>>691
んー何か違う様な気がする。
あくまでも20パーセントをリップルコインにします。と言っているだけで
投資金を保証するとは言っていないんじゃないかな。
だから購入金額の20パーセントの価値分のリップルコインを貰う権利が会員にある。
リップルが上がろうが上がらないがそれは
会員がいつ売るかによる。
今回の場合の問題は全くリップルコインが貰えなかったら、それ自体が偽証罪になるんじゃないかな。