X



トップページ仮想通貨
1002コメント343KB

【ビットコイン】仮想通貨 初心者質問スレ【アルトコイン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 00:10:14.31ID:IbRtWBRR
質問をすれば親切な人が答えてくれるかもしれないスレ。


投資素人用、破産しないための最低限の心得。

・ビットコインは数時間で30%以上の下落も過去に何度も起きています。
1年に数回は起きると見ておきましょう。
何か事件が起きると10日で60%以上の下落となるときもあります。
下落トレンドに入ると何か月も元に戻らない時もありますし、
マウントGOX事件の高値には3年以上も元に戻りませんでした。
そのため、仮想通貨に入れるお金は失っても困らない金額にしないと破産します。

・レバレッジは基本的に使ってはいけません。
数時間で30%の下落があるときに、レバレッジ3倍で全力で買っていたら、90%の下落と同じになります。
上下動の激しい仮想通貨ではレバレッジは基本的には使うべきものではありません。
他に資金が拘束されている人で、わずかな割合だけしか動かせない時などに使うものです。
お金が少ないからといって使っていてはかえってロスカットにかかりやすいだけであり、収益の期待値を低めます。

・消費者金融などでお金を借りて投資をするなど、
破産する人の典型パターンですので絶対にやってはいけません。
コツコツとふやしていけば複利で大きな金額に育ちます。
複利からすれば、最初の100万の違いなど誤差みたいなものです。
コツコツと行く方が結局は心理的に期待値が上がります。

・仮想通貨で儲けたお金は確定申告が必要です。
仮想通貨は基本的に何年後でも追跡可能で、個人情報を登録した取引所やサイトにお金を経由させれば、
そのコインは個人とひも付き特定されるので、コインを現金に変えるにあたり逃げることはほぼ不可能です。
もし申告しないと、年率14%以上が毎年加算されてあとから降りかかります。
たとえ1億円を稼いでも、確定申告をせずに5年黙っていたら、あとから1億円以上の税金を支払わされ破産することもあります。
FXなどでは主婦が実際、脱税で逮捕されて罰金5億支払わされるなどしています。
確定申告自体はとても簡単ですのできちんと行いましょう。
0160承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:39:17.48ID:NSImykX9
>>157
取引所切り離して仮想通貨自体のウォレットだけで管理すれば良いんじゃない
0162承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:21:29.14ID:OK0CWx5b
>>155
Aさんに送る以前に決済した時点で 貴方の取り引き益
貴方の口座をAさんは決済できない
0163承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:25:08.48ID:OK0CWx5b
>>158
現物がたとえ マイナス3万の時点でも
現物はホールドできると解釈してもいい?

株の場合の現物はいくら下がっても 保持できる0円にはならないから

けれど仮想通貨は現物でも計算上はいくらでもマイナスになる
0164承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 00:27:19.03ID:opsc5vhZ
>>159
ありがとうございます勉強になります
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 04:40:06.29ID:gLHbP2s0
>>144
エイダなんか止めとけすぐ落ちるから
現時点での成長率今年BTC12倍、monero20倍、dash80倍
伸び率見ればどれを買えば良いか分かるな
0168承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 11:09:13.12ID:u21H0coi
ロスカットと51%の損切りではどちらが損失大きいですか?
0169承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 12:53:24.93ID:ryCgk7B5
仮想通貨始めてみようと思ってるんですが一万円くらいからコツコツやりたい。
仕組みもまだよくわかってないので一万円がなくなるそれ以上に損をする事はあるのですか?
0170承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:33:21.19ID:8eu4npw/
>>167
好きなジャップ取引所を選べ^^

ゴミカススプレッドのビットフライヤー
ゴミカスサーバーのzaif
人少なすぎのbitbank
パクリのフィスコ

ガチホするならbitbankでも行ける
0172承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:40:11.13ID:8eu4npw/
>>169
基本的には入れた分だけだよ

