X



トップページ仮想通貨
1002コメント263KB
【ETH】Ethereum(イーサリアム) part26 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 09:53:50.72ID:euo6AsuQ
最近はDASHとかの方が安定して上がってくれるし分散大事
上がってるからと調子乗ってほぼ全部ETHにしてた先週の俺どうかしてたわ
0103承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:14:06.39ID:z+iQAr7+
今日公務員ボーナス支給日だぞ!
今日公務員ボーナス支給日だぞ!
今日公務員ボーナス支給日だぞ!
今日公務員ボーナス支給日だぞ!
今日公務員ボーナス支給日だぞ!

週明け資金くるぞーー!
0104承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:18:52.01ID:TOLsPBMW
ヤバいな、また暴落するかも
逃げろおおお
0105承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:31:32.01ID:ZSoCHh8x
ただ、ブロックチェーンの実稼働が始まったら、生き残る通貨はそう多くない
似通った性質の通貨は淘汰される
その際、契約付通貨で残るのはイーサだけの可能性もある
だから、長い目で見れば、分散は必ずしもよい結果を生まない
0108承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:47:27.90ID:TOLsPBMW
下げが加速
ホルダーを焼き尽くせ
0109承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 10:57:14.81ID:hRayEpmr
まあ、スケールしないというのは変わってないからな
0112承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 11:09:20.79ID:ikPBLJ+E
メトロポリスで量子コンピュータ対策することすら
知らんのか
自分の金のことなのに調べることすらしないのか
それは博打と何が違うんや
0113承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 11:09:37.76ID:TOLsPBMW
>>110
売るために上げてるんだよ
それに飛びついてくる新人なんかをカモにするために
0125承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:42:21.89ID:BPHdwiiG
高値掴みでガクブルしてるリーマン像が見えるからまだ下がるな
人身事故が増えたら買い
0132承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:51:59.97ID:GLVJLl8l
イーサの欠陥は致命的だからな
このままで行くと価値は限りなくゼロに近づく
0133承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:52:20.51ID:gq+JQGaH
最近の小反発で買ってるのもいるじゃん
そういう雑魚も焼き殺して欲しいわ
0135承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:55:59.32ID:C7K/T3RY
普段なら、今日の夜にかけて月曜までじわじわと上がる。そして下がるが落ち。
0140承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 12:59:08.00ID:utQQOTMR
売ってほしけりゃもっと高騰させろや
利益ホクホクで手放してやんよ
春以前からの保有者は少々下がっても握力で簡単には放さへんでw
5000円の時代耐えてきたしもっと古参なら1000円以下もおるやろ
0144承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:07:15.13ID:utQQOTMR
オワコンなのはイーサリアム買いもできずに指くわえて
下がるのを待ってる先見性のない奴らだよ
先見据えてた人たちはあがる前に買ってる
0147承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:19:52.62ID:gq+JQGaH
下げ止まらんな
逃げなきゃ死ぬかも
0150承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:26:44.71ID:yTgqYjWR
ブロックチェーンが認知されればその内上位通貨は店舗、ネット決済共に広がるでしょ
その際のスケーラビリティについては知らん
0152承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:28:52.63ID:/jO0UlON
>>149
意味不明すぎ

