X



トップページ仮想通貨
1002コメント293KB

【初心者用】マイニング情報交換スレ23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:16:09.83ID:016b/ytE
初心者用のマイニングスレです。

基本は自分で検索ですが、
〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
マイニングやマイニング用PCの初心者同士助け合いましょう。

このスレの住民である以上初心者です。
分かることは教えてあげましょう。

最初のマイニング体験にはNice hash
https://miner.nicehash.com/

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!

【注意:これから始めようと考えている方へ】
今から新規で初めても採算は“ほぼ”取れません。
これから冬に向けて暖房器具を買うつもりで始めることをオススメします。

それでも良いという方は共に夢を掘りましょう。


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 3ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1502279631/

“過去スレッド”
【初心者用】マイニング情報交換スレ22
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1510378571/
0079承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:54:55.01ID:wn6NOceF
ケースから出して4枚挿しで運用してるけど、これだけ発熱する板を4枚もケースに入れておきたくないのが本音だけどなあ
逆に夏場は閉じ込めておきたい気もするけど(
0080承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:55:38.08ID:IqqJFHgG
ライザーカードなくてもいいけどそんなもん密接しすぎて管理大変なだけ
4枚ささってもマザーには2枚くらいしか挿す気ないわw
0081承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:55:46.10ID:jIHQUYey
マイニングしてはいるが電気代の為にPCを壊す勢いで回してる気がしてきた、、、

(仮)400w(PC)×24h×30日×26円/1000=7488円(電気代)
採算目安は400wだと1日2.2ドル(250円前後)
太陽光は29円/kWhで売電、288kWhで8352円
(上の400wを24h30日回し続けると288kWh)

太陽光があるやつは、1日2.5ドルはないとなにもしない方がマシだな
電気代を26円としたけど、30円なら8640円。その場合、1日2.6ドルはないと赤字になる。
超薄利だな、これはw1日100円いったら御の字だ
機材を購入したらいつ補えるのかわからんぞw
0082承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 00:59:48.05ID:am42F1Ze
案外トントンなのね
0083承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:07:30.10ID:QAOCQpd/
>>54
nhmlがスタートアップに登録しても起動しないからタスクスケジューラーという手があったの知らなかったありがd

再起動起きないのが一番安定してて良いんだけどねw
0084承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:33:15.23ID:fxSyUTma
>>44
NHminerの設定でidle状態の時にマイニングするみたいなのにチェック入ってない?
0085承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:38:08.64ID:fxSyUTma
>>81
どこに居住してるかによるけど、太陽光あるなら季時別のプランにすればいい
昼間は買電価格40円近くになるけど太陽光が供給してくれる
夜間は11円ぐらいの安い電気が使える
全体的にメリットがでかくなる。太陽光の効果が売電を上回るのも魅力だし
0086承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 01:55:22.48ID:5Ar3tmP1
ときたま、ぷちスカンク祭りの即終了。なんだこれ
0089承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 02:30:40.08ID:hyMfdoCt
スカンク祭り来て切り替わっても掘り始めてすぐresult does not validate on cpu吐いて死ぬんだが
0090承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 02:50:22.34ID:IdaiBA4A
BTG掘ってようやく0.09だけど、金額換算するとしょっぱいな、、、
Nicehashのが良かったかね、、、
0091承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 03:03:39.24ID:NWH7a+62
【今まで世の中にはなかった“投資の裏技”】を完全無料(0円)公開中!

業界史上初・世界初となる衝撃の裏技手法が遂に公開されました!しかも【完全無料(0円)】です。

直接取引することもトレードすることもないので投資リスクはありません!“仮想通貨投資の裏技”は期間限定、人数限定で公開しています。今すぐ、ご覧ください!https://goo.gl/Jqoa5M

※大学生から忙しいサラリーマン、ビジネス未経験の主婦を含む「全員」がこの手法で稼ぎまくってます。

今回、衝撃的な【裏技】を公開しているのこのプロ投資家の方は、現在は投資家育成などの教育にも携わり、数多くの投資未経験者の方々を「稼げる投資家」へ導いている揺るぎない実績があります。

この方の手法は、仮想通貨市場の歪(ひずみ)を突いたものでいわば、誰もが気付かなかった“抜け道”であり、もちろん合法なので、法的なリスクはもちろん一切ありません。裏技のロジックを誰でもできるように手順を極限まで簡略していながら、

たった1年間で
【6,722%】という驚愕の利益を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
着実に積み重ねる手法です。興味のある人はコチラからどうぞ!https://goo.gl/Jqoa5M
※人数限定・期間限定で完全無料(0円)で公開しています。

【衝撃】素人の69歳が3ヶ月後に驚異の月収320万円超を達成!※日3000万ドルの利益を出したウォール街式トレード

今、トレードも、仮想通貨も一度も経験したことのないド素人が続々と成果を出していると評判の方法をご存知ですか?!