「現物」なら必ず入れた分だけ
「信用」と「FX(証拠金取引)」なら暴落時ロスカット間に合わなくて借金背負う可能性がある

ジャップ取引所は基本的にゼロカットないなら注意
おすすめはしないが借金背負いたくなくて信用やFXやるなら国内ならbitbankもしくは海外取引所
0173承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:11:01.98ID:vKE+0cGE
俺はブラック。家族カードを持っている。
妻名義の家族カードだが、このクレジットカードには俺の名前が書いてある。
一見すると自分名義のカードのようだ。どこでもふつうに使える。
しかし、coincheckではたぶん使えないのかと思う。自分名義のカードでって書いてたし。
でもzaifはどうなんでしょうか。自分名義のクレカじゃないとダメなんて書いてないんだけど。
法的に問題あるのかな?だれか詳しい人いますかね?
0175承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 14:38:50.36ID:cVf4bSh6
>>173
家族カードの名義は保有している家族の名前だよ
だから家族カードならそれは自分名義のカードという認識でいい
0176承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:04:59.86ID:ryCgk7B5
>>172
ありがとう!それなら安心です
欲をかかない程度に今の波に乗っておきたいと思います
0177承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:31:44.05ID:NtxIGLlD
クレカって借金して買うってことならやめとけ。
投資は余剰資金でやるものだ。
0178承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 15:50:55.99ID:OK0CWx5b
ビットコインセミナー 行ってみようかな 
役にたつ  ?
0179承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:01:22.71ID:ZoI2f5cd
価格の変動理由が知りたい場合どこで情報収集してますか?
例えば最近だとSCやMONACOが上昇してますが
このコインが上昇した理由を知りたい場合どこを見ればわかりますか?
0180承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:02:52.54ID:NtxIGLlD
基礎を一通り知るとかなら役立つかもだが、お金儲けセミナーにはかかわらないほうが吉。
0181承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:05:38.30ID:NtxIGLlD
仮想通貨はファンダメンタル的な情報はほぼ公開されていない。っていうか存在していない。
株みたいなファンダメンタル分析は不可能。ホームページとかこれまでの歴史とか関わってる人とかバックにいる人とか成長余地などから期待感で買われているだけ。
なので値上がりの理由はない。なんとなく上がりそうだと思った人が増えた時に上がって、上がりすぎだろと持った人が増えたら下がってる。
非常に投機的でリスクが高い市場。
0182承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:11:02.40ID:NtxIGLlD
コインテレグラフ ジャパン | future of money
https://jp.cointelegraph.com/
仮想通貨ニュースサイト-CoinPost
http://coinpost.jp/

仮想通貨全体や主なニュースは↑のサイトみたいなところから得られる。
だがこれは値上がりした後や値下がりした後に記事になるようなものなので、
全体の流れとか、どんな予定があるかが少しわかるぐらい。
0183承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:33:04.66ID:ZoI2f5cd
>>182
ありがとう 見てみます

>>181
それは短絡的
ハードフォークや技術的な利用、MONACOの新規取引開始のように
ある要因が値上がり理由になり得るような上昇はあり得るわけで
それを知っておくのと知らないのとでは全く異なると思う
0184承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:35:05.16ID:HyxTMy3w
まったくわからないんだけど
2 3万くらい塩漬けにしようと思ってビットトレードに登録したのですが安全でしょうか

またマウントゴックス?みたいな高飛びがあった場合って基本的何割くらい補償されるの?
0185承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 17:43:04.37ID:NtxIGLlD
レバレッジかけなくて売りから入らなければ最大でも入金額しか損しないよ
GOXされたら日本の取引所ならコインチェックが最大100万まで、ビットフライヤーは日本円が出金された額だけ(注意なのはコイン出金ではないこと。普通ハッカーはコインで出金するだろうに)。
ほかのは補償あるかはしらない。たいていの取引所はオフラインに80%ぐらいは隔離して保存しているのでそこはハッカーもたぶんとれないだろうけど。
自分のPCにウイルスとかあって個別にやられたら補償はないとおもったほうがいい。
0186承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:08:08.25ID:B2/JB5uA
長文ですみませんが、ビットフライヤーのFXについて、2点教えてもらえませんでしょうか

