X



トップページ仮想通貨
1002コメント219KB

【NEO】NEO総合8【GAS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0533承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 13:25:44.74ID:fcqY01aG
>>532
日本にも展開か。

$ NEOとQRCは12月10日に日本でイベントを開催し、
ブロックチェインコンテストを開始し、NEOが日本市場に
参入するのに役立つ関係を開始します。
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 17:12:07.66ID:qydVl5d1
草パンプ祭り→高値を錯覚させて最後はBTCに集金→
一部神々がBTCをフィアット利確により大暴落→
連日の下げの時点でそもそもこれいるのか?と思ってた時とどめ
逃げ場無いから実価値より下まで叩き落とさせる→散々稼いだコイン達の価格がリセットされて仕込み直し完了。はい、またスタート
今までのトレンドはこんな無理グリ相場だったけど
次は実需有能トレンドだと思うよ
好きな通貨だったから頑張ってほしい

さて、1500万消えた
今年使い込んだ分の税金計算したら払えねえ
団信の出番かな
0537承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:37:48.95ID:lAr5hc/b
トレンド転換したかな
0543承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:54:20.54ID:ibTZ0cLv
来週にNEOのすごさを思い知ることになるだろうよ。
IOTAを追い抜くぞー
0544承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:31:06.56ID:xr71VBI7
綺麗な三角持ち合い 材料あるし上がりそうだけど
0545承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 15:31:26.80ID:xr71VBI7
保ちあい
0547承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:27:10.73ID:S7tLYRdJ
来週だ。さあこい
0548承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:31:05.54ID:TaPG3M2z
ガチホのため取引所のアプリ全部消して半年耐える。それくらいしないと保てないわ。2ちゃんもしばらく見ないようにする
0549承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 17:21:04.29ID:S7tLYRdJ
おそらく来年数十倍あるいはそれ以上になるだろうと信じてる。このでこぼこのチャートが遙か下のゴマ粒に見えるくらいに。。
0554承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:47:39.99ID:ibTZ0cLv
NEOって発行枚数は6,500万枚ですよね。
それを世界人口100億で割ると、一人あたり0.0065 NEOになる。
世界で普及したとして、0.0065NEOの価値が仮に1,000円だとすると 1NEO=150万円ほどになる。
今の400倍くらいにはなる。絶対買っておけよ・・・
0557承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:42:50.12ID:eZYDWy5t
単純に疑問なんだけど中国が仮想通貨の締め付け強くしている中でこの通貨買う意味ってあるの?
チャイナリスク考えたらかなり危険なんじゃないかと思うんだけど