ド素人が始めた場合…
初月平均 39万円
2ヶ月目平均 104万円
3ヶ月目平均 298万円
これだけの報酬を普通に得ています

まず、証拠をご覧下さい
http://ula.cc/RI7LupWGsX

しかも、この方法を試した素人の試した方々の条件が強烈なんです

・ネットビジネスに成功したことがない人
・借金まみれな人(最低100万円の借金)
・不器用な人
・自分に自信のない人
・学歴のない人
・収入が25万円以下の人

こういう方々が成功できて初めて『誰でも真似てできました!』と豪語できます

そして…、見事に成功したのが仮想通貨を利用した究極のトレーディング法です

今なら、まだギリギリ間に合いますので興味のある人はコチラから!http://ula.cc/RI7LupWGsX

【本日23:59分で終了!】
※出版もしているある成功者が300人近い教え子たちに”平均30万円以上”を稼がせている、ネットビジネスの裏側を完全告白!https://goo.gl/MFDzgV
0094承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 05:35:23.52ID:wn6NOceF
一時的に報酬が普段の2倍以上になってたな
今でも1.3倍以上は稼げてるっぽいけど
0095承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 05:37:31.06ID:PrLC21lH
>>59
いまはオープンフレームのリグに移行しちゃったけど、以前はケース内4枚挿し運用してたよ。
マザーはちょっと古い(もう新品では売ってない)けど、ASRockのZ170 OC Formulaで、
外排気タイプのGTX1070(ELSAのやつ)を4枚挿してた。
外排気のGPUつかってPLかけても温度が80度以下に収まらなかったので、結局あきらめた。
たぶん内排気タイプでやろうとしたらもっと地獄だと思う。
0096承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 05:59:24.90ID:xEmAapYP
>>59
ケース内にgpu4枚差しにこだわるなら、cpu、gpu完全水冷
にするしか無いんじゃない??
まーコスパ度外視、メンテ面倒、消費電力増加で採算厳しそう
だけどね。。pcにそこまで資金投入するのなら、コイン直買い
で運用したほうが良いような気が......
0098借金リグ太郎
垢版 |
2017/11/15(水) 06:41:39.27ID:yIdpaReo
マイナーに伝えたとされる、結束の重要性を説いた逸話。「 三アルゴの教え」「三本のアルゴの教え」とも言う。 曰く、アルゴは1本では簡単に収益が折れるが、3本束ねると折ろうとしても簡単には折れない。 同じようにアルゴも結束して強靭に生きよと説く教訓。

ふむふむ

つまり、、

イクイ neo ナイクリでアルゴミクスや!
0099承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:41:08.34ID:NabgnILL
【ソシャゲの闇】ドッカンバトルのガチャテーブルがユーザーに視認できてしまう【運営大混乱】

アカツキの提供するドラゴンボールのアプリ
ドッカンバトルの最新ガチャにてアカウント毎に異なる排出率が表示されてしまった

https://i.imgur.com/p96vb9q.jpg
https://i.imgur.com/8tlvdbC.jpg
https://i.imgur.com/oZF0i4S.jpg
https://i.imgur.com/Rd9jNDm.jpg
https://i.imgur.com/qQMzrWp.jpg
https://i.imgur.com/eQ00bZr.jpg