売りに消費税なんて関係ないだろ
0156承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:45:55.37ID:/jO0UlON
>>153
なんのために?
今日でも明日からでも、売値に消費税かかってるわけじゃないんだから
消費税云々は関係ないぞ
0157承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:47:48.56ID:oK4x9Yd+
そもそも消費税云々は販売所だけの話だからぶっちゃけ取引所でどうなるかとか誰も分かってない、だからほとんど相場が動かない
ただ、消費税撤廃後は買いが殺到するから最終的にはどうせ上がる方向に動く
0159承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:50:00.83ID:r8hYjWEQ
>>155
それな
そんなの上げた奴らはわかりきってるから上げないよな
ジワジワなぶり殺しだよ
0161承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 13:57:12.52ID:SrTbr+u0
本当に新規が流入すんならBTCが多少は上げそうだな
世間では仮想通貨=BTCの図式が未だに強いし新規の頭CCはHF知らんでしょ
賢い奴らはHF待ちかLTCかXRPをちょい買い?その手の奴らにETHは様子見されそう
0164承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:05:59.69ID:xDPvPM7y
>>157
ぶっちゃけ消費税なんて取引所使ってる大半の人には関係ないだろ。
0167承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:18:07.01ID:xDPvPM7y
>>166
日本の法人なんてそんなに仮想通貨市場に現状影響力あるほどの資本はないと思う。
法人が気にするのは法整備とかだし、その前に人様の金使って投資できる企業はそんなにない。
0168承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:41:13.92ID:r8hYjWEQ
暗号通貨のことまったく知らないハゲおっさんなんかが買い始めたから一旦終了でしょ
半年ぐらいかけて1/3、1/4なると思うよ
それはそれで見てて楽しいけど
0170承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:45:20.45ID:/jO0UlON
取引所は素人には敷居が高すぎて入ってこれない
そういう層が、7月1日からは取引所で簡単に安く買えると知って買い控えてる。
とくに、ビットフライヤーはサイト的にも一番わかりやすくしっかりしてて安心感があるから
ビットフライヤーに大量に資金入ってくるぞ
0173承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:50:16.04ID:qWxslPCo
素人参入は来年以降だと思うぞ
少なくとも年内は今いる奴らで売買されるだけ
0175承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:52:06.40ID:xDPvPM7y
>>170
取引所の敷居が高すぎる素人って、FXすら怖くて手を出しちゃいかんって言われてるような層だから、わざわざこんだけバブル言われる状況で入ってこないでしょ。
0176承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:56:05.90ID:YYOU9imw
ゴルフ仲間の金は割りと持ってるオッサン達に聞いてみたけど、ビットコインすら「なんか聞いたことはある」くらいだからな。
まだまだ当面は日陰ですよ。
0177承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 14:57:27.50ID:/jO0UlON
>>175
バブルなんて言われてない
0178承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:00:53.04ID:788qFzaS
取引所の敷居が高いと思ってる層はそもそも仮想通貨なんて敷居高い高過ぎてやらんだろ
いたとしても影響を与えるほどの人数はいない
0179承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:04:18.43ID:qWxslPCo
ビットコインの危機、暗号通貨低迷みたいなワードを多少なり知ってるのは投資やらを齧ってる人間だろ
ビットコイン?名前は聞いたことある。みたいな層に知ってもらわないと
0183承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:10:41.18ID:lq3waoz5
>>175
日本の金融資産の大半を持ってる年齢層なんて
下手したら株すらも博打、あんなもん真っ当な人間は手を出しちゃいかん!!みたいな認識だしな
長く続くデフレで買った円ガチホ勢はともかく、株やってる人くらいは呼び込めれば
0185承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:14:21.94ID:xDPvPM7y
>>177
ニュースとか、日経新聞あたりは、過熱警戒ってちょっと前から散々言ってるよ。
0188承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:18:57.92ID:B/c1OXYD
>>178
リスクは高いが株より敷居低いし、参入しやすい。
仮想通貨同士のトレードならメアドの登録だけで入れるPC使ってマイニングできるのも金融商品とは違うところ。

まぁ一番は普段から誰もが使ってる円やドル売買するFXが
理解しやすく馴染みをもてると思うがな
0190承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:21:34.98ID:x96hMlg2
>>185 むしろそれしか言ってないからなwwwwwっw
0191承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:21:35.95ID:x96hMlg2
>>185 むしろそれしか言ってないからなwwwwwっw
0192承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/30(金) 15:22:12.87ID:/jO0UlON
>>185
そういってるのをお前がかき集めてるだけだろ
まだまだ上がって行くという専門家の声のほうが圧倒的に多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況