X



【らーめん再遊記】河合単総合 43杯目 【銀平飯科帳】
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a0ca-d0Z3)
垢版 |
2024/05/18(土) 01:18:24.61ID:OOmdKBKX0

↑【注意】次スレ作成時はこの文字列を1行目にコピペして下さい。(ワッチョイ付け忘れ防止のため)
ここはビッグコミックスペリオールで連載中のらーめん再遊記
休載中の【銀平飯科帳】について語るスレッドです。

連外部サイト
第2・4金曜発売 ビッグコミックスペリオール
https://bigcomicbros.net/bigsuperior/

ドラマBiz 行列の女神 らーめん才遊記 (放送終了)
https://www.tv-tokyo.co.jp/gyouretu/

関連スレ
第2・4金曜発売★ビッグコミックスペリオール 49
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1702048243
次スレは>>980が宣言してから立ててください

※前スレ
【らーめん再遊記】河合単総合 42杯目 【銀平飯科帳】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1712985532/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0009 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 33c9-fgdY)
垢版 |
2024/05/18(土) 02:51:49.16ID:sqo7f6wz0
そんな話だったっけ?
グルタパパの話なら元中華料理人だから作れるもの(背脂チャーハン)を作れという話だったと思うけど

tvbros.jp/tvbros-2023-12/2023/12/20/73631/

──グルメ漫画によって、自分の考え方や好みが培われていったわけですね。

 そうですね。芸人としては『ラーメン発見伝』シリーズにも大きな影響を受けています。シリーズ第3弾となる『らーめん再遊記』の中で、ラーメン業界を知り尽くした芹沢さんという人が「店を流行らせたいんだったら家系ラーメンか二郎系ラーメンをやればいい」ということを、吐き捨てるように言うんですよね。それは芸人の世界でいうと、たとえば「すぐ結果を出したければリズムネタとか音ネタをやれ」というようなことで。漫画の中では「それでも道を極めたいんだったら自分が本当に好きなラーメンを見つけて追求しろ」という話になるんです。そうやな、本当に好きなネタを見つけるしかないなと。僕はいつも、ラーメンの世界を芸人界に置きかえて勉強しています。
0010 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 33c9-fgdY)
垢版 |
2024/05/18(土) 02:54:21.69ID:sqo7f6wz0
リンク削らないと引っかかる時があるけど
エラーメッセージ「他所でやってください」はアク禁食らったみたいで嫌な気分になるな
クッキー消せば回復するけど
0011 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 33c9-fgdY)
垢版 |
2024/05/18(土) 02:55:11.69ID:sqo7f6wz0
── そんな読み方を!

『ラーメン発見伝』シリーズは、芸人に限らず、クリエイティブな仕事で悩んでいる方にも響くと思うんですよ。他にも、芹沢さんの「いつの間にかラーメンというジャンルも、退屈な本物になってしまった」というような内容のセリフがあって。自分が信じて苦心して生み出したはずのものが、続けていくうちに退屈になっていく。ものを作る人間にとってのある種の真実が書かれていることに痺れて、僕はこのコマを10秒くらい凝視してしまいました。
0012 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 33c9-fgdY)
垢版 |
2024/05/18(土) 02:55:38.87ID:sqo7f6wz0
──『ラーメン発見伝』シリーズといえば、「ヤツらはラーメンを食ってるんじゃない。情報を食ってるんだ!」というセリフも有名ですよね。

 これも芸人の世界と似てるなぁと思うんですよ。自分たちのブランディング、見せ方、見た目とか雰囲気って情報じゃないですか。いくら味=ネタだけを追求しても、お客さんにわかってもらえないときもあると。もちろん味の追求は一番大事だけど、情報を食べている世界であることはわかっておいたほうがいいんだ、と思いました。
0014 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 33c9-fgdY)
垢版 |
2024/05/18(土) 03:00:37.98ID:sqo7f6wz0
https://www.jprime.jp/articles/-/28617
つけ麺をつけ汁につけずに麺だけ食べる行為を「馬鹿じゃねえの」と発言して炎上の人気店『つじ田』創業者がYouTubeで弁明 同業者からは「どっちでもいい」

 《常温の醤油ダレを、ラーメンの時の半分程度の量のスープで割って作るつゆは、最初からぬるめだ。麺の冷やしも甘い店が多い。…だからこそ、つけ麺はぬるくマズい》

 人気漫画『ラーメン発見伝』における主人公のライバル役、“ラーメンハゲ”こと芹沢達也。続編では前作の主人公を追いやって自身が主人公となっている“ラーメン界のカリスマ”は、漫画内でつけ麺をそう断罪した。

現在、このつけ麺を巡って、ぬるくはない“熱々”の炎上案件が……。

「人気つけ麺店『つじ田』創業者の辻田雄大氏が、自身のYouTubeチャンネル『つじ田BOXチャンネル』でつけ麺の食べ方について言及。つけ麺をつけ汁につけずに麺だけ食べる行為について、“馬鹿じゃねえの”、“意味ねえから”と発言し、ラーメン好きを中心に炎上しました」(グルメ雑誌編集者)
0015 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 33c9-fgdY)
垢版 |
2024/05/18(土) 03:04:37.45ID:sqo7f6wz0
https://takadanobaba.keizai.biz/headline/700/

大阪の人気ラーメン店「ふく流らーめん轍」 早稲田通りに関東1号店

 店主の福山修司さんは、ラーメン店「JUNK STORY」(大阪市中央区)で修業した後、2014(平成26)年、ラーメン店「轍」(大阪市本町)を開業。同店は2017(平成29)年、ミシュランガイドのビブグルマンカテゴリで掲載された。東京高田馬場本店は4店舗目、関東圏初出店。
 福山さんは「エスプーマをトッピングしているので、西洋料理店で修業したのかと聞かれることがあるが、漫画『ラーメン発見伝』に登場するラーメンからヒントを得た。この漫画が大好きで、修業時代から漫画に登場するラーメンの試作を重ねていて、エスプーマのアイデアは独立する時に使おうとずっと温めていていたレシピを独立する時に、母親がおいしいと言って食べてくれるラーメンを目指して完成させた。このラーメンをきっかけに母はラーメン好きになった」と話す。
0016 警備員[Lv.5][新苗] (ワッチョイW 33c9-fgdY)
垢版 |
2024/05/18(土) 03:10:24.61ID:sqo7f6wz0
どこの世界線のハゲの話してるんだ?

https://magmix.jp/post/156178

芹沢はラーメンへのこだわりが強過ぎるあまり、怖い顔でストイック過ぎる発言をするシーンも多々見受けられます。それでも読者から嫌われないのは、他人を貶めるような卑劣な行動をせず、ラーメンに真摯に向き合っているからでしょう。そんな芹沢を、女性が演じることでまた別の魅力が生まれたのかもしれません。
0019名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0be1-jKz2)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:09:15.75ID:fQW+9ReG0
さっそく銀平キチガイ湧いてて草
0020名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfca-d0Z3)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:10:33.61ID:OOmdKBKX0
>>16
最初驚いたけど、意外と違和感無かった
もっとも一番原作のイメージに近かったのは、高畑淳子演じるゆとりの母
0022名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffa4-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 08:13:13.11ID:XjTohd0e0
これ何巻収録の話?こんな回見たこと無いけど
ttps://i.imgur.com/1T6SntY.png
0026名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3128-Fgwy)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:48:30.85ID:8rJr4ZYO0
>>11
そりゃ芹沢であれだけ「あれもダメこれもダメ」って否定ベースで話を進めたらみんな窮屈になるわ
ミイラ取りがミイラに 自業自得

自分で退屈な世界にしておいて退屈になったとは片腹痛い
0030名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 075f-aesm)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:27:50.16ID:VCznlE6J0
俺は化調使っても使わなくても美味しければそれでいいと思ってる人間だけど、
今回のハゲの、化調がみんな同じ味になるという奴らに味噌ラーメンはみんな味噌、醤油ラーメンはみんな醤油だと言うのか?という言葉はさすがに違うだろと思ったw
0031名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8b45-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 13:48:00.79ID:ov8qzU5P0
クリスマスはキリストの降誕祭ですか?

原田「イエース!!」
0032 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 33c9-fgdY)
垢版 |
2024/05/18(土) 14:00:33.57ID:sqo7f6wz0
今回のラストはそのままBLの導入部になるよな

ハゲ「結局…あれからどこにも行けなかったんだな…」

原田「イエース!!」

ハゲ「これから俺がお前をイカせてやるよ」

原田「イエース??」
0034名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bfca-d0Z3)
垢版 |
2024/05/18(土) 14:32:15.63ID:OOmdKBKX0
>>30
天然素材でも、全部の料理に同じ鰹出汁を使えば同じような味になると思うぞ
昆布出汁でも話は同じ
0038名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3128-Fgwy)
垢版 |
2024/05/18(土) 16:31:27.54ID:8rJr4ZYO0
そしてみんなが食ってるのは情報ですらない
情報とはもっと厳密で緻密で壮大で膨大なもの

みんなが食ってるのは情報ですらなく情報という言葉が持っている雰囲気
お前らは雰囲気を食っている
0041名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e7a0-kW1s)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:27:13.58ID:2/NC7eWR0
>>38
なんかカッコいい事でも言ってるつもりなのか?
0048名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03ea-txKt)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:16:18.35ID:Dwwbi6EB0
作者は石神さんの事を良く思っていないのかね?
石神モデルの原田の落ちがアレだからなw
0050名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 03ea-txKt)
垢版 |
2024/05/18(土) 22:34:58.64ID:Dwwbi6EB0
>>49
ロックネタは何とか分かるけど、プロレスネタは勘弁して欲しいわw
ググれば分かるけどさ
0054 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 0ec9-qCei)
垢版 |
2024/05/19(日) 04:41:53.41ID:zk7PRMzJ0
そこまで残ってる人は月給制のチーフアシ
いわゆるプロアシだろう
小宮山がハゲ勝負でラーメン屋への未練を断ち切って
コンサルとして生きて行くのを決意したのと同様に
アシスタントとして生きていく事を選んだ人
0055名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 238b-ORK7)
垢版 |
2024/05/19(日) 05:30:52.66ID:iaZvYXtn0
原田がハゲとプロレス話で盛り上がってた、みたいな設定あったかな
無ければあのイエース!はネタねじこみでキャラ壊して読者を置き去りにしてるだけ
0056名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b2d-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:05:55.79ID:uAuik9ij0
才能はあってもヤルヤルアピール、これHUNTER×HUNTERの冨樫を皮肉ってるみたい。
0057名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 23c8-l3WF)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:24:10.77ID:jiKWZTow0
一応一口食べて化学調味料使ってるって気付く程度には錆びついていないんだよな
塩爺みたいに完全に衰えてラーメンに使われている素材すら分からないほど錆びていないからなんか惜しいのよね
0058名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b28-pLq2)
垢版 |
2024/05/19(日) 11:37:59.56ID:wNot3/OK0
>>56
ラーメン馬鹿の一職人に戻ると芹沢に宣言させつつもそれを何も描けず、新しい形式もやるやる詐欺で何の結果も出せず

