トップページ仮想通貨
1002コメント298KB
マイニング情報交換スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001承認済み名無しさん@転載は禁止
垢版 |
2014/07/25(金) 11:10:11.97ID:Tbxqtw6+
マイナーの設定、自作機自慢、新作ASIC、お得なコイン情報などなど
マイニングに関することなら何でもありのマイニング総合スレです
0770承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 13:40:09.32ID:e8FBO4SI
5月頭には470が15000円で買えてた。
今は570すら滅多に見つからない。買えても3万は超える。Difficulityも前とは段違い。

今から本格参入は遅いよな。既に持ってるグラボでマイニングするならまだしも。
0771承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 14:11:53.22ID:qnNHGuQJ
昨日のツクモの講座がマイニング市場的には天井のサインだろうな
グラボのプレ値ピークは今月末とみてるから一旦全てグラボ償却して専用グラボ出てからまた掘るか決めるは
0779承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 19:45:55.51ID:vJC9SWfu
マイナー太郎とかいう奴がRX買い占めて他のやつら蹴落としてるのに
神扱いとかおかしいだろ
みんなもっと金ドブに捨てる勢いでGPU買い占めろよ
0782承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 21:35:18.62ID:f3BRtUZG
なんとか太郎は個人とか言ってるけど業者の宣伝やろうな
バカが手を出してコンサルティング依頼すれば儲かるのはこいつだけだし
少し稼働させてハッシュのSSだけ撮ってみせるだけで実働してますとか嘘つけばいくらでも引っ掛かりそう
0785承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 23:48:55.31ID:vJC9SWfu
>>784
内蔵GPUでもCPUマイニングでもいいからとにかく掘り続ける
カード代の足しにはなるよ
もうしばらくしたらマイニング専用GPU出るからRX470がゴミになる
0803承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 16:55:10.93ID:+mYZKLsi
>>791
>マイニング専用品でたら値崩れ間違いなし

専用品といってもチップ自体は普通のGPUでしょ
同じチップなら大した差は出ないし、そんな汎用性のないもの売れるわけがない
今後も仮想通貨ブームが続けばAMDが専用チップを出すかもしれんが、その前に終息だろうな
0820承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 22:22:25.63ID:MYqc31wK
ホンマNHKか何かで特集されてたときぐらいから仮想通貨始めてたらなって思うわ
0822承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:23:29.49ID:0JrZa4qd
ハッシュレートは260kH/sでてて、Mining Profitabilityでモネロ260kH/sで調べたら1H/0.65662XMRとなってたからウヒョヒョーとか思ってたら、0.005XMRしか掘れなかった。なんで?
0824承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:29:31.44ID:TL0EZuaO
Goxのときに遊びでマイニングしてみようかと思ったけど
結局やめちゃったんだよなあ
0825承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:34:13.98ID:0JrZa4qd
>>823
Minergateの表示はたしかにkH/sとなってるんだ。でも掘れた量はkなしくらいだよ
Minergate使ってる人、いたら教えてください
0828承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:44:56.50ID:0JrZa4qd
>>827
GTX1060単体です。現実を教えてくれてありがとう。寝るわ
0829承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:45:55.62ID:0JrZa4qd
あ、>>826さんもありがとう。みんななんだかんだ優しいね
0835承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 08:17:50.39ID:tVXeEDmv
bios書き換え後にdduセーフモードでドライバアンインストールして
crimson16.9.2新規インストールしてatikmdag-patcher当てたのに時間が経つと不正検出されて落とされる
amd頑張りすぎ
0838承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:12:39.82ID:5S9JPDnb
>>806
30Mh/sのRX480だって本当は200ドルだろ。品薄でプレミアついてるだけで。
60Mh/sのやつが本当に350ドルで出回れば値崩れするだろうけど、たぶん専用品の方も不足して実質600ドルとかになるよ。
0855承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:56:28.29ID:RaA+NSxW
ETHがPoWからSoWに移行したら今よりマイナーが減るのは確実だろ?
そうしたら今でも破綻ギリギリのトランザクション処理能力なのにまずいだろ
数年はSoWに移行できないと予想
0860承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:45:13.96ID:cmfRent0
1070なんだけど、メモリクロックってどのくらいまで上げていいの?
0861承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:52:05.32ID:pxUpMehD
固体差あるからフリーズ始めるまで10MHzづつゆっくり上げてって、
フリーズ始めたあたりを覚えといて少しづつ抑えて様子見しれ。
0862承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 22:06:48.02ID:cmfRent0
>>861
ありがとう。
始めたばかりでよく分からなくて。

今、4266MHzで28Mh/s出てる。
ワットチェッカーで130w。
0863承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 22:08:39.93ID:cmfRent0
書き忘れた。
掘ってるのはETHです。
0864承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 22:14:26.77ID:ZOCcFT7Z
>>834
>>833
対応してるぞ。もしかしてWiki見て判断してる?新しいCPUの情報が載ってないだけ
Ryzenは速いよキャッシュが16GBあるモデルならどれでも8スレッドまで使えるから1500Xでも最高444H/s出てる
0868承認済み名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 22:29:06.95ID:HhDoQksK
個人だとETH発掘能力は多くて200MH/sくらいだと思うから
その辺りの層が採算取れなくなった時
ハッシュパワーが何処に散っていくのか楽しみだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況