30ドル程度でサポートできてるのは謎だけどさ
0559承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:15:00.26ID:DZyBQx63
>>557
君のチャイナリスクに関する認識が投資してる人間と違う。旧ソビエトみたいにおもってるんじゃないの
0560承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:18:00.38ID:g8bNKIa8
>>559
うーん確かにチャイナリスクの認識が間違ってるかもしれないけど当局が仮想通貨ダメーって言ってるのにこの通貨を買う意味がよくわからないんだ
買う理由を教えて欲しい
0562承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 06:18:52.38ID:uWiXv/nb
上がらないのは市場が間違ってると思ってる。
0563承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:11:38.98ID:EMqSBNwj
>>561
どれくらいロックアップされてるんだ?
0564承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:15:57.44ID:/V07wxvC
>>563
ごめん、微々たるもので残り3500万
ちなGASも上限1億
1500万放出時もそこまで悪くならなかったよ
0565承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:55:13.32ID:wMHYngm2
これだけ流行って儲かりそうなことを中国が放っておかないだろうという期待。
規制が入っているのが低迷している理由なら規制が解除されたら噴くだろうという読み。
0566承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 08:41:19.13ID:zpmmAuhq
チャイナリスクを頭に入れておくのはいいこと。極端な例だが例えばbtc所持で死刑。それくらいの規制したら終わるし、やれる国ではある。でも現状はやらないと踏んで投資しとる。
0567承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:06:26.26ID:EMqSBNwj
>>565
この考え方は同意やが、NEOが中国の構想から外れて、はじき出されたりするリスクはある。それに噴くまでに下げ続けると上がっても大したことがないという話にもなりかねない。
まさにハイリスクハイリターン。
0568承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 09:59:46.68ID:b9TIYB06
Daoさん?リーダーの人は、中国はデジタル通貨に移行することが方針として発表されているので、
まったく心配はしていない、って堂々と説明していたな。
ついていこうかと思ったよ。
0570承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:06:39.43ID:wMHYngm2
あとは散々言われてるAI予測が、ビットコインの220万円を既に当てているとかも期待要因。
でもやっぱりハイリスクハイリターン。
0571承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:26:08.52ID:b9TIYB06
池上さんの番組(中国のシンセンの発展、起業ラッシュ)をみて圧倒された。
中国の発展のためNEOがその一角を担うような気がする。
0572承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:47:01.42ID:EMqSBNwj
中国のバックアップが確定すれば、無双できる。今のイーサと同じレベル、つまり20倍は目指せる。ただ、万が一、中国がイーサ支持など表明したら、大暴落の可能性もある。
0575承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:14:02.26ID:jKh+JDto
この通貨に全財産投与した。
50万園ベットだー!!!!
0576承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 16:58:49.81ID:tC0AbD5B
今下がってるからよかったね!
0577承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:08:06.68ID:tC0AbD5B
さあ楽しみにしてまとう!来週末までは下がっても売ったらダメだよ
0579承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:19:44.65ID:QAm3d4jR
binanceからneoいつもと同じアドレスに出金したけど
履歴のtxidが空欄になってていっこうにすすまない
当然メール承認もした
中国の規制とかじゃないよな?
戻ってくるんかこれ
0580承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:15:18.38ID:QAm3d4jR
よかったウォレットメンテだ
最初から表示してて欲しかった
0581承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:17:16.83ID:b9TIYB06
NEOとETHとどちらがあがるかな?
俺はNEO比率を10倍くらい上げてる。
0586承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 04:26:41.73ID:THw7cCZ3
NEOのウリは中華が贔屓してくれるからっていう願望みたいなものもあったからな・・・
それが崩れるとイーサ、リスク、エイダとライバルが腐るほど居るただのICOコインの1つになる
しかも性能的には特にそこまで優れているわけでもない
0587承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:03:48.86ID:2oXnSnGb
>>586
これ。
イーサリアムの劣化版だが、中国がバックに付くとの思惑で値を保っている。中国がいなかったら、もっと下位で低迷することになる。
0589承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 13:12:41.21ID:TaIBcjNp
昨日のカンファレンスどうだったのかいな。okwaveも参加してたみたいだが
0590承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:01:17.09ID:e6gJwbHt
okwaveがNEO上でQAサイトやるってなったらでかいけどなー
たまたま同じイベントに参加でそういう関係性じゃないんだろうけど
0591承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:14:48.64ID:t9YzsvH3
Bithumb上場とかしないかなって思ってる
結構見込みあると思うんだよね
0594承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 20:10:06.11ID:0kfhxsdX
こっ、この横動きは!
横の、動き、、よ、ヨコ、、ガクッorz
0597承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:44:22.04ID:UoUvcfcI
貧乏学生なので あまり買えてませんが よろしくお願いします。
0598承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 22:09:45.23ID:W0p2w5t3
余ったスマホのデーターをトークンに!
中神あきらさんもこのiCOには注目だね!フェーズ1のボーナスは実質25%
資金調達80%達成!あとわずか!
https://goo.gl/9nwxm3
0599承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:34:28.15ID:a5O0yOzn
あがれ!あがって〜
0603承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:54:40.65ID:rWLJEZvk
順調に上がってきてるで。不動のリップルでさえ上がったんやから、次はどう考えても、NEOの番やで。
0611承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:45:46.28ID:rWLJEZvk
ここ最近のアルトの爆上げは夜中がほとんどだから、NEOも明日の朝には100ドル超えてるかな。
それだけいっても、ダッシュより下だし、余裕だろうな。
0614承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:57:12.55ID:78BBDfAF
よっしゃ、Neo買うためにビットフライヤーからBINANCEに初めてビットコイン送るやで
→本人確認ができてないので送れません

そういや、1ヵ月ぐらい前に書留きてたけど受け取れなかったんやった…
普通に売買はできてたから忘れてた…
週末までに2倍とかになってたら後悔してもしきれんぞ
0616承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:35:16.08ID:qfi0M0I8
webbotでNEOの高騰が予想されてたけど、いつになるのかな。
0619承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:59:13.71ID:Age3GDPC
ビットコ建の最高値じゃないか?
それなら、おそらく今の3倍くらい上だと思う。
0621承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 08:04:04.92ID:zK5lsMro
BTC建ての話か、BTC集めたい人以外どうでもいいな

このままゆっくり上がってくれ
0622承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:27:46.10ID:jiGGze/7
とりゃあああ
0624承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:26:40.20ID:fqrDD0Gz
BTC建て0.009で買って白目向いて放置してたけど
JPY建てで計算するとプラスになった…
ありがとうNEO…
0625承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:36:54.36ID:RStaxHDi
上げてきてるね。今日の夜にムーンきて欲しいな。
0626承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:42:15.54ID:joz9+7GE
こんな気持ちの良い上げに乗るのはANSがNEOになった時以来だわ
0627承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:51:49.20ID:Ue4mcayf
Webbotによると1月は壁を突破するようなアゲになるらしいからまだ序の口。但しピョンピョン跳ねるから高値で掴んでしまう恐れも若干ありそう。とにかくあがるらしい
0628承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:58:17.16ID:RStaxHDi
webbotの予想から早まることは多いみたいだし、今の段階でも、本格的に上げ始めたら、あっという間だと思うよ。
0629承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:02:01.34ID:yVgO/MHb
ビットコインが予想より早く上がってるし色々早まってそう
0630承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:11:58.69ID:RStaxHDi
グイグイ底を上げてきてるね。こんなに期待できる通貨なのになんでこんなに過疎ってるんだろう。
0631承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 13:23:41.83ID:n7cjWUrj
NEOから離れて久しいんだけど
今の値段って中国人抜きの値だよね?
あいつら帰ってきたらびっくりするんじゃない
0632承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:38:24.44ID:Ue4mcayf
確かに。日経新聞のグラフ見たら中国の取引量はゼロに近くなってた。一番は日本で40パーセント。あとアメリカ、韓国。取引量なので保有量ではないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況