X



トップページ仮想通貨
1002コメント451KB
仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告 3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0222承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 15:43:20.07ID:2on6LqXx
>>220
お、偏差値28〜w

原則で処理するという公式見解が出ていないのに課税を勧めるレスはちょっと…

↑いま国税が考えてんのが、原則通りの処理が適切かってことで見解が出てないんだからな?
頭の悪い嫉妬民のために念を押して書くけど
0232承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:10:30.98ID:Xp+rPSph
暗号通貨の法律を新たに作らなくても課税できる。

なぜなら最近の法改正で、暗号通貨は「資産価値のあるモノ」と定義されたから。現行法に資産価値のあるモノは税金かかるってのはあるから、それに当てはめるだけ。

じゃあbtc⇔アルトは?
これは現行法で説明出来ない。
ただfxでも円→usd⇔ユーロで全部確定利益としてることから、btcアルトも普通に考えて課税されるんではないか。そうでないといくらでも税金回避出来てしまう。

税務署名は晒さないけど税務署で話した。
0233承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:21:36.50ID:fAgTL5WW
>>232
まあ諸外国も漏れなくそういう扱いだからね
0234承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 17:53:20.17ID:uc94nUbW
すごい底辺な議論だけれど、これから国税でも税調でも議論がなされる事だからなぁ
ここでの議論とは真逆の結論になりそうだけれど
0235承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:21:21.99ID:KQnki1fA
国税庁の立場としたら当然仮想通貨同士の取引時点で損益計算するって結論になるだろう
自己中な判断で脱税を正当化して他人まで脱税に巻き込もうとしてる犯罪者は黙れ
0238承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 18:34:12.38ID:KQnki1fA
利益の把握が難しいところがあるから仮想通貨は逆に厳しい取り扱いになる可能性があるんじゃない?
取引所→取引所や取引所→ウォレットへの移動時点で利益が確定したとみなして課税するってなるかも
0243承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 19:48:55.22ID:en31b7Gy
節税なんてやれる事限られるしなあ。
じぁあ俺から。

会社作って法人でやる。
0248承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/17(土) 21:43:13.79ID:Xp+rPSph
それは法人設立した後に投資すればの話で、個人が持ってるモノ法人のものにするには設立時に現物出資しないといけない。

現物出資には譲渡税がかかる。
0254ちゃんばば@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 05:41:43.32ID:88VDbv35
>>232
>なぜなら最近の法改正で、暗号通貨は「資産価値のあるモノ」と定義されたから。現行法に資産価値のあるモノは税金かかるってのはあるから、それに当てはめるだけ。

方向性はあってるが論拠が変に感じる。資金決済法では
-----
5  この法律において「仮想通貨」とは、次に掲げるものをいう。
一  物品を購入し、若しくは借り受け、又は役務の提供を受ける場合に、これらの代価の弁済のために不特定の者に対して使用することができ、
かつ、不特定の者を相手方として購入及び売却を行うことができる財産的価値(電子機器その他の物に電子的方法により記録されているものに限り、
本邦通貨及び外国通貨並びに通貨建資産を除く。次号において同じ。)であって、電子情報処理組織を用いて移転することができるもの
二  不特定の者を相手方として前号に掲げるものと相互に交換を行うことができる財産的価値であって、電子情報処理組織を用いて移転することができるもの
-----
となってる。「この法律において」として定義していて、他の法律で利用出来るように定義されていない。所得税法では「仮想通貨」は出て来ない。そもそも「暗号通貨」では無い。
肝は「電子情報処理組織を用いて移転することができるもの」だしさ。長い条件式の一部に「財産的価値」が出てくるだけ。
財産的価値とは、括弧書きの「電子機器その他の物に電子的方法により記録されているものに限り、本邦通貨及び外国通貨並びに通貨建資産を除く」の条件式を「次号において同じ」と使い回すのに使ってるだけじゃね?
仮想通貨に財産的価値があると定義したのではなく、資金決済法の仮想通貨とは、財産的価値を含まないのは対象外だし、「紙に手書きメモした仮想通貨は対象外かも」と思わす内容だよ。
財産的価値はこの2回しか出て来ない。
逆なの、暗号通貨であっても財産的価値が無いものは仮想通貨では無いの。新定義などされていない。
そもそも「財産的価値が無いもの」が仮想通貨交換業者で取引されるとは思えない程度の意味だろ?