@ビットフライヤーの手数料のページを読む限り、FXでロングして、その日のうちにショートした場合、一切の手数料等の支払いはないように読めます
ということは、現物とは違い、取引の損益は100%自分のものという認識でよろしいでしょうか
すでに>>71で出た質問ですが、>>79>>80のやりとりに違和感があり、とにかく日をまたがなければ支払いは一切なしということを確認したく質問しました

AFXは手数料がかからないとすれば「レバレッジを1倍に設定し、証拠金の範囲内で売買すれば、本来は手数料が必要な現物デイトレードを手数料なしでできる」ということになると思うのですが、実際そうなのでしょうか

(ロスカットとスワップポイントというデメリットで帳尻が合うのかな?)
0188承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:24:14.11ID:ApHcmYQq
イークラ12日までに火吹くと思います?
一応1週間くらいヨコヨコだし、半減期迎えるので要素は揃ってると思うのですが、、、
0189承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:43:00.32ID:6r7z4Xs1
余ってるPCでマイニングしようと思ってBitZenyウォレットをインストールしました
6700kのメインPCの方だとネットワークに同期中でアクティブな接続になるんですが古い方のi5 750のPCだとずっと利用可能なブロックがありませんでBitZenyのネットワークにも接続出来ないんですがどうしてでしょうか
0190承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:11:55.90ID:9ejOmj3r
>>186
@そう
Aそう
0191承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:49:05.39ID:oVOUTRMQ
>>187
FXでもそうだった
0192186
垢版 |
2017/12/06(水) 00:19:43.89ID:q6PKoG7u
>>190
お答えありがとうございます!
これでFXに挑戦する覚悟ができました
0193承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:32:18.85ID:4JrSom2m
>>192
ちなみにコインチェックだと金利計算時初日参入なのでポジションを建てた時点でコストがかかる
CFDではなく現物取引市場で実際信用的な取引を行うのでビットフライヤーFXとは多少違うと思うけど
0194189
垢版 |
2017/12/06(水) 05:19:40.90ID:jo5cGvpk
古い方のPCでも同期出来ました
ただ進むのがむちゃくちゃ遅かったのでメインPCのほうだけ同期させてます
0195186
垢版 |
2017/12/06(水) 11:57:25.00ID:41k8KVEy
>>193
返信が遅くなりすみません、アドバイスありがとうございます!
この点に限っていえば、ビットフライヤーはお得ということなんですね
0196承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:44:19.76ID:5taaAApD
binanceからGMOにBTCを送金してから1週間たったんだけどまだ反映されません。どこかに問題があったんでしょうか。
0197承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:28:35.12ID:XVWgu+yY
>>195
BFのFXは現物と価格が乖離している。
そしてその幅は一定ではない。
なのでFXは上昇中は現物より得をするが、
下降して出ようと思ったら、現物売買より損になりえる。
そのリスクがある。
あとFXはロスカットがある。もし急落して50%下落とかにアクシデントになってまた一瞬で元の値段にもどることがあっても、FXは50%でカットされる。
現物はそういうのがない。
なので基本的に現物でやったほうが良い。そのリスクを考えれば手数料なんて微々たる差だ。
0198承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:30:32.40ID:XVWgu+yY
トランザクションIDをみてコンフィルムがいくつかついてるのに反映されていないのならアドレス間違ったか、どちらかの取引所に問い合わせだな。
ちゃんとBTCのアドレスだったのかも確認。
0199承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:35:51.63ID:swqOnPo9
コンファームな
0200承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:42:10.33ID:y4hwUHt2
confirmで覚えろよこれくらい常用単語だろ
confilmて単語自体無いしな...
0201承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:05:56.13ID:kpCqZueX
BTGの分岐について
分岐の仕組みは理解したのですが取引所によっては
それをさらに付与される理由がわかりません
ある程度のBTGが流通しないと仮想通貨として機能しないから
BTC所有者に同数をタダで配っとけって話ですか?
0202186
垢版 |
2017/12/06(水) 17:21:11.23ID:41k8KVEy
>>197
たしかに、ロスカットのリスクを考えれば、手数料なんて微々たるものですよね
レバレッジは、遊び金と割りきった分だけでやるつもりです
0203196
垢版 |
2017/12/06(水) 17:31:23.77ID:5taaAApD
>>198
ありがとうございます。取引所に問い合わせてみます。
0204承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:54:13.61ID:YWEFWGL+
hitbtcでイーサの処理に時間がかかるってメッセージ出てるけど、これはトークンの送金などにも影響ありますか?
MEWへの送金が昼から完了しない…
0205承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:35:21.69ID:m+/gd8dD
>>157
幾つか方法はある。
ひとつがハードウォレット。
専用のメモリに保存する形で、必要なときにPCに繋いで使うやつだ。