大風呂敷を広げたもののまったくたためなくなった自分自身の能力への作者の自虐にも見える
0060名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e25-+ZsA)
垢版 |
2024/05/19(日) 14:43:33.90ID:chEnWruJ0
20年も治らなかったその病が
今なら治るとでも?
0064名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ea4-MEqr)
垢版 |
2024/05/19(日) 18:35:15.81ID:isOw2FC20
偉そうな評論家気取りのスクツだなこのスレ
0066名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b2d-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 19:11:33.78ID:uAuik9ij0
塩爺はグルタの友人(ラーメン知識無し)に食べてもらって「言うほど、そんなに美味い?」だったからテレビ企画で箔がついても、
それ以上にメッキが剥げるのが早くて一波乱ありそうなんだよね。
0072名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 23c8-l3WF)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:33:43.13ID:jiKWZTow0
塩爺ってハゲや千葉がやっていたみたいな創作ラーメン作りやってなかったんかな
ずーっとあのラーメン一本で進歩やめてしまったんかね
毎日同じことばかりやっているからあんなボケてしまったとも言えるけど
0073名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b2d-lB5S)
垢版 |
2024/05/19(日) 20:50:18.94ID:uAuik9ij0
塩爺と原田を足して割ればいい感じの繁盛店になりそう。
0075 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 0e62-qCei)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:00:03.90ID:zk7PRMzJ0
タイムトンネルに参加してたメンツって今も繁盛してるけど味的には塩爺店と同じレベルだと思うんだけど
塩爺みたいに神格化してないからおkみたいな扱いなのかな
0076名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b28-pLq2)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:02:33.96ID:wNot3/OK0
塩爺はラーメンの腕でもやっていけて自分のオーラで圧倒して雰囲気で食わせることもできた元祖二刀流だったんだよ
だから大谷みたいに肘を故障して投げられなくなってももう一刀で十分以上にやっていけるという
それを本能的にやってる天才タイプ
0078名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b94-YsZb)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:06:26.67ID:O+FH77950
暖簾分け失敗してる部分は、一般には知られてないだろうしな

タイムトンネル面子で、暖簾分け&複数店舗展開で成功してる
どきゅんと寝返りは塩爺より一段上じゃね?
0079名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b28-pLq2)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:10:56.99ID:wNot3/OK0
>>77
>機械的に同じラーメン作ってきてしまった

「しまった」と書くとそれが悪いことのような印象になるけど実際はただただ芹沢たちが感傷的・感情的に悲しんでるだけで
そのこと自体は必ずしも問題ではないんだよな

文豪ナツメでは逆に進化しない昔ながらの味をアップデートしようとしてた店主に
「いや、昔からの味をこれからも懐メロのようにいつまでも機械的に作り続けろ」
みたいな経営アドバイスしてたしな
0081名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b28-pLq2)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:18:41.53ID:wNot3/OK0
>>80
別に塩爺は自分がチェーン店を広げて経営拡大して天下統一を目指してるわけでなし
単に自分が自分の店をいつまでも自分が店に立てなくなるまで小さく経営していこうとしてるだけ

フランチャイズでもなく何の見返りも求めない良心的な暖簾分けで弟子が失敗してもそれはもう弟子の才覚でしかないだろう
それは塩爺の問題ではなくて弟子の問題だ
さすがに甘えすぎ
0085名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b28-pLq2)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:31:01.79ID:wNot3/OK0
でもそれは塩爺の店にラーメン食いに来る客には何の関係もないし、それを理由に塩爺の店が潰れる展開を期待してる人はなんかずれてる
漫画が少年漫画的なただただ勧善懲悪の人情物語の作品に進むのを望むならそれでいいんだろうけど
0086名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 173b-YsZb)
垢版 |
2024/05/19(日) 21:52:33.74ID:jOIytavo0
シリーズ内の法則として語るなら、店としてやって行けてるなら確かに問題ない
ただ、こういった化けの皮剥がれれば終わりそうな店が
過去の話だと、先短そうな描写で終わった手打麺だけの店しか無いんだよな
0087 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 0e62-qCei)
垢版 |
2024/05/19(日) 23:19:52.79ID:zk7PRMzJ0
まんまどきゅんでわろた

togetter.com/li/2369228
次郎系ラーメン店「うちはカスハラを受けた事はないですね」明快な理由だった→客「次郎系は店主が怖い」
0088 警備員[Lv.1][新初] (ワッチョイ 5f05-RvP6)
垢版 |
2024/05/20(月) 01:02:12.06ID:UwwVRKv30
>>58
ベジシャキ豚麺堂で作った担々麺とか、今回の化調入りのラーメンとかは「万人向けの形式」として良く出来てると思うぞ
0090名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1a18-+ZsA)
垢版 |
2024/05/20(月) 09:49:41.53ID:T3Xhiy410
>>87
世の中舐められたら終わりなんだよ
ハゲの店でもハゲオーラで客層が自ずとコントロールされていっただろう
0091名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b72-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 12:32:34.03ID:T4xZVaSu0
塩爺は時代に合わせたカスタマイズを怠って、古い価値観で満足して改良しないで耄碌、でも決して不味いわけじゃないので
ジャンルの開祖として一定の指示はあるだろうから本人現役のうちは良いとして、塩爺が引退なり亡くなった後の従業員は悲惨だよね。
リスペクト系としてジャンル別れした酒乱眼鏡はテレビでの和解展開で一番良い逃げ方が出来たんじゃないかな?
0093名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3ed4-lB5S)
垢版 |
2024/05/20(月) 12:53:18.50ID:/ITJjRe20
>>89
社員のやってる感のためだけの改良ってのがほとんどだけどな
0095名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5fdf-GBj+)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:05:51.24ID:JxXogyF40
>>94
今売ってる和風カレーもいまいちよね
どん兵衛カレーうどんはレギュラー化してほしい
0096名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f99-w7/H)
垢版 |
2024/05/20(月) 18:51:05.09ID:kMshR7tz0
デザイン変更とかは仕事やってる感なこと多いなぁ
0100名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW aadb-l3WF)
垢版 |
2024/05/20(月) 20:53:17.15ID:bK2FS15j0
塩爺のあの微調整レベルの違いってゆとりとかハゲとか有栖ならなんとなくで感じられるレベルなんかね
0101名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7a6b-RvP6)
垢版 |
2024/05/20(月) 21:00:41.85ID:fyvRFrMm0
毎日お米でも炊けば微調整しなきゃダメな事くらい誰でも分かる
ただその微調整を完璧にしても待ってるのはただのいつもの味
不味くならないだけで美味しくなるわけじゃない
0104名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cbd7-k9rd)
垢版 |
2024/05/21(火) 00:12:52.53ID:ssYQOlrq0
50おっさんだが子供の頃は金ちゃんヌードルとカップヌードルは同様の旨さと感じていたが
今はカップヌードルが大分旨いと感じる
味覚の変化とかじゃなくって
改良重ねた差なのだろうか
0105名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3e48-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 00:22:30.47ID:7uFaBgMv0
>>94
味噌は何故か定番化されない謎
0106名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b1b-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 00:22:37.01ID:3pq9nOUe0
塩爺を持ち上げてるラーメン革命家、ラーメン冒険家とかが塩爺のバックボーンが分かると口先だけのアホでしかなくて…。
有栖さんって本当に分かってる人なんだよね。
0107名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e28-RP0s)
垢版 |
2024/05/21(火) 01:10:18.62ID:JOXPVo1w0
そこは話の都合というか、有栖の誤判定まで考慮に入れないとなると話が随分面倒なことになるし
発見伝や才遊記のエピソードまで疑問の目で見なきゃいけなくなるだろう
漫画の構成を単純にするために絶対的な審判として君臨していてもらわないと
0110名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b28-pLq2)
垢版 |
2024/05/21(火) 02:00:33.05ID:YTWGvJlw0
>>103
お前こそスレの流れとか皮肉とか全く読み取れてなくて
お前みたいな脊髄反射の単細胞な人間がこの世に溢れてると思うと
世間一般の人間の知性を思い知らされてお兄さんは哀しいわ

もっと自分を省みたほうがいいと思います
0115名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 23a8-ORK7)
垢版 |
2024/05/21(火) 08:24:33.45ID:dmp4B2pe0
頭に血を昇らせて三連投する前に
一度落ち着けば一つのレスで済んだんじゃね
コロコロ認定しそうだがまったくの横からの感想
0116名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウーT Sac7-sC7m)
垢版 |
2024/05/21(火) 08:50:07.77ID:YRWC9MFLa
有栖といえば……
発見伝の頃から「なんでハゲが淡口から濃口へシフトしたこと、能書きに鮎の香りうんぬんと謳ってるくせに濃口には
そのカケラもないことに対して大魔神にならんのかな?」と思っていたのだが
再遊記で「当時は大衆に媚びて魂売りやがったなこの野郎と思った」と述懐していて、うんやっぱりそうだよなと得心した
多分に作者の後付けというか言い訳ぽかったけどさ
0118名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1aa7-l3WF)
垢版 |
2024/05/21(火) 10:07:08.93ID:w3jbX4jQ0
有栖ってラーメンフリークだったのに他キャラみたいにラーメン店始めなかったの異質だよな
過去に作って潰して評論家として生きると決めたのかもしれないけど
0120名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1797-3nXk)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:03:02.12ID:EyRq30In0
有栖は淡口時代の閑古鳥から、濃口時代の行列店への変貌を見てるんだし、大魔人にはなれんだろ
塩爺と同じ激励を心の中ではしてたんじゃないか
グルタに話した大衆に媚びた見解はある種、自虐なんでないの
0121名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aad7-19GD)
垢版 |
2024/05/21(火) 11:11:00.83ID:JsXbbqZ/0
実写版

芹沢 小峠
有栖 シバター
原田 石神
塩爺 萩本
0122名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f99-w7/H)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:11:48.10ID:uFda6H+B0
赤田は酔っ払ってやらかす未来しか見えねぇ
塩ラーメン本当は不味いですとか飲み会で言いそう
0123名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 23f8-ORK7)
垢版 |
2024/05/21(火) 13:19:37.53ID:dmp4B2pe0
ヤンジャンやヤンマガなら有栖スピンオフを連載してるところ
0124名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-Z1eM)
垢版 |
2024/05/21(火) 14:17:29.72ID:TnEgF8mX0
ラーメンを食べに行く時は当日ではなくて
前日くらいから「この時間に食べに行こう」って
予定を立てて置くよね。
0127 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 0e11-qCei)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:27:41.64ID:Pa+DK3Ph0
赤田は魅力的なキャラでもないから再登場は無いだろう