仮想通貨交換業者ってのを定義していて、
>(仮想通貨交換業者の登録)
>第六十三条の二  仮想通貨交換業は、内閣総理大臣の登録を受けた者でなければ、行ってはならない。
と登録の義務付け。情報の安全管理(第六十三条の八)、利用者の保護等に関する措置(第六十三条の十)、利用者財産の管理(利用者財産の管理)とかやれと規制し、
犯罪収益移転防止法(銀行が本人確認とかやらされてる法律)に仮想通貨交換業者を加えた。
当然、仮想通貨を扱う事を一般人にも間接的に認めてるし、登録すれば交換業をやって良いと認めた。
極一部の国だが通貨発行権とかに抵触するとして認めない場合もあるから。

一般向けニュースでは、通貨、貨幣とすら定義したと言ってたくらいだよな。
弁護士の解説ブログでも財産的価値と認めたって述べている所もあるけど、通貨発行権絡みで抵触するかも?って前提があるんだよ。
金融庁の説明で財産的価値は暗号通貨っぽい事を捏ね繰り回して説明してるから。
暗号通貨とは何か?の解説。コードその物に価値がある的な話。
IDとパスワードで中に入ってサーバー側に価値を置いてるのと違うだけだよ。所得税法では、直接、間接は関係無いじゃん。銀行預金の所有権は銀行にあるみたいな話は収入と利益には関係無い。
0255承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 06:50:30.83ID:DWSaJZVW
>>254
法律論ぽくなってきたね

確かに改正資金決済法からは話できないな。
仮想通貨とは財産的価値のあるモノ、
ではなく、定義が逆で
財産価値のあるモノで電磁的云々とは仮想通過であると、この法律においては定義されてるんだな

要するに仮想通貨が財産的価値があるってことは社会通念上認めざるを得ないことなんじゃない?

で、所得税法33条、
譲渡所得とは、資産の譲渡(建物又は構築物の所有を目的とする地上権又は賃借権の設定その他契約により他人に土地を長期間使用させる行為で政令で定めるものを含む。以下この条において同じ。)による所得をいう。

要は資産の譲渡を受けたら所得ですと。
0256ちゃんばば@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 06:51:20.92ID:88VDbv35
>>249
>というか法人化くらいしか節税できないのかよw

それ脱税だから。仕事してない奴に給与払うつもりだろ。

個人事業者の場合は専従者給与
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2075.htm
ってのがあるが、専従していないと対象外。
家族には一般の給与は支払えない。
でも、そもそも仕事をすると言う前提なら、銀行口座と取引所の口座を家族が作って、そこで家族が取引すれば良いんじゃね?
頻繁に取引しないのなら譲渡所得控除50万あるし。
基礎控除、住民税33万、所得税38万は皆にある。
累進課税も数名で分割出来るのだし。
10才くらいでも教えれば解るだろ。資金は、贈与税の控除は110万あるので、超えるのなら借用書をちゃんと書いて、子供相手なら保護者の同意署名も取っておけば。
未成年は取引所で弾かれるかも知れないが。

所得税や住民税の課税対象になると、大抵の健康保険から追い出されるし、多くの会社では家族手当が出なくなるので注意。扶養からも外れるな。
0257承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 06:56:15.82ID:DWSaJZVW
>>256
給料以外にも合法な節税方法はあるよ

例えば法人の利益からいくら代表への役員報酬を払うかで、法人税と個人の所得税の比率を変えれる。
その辺を上手くいじれば節税できるよ
0258ちゃんばば@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 08:10:52.37ID:88VDbv35
>>255
>要するに仮想通貨が財産的価値があるってことは社会通念上認めざるを得ないことなんじゃない?

