よっしゃ、思ってたより反発少なそうだから書くで
ちなみにワイはこれ以上買い増すつもりがないからこれを書く
買い煽りぐらいの感じで読んでほしい

みんなも知っての通りゲーム市場はこれから拡大していく
いろんなデータをググって見てもらえば安心できると思うけど、そもそもこれからの時代は娯楽が人生の重要な部分を占めてくる
そんななかでゲームってのは市場規模がめちゃくちゃでかい

そして娯楽って意味でいうと、これからは「人を楽しませる」っていう行為に価値が出てくる
youtuberもそうだし、肉体系アスリートもそうだし、ゲーム実況者もその一部

ホリエモンとかのツイート見てる人ならわかるかな?
今まで遊びって言われてたことがこれから仕事になってくのは、AIの進化とか社会の発展から揺るぎない事実

つまり、ゲームで食っていくっていうのが当然になるのね
そこにGameCreditsが入ってくると、今までのe-sportsとは違う観点が出てくる

今ゲームで食ってるメイン層は、「ファンをつけて影響力を持つこと」で企業からの広告費をもらって成り立ってる
ゲーム大会の報酬で食っていけてる人は全体から見るとめちゃくちゃ少ない
これはつまり、観衆がいて初めて成り立つこと

けどGameCreditsでユーザー間の報酬のやり取りが出てくると、観衆がいなくても「ゲームが強い」ってだけで飯が食えるようになる
そういう意味でワイはGameCreditsにものすごく可能性感じるし、全力で推す
娯楽を生活の糧にする手段が増えるってことだからね

そういう意味でいうとMGOに関してはまだここからどうなっていくのかわからん
これからもモバイルゲーム市場が発展していくのかはハードがどうなっていくかの観点だから
けどMGOをモバイルに限らず「大会を運営できる権利」ってみると、めちゃくちゃ可能性があるように見える

現時点でGAME系の暗号通貨でいうとGameCredits系が圧倒的だし、これからのGameの可能性に賭けるならGameCredits・MGO一択だと思ってる

どう思う?