>>540
うーん
君の言う仮想通貨って、世間の仮想通貨と随分違うよね?
どちらかというといわゆる円とかドルとかの
国家発行の通貨的な考えに感じるぜ。
取引所が資金注入して価値を維持なんて普通しないよ?
価値の下がったコインは上場廃止になるだけだし。
ゴックスは取引所が預かったbtcが消失した例で、
私の例は通貨発行者が資本金を使い果たした例だから全然違うぜ?
(寄付だから使い果たしたという表現は変だが)

あと、この銀貨って市場相場じゃないってことよね?
プール金で価値が変動し、寄付したぶんだけ追加発行なら
市場投入するより寄付して発行してもらった方がいい訳だ。
(強いていうなら市場価値が交換レートより低けりゃ市場で買う価値あるけど)
つまり、現実通貨を担保とした仮想通貨?になる気がする...

あと、収入ー支出=利益でこの利益で価値の担保と言っているけど
つまりは寄付金額の中抜きをしてるのよね?
ユーザ、動物園双方にとって、間に仮想通貨が入るメリットがないと
だれもこのソリューション採用せんぞ?