それは元々あるんじゃ?
通貨発行権を侵害する偽金だから価値が無かった扱い?
当時、麻生も「物じゃね」と言ったが「偽金」みたいな扱いにはなって無いよ。
偽金論は非常に低い可能性としては論じられてきたけど、それだけでしょ。

「元々は無い」と定義すると、仮想通貨交換業者の制度って飾り?
金融庁の審議会でもそんな話は出てないよ。
と言うか、勝手に取引所をやって良いことになってしまう。
財産的価値が無い物は仮想通貨では無いのだから。

銀行口座のキャッシュカードには再発行費程度の財産的価値しかない。預金額とは関係無い。オンラインバンクのIDとパスワードも一緒。
それと比較して、コインアドレスと鍵のセットに財産的価値があるって話のはず。
落とした時に拾ってくれた人が謝礼を要求してきたら、幾ら払うべきかみたいな時に問題になる。
銀行口座だと管理者がいて本人確認してパスの変更と再取得も可能だと、資金決済法の仮想通貨には当たらない。暗号通貨の根本の管理者がいないシステムが仮想通貨なの。
それをあの様な言葉で表現しただけ。

あと、空気を売って収入を得ても、サービスとか理由を付けて雑所得にされるのでは?と言うかするべき。
仮想通貨を金額を付けて実際売買してれば、そりゃ価値はあるでしょ。
0261承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 08:18:20.54ID:NoG3x4RU
法律の話なだけで。

だからまぁ譲渡も相続も税金かかってしまうってことだな。資産だから

いやでも含み益中の譲渡ってどうなんだ。
含み益のある取引の権利を移すだけだから、譲渡税はかからんのか。
かからんかもしれん
0262承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 08:22:36.37ID:NoG3x4RU
>>258
連投すまんが、俺らが仮想通貨に対してどういう論理でどういう定義なのかってのを考えたいんじゃないよ。考える意味はないと。

あくまでも法律の文言解釈としてどうなってるかの話をしてるんよ
0263ちゃんばば@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 09:03:10.79ID:88VDbv35
>>257
>例えば法人の利益からいくら代表への役員報酬を払うかで、法人税と個人の所得税の比率を変えれる。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/hojin/5210.htm
で事前に決めたのしか無理だけど。
来年のでは調整出来るけど、その程度。
成功報酬型も普通は結果の翌年だろ。
同族ルールも有り、法人税の処理もあって面倒なだけじゃね?
あと、累進課税の平準化にはなるが、法人の内部プールは使えば個人の所得だよな。

仮想通貨バブルが終われば事務処理が面倒になるだけでは?
0264承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 09:23:56.83ID:NoG3x4RU
もちろん上限はあるけど調整して安くなるよ。
すべて個人所得にするのに比べて
ほとんどの経営者は報酬と法人所得の調整は考えてる。

めんどくささの話をすればそりゃめんどくさいよ。決算公告とか色々しないといけないし。そもそも設立もだるいっちゃだるいわな。
0266ちゃんばば@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 10:14:13.16ID:88VDbv35
>>261
>いやでも含み益中の譲渡ってどうなんだ。
>含み益のある取引の権利を移すだけだから、譲渡税はかからんのか。

「譲渡税はかからん」の意味って微妙だな。
ここ、仮想通貨の特殊性なの?
物々交換でも外貨でも円換算で精算だよな。
取引所に預けっぱなしで所有権が無くても債権はあるんだぜ。その債権は資産。
その資産である債権を譲渡するって事は、資産を譲渡するって事だろ。
金貸して、その債権(借用書)を譲渡して利益が出たら金銭債権なので雑所得。金銭債権は譲渡所得では無いから。
「譲渡税はかからん」の意味って、雑所得として所得税と住民税などが掛かるという意味?それとも所得税や住民税などが非課税?


>>262
>あくまでも法律の文言解釈としてどうなってるかの話をしてるんよ

違いが解らん。
例えば固定資産の特例を適用してブログで論じてる税務マン?は、あり得ないのを持って来てると解るでしょ?
所得税法には仮想通貨は出て来ない。
当然、金銭債権と定義などされていない。よって雑所得ではなく譲渡所得として計上する余地がある。
定義が無ければ、コインアドレスと鍵で支配する事が出来るのだから保有していれば所有権だって発生する可能性がある。
そう言った仮想通貨の譲渡所得でしょ。
生活用動産なら所得税は課税されないと書いてるから課税されない。

例えば税務署に「仮想通貨の売買は譲渡所得では無く雑所得ですので変更して」と言われれば理由を聞いて「金銭債権」と言ったら、麻生が物と言ってた事と所得税法には仮想通貨は出てこない事を説明し、何処で金銭債権と定義が変わったのか聞けば良いのでは?
されていないのなら譲渡所得として処理しても問題無いはずと言えば良いのでは?