もう一つはコールドウォレット。ペーパーウォレットともいうがビットコインの情報を紙に印刷して保管する。
使う場合は紙に印刷されているQRコードで読み込む。(基本一回切りの使い捨て)

どちらもパスワード、パスフレーズ(ハードウォレットのバックアップ情報)と一緒に保管が必要だけどな。
0206承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:41:13.57ID:m+/gd8dD
>>166
配当もないし株主の権利もない、レシートみたいなもの
そのICOが上場されて、サービスがきちんと稼働するようになればサービスの価値に応じたリターンになる
0207承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:00:42.22ID:sR3ViYJw
仮想通貨市場全体が突然無価値になることってありえるんですか?
投資初心者ですが、適当にタイミングみて資金ぶっこんでるだけで、バカみたい利益でていて、なんというか、うまく行き過ぎている気がしてしまうんですが。
うまく行き過ぎて、気持ち悪いというか。
0208承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:07:10.60ID:bArKOiBK
サラリーマンが雑収入で確定申告すると納税は源泉徴収になるの?
0209承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:37:09.34ID:4SGvdEF9
なぜビットコインが下がるとアルトも下がる傾向にあるんですか?ビットが下がったらアルトが上がりそうな気がするのですが
0210承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:48:40.99ID:eoSrJvbD
>>184
跳んだ場合、基本保証されない。
ただ、現在金融庁に登録されている取引所は2つある業界団体のどちらかに所属しているので団体側で保証がでる可能性がある。
もっとも損失額に比べれば雀の涙だろうけど
0211承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:52:18.93ID:eoSrJvbD
>>209
ビットコインはアルトコインよりも急騰している
それが下がったりすると「暴落するんじゃないか」という不安材料になって仮想通貨全体の売り材料になる
0212承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:53:58.10ID:OFOSwKMw
指値で取引してるのですが、
何回も売り買いしても大丈夫なんでしょうか?
手数料ってないんですよね?
0213承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 20:57:43.80ID:eoSrJvbD
>>207
ブロックチェーンが破られればその時点で仮想通貨は終了する。
量子コンピュータでその可能性はでてきているけどあと数年はかかるだろうね

あとは今すこしづつ問題になっている大手取引所のBitfinexと仮想通貨テザーの問題。
これが炸裂するとマウントゴックスの再来になって仮想通貨自体が信用されなくなる。
0214承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:00:54.80ID:eoSrJvbD
>>208
基本別途納金、住民税は申告時に源泉徴収か別途納付か選べるので、会社に「仮想通貨やって儲けてるぜ!」と教えてやりたかったら源泉徴収をお勧めする。
0215承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:01:24.15ID:zfYAfh5p
取引所どこがいいの?
国内国外問わず教えて
0216承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:01:39.59ID:sIqEL376
1ビットコインは何サトシです?
0217承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:08:42.63ID:n/xTUc/s
ビットコイン建てでアルトコインを購入しました。
今後ビットコインが暴落した場合、一般論としてこのアルトコインの価値は同時に下がると思いますが、
ビットコインに左右されず価値が円換算で下がらないケースというのはあるのですか?
0218承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:08:58.78ID:AAx0sp/t
海外でしか買えない通貨は取引所放置は危険ですか?
ネオとかネムはウォレットあるけど、他のはありません。
また頻繁に草コインを買うためにビットコインをいちいちウォレットから出し入れしてたら手数料負けしそうです、
どうしたらいいのでしょうか?
0220承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:39:00.17ID:eoSrJvbD
>>217
ある。
例えばイーサリアム等、過去にBtcが暴落したときも安定していたこともある。
ただ、ここ最近はアルトコインもビットコインに連動する動きが多いので、買ったからと言って価値を保全できるかどうかは難しい。
0221承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:05:20.67ID:w0A0jQk5
bitflyerとZaifにアカウントを作ったんですが、本人確認書類をアップロードしても
郵便物が届くまでは売買できないんですか?
ネットバンクから振り込んだけど営業時間外だからかまだ反映されないし
0222承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:07:18.17ID:qd92wHYQ
★初回5000円ボーナス ノーリスク取引
今月300万勝ちw

