfO
ウォレットをbitFlyerかCoincheckで悩んでいるのですが、どちらがいいんでしょうか?
0054承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:27:04.61ID:lIOBNDqa
>>50
クロック上がらなくなったら
中古美品、ディスプレイが映るのを確認しました♪でヤフオクで売ればいい。
0055承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:28:32.72ID:lIOBNDqa
>>52
掘って放置ならあまり優劣ないので
ここじゃなくてトレードやってる連中のスレで聞いたほうがいいよ。
0056雲ノリグ太郎
垢版 |
2017/12/04(月) 20:28:50.06ID:WoGy2zX1
効率を考えるより掘る、、すると今あるコインが値上がりする、、値上がりしなくても電気代ぐらいしか損しません、、

コインチェックだとZECのウォレットをそのままマイニングでつかえますね、、イークラ、モロネとかも掘れるのかな、、
0057雲ノリグ太郎
垢版 |
2017/12/04(月) 20:32:38.48ID:WoGy2zX1
300ハッシュでも1ドル出るみたいですね、、ナイクリやばい、、
0058承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:37:50.86ID:0p8eyuel
                   /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /

・VEGA 64 cryptonight 用設定テンプレ

1.ベータのブロックチェーンドライバは2度インストールする。
2.起動したら、AMD RADEON SETTINGSを起動してHBCCをトグルし、適用を押す。(on/off関係なし)
3.コア周波数 -10%
4.メモリクロック 1025MHz
5.パワーリミット -23%
6.FAN手動で4900またはターゲット温度を65℃

現在、NiceHashはベータでしか対応していないので、cast-xmrかXMR-Stak-AMDを利用。
cast-xmr vegaサポート版やパラメータの設定は以下のURLを参照。
http://www.gandalph3000.com/cast_xmr/cast-xmr-optimized-cryptonight-miner-for-rx-vega/
0060承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:43:39.42ID:X9mHWzE+
>中古美品、ディスプレイが映るのを確認しました♪でヤフオクで売ればいい。
流石に気が引けるので何やってもダメならポイします
0063雲ノリグ太郎
垢版 |
2017/12/04(月) 20:53:27.01ID:WoGy2zX1
560の300ハッシュの話ですね、、
ナイクリ祭りだと1.2ドルでるようなので、、
凄いなと、、

1070で150円のときあったので、、
0067承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:24:49.25ID:hszZK5/j
給料入ったしVEGAを追加購入しようと思ったら7万円台の64すら全然売ってない
クリナイ祭り継続で売り切れちゃったか・・・
0068承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:29:02.12ID:RSU5kicJ
vega56が、4万円切ってた時に買ったのが勝ち組だろうなぁ
もう購入費はペイできてるだろうし
俺は56品薄だったから仕方なく64を5万円台で買った
0070承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:34:16.22ID:obwYzqT3
>>69
NHのパワーが強すぎてどのプールでも敵わないよね
いっそのことNHで掘ったほうがいいのかな
0072承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:45:16.15ID:pLLhapOL
1060の3GBもすごいよ
今ならDay190円
電気代引いて月4500円利益としたら5ヶ月でペイ
6GB推しの人いるけど6GBは無駄に高いと思う
0073承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:45:43.15ID:SDx4tWaF
>>67
ここの過去レス見るんだ、買えるチャンスはある。
0074承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:51:42.60ID:Gpw8WsTF
>>70
Suprnovaで掘ってるけど1750H/sで100ETN/day前後
だいたい期待値通り
他のプールはdiff調整きつくてyayしにくい
0076雲ノリグ太郎
垢版 |
2017/12/04(月) 21:56:07.46ID:dm93Z6nO
ENTは100ばいは行かなくても10倍ぐらいなら余裕な気がしますよね、、まあドリームですが
0077承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:59:21.56ID:fMLVgL//
>>72
6GBと3GBを7月から運用してるけど
はっきり言って値段ほどの差は全く無いね。
0078承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:07:02.79ID:J03JyKwq
vega買ったけど凄いわ
CryptoNightだったら570+580+580OCと同等のスピードが出る
電源の都合で580抜いたけど空いてるmini-ITXに付けて目指せ1mBTC/day
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:15:37.20ID:hszZK5/j
>>73
リファの在庫処分や近日中に発売のオリファン狙えってことね
ただ、オリファン56は値段次第で地獄の争奪戦が始まるよねぇ・・・w
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:17:30.78ID:pLLhapOL
>>77
1070と1080は持ってるからそこから6GBの謎価格考えるとそんな気はしていた
3GB1枚あたり70wで計算すると特にワッパで劣る感じもしないし
Vega56には完敗だけど
ゲフォ最強は3GBだと思っている
半年前から教科書通りひたすらモナ掘ってたらと思うと
ゲフォにも夢はあった
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:24:41.40ID:SDx4tWaF
>>80
オリファンたかいよ。
明後日買えるチャンスがあるんじゃないかな?
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:25:37.41ID:SqP43VWd
シコシコ60 70 80買い集めて群馬の勉強になんちゃってファーム作るか
0084雲ノリグ太郎
垢版 |
2017/12/04(月) 22:36:01.00ID:dm93Z6nO
エクイがもう少し省エネならばドリームなんですけどね、、ホリホリしてて面白い動きするのはナイクリなんですよね、、diffがメチャクチャ高い時にyey出た時の快感は他にはないというか、、、
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:36:12.91ID:Z3C3dsZt
こういう情報が出るとショップが割高で限定販売するよね
で、一ヶ月後くらいに大量に出てきて値下がりするパターン
なんの話ってサイコの話なんだけどさ
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:40:52.37ID:jIn7uuuO
別の部屋用意しないと
これ以上リグ増やすとヤバイ。

ぽっかぽか過ぎる
0087承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:42:31.36ID:aZRFKZQl
部屋置いてると睡眠の妨げになるやろ
俺けっこう離れたとこ置いてるけど地味に五月蠅い
0090承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:58:09.93ID:5X7P7fIc
オープンリグの場合はオリファンでいいかもしれないけどさ、
ケースに入れる場合はリファレンスが一番いいと思うの。

そもそも、マイニングする前からオリファンでケースの中に熱風ぶちまけるGPUボードってどうなのよと思っていたんだが、どうなの?
ASUSのROGとかEVGAなんてM/Bの方向に熱風当てるけど、あれは買ったとき殺気を覚えた。
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:10:54.07ID:SqP43VWd
>>83
勉強=辺境
0092承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:11:38.53ID:YVO/1w+8
Nist5 確かに増えてるな
0097承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:51:17.38ID:K0DgtvHi
SkylakeでXMR掘ってるけど、ワット効率が悪い
一応、収支はプラスのはずだから採掘は続けるけど
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:55:16.89ID:yXEGbmfy
>>96
24円なんですね。
うちは29.99円です><
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況