あと、権利関係の譲渡でも所得税は発生するよ。
区分は必ずどれかに入り、特例条項が無ければ課税対象。

プラモデルを譲渡した場合と聞けば、生活用動産をイメージし非課税と言われるかも知れないが、量が多ければ販売目的と思われ雑所得で課税対象だよな。
仮想通貨ならこの処理と決まってる訳無いと思うが。
0267承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 10:38:36.29ID:OeRVtDZ/
>>266
含み益の時点では利益は確定してない。
だから債権には価値は乗っていない。

だからその債権を譲り受けた相手は、譲り受けたことによる所得はないんではないか。この時点では税金はかからないんでは?

もちろんその後、譲受人がフィアットとかに変えたらそこで利益は確定して税が発生するが。

という考えです。
0269ちゃんばば@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 11:26:38.11ID:88VDbv35
>>264
>ほとんどの経営者は報酬と法人所得の調整は考えてる。

仮想通貨バブルは直ぐ終わるだろ?価格が安定したら飽きるのだろ?
経営者って区分出来る程に社員がいるのなら別だが、含み益のあるコインを、今年計上したい分だけ売り、利益のバラツキは調整出来るのだし。
含み損だって、給与所得などで吸収出来る分だけ売って調整出来る。
法人化したら止めるの?
3年後に仮想通貨の売買は止めたとして、50年に分割し報酬を自分に払ったとすると、47年間報酬分赤字を垂れ流す事になるよ。
1000万の赤字でも税金は返って来ない。
毎年1000万報酬を出すとして、受け取った個人の所得には税金掛かるのだし。
稼いだ3年間は法人税掛かるし。
どの道、含み益損の調整はするのだろ?
法人税払って5億残るのなら、含み益損の調整で法人税を殆ど払わなければ6、7億は残るんじゃ?
別の本業で毎年利益1000万上げている事業者が法人化した場合は、47年間法人税は殆ど無くなるので旨味があるけど。


>>265
>お前みたいに無駄に長文好きのやつなら、めんどくさいなんて思わないだろ

俺は青色の個人事業が本業。自営業なの。法人に成るなんて面倒だから今は考えてもいない。
0271承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 12:00:06.49ID:Ig0QZXkm
【スルーまたはブラウザでNG推奨 ※重要事項】
「ちゃんばば」は関わるだけ時間の無駄です。最初から相手をしないでください。

ちゃんばばの略歴
2019年で50歳になる無職初老童貞
社会人歴通算たった5年
ネット歴30年(インターネット一般化以前の国内パソコン通信を含む)

ちゃんばばの行動原理

・主に金融系の板のスレを荒らして他人に不快感を与えるのが目的
・ほとんどは自分が知らないことだが、ググって出てきただけの情報をドヤ顔で講釈する
・しかし知能が低いために自分でも情報の内容が理解できず論理展開が破綻する
・上記のことから、長文の中の一文を抜き出せば正しい内容が含まれている場合もあるが、結論はデタラメ
・英語ソースを出すと「英語はわからないから日本語のソースを出せ」と逆ギレ
・自分の理解できない内容は一切無視、誰も話題にしていない話を一方的に長文で展開
・相手の文脈も無視し日本語のアヤのような部分で揚げ足取りをする

20年前に作成されたホームページ
http://reocities.com/Tokyo/ginza/2250/prof.html
当時から知能の低さは何ひとつ変わっていないことが読み取れる。
このような「パーフェクトに地頭が悪い」人間もそうそういない。