https://goo.gl/RQjaG3
0224承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:09:05.80ID:bArKOiBK
>>214
別納なんだ!
ありがとう。
0225承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:33:10.04ID:vnxnOVwF
>>221
ザイフは郵便受け取ってから出ないとできないと思った。
(数ヶ月前だから失念)
入金はペイジーから銀行振り込みなら即時入金できるよ。

で、おれの質問
dash買いたいのだけど、海外で草コイン多めの手数料安いところ
教えて。polo除く。
0226承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:34:20.42ID:w0A0jQk5
>>225
bitflyerもそんな感じだね
明日になったら入金されるはずだから封筒待ちするわ
0227承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:40:41.40ID:vnxnOVwF
>>221
あとちなみに今日みたいなモナ祭りでアクセス増えると
まともに注文も出せなくなくなるよ。
20時ごろザイフでネム&イーサの注文通すのに
5回やり直したくらいひどくて焦った。
ちなみにそのころビットフライのほうでは鯖落ちしてたらしい。
0229承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:43:39.99ID:fq4ONy4h
最近仮想通貨始めました。
少ない元金で大きな利益を得るには短期で上がりそうなコインをレバレッジすると良いとか聞きましたが…
例えば元金が3万でレバレッジ5倍かけ20%上昇したとします
そうなると15万の20%の3万の利益になるのでしょうか?
そこに手数料とか引かれる感じですか?
0230承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:46:30.71ID:w0A0jQk5
>>227
うん、本人情報登録で何度も詰まってた
鯖落ちのタイミングに出くわさなかっただけましだったかな

今まだ使えない取引所の画面見てるんだけど、FXでいうところの成行注文みたいなのはないのかな?
値段の欄がずっと数字固定したままだから現在値とかけ離れてた
0231承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 22:47:37.76ID:fq4ONy4h

逆に20%下がってしまったらどうなってしまうんでしょうか…
0232承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:03:07.29ID:wC4PEIDT
たとえば ネム1000買うぞ!って時に、今どこで買うと一番いいかの比較ができるサイトとかはないですよね…?
全取引所を開いてめまぐるしく動く売り板を見て数字を見極めてポチ!って感じですか?
0233承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:14:10.41ID:An0+NKLe
いまzaifの開設待ちでbitflyerのみ使ってるのですが、取り急ぎコインを買ってから手数料の低いzaifに送金するというのはどうなのでしょうか、
0234承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:23:01.38ID:/FNwCF6m
*


