X



トップページ仮想通貨
1002コメント278KB

マイニング情報交換スレ 3ブロック目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/09(水) 20:53:51.51ID:oPvkQrs7
マイナーの設定、自作機自慢、新作ASIC、お得なコイン情報などなど
マイニングに関することなら何でもありのマイニング総合スレです
次スレは>>960あたりで


過去スレ
マイニング情報交換スレ
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1406254211/

マイニング情報交換スレ 2
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1498652293/
0592承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 09:08:33.49ID:xcHiYPzt
尼のマケプレで新品のAntMinerD3が11.5万で売ってて草
被害額を最低限に抑えたいという悲しみが滲み出てるわ
0594承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 10:06:00.85ID:uFtFtpMv
D3のmodファームウェアなんて出たんだな。どのくらい被害額が減るのかね。
0596承認済み名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 10:53:44.62ID:K/wTviwN
ファームで消費電力2割減とみたので240w引いてみたらあら不思議赤字から大幅黒字に!
1050ti程度は稼げるモンスターマシンやぞ。
0600承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 09:32:48.63ID:LglEtpl2
giantX10
7千円から3千円台に半減しとるんやが、続々と届いてるからなの?
0601承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 06:25:58.46ID:F88T8OKm
>>600
だと思う
明らかにヤバい量を出荷してたから既に現段階でも
Giant+の何倍も台数ありそうな気がする…
0602承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 03:30:57.26ID:ZDylKp0O
今15万でグラボ2枚買うならGiant+買うほうがいいですか?電源は200vあります
0604承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:22:20.25ID:NJUVJyD7
15万ではないね
つか、オクにない。オクに出たときは儲からなくなった時や
0606承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:12:40.78ID:cOKugjKk
Moonlander2が12月1日に発送されて来週〜再来週頃到着予定だからすげー楽しみ

今まで草掘るためにグラボ9枚フルパワー&800Wくらい消費して5MH/sくらいしか出なかったのが
USBハブ給電7.5Wで5MH/s出るらしいから、草掘りが捗るわぁ
0607承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:16:48.35ID:z+jrZv9+
asicやgpu
直近の月・日などでの収益がわかるサイトはありますが
購入したあとだいたいどのくらい収益下がるかが気になります
過去のデータも参照できるサイトってないんでしょうか?
0608承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:21:09.20ID:z+jrZv9+
Baikal Giant X10 例えば ナイスハッシュで今、月20万ほどの利益になるのですが
その推移をみたいので

前の機種などで見れればなと。
しかし届いた頃にはもう下がるんですね・・・
同じアルゴリズムだからでしょうか?
0609承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:26:46.77ID:cOKugjKk
>>608
9月までGiant+でX11/Qubit/Quarkを1日3000円くらい掘れてたけど
3ヶ月でX11は130円、Qubitは1000円、Quarkは300円
Qubitが奇跡的に一瞬伸びてるだけでこれもまた300円くらいにすぐ落ちると思う

競争が激しくなったり上位機種が出た瞬間に旧型ASICは死ぬ
X13,X14,X15が今のところGiant+で独占しているから生きているに過ぎんのよ
0610承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:38:46.86ID:siIRqFln
GiantX10は、もともと10月末に届くようなアナウンスだったと思うよ
中国の大規模なファーマーの人たちのもとには届いてるでしょ
もうとっくに回収してるはず
0611承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:12:44.07ID:wDvYPRVE
先月の中旬にX10届いたけど余裕で原資回収できた
後はセカンドロットが出回るまでにいくら稼げるかって感じ
X10は爆死とか言われてたけど買って良かったわ
0612承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:33:31.85ID:cOKugjKk
>>611
ファーストロットですら少量発注だと先週届いたばかりのはずなのに
いったい何台買ったの???
0613承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:29:15.39ID:z+jrZv9+
>>609
そうなんですか!
日本ではプレミアがついてますが、ASICって正直な話
発売直後に定価で購入しないとほとんど儲からないんでしょうか?

ちなみにgiant+はどうして復活したんでしょう?
ASICはアルゴリズムの変更ってできないはずですよね?
ナイスハッシュなどのソフト側で変更があったとかなんでしょうか?
私は自作PCで掘り始めて大損したので何とかしたいなと
考えているんですがなかなか難しいですね・・
0614承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:32:17.07ID:wDvYPRVE
うちの出荷日は17日だからファーストの中でも早い方
大量発注なら10日頃に出荷始まってたけど流石にそんなに早くない
先週届いたなら初期の中でも注文とか支払いが遅かったんじゃね?
0615承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:00:03.16ID:cOKugjKk
>>613
x13,x14,x15を高ハッシュレートで掘れるASICがGiant+以上のモデルが出ておらず
その3アルゴも微妙過ぎて新たな競合も増えないので独自の生態系みたいになってる感じ
それらを掘るためだけの最新モデルが出てくるとも思えないのでしばらく安泰
でも多分そう遠くないうちにそれらのアルゴも衰退してGiant+は死ぬ
ASICってそういうもん
0616承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:02:06.44ID:cOKugjKk
>>614
開始直後組でもファーストロットもかなりの数がセカンドと同日発送に回されて結構死んでるヤツもいたはず
自分の運の良さに感謝やね
0617承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:34:14.76ID:Zqb1xD5S
>>615
詳しく解説いただいて誠にありがとうございます
色々調べていたのですがメーカも独自にマイニングファーム持っていたりして
そもそも、もういいやってのを市場にギリギリのタイミングに投入している
気がしました。