もはや正当な論破、意地悪なマウンティング、汚い言葉での罵倒、etc
いずれもちゃんばばにはまったく通用しません。
ネット荒らし歴30年なのです、人生の半分以上がネットで罵倒される毎日でした。
いまさら罵倒されても何も感じないのです。最初から相手をしないでください。
多くの方がちゃんばばの素性を知り、今ではスルーしています。
(直近では、ちゃんばばの書き込みにレスがつく率は10%未満です。)
0272ちゃんばば@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 12:11:39.32ID:88VDbv35
>>267
>含み益の時点では利益は確定してない。

債権の交換でも物々交換でも時価で円換算して利益確定なのに、アルトコイン同士の交換では利益確定しない論拠って何?
「金銭債権は譲渡所得ではない」の意味は他の所得区分と言ってるだけだよ。

>だから債権には価値は乗っていない。

取得費の価値すら無いと?
意味が解らん。
価値が無いアルトコインは俺に只でくれても損しないな。

例えば、少し前に出てた80Bitcoin単価30万で2400万円の話は、アルトコインで66.7Bitcoinを買えば元入れの2000万になり、残りのアルトコインを円に替えれば400万になる。
何でも時価円換算が基本だが、仮想通貨にしなくて良い特例を出すとはまるで思わんし、今はそんな法令は無いよ。
ユーロ、ドル、ポンド等の外貨で回すのと変わらんだろ?
外貨も交換時に時価で円換算だよ。
仮想通貨で特例を作ってくれるとかは無理じゃね?

好きな時に利益確定出来ると思ってるの?
売買を含む譲渡した時。これには交換も含まれる。
この時に時価で円換算して、双方向での売買扱いになるのが交換だよ。
売った額と買った額がイコールになる。

特例でもあったの?
無いのに、交換してるのに勝手に利益確定不要と判断し、税金を払わないの?
あれ、ずっとこの説を唱えていた人?
公害だな。信じた人もいるだろうに。
0273ちゃんばば@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 12:17:56.12ID:88VDbv35
>>270
>赤字の塁損法人持ってないのか?

新規事業とは相殺不可。
仮想通貨販売業のが必要なんだよ。
と言うか、>>210で書いたのに。
0274ちゃんばば@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 12:22:10.25ID:88VDbv35
>>271
>当時から知能の低さは何ひとつ変わっていないことが読み取れる。

中傷サイトなんだから、そう見えて当然なんじゃね?
この話を何度言っても、俺のサイト扱い。
何故理解出来ないのだろう?
0275承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 12:23:54.01ID:qXehcvXD
>>267
含み益で他の資産に交換したらもう含み益じゃないよね?常識的に考えて
0276承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 13:07:57.08ID:89jG0PQg
アルト同士の売買(ビットコインも含む)の売買で税金がかかると言う人は、
参照する日本円換算値をいかなる方法で出すのか教えてほしい。

まさか、
CryptoCurrency Market Capitalizations
https://coinmarketcap.com/all/views/all/

を参照するというの?

これって自分の売買した瞬間の個別の取引所の価格(日本円)まではわからないんですけど。
0277承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 13:14:48.34ID:mn2Cj9gm
>>276
よくわからないが
年始の資産を円換算
年末の資産を円換算

これで取引全体の利益は計算出来るんじゃないか?
あとは取引所の履歴を全部提出して手書きのところは概算でいいんじゃない?
課税額で誤魔化してるわけでもないし

年内に入出金がある場合は年末/年始で利益率を計算して、出金額を割り返せば
0281276@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 13:57:31.60ID:89jG0PQg
>>
よくわからないが
年始の資産を円換算
年末の資産を円換算

これだと、確定益だけでなく、含み益も入っているでしょ。

とりあえずビットコインを買って上がり続けたとしても、売らない限り(アルト
に変換もしない)、税金は生じないわけで。それは金、プラチナ、株だって同様。

確定益と含み益の扱いを混同していない?
0284承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 14:38:33.54ID:RbviUBvX
なんでも課税と主張する人って、論破されると「はい、脱税、通報しました」とか書くよね
浅い知識で議論に参加して、論破されると相手を少しでもビビらせてやろうとする
どんな育ち方をしたらそんな性格になるんだろう
0285承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 15:22:23.85ID:jNxic04y
>>283
今からxrpが上がって含み益がたんまり増えてたらそんしない?
0287承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 15:42:30.76ID:1SGlXrD9
仮想通貨を円に換金した時点で
国「はいうちの国の円に換えたね。うちの国の通貨使ってるんだから税金払ってもらおうか」
ってのはわかる