原田この先どうすんの?ってなった場合
ハゲは介錯までしか出来ないのでこのままヒモ専業エンドでも構わないのだがビター過ぎる

再起を促すにはかつては先駆者だった塩爺の現状を見せつけて
残り時間は少ない事を思い知らせるしかないと思う
0129名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e17-LSaA)
垢版 |
2024/05/21(火) 15:59:20.58ID:bu23bHD30
芹沢=みなみかわ
0131名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b1b-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 23:02:42.89ID:3pq9nOUe0
原田の着地点が気になる。
情熱取り戻すのか、妥協した少しユニークだけど普通のラーメン作るのか、完全にラーメンから手を引くのか。
ヒモしてる彼女に甲斐性は見せるくらいの事をして欲しいよ。
0132名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ aafe-19GD)
垢版 |
2024/05/22(水) 00:01:55.16ID:fksyW7jO0
>>131
次でシリーズ最長15話目になるけど、もう少し引っ張るのか締めるのか?
0133名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6354-Z1eM)
垢版 |
2024/05/22(水) 01:56:43.89ID:TyD76r5h0
原田は首吊って終わり

てか、このスレ作者みてるなら原田退場させろ。
銀平の方が需要あるって理解しろや。
0136名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b54-T7Sh)
垢版 |
2024/05/22(水) 05:29:46.98ID:o8ELcrN10
そもそもだけど濃口は美味しいんだよね?鮎の風味が消し飛んでるせいでコンセプトとか基本設計の部分がグダってるのが玉に瑕なだけで。

ハゲにとっては店を繁盛させてくれた救世主でもあり志を曲げた元凶でもあるという難しい一品だな。
0138 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1aa5-RvP6)
垢版 |
2024/05/22(水) 06:29:39.10ID:NqI0bKNJ0
>>137
昔ながらの濃口を好きな人のために、当然販売を継続してると思うぞ
今では「濃口」は味も香りも値段も違う「濃口・極」に置き換わってしまったのだから
0140 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1aa5-RvP6)
垢版 |
2024/05/22(水) 07:01:57.71ID:NqI0bKNJ0
>>139
まさにその「使う必要の無い高価な素材を使っている」という弱点を「濃口醤油らあめん たかじ」に突かれて「らぁめん清流房」は一時期大苦戦したわけだよね
0143名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b368-YsZb)
垢版 |
2024/05/22(水) 08:15:48.62ID:d5t0PGws0
濃口に鮎煮干し入れる意味が無い→味わいとして、有無の差が殆ど無いから
入れる意味か有る→入ってる事提示してる商品で、入ってないのは大問題

単にこれだけの話
0145 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 7a08-RvP6)
垢版 |
2024/05/22(水) 09:31:24.93ID:y3MT7pvc0
>>143
美味しいラーメンを作るという目的のためには、鮎の煮干しを使う意味は殆ど無い
しかし「鮎の煮干し入り」と銘打っている以上、入っていない商品を売るのは詐欺
0147名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e3f-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:30:46.05ID:gxnXYAQ70
ジュースのファンタなんて果汁が1%しか入ってなくて、99%がただの色付いた砂糖水だけど、堂々とオレンジやグレープの絵が描いてあるからなw
金稼ぐだけならあれが正解よ
煮干しなんて一匹だけ入れときゃいい、どうせ味なんてしないんだから
0148名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0Hb6-oXb4)
垢版 |
2024/05/22(水) 11:34:51.86ID:9hcVwIoYH
才遊記の方で鮎の風味を感じられるようにした濃口らぁめん改&材料をカタクチイワシに変えて値下げして名前を濃厚煮干し麺に変えたものと2つに分けたのはうまい落とし所だなと思った
0152名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f47-w7/H)
垢版 |
2024/05/22(水) 13:31:48.75ID:/LaMWXEo0
清涼飲料水は果汁の%で描ける絵柄が違うんやっけ
0155名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b0f-lB5S)
垢版 |
2024/05/22(水) 19:07:18.53ID:Mh96ZxA/0
ラーメンハゲには塩爺からのインスタント馬鹿親子のフラストレーションを原田相手に発散してほしいな。
介錯するって言う汚れ仕事と言いながら、いつも見たいな汚い笑顔で原田をボロカスにこき下ろしたら、それはそれで面白い。
むしろ、そういう方が読者的にもラーメンハゲだって安心するんじゃない?
0159名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b666-19GD)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:44:02.86ID:QsMap8e20
板倉編は禿絶賛からの和解の流れは良かった。基本は変わらずチャーハンメインのラーメンもある中華屋というオチも
原田編はどうなるか読めない
0160名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 17cf-+ZsA)
垢版 |
2024/05/23(木) 09:52:59.44ID:GgIaOm5B0
宇崎のときは、読者視点でもなんとかしてやりたいという気持ちが芽生えたし、板倉のときは本人悪くても報復はとっくに終わってたし、板倉自身は子供や家族の為に覚悟決める点はずっとブレていなかった
原田はなんというかね…
0161名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f697-V3wm)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:18:35.65ID:8SBJZU8g0
>>116
有栖は発見伝の頃から大衆に受け入れられるのも大事って思ってたんだよな。
ハゲがわざと負けた回では、ハゲの作ったラーメンが旨いと思っても好きでないと言いつつわざとやったというのも理解してたし。
0162名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e84-l3WF)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:28:10.37ID:PrBcK8Ys0
有栖ってミシュランとか職人とかカリスマとか言われているやつらとは違う方向だけど
らーめん学術にまで昇華させて大学教授になっている強キャラだからな
メタ的な見方すればらーめんに関して有栖は作中で全知全能で絶対正解者という位置付けなんだよな
0163名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9bfa-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 11:48:27.34ID:C47Xz5Kq0
「アイディアは100から200はある」
「こんなの俺でも作れる」
「どれも昔考えた事がある」

からのイエース!!だからね。
原田は実力があるのは生姜焼きラーメンで分かったけど、作中の孤高の天才ムーブが「あれ?こいつアイディアマンだけど商売人としてはヤバくね?」ってお店再開への疑念が徐々に強くなってハゲに指摘されて決壊したよね。
彼女の店の皿洗いENDかな、これは。
0166 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 0e69-qCei)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:16:36.32ID:xr77yXXP0
再も銀平も編集部主導の企画ものっぽいから
作者(作画)のほうが釣りバカ日誌のように余生を銀平描いて過ごしたいと思ってても
今のところハゲのほうが商品価値が高いと編集部に判断されてるから続いてるんだろう
バーテンダーみたいに別の作画を再に付ければ銀平に戻れるかもね
0167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b9b-+ZsA)
垢版 |
2024/05/23(木) 13:23:15.80ID:FlLJIogu0
そういえば銀平なんて漫画あったな
0170名無しんぼ@お腹いっぱい ころころ (ワッチョイ 3e2a-4PJT)
垢版 |
2024/05/23(木) 16:41:46.06ID:ZY10gWj30
ジュースのファンタなんてものはねーわ
0171 警備員[Lv.7][新芽] (バッミングク MM17-zJci)
垢版 |
2024/05/23(木) 17:46:28.20ID:0HMoVRORM
再遊が一巻部分で終わる短期連載の予定だったとしたら引退させる人は誰でも良かったわけだからなあ
初期は原田編の構想がなさそうだし「なでしこで食べて感動した」ってのは本心だろうから原田の舌は腐っていない
0179 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイW 63f7-dUlm)
垢版 |
2024/05/23(木) 19:44:30.98ID:j9Bg+N7N0
>>176
やけっぱちのマリアとかあるやん
ヒロインがダッチワイフ

>>177
興味がなくとも資料があれば描ける人なんだわ
「魔の山」ってアルペン登山漫画があるが、手塚本人はもちろん山には登らない
でも、山と渓谷みたいな専門誌でも評価される

手塚が描いてないのは野球漫画か
0180名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e28-RP0s)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:17:29.81ID:eo3tYiPv0
後期手塚先生にはエロ漫画もあるし、当時の漫画家だから当然のように笑いも入れてくるけども
それがラブコメかというと違う気はするなぁ
やけっぱちのマリアは性教育漫画だし、奇子は戦後の田舎の闇漫画だし
0182名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e84-l3WF)
垢版 |
2024/05/23(木) 20:54:48.34ID:PrBcK8Ys0
手塚治虫は取材とか資料読み込んでの勉強する時間なかったから自身が体験したことしか描けなかったからね
取材が必要な料理漫画は相性悪すぎる
0185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b357-pJXI)
垢版 |
2024/05/23(木) 21:28:41.97ID:4OLs5dVI0
藤本はテーマ≒ヒントが無いと力を発揮できないのが弱点だったが
原田は才能が枯渇し切ってないとすれば、「万人受けラーメン」ってテーマから逃げてるのかね
御都合マンガの主人公とはいえ、幾つも難題を解決して人の店を繁盛させて来た藤本の活躍を振り返ると
ノーヒントで独創的(過ぎて一般受けしない)アイデアが幾つも浮かぶ才能って、如何程の価値があるのかって気もする
0187名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9bfa-lB5S)
垢版 |
2024/05/23(木) 22:12:23.51ID:C47Xz5Kq0
藤本の様なガムシャラ、汐見の様なひらめきと才能、グルタの見識。
全部持ってるはずの原田は廃業後にすべてを抱えたまま情熱が消えてしまったんだよね。
ガツンと言ってくれる師匠がいれば変わったかも。
再起を先延ばしにしたツケがよりによって嫌っていた相手に暴かれるとか恥ずかしくて死ねる。
0190名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e17-LSaA)
垢版 |
2024/05/23(木) 23:16:11.49ID:ZImwVXzP0
マンガ内の描写が無いだけかもしれないけど、
芹沢は原田と絡んでいた時期は淡口という「理想のラーメン」のみを作っていた訳だから、
その後芹沢が多様な「創作ラーメン」を作り出したのは実は
「原田の才能に対する嫉妬、ライバル心」がそもそものスタートだった、
という展開なのではないかと予想
0192 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1a28-ry7x)
垢版 |
2024/05/24(金) 00:09:46.80ID:D9K94pHp0
読んだけど、原田はこれから深く考えたラヲタ向けラーメンじゃなくて、すぐ思いつくような大衆受けするラーメンを作っていけばいいってことか?
0201名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2375-hUz8)
垢版 |
2024/05/24(金) 04:42:36.21ID:f3R/mmCV0
>>176
日常エッセイはマコとルミとチイがあるな
それよりスポ根を描けなかった印象
0202 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3eef-RvP6)
垢版 |
2024/05/24(金) 06:58:44.51ID:tkSc8wIV0
柴崎も生姜焼きラーメンで強引に「麺窟王」をオープンして、ヒモの原田にも否応無く協力させようという腹かな
0203名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1791-l3WF)
垢版 |
2024/05/24(金) 08:56:03.34ID:OiThyv0R0
>>193
火の鳥は単に人生観からくる思想だろ
0207名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Srbb-IFz/)
垢版 |
2024/05/24(金) 10:55:30.64ID:cHixoFelr
未だに手癖で作って80点をコンスタントに出せる才能はあるんだよな
それをブラッシュアップして100点に高める根気と情熱がないだけで

