X



トップページ仮想通貨
1002コメント257KB

【comsa祭り】 zaif part16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:17:48.90ID:ry3u+EVq
どなたか
zaifトークン→comsa購入の仕方を
教えて下さい。
購入する〜以降が分かりません。
よろしくお願い致します。
0103承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:17:59.64ID:uTIIn8dU
修正の名の下に懐に入れまくることも出来るよね
普通は絶対にそんなことしないがここならやりかねない
0104承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:20:58.66ID:UwhFVN5U
>>102
購入しないほうがいいかも…
誠実とか正直とかそんなの無いぜ
損する覚悟で買ったほうがいいよ…
0105承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:21:25.48ID:MSxiehS+
俺も0,82で脱出成功した
もう二度とこんなところと関わりたくない
0106承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:21:59.48ID:GjvqajCK
購入するの前だか後に規約がでてきて了承後、
ビットコイン、イーサ、ネムの後にザイフトークンの数値入力欄ない?
0108承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:23:50.88ID:gyIR1F4H
>>106
すいません。
数値は何の数値でしょうか?
素人ですいません
0110承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:24:01.40ID:GjvqajCK
システム的にお粗末。
それで家入もCCに浮気したんかな。
テックビューロも人材揃える為にコムサ資金使うかもね
0112承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:25:34.32ID:GjvqajCK
>>108
現在持ってるザイフトークンの枚数を入力するのです。
0115承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:27:19.30ID:lNcLW+88
認可した金融庁に責任とれって苦情出そうぜ
すべて認可後に発生したこと
https://www.fsa.go.jp/opinion/

・協議できていない企業がICOに参加すると虚偽のホワイトペーパーを公開して集金している
・金融庁から認可が降りた直後に免責事項を修正して「顧客の財産は保全しない」と勝手に変更した
・事前告知無しに51秒間だけzaifトークンの売買再開、身内の売り逃げ目的の可能性が浮上
・テレグラム(運営のいるチャットサポート)でzaifトークンのことを質問するとBANされる、運営はサポートする気がない
・テックビューロがキャンプファイヤーにICOに参加させないって言ってた張本人なのに、それを隠してホワイトペーパーに載せて募金していた。
・ICO募集が80億円突破したと大々的に煽っていたが実際は50億円
0117承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:28:20.33ID:s+mcAG2i
ここなんでETHがありえない価格で約定されてるの?
2300万円???
0119承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:30:11.25ID:UwhFVN5U
今までのこと見てると
この先の流れもろくでもないことになるんだろうな

平穏に安心して取引出来る取引所じゃないよな
運営に振り回されて阿鼻叫喚する取引所だよな
0120承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:30:48.41ID:ev64ViFC
zaifだけ購入ボタンがないんだが
0121承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:30:51.18ID:9RJJ2VKd
もう怖いわここまじで
儲けられる可能性もあるだろうが一切手出さないし自分の選択を後悔しない
0122承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:31:13.19ID:gyIR1F4H
>>112
ありがとうございます。
0126承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:37:08.93ID:Pf/fCNSh
そういえばCOMSAトークンの
開発ロードマップって発表された?
9月中旬って書いてあったけど
取引所でCOMSA売買できるとしたら
いつになるか...
0128承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:38:41.76ID:s+mcAG2i
>>127
2300万円で買ったやつがいるってことだろ?
0129承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:40:56.39ID:Xx3uoaoX
>>128
すげー儲かったな
0131承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:46:46.39ID:MN03hDTa
>>120
そりゃそうだろ
0132承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:47:04.17ID:Pf/fCNSh
まだZaifとCOMSAを交換してないけど
冷静になって考えたら
開発ロードマップやスケジュールが発表されてないよな?と気づいてさ
COMSA交換したとして
いつまでお預け状態されるか
または有望なコインが先に成り上がってたりと考察したくてね
0134承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:47:42.20ID:uLLQ49Yr
人員の質も量もダメ
ホリエモンのケツくらいしか開発できねーよな
0135承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:49:38.65ID:UWxQ6oxi
ネタで100枚くらい持っとくのは別にいいけど
COMSA全力は塩漬けにしている間の機会損失を思うと決して利口な選択肢とは言えないかと