仮想通貨のままで物々交換するなら国の通貨関係ないんだから税金もなにも存在しないだろ
「誰の作った国で物々交換してんだよ」
というのは右翼やヤクザなんかと同じ理屈だからね
0288承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 16:01:03.26ID:FdThSNZv
BTCで生活必需品を購入したら譲渡所得非課税とか言ってる税務署の解釈根拠はコレじゃね?
まあそこまで調べ上げるための人員とか配置されてねーしってとこなんだろうが

所得税の課税されない譲渡所得
(1)生活用動産の譲渡による所得
家具、じゅう器、通勤用の自動車、衣服など生活に通常必要な動産を物々交換で手に入れるために必要なBTCも生活に通常必要な動産
https://www.nta.go.jp/taxanswer/joto/3105.htm
0290承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 16:11:07.66ID:89jG0PQg
>>287じゃないけど。

金やプラチナは世界中同一のドル価格が表示されていて、価格の間違いなど
起こらないのよ。

しかしビットコインもそうだけど、ビットコイン以上にアルトコインは
世界じゅうの取引所で異なる価格が出ているのよ。それもドルやユーロではなく、
ビットコイン値で。

つまり、明確な相場が出ていないのに、どうやって利益や損失が計算できるのか?
ということ。
0291承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 16:16:57.83ID:mn2Cj9gm
>>290
なるべく単一の取引所時価を計算するしかないんじゃね
細かいところはズレが出るだろうから概算になるな
実際に利益が出ている以上計算が難しい、正確にできないことが課税対象にならないに繋がるとも思えないしね
ただ、やれる範囲できちんと申告しておけば税逃れだと判断されることはなさそう
0292承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 16:23:54.58ID:1SGlXrD9
過去レスあんま見てないけど、仮想通貨同士の交換で税金かかるなんて言ってる人いるの?
一体誰に払うのかも分からんしどんな通貨で払うのかも分からんしいくら払うのかもわからん


税金逃れもクソもこれヤクザの場所代と同じだろ?
国「誰がこの国の光回線整備したと思ってんだ?NTTだろ?あれ俺の部下だから。」
0293承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 16:26:16.05ID:89jG0PQg
>>291
そういうことではなく、今、ここで議論されているのは、アルト同士、
ビットコインとアルトの交換だけで果たして税金が生じるのか?ということ。

従ってXRPやETH大儲けして、日本円にした人が税金がかかるのは自明なわけ。

税金を考えて、XRPやNEMを始め、他のクズコインのままとか、ビットコインまで
しか交換していない人に税金がかかるのか?というのを主に話し合っている。
0294承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 16:28:52.66ID:89jG0PQg
>>292
>>仮想通貨同士の交換で税金かかるなんて言ってる人いるの?

ちゃんばば氏とかが力強く主張しているよ。
0296承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 16:39:17.66ID:mn2Cj9gm
>>292
ブログとかで詳細に書いてる人もいたような
もちろん円に変えたら課税って判断してる税理士や税務署もあるみたいよ
ただ、大体注釈として付いてるのが、税務署次第の判断なので鵜呑みにするなとか、税務署によって判断が分かれる問題とか
0297承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 16:51:48.32ID:wd2G8ONS
>>1 国内ビットコイン市況 http://jpbitcoin.com/markets 中華ビットコイン長者 (ビビビのビットコイン男) BITCOIN (BTC) 持つべきものはGOLD純金さ!
http://jpbitcoin.com/widgets/jpprice_24h#.gif http://imgur.com/fCQZbiS.jpg http://imgur.com/oQM9aKH.jpg
http://jpbitcoin.com/widgets/jpprice_24h#.gif http://imgur.com/fCQZbiS.jpg http://imgur.com/oQM9aKH.jpg
http://jpbitcoin.com/widgets/jpprice_24h#.gif http://imgur.com/fCQZbiS.jpg http://imgur.com/oQM9aKH.jpg
0299承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 18:07:55.77ID:oGkDw8GD
アルトコイン同士の交換が課税対象だとしたら、ビットコインからICO参加した場合とかでも当然課税対象になるよね?
あとはコインのシステム変えて新しいコインを発行、旧コインからスワップってパターンはどうだろ?
これも厳密に言えば旧コインと新コインを物々交換したわけだから課税対象になるのかな
後はビットコインでも騒いでるけどイーサみたいに分列した場合。これも分列前と分列後で別のコインとみなされて課税対象になるんだろうか
0300承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 18:26:14.81ID:joK9/7Q6
考え方としては
ビットコイン→他コインのはずが