ヤフオクで高額取引されているのはとても??ですが
ナイスハッシュのデータだけみてみなさん購入しているんでしょうかね?
0620承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:17:27.05ID:Hj+NdG24
皆がせっせと掘ってた楽園にGiant+を一人で190台抱えて突っ込んできたバカがいるな…
チャイナは頭おかC
0624承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:42:21.55ID:8O42/XrJ
そういやNHでX15とX13売れるんだったな
X14で良いコインでてこねーかなぁ
0625承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 10:53:19.46ID:NUC2Xmds
NHでハッシュ借りたら極端な話マイニングマシン無くても掘れるってこと?
0627承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 11:19:06.24ID:Rx/Wsvm1
草掘りしたいだけならNH買うのが無難だからねぇ
ただし初回ブロック掘るにはそれだと間に合わないけども
0628承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:22:26.07ID:0cr7pNm2
1ロットで買ったgiantx10まだ来ねーんだが、
まさか2ロットのやつらと同時に来たりしないよな?
そんなことになったら一気に掘れなくなるぞ
0629承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:24:38.85ID:SGq5tO9k
1日50j稼げるか最終確認してるアル。
なのでちょっと待ってほしい。
0630承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:28:36.42ID:W5kMbtSg
わたし、1stロットで買った人から1台譲ってもらうことになってるんだけど、その人1stの中でも遅い組だったらしく、12月11日発送だ、と言われたらしい。
まだアップデートで追加のアルゴあるからキャンセルしないけど、正直回収は5分5分と思ってる。
0631承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:37:09.64ID:QOt0E+Mq
>>629
実に良心的な業者だよな。

届く機材が初期不良起こす可能性はゼロだ。

日本の経営哲学を学び
わざわざageing testまでやってくれるなんて
今までの中国企業では考えられなかった快挙だ。
0632承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 13:40:23.90ID:QOt0E+Mq
中国出張の多いリーマンだったら
100元札の束持って現地で買ったら
いいんじゃないか?

現地に乗り込んで担当者にお饅頭をあげれば、
(公共事業ではないので合法)
先客用に動作確認した分を横取りできるだろう。
0635承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:31:53.51ID:0cr7pNm2
やっべー
asicminermarketからX10発送いつになるかわからんてメール来たぞ
ざけんなよ!!マジで!!
0639承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:51:53.43ID:0cr7pNm2
もうGMOがさっさと開発してくれYO!!
前金払ってるのに納期操作なんてありえんわ
中国企業はもういやだ
0640承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 22:24:55.60ID:cBhO6NFu
GMOってPEZYと組んでるんでしょ?
今回の脱税で開始が遅れるんじゃないの?
0643承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:41:52.65ID:LL6sjOEl
cpuminerをしようとしたら.batでつまずいたんだけど教えてくださいー
拡張子をテキストから変更もして(minerd.exe -a lyra2v2 -o stratum+tcp://vippool.net:8888 -O user.worker:password -t x
pause)中身も変えてセキュリティーも全てOFFの状態でできない。
検索したところ同じような人が数件書き込みあるけど解決策がわからないです
0644承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:06:10.00ID:UmdKzRyf
>>643
めっちゃオプション間違ってる気がする
後ろは-uと-pじゃね
というかcpuでmona掘るのはやめとけ…
0646承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:23:39.63ID:LL6sjOEl
cpuminer.exe -a lyra2v2 -o stratum+tcp://stratum-jp.asicpool.info:2102 -u userid.workername -p workerpass
こっちでも同じでした
0647承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 15:43:11.04ID:2ejgt5Q9
GPUがソフトで表示されない、、、
0648承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:32:39.54ID:tBHG/Wyl
D3到着した人いる?
これどうすんべな
かろうじて赤字にならない程度やん
爆音に耐えるだけのメリットもないしなあ
0650承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:09:07.58ID:UmdKzRyf
>>648
BitcoinTalkに張り付いてX11の新規草が現れた瞬間にソロでガン掘り
NHが襲来するまでの約10分が勝負やな
0654承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:22:54.55ID:xQ411ZRY
プール登録してsgminerでマイニングしてるけど78khash/sってどうなの?
1日放置すれば1monaくらい掘れるの?
0656承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 04:38:00.28ID:hmtcJrNT
S9、2台稼働させてる人の事務所に行ったんだけど、掃除機2台分の轟音で会話ができなかった
D3ってそんなに静かなの?w
0657承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 04:57:42.06ID:URjJFJwF
GTX1060でマイニングしたいのですが今最も効率が良く掘れるのはどのコインですか?
今はMONAをマイニングしてるのですが1日0.3mona行かないくらいで微妙です
0658承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 06:19:06.21ID:GNdfN1aL
nicehashがハッキング食らってビットコイン消えたそうだけどおまえら生きてる?
0660承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 07:46:04.11ID:vUcEIgvH
かなりダメージ(TдT)
0666承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:37:00.77ID:ny67O/DR
vippoolって今ちゃんと動いてる?収支も半日0だし払い出しも全然実行されない
0667承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 09:51:29.93ID:F7JGWWFQ
Transactionも9時間くらい更新されてないな
プールハッキングされてたらどうしよう
0668承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:18:05.83ID:0VZsZjng
昨日おとといののモナコイン1000円2000円突破とかいうので興味をもって始めたタチです
今使っているPCのグラボGTX1050で11MH/sくらいで0.1MONA/dayくらい、
放置してた予備のPC(GTX105ti)も起動させてみてそっちでは13.8MH/s位出て
あわせると0.2~0.3monaくらい稼げそうです