100点満点の天才料理人というプライドを捨てて
80点のそこそこレベルのラーメン屋なら十分にやっていける
0211 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 174f-RvP6)
垢版 |
2024/05/24(金) 11:26:30.05ID:goOVs9Ra0
>>205
「麺窟王」が実際にオープンしてしまった以上、原田もグズグズ言ってるだけでは済まなくなるだろう

>>210
ショットバー経営者の柴崎も「麺窟王」に関わってる
バーとはいえプロの飲食業者だし、86話を見ると食い物にも力を入れてるっぽい
0216名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b8f-qT0E)
垢版 |
2024/05/24(金) 13:14:43.46ID:QlYBebbH0
才能無くなったと言ってるけど生姜焼きラーメン然り文字通り無くなった訳じゃないしな
0217名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f624-+ZsA)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:11:11.20ID:EVIOaz350
>>187
独創的な創作力は高いが、言うほど全部持ってるか?
0218名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f624-+ZsA)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:12:40.43ID:EVIOaz350
>>196
バカかよ
0219名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f624-+ZsA)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:17:09.70ID:EVIOaz350
なんかしきりに生姜焼きラーメンで店やればいいとか言ってる奴が絶えないな
話の流れ的にあれは手慰み程度のアレンジ料理なんだから、あの程度じゃ駄目なの判らんのか?
0220名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0He6-TLbS)
垢版 |
2024/05/24(金) 15:22:16.84ID:0BncxsA+H
生姜焼きラーメン評価するのは予想通りなんたけどまさかまだ今回で終わらないとは思わなかった
今週でまとめてよかったと思うが
0223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4e17-LSaA)
垢版 |
2024/05/24(金) 16:34:08.24ID:/14mLsE20
最新話表紙の号泣する原田の横の有栖の冷めた顔が笑える
0224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1ad4-+ZsA)
垢版 |
2024/05/24(金) 17:06:56.46ID:D1A4lrJS0
時代に合わせて生き残って商売として成功したラーメン屋もあるって流れで、女のヒモになってその間何もせず、結局勝負にも逃げたときたら、流石にかつての天才に対する認識も変わるさ
0225 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1a28-ry7x)
垢版 |
2024/05/24(金) 17:14:47.93ID:D9K94pHp0
宇崎編に話は似ているけど、宇崎は派手に大失敗して落伍者みたいな生活送っていたけど、介護のせいで進学をあきらめた娘の笑顔を見て
やり直そうと決意はしていたときに、ハゲと遭遇したんだよね
0227名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0ed3-y+EG)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:06:42.88ID:Hk5hWRM40
巻頭グラビアのハゲと東雲うみの絡みもよかった
改造前の名残りがあるちょいかわな顔と完全に生まれ変わった豊満ボディ

小宮山の、ハゲ有栖は原田の正体に気づいてたのに知らずに支援してた僕は馬鹿みたいじゃないかってコマが内心原田を見下してるように思えた
0228名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 17c1-Azd1)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:10:01.87ID:goOVs9Ra0
>>219
手慰みのつもりで作ったら、意外にも定番ラーメンとして合格水準だったということなんだろう
0229名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1769-iZ3L)
垢版 |
2024/05/24(金) 18:46:26.55ID:ZZ8yomjo0
>>217
スポンサーやバックアップ抜きで、週か月で替わる創作ラーメン屋を、仕入れや経理、調理までほぼ一人で回して店を数年維持
十二分に有能だろ

ゆとりの店とか、日替りなんて仕入れで採算取れなくなる問題もあるが、
会社のバックアップ前提かつ、有名店経営できるレベルの人材5,6人かき集めて回してるからな
0232 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 6388-Bz/F)
垢版 |
2024/05/24(金) 19:32:30.10ID:kkVl8Fzg0
金曜日なんで生姜焼きラーメン食いに行きます
0233名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9b25-lB5S)
垢版 |
2024/05/24(金) 19:38:48.79ID:w1e/cdpp0
原田は破天荒な生き方をしたせいで普通の生活の上での仕事が出来なさそうなのがネックだよね。
若い頃は上の人間に噛みついてケンカしてクビになったりしてたみたいだし。
妥協するにしてもやる気出すにしても、今の原田はラーメン云々じゃなくてダメ人間の更生が必要だよね。
ヒモとしても年齢的にこのままって厳しい、って言うかヒモとしての魅力も賞味期限切れに近そうだから、彼女は原田をどうにかしてほしんじゃないかな?
バーの店主の彼女が原田を捨てたら多分、他に食わせてくれる女はいないと思う。
0237 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 6388-Bz/F)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:06:18.53ID:kkVl8Fzg0
生姜焼きは定食で食った方が絶対美味い
0239 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW ffb3-qCei)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:23:34.26ID:N6Bk3Fn+0
一生の本職と決めた飲食コンサル業に私情(昔の憧れ)を持ち込んでいた事を反省するべき
開店に漕ぎ着けなかったとしても金は彼女から契約どおりコンサル料取れるんだしビジネスと割り切るべき
0240 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1aad-sBYE)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:23:55.75ID:yQVTJVPX0
宇崎の豚汁ラーメンみたく原田の生姜焼きラーメンもハゲが求めるところの「新しい形式」に…は流石に無理があるか
豚汁ラーメンだって宇崎の腕あってこそ成立する料理だしな
0241名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロル Spbb-kryU)
垢版 |
2024/05/24(金) 21:31:53.73ID:/U/aZhA1p
今作ってかつては芹沢に比肩しうるラーメン職人だったが
次第に時代についていけなかったり自分を変えられず落ちぶれていく職人よく出てくるな
芹沢は時代の流れに上手く乗って日本一の職人に登り詰めたのね
0243名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2352-ORK7)
垢版 |
2024/05/24(金) 22:18:39.21ID:f3R/mmCV0
ラーメンの話じゃなく、ラーメンを使って価値観を垂れ流す駄弁ばかりになってきた
そのへん美味しんぼと似てて、料理マンガの病巣みたいなものがあるのかもしれない
こっちは料理マンガを読みたいんでラーメンを出汁にするなと言いたい。ラーメンだけに
0245名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-PDDc)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:14:07.72ID:k/D1ms71d
>>230
肉をタレで煮炒めたのを乗っけて食わすのはあるよな1500円くらいするやつ
匝瑳とか越谷とか
そりゃまずいわけないけど、米のほうが絶対合う
1500円くらいするし、そんな価値はないわね
0246 警備員[Lv.27] (ワッチョイW b681-E4iF)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:14:54.08ID:7b0Alscq0
生姜焼きをわざわざラーメンで出す必要があるのか
生姜焼きをラーメンに入れたらタレがスープで拡散してぼんやりとした味の豚肉ラーメンになってしまう
いっそ生姜焼きラーメンからラーメンを抜いて生姜焼きライスセットで出したらどうだろう
0248 警備員[Lv.27] (ワッチョイW b681-E4iF)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:18:58.16ID:7b0Alscq0
>>245
そうそう。焼き肉と白ご飯が美味いのは肉の脂と焼き肉のタレそこに白ご飯の絶妙な味の三重奏のバランスが取れているから
ラーメンに焼き肉を入れたらただのしょっぱいぼんやりとした残念な牛肉ラーメンになってしまう
0249名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd5a-PDDc)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:23:00.99ID:k/D1ms71d
スープと混ぜる煮豚で出たタレを生姜焼きのタレにする、もしくは調合して使用するから一体感出るってのはわかりやすいけど、真新しくはないな
でも真新しさはそこまで必要ないのか
原田は現役のイメージをつけたいだけの場面だし
0250名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b30b-pJXI)
垢版 |
2024/05/24(金) 23:26:47.93ID:nJhDzY/t0
>>190
コンサルのメインは美味い新メニューを作る事じゃないって話だから、藤本とのコンペか、その前の葱油の件が転換点かと思ってたが
そういう創作ラーメンブーム初期の代表、そういう時代を生きたって事で、特にコレとか誰とかいう切っ掛けは無い気もする
0251名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0bdb-/kBE)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:11:42.56ID:LoAG4JWJ0
要するに、ハゲが濃口でやったみたいに、
原田も自我やこだわりを捨てたら、
途中で出てきた、ありきたり中華にシフトして
生き残ったナントカ軒みたいに
凡百よりは美味いラーメン屋になれました
めでたしめでたし…って感じ?
0252名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1791-l3WF)
垢版 |
2024/05/25(土) 00:18:02.15ID:qWd79r+q0
そういうのはもがいてもがいて頑張ってきた人間なら分かるけど
20年間もがきもせずダラダラ生きていただけのダメ人間がいきなりそれで成功しましたってのもなぁ
どっかの店で店員として地道に働くとこからじゃないかな
0255 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 1735-RvP6)
垢版 |
2024/05/25(土) 01:12:25.99ID:NCoNvMAt0
>>227
>>238
「麺窟王」オープンが反故になったら小宮山は草壁ビルヂングのオーナーに大迷惑かけて信用も丸潰れになるところだったんだから、原田を見下すのも当然
0256名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b28-pLq2)
垢版 |
2024/05/25(土) 03:52:45.18ID:9oYjq8Ci0
>>243
それな

ロックに憧れてるんだけど音楽のできなかったやつがロッカー気取りでロック雑誌編集者になったけど
音楽を生み出す理論やら技術やらなんてまったく習得していなくて素養も無いから
ただただロックの生き様部分だけを威勢のよい比喩表現で語って延々と記事を作って
それで雑誌のページを埋めて生き延びてる、そんな状況に作者がなってきてる

そしてとうとう
「ロックは大衆に訴える生き様さえあれば音楽の才能なんて必要ないんだ!」
とまで言い出し始めてる

そして同じ口で
「ロッカーにも自分の生活があるから大衆狙いの職業ロックで馬鹿リスナーだまして生活費を稼がないとね!」

そういえば作者って昔ロック編集者だったんだっけ
ロック雑誌のあの手法に生き残るすべを求めたか
0258名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b28-pLq2)
垢版 |
2024/05/25(土) 03:59:55.94ID:9oYjq8Ci0
あるいは人気ロックバンドから音楽的な部分を全面的に担当していたメンバーが半ば離脱状態になって
残ったメンバーではまともな音楽が作れなくなったから
バンドのネームバリューをいかしながら路線を変えた大衆テレビタレントとしての生き残りを模索してる?、みたいな
0259 警備員[Lv.24] (スップ Sd5a-dUlm)
垢版 |
2024/05/25(土) 05:01:58.99ID:VjsKP4rsd
ロックはわりと定義が定まってないからなぁ
ジャズ以上に曖昧
ロック以降って、音楽の大分類って誕生してないのか?
0260名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5b28-pLq2)
垢版 |
2024/05/25(土) 07:00:11.01ID:9oYjq8Ci0
情熱や人情を売りにしたプロレス化・ロック芸人化が始まったらもうおしまい
様式美と予定調和が待つあの泥沼へ

