X



トップページ仮想通貨
1002コメント291KB

【初心者用】マイニング情報交換スレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 10:58:50.25ID:m+NQbi6T
初心者用のマイニングスレです。

基本は自分で検索ですが、
〜をやってみたいけどどうすればよいか、などの相談や
初めて買うGPUはどれが良いか、ソフトの設定の仕方など、
マイニングやマイニング用PCの初心者同士助け合いましょう。

このスレの住民である以上初心者です。
分かることは教えてあげましょう。

最初のマイニング体験にはNice hash
https://miner.nicehash.com/

nVidiaのGPUにはccminer
AMDのGPUにはsgminer

Power Levelを調整するにはMSI AFTERBURNER
https://www.msi.com/page/afterburner

採掘能力採算については
https://whattomine.com/coins
https://www.nicehash.com/profitability-calculator

古いグラボやCPUのマイニングは、電気代の方が高いので要注意!

【注意:これから始めようと考えている方へ】
今から新規で初めても採算は“ほぼ”取れません。
これから冬に向けて暖房器具を買うつもりで始めることをオススメします。

それでも良いという方は共に夢を掘りましょう。


【中上級者以上はこちら】
マイニング情報交換スレ 3ブロック目
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1502279631/

“過去スレッド”
【初心者用】マイニング情報交換スレ17
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1507503456/
0460承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:06:29.71ID:JXEeClO/
ラズパイ100連装とか字面だけで面白い
互換の安いやつでもいけると思う
0461承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 17:46:42.32ID:LEXuP3a4
ラズパイはワッパ悪いぞ
ちょっと高いがTDP4W程度のCeleronかAtomがいいんじゃないかな
0464承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:24:40.41ID:+Ro9QmIY
苦節3カ月、ようやくnicehashの初給料が支払われた模様
10601枚でホリホリは大変でした
まあ、裏で延々と動画エンコさせてたからグラボ以外の消費電力は趣味費用みたいなもん

グラボの価格も落ち着いてきたし、冬に向けて掘削専用機組もうかなぁ
0465承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:35:09.31ID:9UJg+E+m
今日nhから初めて引き出した。2ヶ月分で57000円。
ちゃんと引き出せるんだなw
0468承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:03:59.17ID:tjF3B0Uq
ラズパイも3〜4カ月前だとmoneroとかサクサク掘れてたんだけどな
今はもう1日回してても1発も掘れないんじゃないか
ラズパイはARMv8なんでいろいろメンドクサかったな
0469承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:06:46.95ID:5+URslSk
外部ウォレットは自動でしょ?
このスレに毎日支払い日の人っている?
0471承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:26:02.61ID:tjF3B0Uq
場所によるでしょ
マイナーゲートとか毎日どころか
すぐに支払われるよ
0472承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:26:12.54ID:g5kw2AzO
マイニングなんてnhにおまかせの放置お気楽で十分だわな
時間と労力かけるならもっと稼げる投資に回すべき
0473承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:28:14.06ID:dzKiaxlz
たすかに。
掘り掘り→ローカルウォレット→
取引所ウォレット→BTC買い→
国内取引所→円に売り→出金
めんどい。
0474承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:47:53.95ID:g4Fgofdj
10BTCぐらいマイニングしてるけど一回もも円転してない
円に変えるとか勿体無さすぎる
0475承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:54:35.74ID:/JlV4csL
暗号通貨現物取引はFXみたいなレバレッジ掛けなくてもFX並のリターンがあるからいいな
0476承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 20:55:25.43ID:gY1nQMMI
>>464
ご苦労様でした。
次回からテンプレ書き換えてもらわんとあかんね。

最初のマイニング体験にはNice hash
※但し、画面の割れたノーパソなど低スペックパソコンにはマイナーゲートでBYTECOIN
0477承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:11:29.64ID:/JlV4csL
nicehashはshare毎に報酬貰えるからええわ
草コインだとPPLNSプールが多くて萎える
0478承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:20:44.48ID:B50zSMYN
>>1
若者は【希望の党】に投票しましょう!
希望の党の公約は【ベーシック・インカム】
(基本収入の意味)
何もしなくても毎月基本の収入として毎月8万円〜12万円が国より支払われる制度で既にフィンランドで実施されています!

ワンルームなら引きこもりながら家賃と光熱費、食費を支払い、マイニングし、自分の好きな仕事で生活することが可能です!

親に頼らずに生活出来ます!