プールリストみると1位の人が4000MH/sとかで鬼のようにモナってるんですが
こういう人たちって電気代安いインドネシアあたりで大規模にやってるんでしょうかね・・・
GTX1080が1台で50MH/sとかみたので10台でも500M、100台で5000MH/s・・・

にしても物価も安いところでも日本円1日10万円とかも稼げるとかすごい・・・

いやー100台やってみたいな、俺も・・・
100台は無理でも10台なら・・・うーむw
0669承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 10:48:09.04ID:8m6GRvWt
大学の研究室でGTX10702枚積んだマイニングマシン2台稼働させてる
0671承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:06:54.82ID:9xVrLzXi
niceGOXでたとえばantminer D3の収益って変化あるんかな。
ライバルが減るのかとも思ったが、ハッシュパワーを買ってくれる買い手がいなくなる影響もあるよな。
まぁ、持ってないから思っただけで調べるわけでもないんだけど。
0672承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 13:00:05.44ID:a4TkbMlg
うちの扇風機も一昨日急に動かしたら動かなくなった。。。
0673承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:55:22.87ID:ThnFB9Mj
数か月ぶりに来てみたら、Claymore掘りの話が全くないな。
もう誰もやってないんか?
0675承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:38:35.65ID:69yb31+P
投資家のおっさん、D3で赤字なのにNHまで使ってるみたいだぞ
収益までホツじゃん
0678承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:43:32.04ID:+TWB7I1Z
はぁ、ようやく設定が一段落したが、awesome minerはクリナイサポートしてないみたいだから、vega用に専用の設定作らんと。
クリナイ祭りってNH使ってただけだからかね、CPU直掘りしても収益上がらないわ。
0679585
垢版 |
2017/12/07(木) 20:22:37.13ID:7la7CNbD
L3+ で3ヶ月掘り貯めたBTCがNH GOXでパーでござる

稼げないD3の分まで稼いでROIしたばっかりだったのに。。
0681585
垢版 |
2017/12/07(木) 20:47:39.84ID:Yf3AfcDF
>>680

掘り貯めたのは0.28BTCだな
そして電気代の支払いだけが残った。。orz
0683承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:36:30.11ID:Fn43i5Ff
本家GOXのときもこんな感じだったな
BTC高騰のおかげでまた盛り上がってるけど
0684承認済み名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 21:45:43.60ID:UXFxWuq/
取引所に長くプールしておかなくてよかった。
NHがこんなざまだからコインチェックとかいつクラックされても不思議じゃないな。こわ
0685585
垢版 |
2017/12/07(木) 21:54:29.87ID:Yf3AfcDF
これに懲りてコールドウォレットやハードウォレットを検討してる
0686585
垢版 |
2017/12/07(木) 22:03:51.90ID:Yf3AfcDF
>>648

オイラは
>>587 の消音箱作ってかなり静かになったよ。
ダクトと消音箱を接続するためのアダプターを3Dプリンター買って作って接続している。

板3.5千円
内部の吸音材(Qon PET or ホワイト吸音)6千円
板と吸音材の間に大人シート2千円
1万円ちょいかかるね。

ダクトアダプターをどうするかが課題だね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況