何度も繰り返された泥沼の再生産を作品と作者がまた始めてる

「もう、ロックなんか聴くな!」
0268!dongli (ワッチョイW 9b49-1Viw)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:12:15.95ID:SLKC+q8b0
>>248
豚肉だろ。
0270名無しんぼ@お腹いっぱい ころころ (ワッチョイ 9b4d-4PJT)
垢版 |
2024/05/25(土) 13:59:52.90ID:B5Qd2A1G0
小宮山はラーメンから遠ざかってたから、現状のラーメン情報を仕入れるためにグルタに色々聞いてる感じだよね。
グルタは若いなりに知識とコメントしっかりしてるから、グルタの巻き返し案を受け入れるかどうかで原田の進退が決定しそう。
0271名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b3a9-+ZsA)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:13:06.34ID:MlnQDkVn0
>>243
美味しんぼと同列はいささか強引だよ
あの漫画はかなり異常
0272名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b3a9-+ZsA)
垢版 |
2024/05/25(土) 14:17:26.26ID:MlnQDkVn0
>>262
過去作の延長線上にあるけど、これは芹沢のセカンドライフ物語だよ
0274 警備員[Lv.11] (バッミングク MM17-zJci)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:26:07.68ID:y3J08eMmM
生姜焼ラーメン悪くはないんだけど
豚汁ラーメンを出した後だから和食被り感があるんだよな
原田にはせっかく和洋中の経歴があるんだからビーフシチューラーメンとか洋食系か中華系でやってほしかった
0275名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3e46-l3WF)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:29:35.21ID:0w8B3tJv0
というかラーメン屋やらんでええわ
才遊記の方で居酒屋の締め用のラーメン開発していたけど
あんな感じで女のバーで締めで出すのにちょうどいいラーメンでも作っとけ
店主として店をやるには人間的にダメすぎる原田は人に使われた方がいい
0276 ころころ (バッミングク MM17-zJci)
垢版 |
2024/05/25(土) 15:37:50.39ID:y3J08eMmM
けど原田はスタート時点では上下関係とか鬱陶しくないラーメンを偶然選んだだけって感じだったのに結局ラーメンに魅了されてタコ焼き屋やクレープ屋にはハマらなかったんだからなあ
「ラーメンじゃなくても自由な料理なら良いや」とか「ラーメン出せればラーメン屋じゃなくても良いや」といった方向転換はもはや原田には出来ないのでは
0278名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ea4-MEqr)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:20:50.26ID:lmgqnEG50
偉そうな評論家気取りのスクツだなこのスレ
0279名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b3a9-+ZsA)
垢版 |
2024/05/25(土) 16:24:29.98ID:MlnQDkVn0
そもそもあの店で生姜焼きラーメンだけ出してるんだろうか?
一回は行くかと思ってもあれじゃリピーターはつかんだろ
原田巻き込んで言うほど才能腐ってないって流れにさせるだけの限定営業か?
0281名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 230b-ORK7)
垢版 |
2024/05/25(土) 18:46:34.88ID:cZ1nKEwZ0
他人の店を無断で乗っ取って
上司に黙って休んでそこで働いてるってもう狂気の沙汰だが
こういうの飲食店営業許可証とか立入検査とか防火管理者とか要るんじゃないの
0282 警備員[Lv.7] (ワッチョイW ff67-qCei)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:30:58.99ID:wMvyWCEA0
元々が柴崎さんが金出してるんだから他人の店じゃないな
後は開店するだけになってたんだし
飲食店経営者の柴崎さんがいるなら問題無い
0284名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0e4f-y+EG)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:21:09.86ID:1WFqEk750
>>283
なるほど面白いな
原田同様自分の味を探し求めたハゲとそういう職人を理想としてた有栖や小宮山はだからこそ原田をついに見切ってしまったんだな
一方そこまでストイックじゃないグルタは今の原田を活かせる道を探したと
0285名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2340-19GD)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:36:34.91ID:ZTeYg9ak0
原田編、次で16話目だが終わらなそうだな。
単行本は9話収録だから2巻分使う気かよ
0286 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b615-RvP6)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:52:27.40ID:3q/x0QXV0
そういえば自分の故郷に「一流店で修業する中で自分の才能の無さに気付き夢を諦めた」元板前が生活のために大衆食堂に勤めたら、腕の良さで大評判になって独立したという実話がある
独立した店も大衆食堂だけど、無いはずの才能が実はあったという話は珍しくないのかな

>>279
「これじゃリピーターはつかん」と危機感を覚えさせて、原田に否応無く現役復帰させることが狙いのなのでは
0288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-sKCi)
垢版 |
2024/05/26(日) 04:59:55.29ID:U5JIcmuZ0
>>286
包丁人味平では主人公の父親は逆のエピソードがあるな
料理人としては一流だったのに、独立して店を開いたら閑古鳥で潰してしまった
客層が庶民だったのにそれに合わせたメニューや値段で出せてなかったから
0290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 09e1-n4H8)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:13:31.62ID:sf0JPBig0
そのままビターエンドで締めればよかったのにグルタが中途半端に救済しちゃって
ヌルーい終わり方でまた消化不良感が残りそう
0291名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 935b-C1rB)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:30:55.71ID:GsSTdPei0
インスタントラーメン親子の顛末よりはスッキリしてくれればええ
アイツら別にいらんかったよな
0292名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d913-J03d)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:33:58.36ID:f3e7fjz+0
ハゲと常に正しい有栖さま(「実は察してた。どや」)が才能が枯れたと斬ったのに
実はまだ行けるという展開で情熱もなく20年ヒモやってた輩が更生して成功しても嫌な読後感しかないな
問題は才能よりも情熱じゃないのか。それと今回ムダに長い
0293名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d913-J03d)
垢版 |
2024/05/26(日) 07:45:27.65ID:f3e7fjz+0
>>286
もともと安定経営やリピーターなんか意識しないやつだし
ましてや才能と情熱が枯れたと認めて折れてるのに
人様の店にそんな危機感を持ってオレがやると言い出したら完全に人格崩壊だよ
0295!dongli (ワッチョイW 9388-eHyH)
垢版 |
2024/05/26(日) 08:49:41.06ID:P9cnttAG0
>>291
確かに要らなかったな。
0297名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d9f1-udIH)
垢版 |
2024/05/26(日) 08:55:26.55ID:pK68Ar0Q0
>>290
今回の読んだ限りではまさにそれに尽きるわ
話の畳み方がだいぶ良くないというか悪い
0301名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a171-cQOo)
垢版 |
2024/05/26(日) 09:14:08.80ID:iMGNRdel0
逆に極北ラーメンは一般層にはあんまりなじまない気がするし
原田が気楽に作ったくらいがまあまあちょうどいいってあたりに着地するかもな

原田のピークを知らないキャラだけで店を回してるのもさもありなんという感じ
0302 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 0967-xzvv)
垢版 |
2024/05/26(日) 09:20:45.05ID:VO4wZ+Ve0
背脂チャーハンはちょっとクド過ぎね?
と思うけど
サイドメニューとしての背脂ご飯とか
二郎インスパイア系で麺をご飯に変えて多めに背脂を乗せてその味でご飯を食わせるマシライスというメニューはあるな
0303名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ db88-a3Hg)
垢版 |
2024/05/26(日) 09:35:58.57ID:dVaXo2g00
>>292
もう120点のラーメンを作れる才能はない
70~80点のラーメンは作れる
ハゲが言ってるのは前者でグルタは後者を見てるだけだな
まあ原田がプライド捨てて70~80点のラーメンだけ作って生きていけるかどうかだが
0304名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5128-5/Az)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:10:45.98ID:rtq5+NvF0
ストーリー的には原田に120点のラーメンを作らせる選択肢ももちろんあるのだが
制作サイドに、漫画用に120点のラーメンを用意する能力がもはや無い

だから芹沢もそれ以外のキャラもラーメンそのもので活躍させる話はもう描けず、毎回こき下ろす話しか描けない
(活躍させようとすると時間をさかのぼって今の技術で過去の客を驚かせるズルをするぐらいしかない)

その根本的なところが足かせになって話の展開がいつもワンパターンになってしまう
そういう構造的問題を抱えてる
0305 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 49c6-ptLU)
垢版 |
2024/05/26(日) 10:12:06.70ID:0JCxwLG20
>>293
世間は他人の店とは思ってくれないぞ。店の名前が「麺窟王」なんだから
まして愛人が関わってるわけだし
0308名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H4b-BfSV)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:07:19.50ID:6zjiF4FaH
別に斬新で行列店じゃなくてもそこそこ客が入って満足してリピート有るならヨシで次回完結
宇崎さんとかぶるが無理にバットエンドにしなくても良いだろ
その方が結局評論家寄りになってラーメンバカに戻れないハゲに刺さる
0310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 71d7-LkgN)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:17:52.00ID:ttU6wj+Z0
実は生姜焼きだけでなく
芹沢が勝負に出した激熱ラーメンも出していて
売上では良い勝負になってると知り
軽く作ったメニューでも俺は芹沢に負けていないと再起するとか
0314 警備員[Lv.14] (ワッチョイW c18f-lOeL)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:00:22.12ID:l7QDjMf10
有栖くん、風俗中の顔やばそう
0317名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c1d0-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:45:38.10ID:5F5JcX4Q0
原田の理想とは程遠い凡作だけど
それでも十分店をやっていける程度の出来栄えで
それで良しとして原田が満足できるかな
ヒモ脱却するならプライドを捨ててやってくしかないんだけど

アリスやハゲからはボロカスに言われたけど
原田の中に熱は残ってて
先に開店してしまうという退路を絶ってしまえばやる気になるのかな
0322名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4bd4-c2FO)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:47:07.58ID:+X/dHJhx0
単純に若い連中的にはハゲの激熱ラーメンより生姜焼きラーメンの方が美味しかったんだろ
だから普通に売れるんじゃね?ってなった
このスレでも生姜焼きラーメンより影が薄いし
0324名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c1d0-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:12:07.99ID:5F5JcX4Q0
>>322
ハゲの灼熱ラーメンはバランスよくまとまった良作だけど
面白みとか新規性という観点では生姜焼きの方が上だったのかな

個性とか目新しさとかに拘って自縄自縛になってる原田の心を
全力でへし折るためのラーメンだから無難な仕上がりなのは狙ってやってるんだけどね
0326名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5128-5/Az)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:13:50.78ID:rtq5+NvF0
いつまでたってもラーメン馬鹿に戻らないし新しい形式もやるやるばかりで成果なし

ずっと中途半端でこのまま老いを迎えそうな芹沢を介錯する役割を担って登場するのが原田
本来はそうあるべきだった
0330 警備員[Lv.13] (ワッチョイW 0982-xzvv)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:49:19.81ID:VO4wZ+Ve0
多分だけど
ベジシャキ回で出てきたクリエイターとアレンジャーの才能の違いでまとめる気がする
ベジシャキ対決の二人は低レベル人材だからそれぞれ一つしか特性を持っていなかった
原田はクリエイターの資質が突出していたけれどその才能を枯らしてしまった
しかしアレンジャーとしての才能は枯れて無い事を即興で作った生姜焼きラーメンでグルタ達に証明した
グルタはハゲのように才能の資質の違いを言語化出来ないから巌窟王での実践で証明しようとしている

あとは原田のやる気スイッチを入れるのに未消化要素(チューホフの銃)をどう使うか?