芸術家志望の人にも必要最低限の生活の心配をする必要が無くなるベーシック・インカムを導入する為に【希望の党】に是非投票しましょう!!!
0479やか
垢版 |
2017/10/20(金) 21:22:39.39ID:YLgIo3ja
>>478
しね
政治板でやれ
0480承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:27:19.76ID:JHnJN2zP
nicehash なぜかbalanceの数字が全然増えないんだけど
なんで?
0482承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 21:38:49.50ID:/JlV4csL
>>480
グラボがフリーズして落ちてるんじゃ?
無理なOCやPL設定してるとそうなる
0483承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:01:18.01ID:HDrTJ75w
色々情報収集で徘徊してるんだけどさ、moneroはGTX 1080で一発で掘った場合、ハッシュレートどれくらいなん?
これ今のうちにFPGAで組んだ方が旨みあるかもな。クリプトナイトの計算式調べとく。
0484承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:16:37.61ID:xxGwoTx7
FPGAでやるよりCpU買ったほうが安上がり
0485承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:23:42.23ID:yHgA9Xc5
>>483
1080では650H/sくらいしか出ない。
1050が330、1060が500出る事を思うとクソ。
1070も600くらいだな。
0487承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:26:09.67ID:HDrTJ75w
FPGAボードは持ってる。
言語設計はできる。
IPは転がって無いだろうから、クリプトナイトの計算方法を知ってハードウエアシステムを組めば何とかなる。
場合によって色々なプロセッサーを実装して動作検証もやりたい。
0489承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:30:41.72ID:HDrTJ75w
あとね、Mac book内臓のGTX650で10kHsで掘ってる人のブログを見たもんでさ。以前はそうだったけど、参加者が増えて遅くなったって事?
0490承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:32:10.99ID:swHDRbeN
1080 ti 1枚より
1060 6gb 2枚の方がコスパがいいよ
0492承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 22:42:40.08ID:swHDRbeN
マイニングは、1060以上のGPUの球数をどれだけぶち込めるかで勝敗が決まる
0496承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:03:59.53ID:e2hkwr0s
このノートでnicehashでやってみたけど1日で1$しか掘れないからタワーパソコン買うんだけどどタワーパソコン買ったこと無いからどういう順序で買い進めて行けばいいか教えて頂きたい
https://i.imgur.com/m5QU018.png
0498承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:12:42.70ID:tWxRFbnZ
>>496
マイニングのためなら、タワー辞めてリグ作ったら?
今から始めるのは微妙だけどね。
0499承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:23:24.33ID:su3jyb8x
三郎の予感
0500承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:25:17.25ID:e2+aKher
総消費電力が500Wの場合、1000W80PLUSブロンズと750Wま80PLUSゴールドだとどっちがいいかな?
値段同じぐらいなんだけど
この負荷だと効率似たようなもんだし、PL60位に絞ってるから、
何かの拍子にフルロードになること考えたら1000Wがいい?
0501承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:48:36.98ID:swHDRbeN
東京電力に故郷の福島が放射能で汚染されたから
電気代を安くしてっていったら 1kw10円に落としてもらえた?
0503承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 00:32:11.66ID:tQN/G4q9
ethbtcが底無しなせいかモナとイーサ別々に掘ったりするのねnh
0504承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 02:16:50.72ID:kCnbr/mq
マイナーゲートダメみたいだね。何だか掘ったモノを高マージンで知らない間に横抜きしてるようだね。
明らかに動きが怪しいかんじ。
0505承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 03:42:01.17ID:eRIcz3l4
↑ってマイナーゲートのチャットに書き込んだやつは、ほかのユーザー達やサポートから
「ほかのプール行けば?」とか
「3000年出入り禁止や!」って言われる。
たとえ、イーサがまる2日間掘れなくても(ハッシュレー少ないからそら掘れん)
「そういう日もある、いつかは掘れる!」って慰めてくれる。
マイナーゲートのみなさんは掘ることが目的で、掘ることに楽しみを感じて、目先の細かい金のことなんて考えとらんのや。
画面が割れて仕事では使えないくて捨てる寸前のいかにショボいパソコンでどれだけマイニングできるかに挑戦したりもしている。
金の事言いだしたらはっきり言ってマイニングは金にならん。
これこそマイニングの原点であり、精神や。
0506承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 04:10:53.98ID:iKyvUHa1
こうやって日本では間違った精神論が信奉されていくんやな
0507承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 04:15:18.94ID:eRIcz3l4
連投すまん。
さっきマイナーゲートでのチャットで
「俺のスマホで8分間も掘ったのに全然イーサ掘れんけどどうなっとんのや!」
って切れてたユーザーに、サポートが
「成功を祈る!」って一言。
ま、ネタかもしれんけど。
このサポートの自由奔放さは日本では考えられんけど大好きや。
0509承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 04:32:32.88ID:eRIcz3l4
>506
間違っててもそういうふうに思ってないと続けられないね。
このスレによく出てくる、グラボ買う金で直接コインやナイスハッシュ買ったほうが良いとか、確かにその通り。
それでもみんな続けているのは掘るのが楽しい(掘るコインを探したり、マイナーのバッチをいじったり、PCをチューニングしたり)からだと思う。
0511承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 04:41:23.46ID:U3yE9cAr
>>509
横からだけど、たしかに自分専用のマイニングソフト管理ツール作ったり
マイニングやることによる副産物はあるね
0512承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 05:24:56.53ID:a7wTZyin
マイナーゲートに
BitcoinGoldプールが出現したぞ