金融サービス利用者相談室(金融庁)
*ttp://www.fsa.go.jp/receipt/soudansitu/


金融機関に関する苦情相談窓口
*ttp://www.fsa.go.jp/p_fsa/inf/infj/inf-j-911.html


*
0235承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:30:28.46ID:KCxcsWr/
取引所のビットコインの値段って各会社共通ですか?
ビットフライヤーとZaifの取引所では連動しているんですか?
それとも取引所ごとに値段も違いますか?
0236承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 05:44:28.88ID:o4B/6cNw
ビットフライヤーに楽天銀行でクイック入金しようとしてんのになぜか照会依頼キーが取れませんとか出て入金できないんだがなんでかわかる人いる?
0237承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 05:49:54.22ID:Mt5aLB+I
>>235
取引所毎に価格は違います
ただその価格差を利用して鞘取りという手法で利益を上げる人もいますので結局は収束します
0238承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:52:03.09ID:psiaCS/t
>>237
なるほど
始める前に気になっていたのでスッキリしました
ありがとうございます
0239承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:33:16.98ID:+DrnWVeb
CCで0.22BTCを現物で注文しようとすると「量が足りません」と出ます
色々試すと0.5BTC未満の注文は出来なくなってるみたいです
明け方までは取引できてたのですがなぜでしょうか?
0240承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:41:58.08ID:+DrnWVeb
>>239
自己解決
ブラウザをchromeからfirefoxに変えたら注文できてそのうちchromeでも出来るようになりました
0242承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:56:28.98ID:cptbkjUt
25万上がって一回売って利確して同じ値段で買い直したとしたら利益になりますか?
税金的に
0243承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:02:08.51ID:kLO5+VCE
>>242
利確した時点で増えてるならその後に使おうが発生する
だから考えて使わないと破産するぞ
0245承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:29:44.29ID:cptbkjUt
まじで複雑なことしてしまった
だれか利益計算できませんか?

買い
1,266.188 MONA 1 - JPY -1,267
1,262.769 MONA 3 - JPY -3,789
1,265.599 MONA 75 - JPY -94,920
1,447.9 MONA 4 - JPY -5,792
1,910.873 MONA 1 - JPY -1,911
1,908.886 MONA 50 - JPY -95,445
1,762.936 MONA 17 - JPY -29,970
売り
1,536.766 MONA -100 - JPY 153,676
1,840.483 MONA -20 - JPY 36,809

残り31モナ
0246承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:40:32.22ID:emXfo6sH
昨夜、bfからsbi銀行に出金しましたが、
まだ振り込まれていません

いつ頃になりますか?
0247承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:30:10.00ID:IY4HeGZR
2日前)Zaifに登録、承認待ち
昨日)bFに登録、眠れず一睡もしていない
今)bFから承認、コンビニ入金しようと銀行から50万円おろしてきて、bFライト(?)からクイック入金→30万円、コンビニと入力したのですが
 そのあと暗転して30分以上変化なし、リトライしてもダメでした
 何がいけないのでしょうか?
0249承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 11:42:28.16ID:IY4HeGZR
7日間制限があるんですかね
出金は制限すると明記してありますが、入金については記載されていなかったので
とりあえず全然眠くならないのが怖いっす
0250承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:10:16.77ID:hs0aW9/j
btcfxをノンレバでやるメリットってあるの?
現物とFXの違いがいまいちわからん
0251承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:13:41.50ID:a1M+o/Ag
ウォレットに移すと手数料バカにならないと思いますがみなさんどうしてるのですか?
バイナンス→ウォレット→バイナンスとかしてたら2千円くらいかかってしまいます
0253承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:33:29.55ID:hqV3dVEd
承認されて日本円入れたんだが
今かすぐ買って大丈夫?
0255承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:55:30.14ID:nP6wJET2
コインチェックって取引所はありますか?
手続き全て終わったのですが販売所しか見当たらなくて
アプリです。
0256承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:09:31.73ID:Mt5aLB+I
>>255
スマホアプリでは取引所は利用できません
ブラウザから使って下さい
0257承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:15:29.51ID:nP6wJET2
>>256
ありがとうございます!
0258承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:26:21.21ID:9sUJik2d
ビットフライヤーで、謎のBTC0.000005あるんだけど、これって何かの仕様?
BTCの取引は何もしてない。
0259承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:28:47.19ID:Mt5aLB+I
>>258
ログイン&チャットボーナスキャンペーン
bitFlyer へのログインやチャットへの書き込みをして下さったお客様にアクションに応じてビットコインをプレゼントします!

ログイン 500 Satoshi
チャットへの書き込み 500 Satoshi
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況