慌てて緊急メンテしてガチャ削除
https://i.imgur.com/oB9A1WZ.jpg
0100承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:48:54.33ID:bovYvVfm
4枚挿しだけど、例えばASRock X299 OC Formula
x16 グラボ1
x1
x16 → ライザー → グラボ4
x16 グラボ2
x16
x1
x16 グラボ3
で流行りの縦スロットあるケースに入れたらグラボ1と2は1スロット分隙間出来るから
x16 グラボ1
x1
x16 グラボ2
x16
x16 グラボ3
x1
x16 グラボ4
より安定しそう
出来れば最下段も下に余裕のあるケースにして
ATXミドルタワーでも空冷でギリ行けるか…?
0101承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:00:34.81ID:bovYvVfm
…と思ったけど上から3スロット目にライザー入れるとよほど長いケーブルじゃないと干渉して届かないか
0102承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:11:59.43ID:Fg1rAXYW
>>69
>>79
vega64を使ってるが
スロットからケース外に排熱する設計なので、ケース運用で複数枚行けそうだよ。
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:19:09.56ID:YhPmLs8Q
ケース内4gpu構成だと、来年4月までは
何とか凌げそうだけど、夏には排熱処理
が厳しくてPCごと昇天しそうですね。。
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:24:52.59ID:Z8jHlOW4
外排気型のリテールクーラーならなんとか?
でもあれって時期外すと売ってないのよね
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:38:04.18ID:+n96V4Qq
ATXミドルタワーじゃスロットが7個で一番下にグラボ挿せないぞ。
吸気FANが3個とかじゃ冷却全く話にならないからケースのでかさとFANの数が重要だな。
0107承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:43:32.06ID:qL9V5wEr
ケース運用ならフルタワーでGPU2枚か3枚くらいで妥協するのが、安定性とか考えたら良いと気がする。
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 08:53:38.64ID:vhyfl6Fc
普通のマザボだと上から
x1
x16
x1
x1
x16
x1
x1
って構成おおいね
x16
x1
x1
x1
x16
x1
x1
って構成にしてほしいもんだ
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:24:13.82ID:n5pV9LOQ
nice hash 2.0.1.4が起動できない
なんで?
starting excavator server...
で固まる
0111承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 09:42:03.21ID:yIdpaReo
霊膳、サイコクラッシャー、1070 2枚、1060動くかな、、850wじゃきついか、、
迷うなぁ、、
0114承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:07:27.70ID:WE4LqJ1Y
>>110
あるある
PC再起動してみて
それでダメなら時間をおいてからNHML起動してみると大抵治ってる
時間をおいている間はv2使ってるよ
0116承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:15:05.12ID:VlNYKaE8
>>113
VEGAぼったくりだから、VEGA売って1080じゃない?
0117承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:19:31.48ID:1YatRTXJ
1070手に入るんですけどワッパ重視で200〜300jpy/dayくらい望めますか?
0118承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:23:46.06ID:MLRrkg60
>>102
バックプレートどんだけ熱くなるか触ってみろよ
シロッコファンが直下のプレート熱取り込むから全く冷えない
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:27:00.61ID:VlNYKaE8
マインニング用グラボとドライバ出すって6月頃言ってた、NVIDAは一体何時出すんだよ。
その後の話が全く出てこない。 
かなり期待してたんだか。
0123承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:31:57.00ID:kv6k5h6p
>>117
60%で電気代差し引いて150円ってところ
正直厳しいよ
0126承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:37:58.67ID:VlNYKaE8
>>121
それ、アメリカ版だろ。
タイソンと似てるから肖像権の関係で
VEGAとバイソンひっくり返したとか。
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:44:09.38ID:4sbzLBus
>120
海外では名前違うの?って思ったけど、マジで違うんだな……。
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:48:31.16ID:4sbzLBus
>126
海外版見たら、
ベガがM.Bisonで バルログがVEGAで バイソンがBalrogだった……。
海外のプレイヤーと話す時は要注意だな。勉強になったわ。
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:54:46.19ID:4zVWNV6U
レインボーとかの海賊版やってるか
劇場版見てるのが当たり前だと思ってたので
知らない人がいるのはちょっと衝撃的w
0133承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 10:57:51.47ID:aLRTpuKp
レインボーがどう生まれてその後どうなったとか実は業界の中でささやかれてる凄い話があるのだけど
ググっても出てこないから皆すげー口堅いなぁと感心する
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:12:34.11ID:AJIPG8TI
Windowsに挿すメモリ8G以上必要と思ってたんだけど
4Gでも十分動くんじゃね?
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:15:48.15ID:aLRTpuKp
>>134
アルゴリズムによりけり
NeoScryptでGPU6枚ぶん回すとそれだけで3GB以上食うから多枚数積みの場合は4GBだとしんどいよ
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:20:12.99ID:WE4LqJ1Y
>>134
4GBで十分だよ
それより仮想メモリ大きめに取りな
よくわからなければ32GBにしておくのがおすすめ
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:23:38.33ID:R2GaxnRK
>>118
なるほど

シロッコファンの吸気口にダクトを着けて、
給排気ともに外部にすれば
複数刺しケース運用できそうだな。
0139承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:26:25.66ID:R2GaxnRK
>>137
マイニングしてても一向にメモリ使用量は上がらないんだが
仮想メモリはいつ使われるの?
0140承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 11:33:59.42ID:AJIPG8TI
>>135
アルゴリズムによるんですね。
因みにequihashを2000/sol 8枚のリグですが4GBで十分な様です。