ただでさえ10月はBTGだのメトロポリスだのカタパルトだの有望なネタが目白押しなのに
0136承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:50:21.13ID:frgzEnwp
コムサ購入めんどくさすぎじゃね
なんでこんなわかりにくいんだ
もはやこの時点でクソなんだが
0137承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:54:18.49ID:P+SFRfca
COMSAが50億の内、テック自身が相当な量を買っていると
思うんだが調べる方法ってある?
zaftとNEMあたりの多くがテックのように見える。
0138承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:57:10.19ID:1V7ma6Ou
>>77
まじな話申請通すためには相当なコストかかると思うよ
それに見会うリターンがあるのかはわからぬ
0139承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:57:13.42ID:Pf/fCNSh
>>135
そうですよね
xem持ってるけど、カタパルトでさえこれからなのにCOMSAが完成される頃には、他ので代替できるじゃんってなりそうで
今のCOMSAの盛り上がり方は、開発スケジュールが見えないのに購入が先行してる状態が何か引っかかります
0141承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:59:12.78ID:frgzEnwp
というかサイトバグってないかこれ
この程度すらまともに運用できんとは先が思いやられる
0143承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:03:00.60ID:Pf/fCNSh
>>140
えっ一番上って700億もありますが...
0144承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:04:42.76ID:jALP92lL
なんかまたリリースきたぞ テックビューロ
2017年10月2日付け株式会社CAMPFIREによる『COMSAに関する一連の経緯につきまして』
と題するリリースについて、及び、今後の弊社の対応について
0145承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:05:17.14ID:jALP92lL
>>143
とりあえずじゃぶじゃぶなの作っといてあとから発行数決めるんでね
0146承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:05:19.43ID:5Lh1hRcT
確かに今回の仕組みだとテックビューロ自身が10億買ったら、10億は自分のところに戻ってきて、10億分のトークンと、それに加えてセール終了後にさらに10億分のトークンが手に入るんだな
しわ寄せは希薄化という形で他の購入者に行く
ものすごいテックビューロ有利な仕組みだな
0147承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:05:42.80ID:jALP92lL
>>143
発行するだけなら価値無いしな
0149承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:07:43.75ID:L0AA/zSy
300cmsほど買って見た。
そしたら購入概数の所に約4700万USD相当って書いてあるんだけどナニコレ?どういう計算?
0150承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:09:37.78ID:1V7ma6Ou
>>130
ビットフライやーとかCCは採用めっちゃがんばっとるよな
ここは人いないのか?
0151承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:13:22.84ID:5Lh1hRcT
>>147
途中で読むのを断念した
半分の文章量で済むはず
まともな社員を雇えよ
0152承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:14:57.70ID:jALP92lL
とりあえずキャンプファイヤにボロボロに負けてきたってことだなw
テックビューロずさんよのう
0153承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:15:16.71ID:uJoUT5BD
この3日間で果たして暴落前の0.9まで戻すのか?
0155承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:17:43.77ID:Pf/fCNSh
ここまで徹底的に公式発表して
キャンプファイヤーに楯突くなら法廷でやってくれよと思う
どちらもイメージ悪くなる
0156承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:19:13.84ID:uJoUT5BD
>>148
長いわ
火みたいに見やすく書いてほしいわ
0157承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:19:26.79ID:UwhFVN5U
>>155
俺は逆によくここまでさらけ出したなと感心した
悔しい想いがよく伝わってくるよ
0159承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:20:34.82ID:uTIIn8dU
みんな忘れてるがザイフトークンの取引を意図的に止めてたことを心に刻んどけよ
0160承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:23:39.08ID:h+EStv7y
0.6-0.5刺さってた、朝の方が反発よかったんだ
0161承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:23:50.64ID:bTcj+J6A
試しにちょっと買って見ようかと思ったけど、サイトは何回もログイン画面に戻されるし、送金もまともに出来てるか怪しいし
そもそもがダメダメだな、何もかもが粗雑で杜撰だってのはわかったわ
0162承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:24:14.33ID:UwhFVN5U
>>159
したがいまして、今後も、弊社や弊社のサービスに疑念が生じうる不正確な、重要な事項をあえて遺漏する不当なリリースが継続する場合は、弊社としてのご説明を継続させていただく次第です。

最後のほうにこう書いてあるから
説明してくれるんじゃね
ぜひ説明してほしい
0163承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:25:46.12ID:jFClSNJv
ザイフトークンがあれだけ操作されてたの忘れたのかね?
コムサも0.1へフリーフォール
0164承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:27:36.89ID:uTIIn8dU
>>162
問い合わせフォームから問い合わせても無視
メールでも無視
電話窓口がない
本社もポストだけ
テレグラムも追放される

どうやって説明を求めればいい?
0166承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:31:49.59ID:UwhFVN5U
>>164
ここで大きく表面化させれば答えてくれる…
それじゃあ違うな