・濃口に感動して業界入りした月刊食堂の編集長
・かつての巌窟王メニューを記録した小宮山メモ
0332名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d164-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:12:38.23ID:gliXnZpm0
>>307
以前も何回か復活詐欺したって言うし、知る人ぞ知る名店の「知る人」も原田を応援する支持者の過半数は消えてそうだよね。
今回グルタが手を貸さなければ完全に復活詐欺も打ち止めで消えてくだけだったんじゃないかな?
0334名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM6b-Sm6L)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:14:55.21ID:TZ3HWa2+M
なんで生姜焼きラーメンを出すの出さないの話になるんだろな
別に出してもいいけど、それより麺窟王最後のラーメンを店の名物として固定メニューにしつつ過去の作品でローテ回しとけばよくない…?
まだ食ってない人も、また食べたい人もいるだろうし…

原田が「過去の財産に縋りたくない」とかなんとか言い出したら「いいから仕事をしろ。自分の食い扶持を稼げ」って言えばいいし…
その上で、新しいラーメン思い付いたら別に出したっていいし…
0337名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c1d0-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:19:01.81ID:5F5JcX4Q0
逃げ癖のある根性なしに「良い加減にしろ」と叱るのは一つの介錯だけど
逃げられない状況に追い込んでから背中を押すのも荒療治ではあるが優しさか
0338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c1ba-oghV)
垢版 |
2024/05/26(日) 20:36:44.10ID:7zh024hr0
最初は良くても原田は軌道に乗って自由にやらせたらまた創作とか新しいらーめんとかやり始めそうなのがな
宇崎みたいに俺のラーメンの中に俺はいないって状態に入ってるようには見えないしな
0340 警備員[Lv.14] (バッミングク MMe5-IJ62)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:25:47.51ID:ld3VOF31M
その点については原田が「こんな物お遊びで作っただけで売り物にならない」と思い込んでいた物で売上を出すことに意味があるんじゃないかな
他はかつて売り物として作ったラーメンなわけで
あれらが売れなかったんだから生姜焼ラーメンなんて黒字になるわけないって固定観念がダメと
まずとにかく店を黒字にしてしまえば新作も作れるし過去作も改良出来る
芹沢がそのルートで濃口も淡口も黒字になった金で改良したのだし
0341名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d156-J03d)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:55:27.56ID:cMWR2DIC0
まず情熱がないの認めてるんだし
ここまで全く無かった赤字だ黒字だって視点をいきなり持ち込むのもな
生姜焼きラーメンなんて「長続きする町中華の定番」の真逆なものが黒字安定アイテム扱いになるはずもない
そんな展開になったら途中のハゲの気付きがまったく無意味で支離滅裂よ
0342 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 93f6-ptLU)
垢版 |
2024/05/26(日) 22:55:29.26ID:KjyiiQfM0
>>338
それ自体は別に問題無い
生姜焼きラーメンという定番で店の経営がきちんと成り立っているのであれば
0343名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d117-GD45)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:29:50.47ID:gliXnZpm0
原田が「こんなもの」「あんなもの」って切り捨てたラーメンも多いだろうし。
まずはコレだ!って言う定番を店で出しそれでで稼いで、それから麺窟王時代みたいな面白ラーメンをちょいちょい作れば「メインメニューも美味いし時々面白いラーメンも出す」でやれそうなんだけどね。
原田の失敗は変わり種を作りすぎて定番が無かった事だよね。
0344名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d9f1-udIH)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:30:57.93ID:pK68Ar0Q0
>>300
その終わり方なら最高だ
0345名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H4b-BfSV)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:36:59.80ID:gxMsKd0GH
読者はおじさんが再起する話の方が読みたいだろうからハッピーエンド寄りで来るだろうが
宇崎さんの話が良かったからハードル上がってるよな
0346名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d9f1-udIH)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:37:07.86ID:pK68Ar0Q0
>>326
お前まだ新しいラーメンの形式に固執して長文でギャーギャー喚き散らしてるのか
0347名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d9f1-udIH)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:42:45.83ID:pK68Ar0Q0
>>345
今の流れで原田が再起は正直受け付けんわ
まさに宇崎編並のストーリーが求められる
0348名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c1ba-oghV)
垢版 |
2024/05/26(日) 23:52:25.36ID:7zh024hr0
>>343
それだとまんまハゲが正しいと認めて二番煎じどころか三番四番に落ち着くことになるだけのオチなんよな
独創的なもの作る才能自体は枯れているってとこは認めてかつ二番煎じにならないオチを期待したいんだけどな
0349 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 93f6-ptLU)
垢版 |
2024/05/27(月) 00:12:47.84ID:HD9kUy9f0
>>343
現に原田は小宮山やグルタまでが感心する生姜焼きラーメンを作れたわけで、実は独創性は枯れてない
ハゲは生姜焼きラーメンの一件を知らないのだから、その部分については判断が間違っているわけだ
0350名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c1d9-i9sQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 00:12:53.16ID:nT1YSm+A0
ハゲ「昔のよしみでおまえの店で濃口ラーメンを売ることを許してやろう」
0351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4bc8-SG9Z)
垢版 |
2024/05/27(月) 01:21:22.78ID:Eo+ledXk0
なでしこみたいにハイクオリティ創作系じゃなく生姜焼きラーメンみたいなB級路線でうまいラーメン屋目指す方向にさせるの?
0352名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f154-xdwZ)
垢版 |
2024/05/27(月) 05:22:54.59ID:BDrviHp70
なでしこで思い出したけど、365日の日替わりラーメン屋(しかも絶品)って従業員4人で回せるもの?

4人とも才気溢れるとは言え主力の汐見が社長業に引っ張られると戦力半減どころじゃないような。
0353名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c124-i9sQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 07:44:17.33ID:nT1YSm+A0
>>352
あれはファンタジーの極みだからまともに考えるだけ無駄
アイデアが尽きない天才がいたとしても食材の手配や調理工程を考えたら妄想の域でしょ
0354名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW abfd-udIH)
垢版 |
2024/05/27(月) 09:15:49.74ID:wAGfMUy30
>>352
あれは作者がなにも考えずに勢いで話作った感じが強い
実際にやるならせめて週替りぐらいが現実的だし、なんならもう今の麺屋なでしこは期間限定でもうとっくに終わってて、ゆとり達別の企画で働いててもおかしくはない
0356名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d36f-ptLU)
垢版 |
2024/05/27(月) 10:54:25.41ID:59JH0ElV0
曜日ごとの日替わりラーメンが1月ごとに変わるくらいが妥当だろうけど
それだと現実にある珍店舗に負けそうだから
365日日替わりというムチャクチャにしたんだと思う
0360 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 4b49-xzvv)
垢版 |
2024/05/27(月) 11:23:31.82ID:5kA37w330
原田は野生の天才だったけど
ゆとりは創作料理の第一人者である母親の血を引いて更にに英才教育を受けたチートキャラだからな
古今東西あらゆる料理をラーメンにしてしまう
0361名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 496f-oeLu)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:05:09.26ID:SzCQGVE20
>>352
この意見を元に、またしてもプロレスネタをやられるとは、まだ誰も予想できなかったのである

つけ麺専門店やった事あるSASUKEならまだ良いが、故三沢光晴を下手にネタにしたらどうしよう
0365 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW d117-oghV)
垢版 |
2024/05/27(月) 14:01:11.69ID:t8WsVfSG0
生姜焼きラーメン食べたいなぁ…
0366名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW abfd-udIH)
垢版 |
2024/05/27(月) 14:15:42.67ID:wAGfMUy30
素ラーメンの上に生姜焼きのせるだけじゃ駄目で、なんかいろいろ工夫してたよね
0368 警備員[Lv.17] (ワッチョイW c1fc-lOeL)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:12:57.73ID:P9UsQi3D0
>>365
俺はライスがメインで生姜焼き食ってんだぜ
麺で生姜焼きが食えるかよ!?
0370 警備員[Lv.18] (ワッチョイW c1fc-lOeL)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:53:09.89ID:P9UsQi3D0
ハンバーグオムライスカレー味噌オレンジワイン入りラーメン
0371 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW 4b49-xzvv)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:10:46.61ID:5kA37w330
徳島ラーメンは豚バラスライスの甘辛煮と生卵がトッピングで
都内にもインスパイア店が何軒かあるけど
完全にラーメンライス仕様だよな
0375 警備員[Lv.16] (バッミングク MMe5-IJ62)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:37:39.15ID:s/dias6SM
マイナーな料理やペットや趣味が漫画で発表されて人気爆発ってパターンならたまにあるな
ペットや趣味の場合はその後捨てられまくるが飲食店の場合はそのメニューをやめるだけで良いから安全そうだ
まあタピオカ店みたいに完全ブーム乗りだとどうしようもないが
0376名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4154-C1rB)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:40:25.29ID:Nwnf2Z3B0
高知のジャン麺とかも麺無くしてご飯にぶっかけて食べたいからなぁ
まあご飯に合うラーメンというコンセプトだから当たり前なんだが
0385 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9372-ptLU)
垢版 |
2024/05/28(火) 00:30:30.94ID:0BZSXLRR0
>>383
私の地元にあるホテルの中華料理店では排骨麺が名物だけど、街の人たちはそれを「トンカツラーメン」と呼んでるね
普通のトンカツとは違って下味をつけたり、ちょっと普通と違った衣がついてたりするけど
0386名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4154-C1rB)
垢版 |
2024/05/28(火) 00:36:11.06ID:D2/zkWNv0
ご当地だけど天ぷらラーメンもあるしのう
インスタントの醤油ラーメンにたまに天かす入れるようになったわ
0387名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b2c-SG9Z)
垢版 |
2024/05/28(火) 00:55:18.34ID:TG9Gwc0R0
カレーラーメンはあるのにクリームシチューラーメンが無いのは何でだろう
0388名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f157-GiQg)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:11:29.50ID:/4VBBw2o0
俺的にはラーメン職人が作るボディのしっかりした豚汁ラーメンの方が断然食べてみたいがなぁ
それで思い出したが昔どっかのとんこつラーメン屋がとんこつスープを応用してシチューライス作って移動販売してたのは未だに食べに行かなかったのを後悔してるな
さっさと消えたからそんな美味しいものじゃなかったんだろうが
0391 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 9372-ptLU)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:34:11.18ID:0BZSXLRR0
>>387
果たしてクリームシチューが中華麺と上手く調和するかという問題があるな
無論、相性バッチリな麺を打つことは可能だろうが、それがイタリアのパスタそっくりになってしまった場合「ラーメンと言えるのか」という問題が発生すると思う
0392 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 4b49-xzvv)
垢版 |
2024/05/28(火) 02:03:09.04ID:96ZZzWhb0
メジャーではないがカレーラーメンがあるからシチューラーメンもありじゃないかな