ビットコイン→円
円→他コイン
このように円決済してるとされるんだとか。

こういう無茶苦茶な考え方で
意地でも円決済してる体にして税金取ろうとしてる。
ここらがどうなるかだね。
0302承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 18:55:22.68ID:oGkDw8GD
>>300
円で決済してる体じゃなくて、その交換円に換算したら儲け出てるでしょ、って考え方でしょ
物々交換でもそんな感じに課税されてるらしいから仕方ないんじゃないか
0303承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 19:20:22.29ID:1SGlXrD9
仮想通貨同士の取引や物と交換する場合、そこで円の話をすると税金とか脱税の話にしかならない、
自国通貨は足手まといでしかない
徐々に、今までお世話になりましたさようならしていかないと延々とこの老害から富を奪われるぞ
0305承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 19:58:03.67ID:1SGlXrD9
道路使うなとか言う前にその勝手に作った道路全部撤去しろよ?
こっちは税金払ってんだから。
それか今までむしりとった金全部返せよ?その金で出てってやるよ
0307承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 20:17:00.74ID:ElSTmkKx
>>300
円決済じゃないけど含み益込みの資産を別の資産に交換したなら以前の通貨の含み益は所得になるというごくシンプルな考え方
0308承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 21:16:46.20ID:fNbVCDby
>>298
しかし、取引所を使ってる場合(とくに日本のもの)、出金記録も送金記録も
取引記録も全部残っているから、たとえば法律で税金を課されたり、
国内での決済を制限されたりしたらひとたまりもないのでは?
本当に大丈夫なんでしょうか?
0310承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 21:43:59.22ID:HXIhRqEt
>>308
たとえば、ヨーロッパでユーロに切り替えた時はアングラマネーが各種の投機対象に向かったらしい。
国に補足されたくないお金というのは色々あるってことだね。
匿名の金融商品というのは、以前はゴールドが代表的だったけど、仮想通貨が取って代わる可能性がある。
仮想通貨は特定のモノではないし、いざと言う時に差し押さえることは難しいと考えている。
預金封鎖も新円切替も現行法で可能らしんだが、何もしないよりはマシでしょ?
法律が変わったらどうするということだけど、法律を作るには議会を通さないといけない。
その間に対策することも可能だろう。
0312承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 22:04:29.31ID:zewQw99+
>>309
ものの価値による。
資産価値が高いものなら税務署から資金源を聞かれるし、もらったなら贈与税がかかるだけ。

法律はともかく、全部を監視するのは無理なだけでなんでも基本はいっしょ。
0313承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 22:08:59.37ID:zewQw99+
>>299
現状の原則論なら、課税としか言えない。
厳密なやり方とか、困難だからと言うので課税義務が免除さされるわけでもない。
ただ、実用的に計算して後からいちゃもんがつくかどうかは税務署の判断。
0314承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 22:11:56.65ID:E6eQ0v/3
>>310
別に仮想通貨自体を差し押さえる必要はないんでない?

ちなみにFBIはブラックマーケット潰した時にBTCを差し押さえたから、やってやれないことなんてない
0315承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/18(日) 22:12:27.09ID:RPzbMPFq
いや〜、追徴でどれくらい破産する奴が出てくるか楽しみですね
0320承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 01:11:42.11ID:hWPKjmpx
かかったなぁ。DMMできた時も雑所得だったし。くりっく365だけが何故か分離課税になる!って触れ込みだったからな。ネットで手軽に極小スプレッドが生まれても何年かは待たされた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況