>>215
それはいいけど、なにか間違ってるかな?

モバイルでイーサが不利な点はべつにないし、
イーサの課題だった処理面やコスト面をPoAで解決ってのもそのとおりでしょ?
あと2年もすればイーサ自体のスケーリングも進むし。

単に根拠なくAEを盲信してるだけってわけでないのなら、
なにが見えてないのか教えてください。
理由を書かずにAE万歳してるのはよくわからんです。