とんこつスープベースだととんこつ臭がネックだったんじゃね?
0398 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdf3-tBpu)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:06:44.25ID:yRjwjRuad
>>395
大阪のシチューはポトフに近かったような

クリームシチューそのものが戦後の日本発な料理だからねぇ
青森みそカレー牛乳ラーメンがイメージとしては近いか?
0404名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b89-udIH)
垢版 |
2024/05/28(火) 14:48:37.25ID:FXZkDTwk0
多分、単純な戦闘力の話ではないだろ
あれだよあれ、ラーメンぢから
0407名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c1ce-i9sQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 16:06:10.20ID:gpJYcYjj0
まだ面白い展開が残ってるとしたら
グルタがハゲのリスペクトから醒めて介錯するぐらいか
この世界では絶対に正しかった有栖ですら「原田は枯れてると思ってた(後から言い出す)」という
グルタ以下にも取れる立場になったわけだが
たぶん斬られるとしてもハゲだけで有栖はなんか逃げ延びそう
0408 警備員[Lv.21] (ワッチョイW c1ae-lOeL)
垢版 |
2024/05/28(火) 16:25:42.55ID:eBH13FXO0
>>401
・ラーメンセンス
ゆとり
藤本
ラーメンハゲ

・経営センス
ラーメンハゲ
米倉
武田

・戦闘力
武田、有栖
グルタ
0410名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d117-GD45)
垢版 |
2024/05/28(火) 17:11:54.26ID:QRDN87He0
原田は自由だからラーメン始めたんであって自由になんでもって言うなら、町中華でもやった方がイイんじゃないかな?
たまに限定でオリジナルラーメン作ったりとか。
グルタの父ちゃんも中華修業はしてたけどラーメンより美味しいのはチャーハンだったからね。
0414名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5bcf-c2FO)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:13:43.31ID:Q0VrSFF30
ハゲも大仏顔もしょうが焼きラーメン食ってねえからな
食ってたらリアクション変わってたかもしれん
新ラーメンなにも生み出せず勝負から逃げた奴って印象しかないからあの辛口評価もやむなしだろ
0418名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4154-C1rB)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:41:17.50ID:D2/zkWNv0
小宮山、グルタも単純に褒めてたからなぁ生姜焼きラーメン
基本的な調理センスは落ちてないんやろう
0424 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 4b45-xzvv)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:59:12.53ID:96ZZzWhb0
わろた
「アブラ」をカタカナで書いているあたり記事を書いた人分かってる感あるなフジテレビw

www.fnn.jp/articles/FNN/705857#

火事でもラーメン食べ続ける客が…「ラーメン二郎」で火事も「火と煙の中で普通に営業」アブラに引火か?
0426名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c138-oghV)
垢版 |
2024/05/29(水) 00:14:09.42ID:xLFwHgdk0
というかやるならせめて小宮山には話通すべきだよな
元々小宮山のとこに来た話であのテナントも小宮山のコネなわけだし
社員勝手に使って勝手に店名使って勝手に営業ってあまりにも不義理すぎる
0432 警備員[Lv.16] (ワッチョイW 4b95-xzvv)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:02:20.00ID:6E6rgaO80
クローンみたいにグルタそっくりな顔のお母さんも背脂チェーンがバタバタ潰れて自暴自棄になってる親父を見捨てられずに結婚したからな
0433 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 93ca-ptLU)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:03:21.17ID:P7makunN0
>>415
麺窟王は知らないが「あのビルに行くと美味いものが食える」と知ってる、という奴も居るだろう

>>427
「休みます」と云う連絡だけもらって、体調不良だと勝手に思い込んでたとか
0434名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4154-4h4R)
垢版 |
2024/05/29(水) 10:14:21.27ID:pCPA8b/x0
新刊そろそろ?単行本派なので全く話についてけないわ
スペリオール買う気にもならんっていうか本屋においてないし
0439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d141-GD45)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:59:09.77ID:qHKWIb5c0
原田編以降も新章あるかな?
原田編で終わるのはなんかもったいない。
0444名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW ab14-udIH)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:00:41.63ID:zGLryzRu0NIKU
連載でリアルタイムで読んで、コミックで改めてまとめて読むと、じっくり深読みできてリアルタイムで気づかなかった細かいところに気づけて、意外と面白く読める
0445 警備員[Lv.23] (ニククエW c166-lOeL)
垢版 |
2024/05/29(水) 14:30:54.68ID:qFLJPICw0NIKU
最終回

グルタ「ぼく、この店のラーメンたべてラーメンYouTube始めたんです!」

グルタ「ラーメンふじもと!きいたことありません?」

ラーメンハゲ「ここなら昔2回いったことある」

グルタ「え?そうなんですか?」

ラーメンハゲ「本物のラーメン屋だ」

fin
0447 警備員[Lv.20] (ニククエ MMe5-IJ62)
垢版 |
2024/05/29(水) 14:59:58.98ID:VUNETDuUMNIKU
いや単行本までの話をしたいんだろう
再遊記はわりと詳細な感想サイトがあるから単行本になってない部分のストーリーを知りたかったらそことかいくだろうし
0448 ころころ (ニククエW 7154-ZIF2)
垢版 |
2024/05/29(水) 18:37:16.43ID:sgohjJRu0NIKU
最終回

グルタ「ぼく、この店のラーメンたべてラーメンYouTube始めたんです!」

グルタ「ラーメンふじもと!きいたことありません?」

ラーメンハゲ「ここなら昔2回いったことある」

グルタ「え?そうなんですか?」

ラーメンハゲ「本物のラーメン屋だ」

グルタ「ん?店が閉まってる…貼り紙が」

ラーメンハゲ「…閉店してる」

fin
0449名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW f154-xdwZ)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:35:42.63ID:h6sbUEfp0NIKU
汐見とハゲが店に行ったときに行列が出来てなかったのはそういう・・・
0450 警備員[Lv.18] (ニククエW 4bf6-xzvv)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:51:09.42ID:6E6rgaO80NIKU
ハゲとゆとりが振り返ると向かいに「らーめん天宮」が!

ハゲ「いいのもなら売れるというナイーヴな考え方が捨てられなかったのか藤本は…」

終幕
0454名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW c195-oghV)
垢版 |
2024/05/29(水) 21:20:58.35ID:O8Yq9tZW0NIKU
ハゲって三作品も続いているし出版社の中ではそれなりの売上ではあるんだろうな
そういう意味では打ち切りにならなそうで安心ではある
でもラーメンハゲこと芹沢がネットでヒットしなければ打ち切りだったんかもな

そう思うとハゲには感謝しかないな
0464名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW c195-oghV)
垢版 |
2024/05/29(水) 23:04:03.25ID:O8Yq9tZW0NIKU
生姜焼きラーメンって相当濃いはずだから酒飲んだ後とか炒飯メインでの出し方しか無理な気がするな
0465名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4b92-LEJD)
垢版 |
2024/05/30(木) 00:15:28.10ID:KX0PCHxp0
>>454
続いてはいないんだよ
才遊記は人気出なくてトーナメントバトルでテコ入れしたけどダメで打ち切り

6年経ってハゲのミーム化にあやかってドラマ化することになって
再遊記を始めたけど最初は単行本1冊のショートストーリーの予定だった
それが売れたみたいで今まで延長してるけど落ちてきたら即切られるよ
0468名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4154-C1rB)
垢版 |
2024/05/30(木) 00:58:21.87ID:r0qAgroB0
生姜焼きラーメン最初に出た回見るとラーメンとしては新しい味でかなりのクオリティ扱いなんだよな
まあ最終的な味のバランスは原田の腕があって成立しとるっぽいが
0470 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 93ca-ptLU)
垢版 |
2024/05/30(木) 09:40:11.63ID:/GmkZOMG0
>>468
生姜焼きラーメンはグルタも小宮山の部下たちも原田直々に詳しいレシピを教えられてる上に、原田にしては珍しくスープもタレも業務用を使ってる
再現は十分可能だろう

そういえばハゲが直前で「業務用の材料でもちゃんと作ればまずくない」と言ってたけど、あれも伏線になるのかな
0472名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f154-xdwZ)
垢版 |
2024/05/30(木) 11:39:27.25ID:qdXQoyJo0
才遊記って人気なかったんだ?イカれてるところ含めてゆとりのキャラクター結構好きだったんだけどウケなかったんだね。
0474名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 93dc-mLF1)
垢版 |
2024/05/30(木) 12:25:23.88ID:vIpVhFJR0
再>発21-26巻>才>発1-20巻
0477名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d17b-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 12:59:16.55ID:MVtSLh450
>>472
才遊記はゆとりの悪意の無い山岡士郎な部分を受け入れられるかで最初に振るいにかけられる。
あと口の悪い関西弁女とかライバルキャラも好き嫌いが分かれる。
ゆとり自身が才能あってもラーメンに関しては素人なので痛快性がイマイチなのもあった。

再遊記は痛快性と人情系、業界の悪い部分を皮肉ったり発見伝や才遊記で悪く言ってた部分も良く取り入れたり
これはこれでアリって無難な部分がある。
0478名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7348-udIH)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:38:06.51ID:VLPAGB7g0
なによりハゲが主役だからな
かつての毒キャラっぷりも健在で、それでいて年のせいか性格も丸くなり、シリーズのドラマ性も程よく深みが出てる(外れのシリーズもあるが)
0479名無しんぼ@お腹いっぱい (アウウィフW FFc5-oeLu)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:44:32.71ID:sWMMHLg9F
発見伝で、既存の料理対決もので良くある貴重食材が勝利のカギにならず、店運営的にはマイナス判定にすらなる
そういった部分がウケた、という分析を踏まえて
才遊記のコンサルネタやってたが、それだと不足だから大会勝負展開になったんだろうしなあ
0480 警備員[Lv.20] (ワッチョイW d954-xzvv)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:54:10.26ID:HvO48Scd0
まあ
大会の合間に再のフォーマット原型(ハゲの過去の因縁)である安本回もあったし
その時にナイーブミームも出たからね