ついに来たこれ
0513承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 05:37:52.36ID:kCnbr/mq
Moneroのサイトにソースがあった。これで最も効率の良い計算するハードの設計ができるかも。
しかし、どのタイミングで計算しとくれの情報がやって来るかなどもう少し情報集める。
クリプトナイトの計算なのに余計なのがついてきたら効率は落ちるだろうからね。
ただ、クロック上げたら早く掘れるのだから連続して何かしらのデータが常にきてるから、信号処理できないか検討中。積和の計算だけでいけるんかな?
恥ずかしながら、GPUのハードウエアが何をしてて、どんなに処理をしてるから速いのかよくわからん。
実はこれがDSPのプロセッサーなんかね?詳しい人教えてケロ。
0514承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 05:41:00.39ID:eRIcz3l4
おお、やぱマイナーゲート言ってた通りやね。
で、またチャットでは壊れそうなPC抱えた住人たちが、
病院の待合室の老人の病気自慢みたいに、
どれだけ掘れてへん自慢を繰り返すんやろな。
0515承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 06:04:33.22ID:e7DCYgGi
Moneroのサイトオヌヌメプールを紹介してたけど、マイナーゲートはプアで不評ってな事が添えて書かれてあったよ。
0517承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 06:25:53.18ID:eRIcz3l4
>>512
BitCoinGoldいくらになるかわからんけど、今までの感じから多分
プールからの最低引き出し金額10円ぐらいの、即それがHitbitcの最低取引単位かな?
急激な値上がりあると、モネ郎見たいに最低引き出し額もFeeも高くなっちゃうけど。
>>515
マイナーゲートは確かにプアで不評です。
自分の好きなプールで掘ってください。
0518承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 06:36:33.59ID:eRIcz3l4
>>516
質問した時間が悪い。
起きているのは酔っぱらったオヤジぐらいで、詳しい人はみんなおねんね。
0519借ゴールドリグ太郎ゲート慶次
垢版 |
2017/10/21(土) 06:39:33.40ID:ffU08MFy
みなされ!
マイナーゲートのプアで不評の評判を!

ぐぬぬ、、おのれ、、

だが!それがいい!
壊れかけのPCで掘れない自慢で
最後の花を咲かすもよし
バイトコインでちまちま稼ぐもよし

ゴールドも実装されてさらによし
ではござらんか

おお、、
0520承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 06:50:12.32ID:eRIcz3l4
借金リグちゃん朝から絶好調だね。

もし宝くじに当たったら、、、、
ナイスハッシュのハッシュレートを買い占めて、マイナーゲートでバイトコインを思いっきり掘る。

こんなささやかな夢を見る今日このごろです。
0521承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 07:13:38.87ID:eRIcz3l4
>>515
ちと追伸

「バイトコインがプレマインやユーザーからの盗みにマイナーゲートと共謀した」ってモネ郎運営がデマを広げて、バイトコインを陥れ、自分だけ優位に立ったってことで、

今バイトコインがイメージチェンジして、Bytecoin disinformation campaignやってる。
モネ郎側から言うとバイトコイン、マイナーゲートは敵なので悪く言って当然。
0522借ゴールドリグ太郎
垢版 |
2017/10/21(土) 07:25:26.91ID:ffU08MFy
なるほど、、仮想通貨は戦国時代みたいな
なのですね、、我々マイナーはチンピラ、侍、武士、
カブキモノと言ったかんじなのですね、、
0523承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 08:00:46.37ID:eRIcz3l4
どんどん将軍(BTC)に大名(あると)から年貢(資金)が吸い上げられていますな。
次男(BTG)誕生のお祝いですな。
0524承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 08:25:23.77ID:x3uttbdh
>>515
俺なら1000wにする。
そもそもマイニング目的なんだから、750wとかありえんやろ。
0525承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 08:29:33.70ID:QGhXfOI5
442-445でスレッド効率うんちゃらってのがあったから
うちのCore i7を使ってcpuminerでスレッド数変えて試してみた