どうすりゃいいんだろ
ぐぬぬ
0167承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:32:01.43ID:UWxQ6oxi
>>159
忘れてないよ
結果的に0.83で生還出来たけどあの時は生きた心地がしなかった
0168承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:35:26.32ID:5Lh1hRcT
社長と社員のレベルが極めて低い会社だ
うまいのはインチキだけ
0169承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:36:46.66ID:uLLQ49Yr
結局コムサの買い付け時点でトークンの価値は下がってたから
ホルダーはみんな損させられたんだな
0170承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:54:31.23ID:JrpWeD/c
Zaif0.8固定相場
0171承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:55:27.54ID:jAW+rrEG
>>169
そうなるな
結局zaifトークン組は失敗
0173承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:57:05.58ID:BaVv1Q22
1.3円で50万掴んでるけどいまだに何もできてない
0.8円で売って25万損するか
イチかバチかコムサに替えてみるか
それともこのままガチホするか
どうすりゃいいの
1.3まで上がるわけないしなあ
0175承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:59:52.75ID:jALP92lL
Comsaの特徴
1、BTC NEM ZAIFトークンと交換したら絶対返さないからな!
2、comsaセール終わったらCMS発行数倍にするから価値半減な!
3、ん?ICO?逃げられたからしばらく無いからそれまでcms握りしめてろよ?
0177承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:00:24.88ID:EBvy6QOa
牛で金集めるのと変わらへんでwwwwwwwwwwwwwwwwww
0178承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:02:16.73ID:Xsv4ZIYI
Comsaって企業ICOあって価値が生まれるのに
0181承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:05:43.38ID:1xQ3/Yb/
まともなプロジェクトならコムサ通さないでやった方がいいしな
糞ICOしかこないだろ
0182承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:08:27.59ID:rrgaOhr1
時間になっちゃったからトークンセール開始した感あるけど
このままICO参加企業が出てこなかったらCOMSAトークンはどうなるの?
0183承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:08:54.41ID:Xsv4ZIYI
代替ICO出せないくらいだからな
それだけICOやりたがる企業がいないんだよ
ICOって詐欺のイメージ強いからな
まともな企業ならやらないよ
0184承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:09:29.21ID:Xsv4ZIYI
>>182
返金するつもりもないし無価値だな
0186承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:11:42.89ID:Xsv4ZIYI
北尾は影で笑ってるんだろうなw
0191承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:45:15.55ID:/9KpOjEx
さすがに初でこれだけ管理がなってないと、規制かかりそうだな
0193承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:23:31.75ID:S6VrTQkv
VALUの事件の時にコメント求められた麻生財務相は規制はできるだけ避けたいようなニュアンスで話してた
だから日本は真っ当なICOを重ねれば許容される流れだと考える
コムサが事前につまづいたのは長期的には得かもしれない
0194承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:29:16.76ID:VquCPNAH
>>125
自分で板出して自分で買いぶつけて消すとそうなる、上場初日にしかできない遊び。

ncxcとかの初日見てみ、たしかあん時はてばさき君がやってた
0195承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:29:59.55ID:WrygJve8
テックビューロのリリース読んだけど、不義理によっぽど腹たってんだってのが伝わった。

書きすぎだろとも思ったけど、今後上場企業のico始まること踏まえて全部吐き出しとこうってことなんだよね?

個人的にはテックビューロ応援するわ。
俺も商売しているからよくわかるけど、急に音沙汰なくなる企業って一定数あるからね。そういうのは絶対に信用できない会社。

でも、テックビューロも何段階とかに分けて仮契約とか入れとけよって話だよな。だから顧客に舐められる。商売の経験値すくないと思うわw

あと、最後になんでもいいから問い合わせメールには迅速に対応してくれ。出金トラブルからはよ4日だぞ。まだ音沙汰ない。いい加減にブチ切れそうだわ。
0196承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:40:47.53ID:1vP2aJF4
>>195
キャンプファイアICOが消えた事をセール前に言わず
キャンプファイアちらつかせながらCOMSAを売ろうとしたのは不義理じゃないのか??
0197承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:43:29.13ID:S6VrTQkv
キャンプファイア側の言い分にも
連絡が取れない旨の記載が混じっておる…
0199承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:51:06.18ID:AT1cNxSv
>01:43
>そらりす
>ざいふランカー始めました。
>01:43
>そらりす
>7位です
ドヤ顔してるこいつが上昇の邪魔してる犯人か
俺すげえだろアピールまじきめえわ
0200承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:51:32.69ID:cOhQz8n4
>>195
はいはい社員乙
0201承認済み名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 03:07:53.24ID:EnUeJKuT
>>148
9月12日の段階で
「提携関係・信頼関係が破壊された」

と書いているのに、数行後に
「弊社は、CAMPFIRE社との間の信頼・強調関係を維持すべく、平成29年9月28日には、」
と書いている。

こんな矛盾したプレスリリースよく出せたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況