>>137
なるほど!仮想メモリを増やせば4GBでもさばけるという事ですね。
そうするとメモリ分のコスパがアップしますね!
0142承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:02:34.37ID:xGmlRePt
ケース内運用ニキにおすすめなの見つけたで。
antec P110で8スロットル+ライザー用2スットロルあるで!
ワイも注文した。
0143承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:17:40.87ID:9tAdyI1C
ケース運用なんてバカなことを考えた時期が私にもありました
まぁ冬だけなら大丈夫か
0145承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:19:32.83ID:lU2ye6SB
>>142
冷却より静音重視なケースで、フロントが両側のスリットからしか吸えないのが気になるんだけどどうだろう?
グラボは何枚構成にする予定?
0146三本のアルゴリグ太郎
垢版 |
2017/11/15(水) 12:21:32.03ID:yIdpaReo
電源ボタンの為にケース買いましたが
マザボに電源ボタンついてましたねorz
マイニング用マザボは伊達じゃない、、
0147承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:22:07.22ID:lU2ye6SB
VEGA64は電力効率が異様に悪くて消費電力・発熱がものすごいと思うんだけど実際どうなの?
0148承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:26:33.93ID:5hPyiq27
SOHOでバックアップとして月10万円なら何とか稼げるかな
5年は普通に働くつもりだけど
0150承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:30:34.84ID:xGmlRePt
>>145
サイコクラッシャー3枚の予定や。
今のケースは窮屈で挟まってる2枚をちょいクロック落としてもファンが全壊運転なんや。
0152承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:34:01.29ID:u+FWvOyd
>>148
マイニングで月10万なら月々35A+初期投資100万くらい
儲かるから今すぐやろう。2年目から永遠に利益だ
0154承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 12:43:53.38ID:ToxtMx4u
電源スイッチないとき、俺もドライバーとかで起動させてたけど
あれって感電の危険ってあんのかな?
0156三本のアルゴリグ太郎
垢版 |
2017/11/15(水) 12:56:26.80ID:yIdpaReo
月10万の掘り上げですか、、
GPUだと、、

ミスターバイソン 10体 80万
1200w 2台 60k
マザボ 2枚が良いか 20k
その他、、ギリギリたりるかな?

1080itだと月10いかないかな、、
なかなか、、ワイルドプロマイナーですね。。
0158承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 13:05:35.31ID:ZZMpPjn9
尼とかでスイッチセット200円ぐらいで売ってるだろ
ちなみに俺は尼で懲りずに原人570また買っちまったよ
これで4台目、これで橋本堀りが捗るお
0161承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:14:47.52ID:IZFzEKVR
ギガの1080を6枚クーラーマスターの750w(ゴールド)2つでまわしてるんですが、
時々片方の電源だけおちてしまうんですが、やっぱり容量不足?PL60ならあまり落ちませんが、一昨日のエクイ祭りでしばいたら落ちまくっちゃいました
0162承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:22:12.33ID:MMLdyLmH
>>156
VEGAは4枚制限あるから、4の倍数じゃ無きゃダメ。
10枚使うならマザボ3枚必要。
0163承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:25:22.60ID:HZgNBCab
>>161
ELSA_SystemGraphV1_3で1080OCモデルのPower Draw見てると
PL100%で250W超えてる時あるから厳しいかもね
0164承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:37:26.29ID:W4/bGogQ
クリナイ祭りでNHML今月の稼ぎが普段の1.5倍でうれしいな
17日の給料日はようこい
0165承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:39:59.94ID:f+Adqvzm
マイニング用のマザーでなくても
グラボ3枚って認識できますか?

あとryzenってどれが一番コスパ高いですかね?
ryzen5の1600X?
0167承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 14:44:34.49ID:IZFzEKVR
>>163
ありがとうございます。
米尼に注文するついでにEVGAのP850w
かG1000w注文します。
また回収が伸びてしまうw
0168承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:27:17.84ID:lU2ye6SB
NiceHash、解凍したフォルダの中のアプリをウイルス(トロイ)と認識するのは誤検出だから良いとして、
なぜかProgram Filesにcomhost.exe?とかいうのが入ってて検出されたんだけどこれも誤検出と考えてよい?
0169承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 15:35:47.05ID:78eyRS3h
VEGAは1080対抗に電圧盛ってるから酷いだけでマイニングは低電圧でええからそこまででも無いぞ
0175承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:17:59.75ID:ylmfJoF0
vegaはメモリが速いからGPGPUに向いてるだけで、グラフィックはうんこだからなぁ
グラフィックでNVIDIAに勝てないから需要高まってるGPGPUにターゲット絞ったのは商業的に成功だけども
0176承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 16:21:18.52ID:vhyfl6Fc
祭り終わってもnhmlだといつもの2割増な感じで報酬もらえてるなぁ
度重なる祭りでniceからハッシュパワー借りることの知名度上がったんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況