奇数スレッドのとき1スレッドだけ通常の7〜9割増しになるスレッドがあって
デフォルトのスレッド数-1がワット効率的には最高だった
ハッシュ的にはデフォルトのスレッド数が一番ではあったが僅差

nicehashのxmrigでも試してみたけど、デフォルトのスレッド数-1が
効率が良かった
0526承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 08:29:45.66ID:O0ETKsGR
nhが1.8.1.3からいつのまにか1.8.1.4にアップされてたので、ついでにベンチも全部やり直したら、zceだけじゃなくイーサも掘るようになった
0527承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 09:41:37.04ID:nByZa8oW
>>450
クラスターは効率悪くなるんだよなぁ
面白いと思うけどね。

あとSDカードも買ってくれよ
0529承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 09:58:43.23ID:65cNQE4n
>>500
リグ作るなら電源は重要。
けちるな。
1200w プラチナ以上
ブロンズ買ってる時点で話にならん。
安定動作を考えるなら30%ぐらいマージン取った方が良い。

と、ブロンズ使ってる俺が言ってみた。
850wのブロンズ使ってるけど、640wで再起動繰り返した。
電源追加して850w付けて分散したら安定した。
交流直流変換でロスがあるから、かなり余裕を持ったほうがいいよ。
0531承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 10:41:18.48ID:Xuc1cTDb
>>500
負荷で効率が逆転しそうなのはせいぜい隣のグレードまで。
なのでゴールドの方がいいがそれでも精々3%程度の15w。
ランニングコストの価格差を考慮するべし。
上の人も書いてるけどマージンは三割は欲しい。
0534承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 11:54:23.23ID:mFMMprZN
ZCLってあまり人気無いの?
ZEC堀に飽きたからこれに移動しようと思ってるんだけど。
0535承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 12:11:58.84ID:OJO7ON/U
nicehashでもデュアルマイニング出来ることを今さらながら知って、設定した
日当が30円/枚増えて消費電力はほぼ据え置きだからいいなこれ
0536承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 12:47:32.16ID:3X0nfM8y
設定ってなんか特別なことするひつようあるの?agreeすりゃ勝手になるってあったけど
0537承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 12:59:08.83ID:4A2IUXJ2
ビットコイーサリップル持ってるけど
ビットコ強すぎる
ビットコが一番比率多いけど
他の2つ持ってるのアホらしくなるな
0539承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:03:06.87ID:Xuc1cTDb
ビッコだけ上がりおるからpool直堀より、nicehashで掘った方が儲かるな。
0540承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 13:14:16.20ID:7HMpt2UY
>>500
それぐらいの負荷だと、グラボは3枚〜4枚ぐらいだと思うから、1000Wは必須でもしかしたら足りないかも。
ランクは新規投資ならゴールド以上必須。
まあ、容量に対して50%ぐらいなら低ランクでも規格の上限は余裕で越えてるから実は大差なかったりする。
0541承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:06:21.83ID:eS0BG1P5
NH2のbalanceは再起動で増えるよ
再起動ついでにバージョンアップしたらJPYに切り替えできなくなった
0543承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:07:35.82ID:daf30GmX
BTC先輩のカツアゲきつすぎ
フォークまでこの調子だろうな
0545承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:29:41.48ID:kScsA5pz
windows PCをベースにする人は、色々設定せなダメなんちゃう?
メモリーとか、パフォーマンスの設定とか、ファンコントロールとかさ。
0546承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 14:37:55.45ID:7IP2OC0e
>>536
俺もそれ知りたい。初回起動時にagreeしたけど、設定の仕方が分からん。
0547承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 15:07:00.30ID:a7wTZyin
ベーシックインカムでマイニングを夢見て
投票に行くか!なんて思って自分の区見てたら
パコパコ志桜里がおるわ

ニュース見て
「最低だわ!コイツ」なんて呟いておきながら
多分、、、投票してるわ
女が居ると女にしか投票せんからな、、、、
記憶って怖いわ、、、興味ないことはすぐ忘れるからな
俺がパコに投票してたのか
0548承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:06:17.99ID:EbSPeB3t
ずいぶん掘れるようになったなぁ
チャイニーズ退場が原因だったら、
しばらくこんな感じだろうから嬉しいのに
0549承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:07:56.92ID:M4RD+oYX
ここ数日でいきなり掘れるようになったのはイーサリアムのHFが原因でしょ?
0550承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:36:52.12ID:0pqFdQ3z
でも今日の掘り具合は前と変わらないな
これはアルトが安いから?
0553承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 18:49:10.88ID:7jcR9Al8
9月中は0.0040over
10月に入ってからは0.0030台
ハードフォーク後は0.0035まで上がったけど、また0.0030付近まで下げてきた感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況