ドラマだと女体化ハゲと安本が恋愛関係だったんだっけか?
0481 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW dbce-ifce)
垢版 |
2024/05/30(木) 13:56:30.07ID:9v/8LEYp0
>>465
マジか?
最高に面白いのに
0482名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7348-udIH)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:25:57.93ID:VLPAGB7g0
スペリオールみたいな雑誌の読者層でトーナメント戦でテコ入れって、なんとも違和感感じるやり方だな
我々はジャンプキッズのクソガキと同レベルの感性と見なされてたのか
個人的には序盤のコンサルの話は好きだったけどね
0483 ころころ (ワッチョイW d954-xzvv)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:03:02.55ID:HvO48Scd0
女性主人公にした割に主人公の恋愛話は無かったな
しれっとレギュラー化した居酒屋間借りの兄ちゃんとかメガネオタ同僚とか同世代でロクな男が出てこなかった

代わりに夏川がヒモ店主に喰われた
0484名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a1c0-c2FO)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:08:57.43ID:Z+aepwU20
トーナメントは人気獲得のためではなく漫画としてのネタがなくなったから採用したのとばかり思ってたわ
飯のネタ→漫画エピソードの変換に苦労してるのが飯漫画家の悩み1位って聞くし
0486名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9327-udIH)
垢版 |
2024/05/30(木) 15:43:00.71ID:2gzQpDbV0
才は最終回を見るためにこれまでの話があったと言わんばかりラストだった
0501名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c17e-lOeL)
垢版 |
2024/05/30(木) 20:39:45.39ID:0uznh7yw0
>>499
こうしてみると家系ラーメンはほんと美味しそうに見える
0503名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9338-mLF1)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:22:14.77ID:vIpVhFJR0
>>476
4階の居酒屋ラーメンと魔のテナント辺りは良かったな
0505名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9338-mLF1)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:24:47.59ID:vIpVhFJR0
>>489
比較的非現実的ではないこの漫画で、コロコロコミックみたいな世界線を持ち込むからなw
0506 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW d954-xzvv)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:29:53.58ID:HvO48Scd0
スペリオール自体がどれくらいの部数かと思ったら4万部切ってるのか
こりゃ地方だと買えない人もいるわな

発行部数 37,167部(2023年10月 - 12月日本雑誌協会調べ)

ほんで小学館の広告情報サイトの雑誌紹介に記載されてる部数が五年前止まりなのが泣けるw

印刷証明付き発行部数 80,000部(2020年平均)
0511名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9379-mLF1)
垢版 |
2024/05/31(金) 09:03:22.91ID:m+AJImuf0
>>510
0512名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW abe2-udIH)
垢版 |
2024/05/31(金) 10:49:34.45ID:ycGRv8oK0
また描くの面倒だったんだろ
0515名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8d-CyIU)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:23:56.42ID:WtyacfFcr
>>491
発で言うと
すぐに変な人に毒されるアホ店主は周りから呆れられつつも店をやっていけてたな
間抜けなボンボンは経営してる店を全て失い店を乗っ取られて下働きに落ちるという悲しい末路だったが
0516名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d9bc-C1rB)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:31:36.74ID:0GAu4S4f0
コピペは原田の生姜焼きラーメンを完璧に再現した表現と思う事にする
実際どこまでの味になってんやろね、次回作で話すんだろうが
0518名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 93b8-udIH)
垢版 |
2024/05/31(金) 12:56:00.56ID:N23/phGt0
グルタ達は既にレシピを聞いてたし、別に生姜焼きラーメン自体に特別難しい再現性ある訳でもないだろ
0521名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 93be-oeLu)
垢版 |
2024/05/31(金) 14:02:13.50ID:eKowNxPW0
グルタは調理できるのが強みだな
本人はラーメン屋やるつもりはないと言ってたがいずれそうなりそう
今のうちにハゲや有栖と一緒に映ってる動画を少しずつ流してその時が来たら芹沢達也のラストサンってキャッチコピーで店を開けば成功する
0522名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 93ab-udIH)
垢版 |
2024/05/31(金) 15:18:15.82ID:QEZmxqe20
ラーメン屋よりもラーメンに関係する何かって形になる可能性もある
藤本みたいに最初からラーメン屋開業をイメージしてる訳でもないしな
0526名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d39e-qODA)
垢版 |
2024/05/31(金) 15:49:00.35ID:Ay4VNSro0
実家ラーメン屋なグル太や独立準備コツコツすすめて屋台引いてる藤本が調理スキル高くても別に不思議じゃないだろ
ラーメン屋なんてそれこそ和食やフレンチほど高度な調理スキル必要としない調理人の底辺みてえなレベルなんだし
0527 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 9362-ptLU)
垢版 |
2024/05/31(金) 15:56:35.25ID:BQgfaXQk0
>>515
元公務員のほうはカミさんがまともな上に「売り物になるレベルのラーメンを作れる」というスキルは持ってるからな
ろくなスキルも無しにガンガン店を出して悪徳コンサルに食い物にされたボンボンとは色々と違う
0529 警備員[Lv.23] (バッミングク MMd3-IJ62)
垢版 |
2024/05/31(金) 16:38:43.47ID:HxN1CMYAM
元金持ち一家については地位のある人の言うことは聞きたがっていたからアドバイザーが藤本じゃなくて芹沢やゆとり一家やミシュランだったら素直に受け入れていたかもな
0530名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d39e-qODA)
垢版 |
2024/05/31(金) 16:50:14.23ID:Ay4VNSro0
そもそもラーメン屋なんて脱サラが務まるレベルの調理スキル最底辺集団だからグル太や藤本のプロ並みの調理スキルもその程度のレベルよ
和食やフレンチじゃねえんだ ラーメン屋なんてスキル面では等しく雑魚なんだ
0532名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c104-i9sQ)
垢版 |
2024/05/31(金) 22:53:42.19ID:NlkJxmMh0
>>482
演出さえ変えればトーナメント自体はけっこう万能
ヤング系はもちろんビッグコミック系でもそこまで意外性はないかな
料理マンガ縛りでもソーマやきららの寿司はトーナメント組んでた
0537名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a171-cQOo)
垢版 |
2024/06/01(土) 02:12:25.69ID:QogZMwLx0
トーナメントは都度相手を用意して新規にキャラデザや設定作らにゃないからな
同じ相手と何度も戦って済ませられるならそっちの方がコスパが良い
それこそうま味調味料みたいなもんだw
0541名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7300-4M/T)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:33:16.37ID:H0IXu60c0
豚汁ラーメンは食べてみたい
0542 警備員[Lv.14] (ワッチョイW d9b7-IvQS)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:46:15.88ID:gQU8r+Am0
豚汁ラーメンは自作のハードルが低いけど
才のメガネが言う「ラーメンになってる/なってない」からすると「なってない」ものができる気がする
ちゃんぽん麺の和風変種みたいな感じ
0543 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 5b81-1bq+)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:47:10.71ID:+flTERcV0
米ハンバーガーチェーン店がラーメン業界に参入。圧倒的資本力で圧倒されるハゲ

ハンバーガ やはりジャパンのラーメンはたいしたことないですね HAHAHAHA

ハゲ くっ…これまでか…

ふん。この前までラーメン食ったことがないやつらにだらしがねーな  武田!

客数=うまい じゃないんだろ  板倉!

芹沢くん。これからだよ。これから 塩爺!

モンブランラーメン持ってきました 鹿内!

かつての強敵(とも)が手を取り合い決戦の時──俺達のラーメンはこれからだ!

◆今回が最終回です。河合先生の次回作にご期待ください。
0545 警備員[Lv.8] (ワッチョイW 7154-ZIF2)
垢版 |
2024/06/01(土) 10:18:23.65ID:nwVkMgAX0
米ハンバーガーチェーン店がラーメン業界に参入。圧倒的資本力で圧倒されるハゲ

ハンバーガ やはりジャパンのラーメンはたいしたことないですね HAHAHAHA

ハゲ くっ…これまでか…

◆今回が最終回です。河合先生の次回作にご期待ください。
0546名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d1b7-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 10:36:10.66ID:JNpzevdy0
ラーメン三銃士が発見伝・才遊記・再遊記の世界に来てもコテンパンにされる絵しか思い浮かばない。
0548 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 9362-ptLU)
垢版 |
2024/06/01(土) 11:02:44.62ID:qwOhHD9v0
>>542
果たして中華麺が豚汁と上手く絡んでくれるのかというのは、確かに感じるね
もっとも豚骨で出汁を取った特殊な豚汁だから、また違うのかもしれないが
0551名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ abab-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 11:07:22.17ID:FHAPTxUU0
山岡たちのラーメンより敵側のラーメンがうまそうだった
山岡と三銃士が最初に作ったラーメンは牛骨出汁とグルタミン酸の少なさが失敗の原因だったが今でも牛骨出汁はメジャーとは言えんし美味しんぼにしては珍しく現実味ある描写だったのかな
0554名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4bf4-SG9Z)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:16:49.48ID:uDw5CJMX0
生姜焼きラーメンも豚汁ラーメンもB級グルメ感が強いけど
原田がそういう路線で妥協出来るんなら芹沢みたいに濃口で稼いで理想の創作ラーメン作るのも受け入れれないとおかしい
0556 警備員[Lv.30] (ワッチョイW a102-1bq+)
垢版 |
2024/06/01(土) 12:32:14.62ID:5ZI3msTd0
>>549
しかし凡庸な安辛タンメンや町中華が生き残る一方でニューウェイブ系は淡口も含めて油コテコテ家系ラーメンに駆逐されつつある
生き残るという点では斬新なラーメンを作れる原田も長年続いている町中華にすら敵わない
0557名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f9fd-ddhQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 13:19:22.42ID:AtasyURr0
ラーメン三銃士が出てきたついでに
そいつらの元締めの所長が会員の店で担々麺出してるの知って
ブチギレ破門にしたって話あったけど
担々麺ってラーメンじゃなかったのか
ちゃんぽんやタンメンもラーメンじゃないのかな?
ラーメンとはなんぞや
0559 警備員[Lv.30] (ワッチョイW a102-1bq+)
垢版 |
2024/06/01(土) 13:26:55.85ID:5ZI3msTd0
十数年後、店を順調に切り盛りし家族に囲まれ幸せそうな町中華の親父のもとにハゲ散らかしてホームレス同然の姿で禿げ散らかした芹沢がやってくる。事業に失敗しかつて面影は微塵もない
半ライス一つと注文すると親父は無言で大盛りチャーシュー麺をどんぶりに指を入れながらドンと置く
結局情報を食っていたのはお前の方だったな
号泣する芹沢。その涙と鼻水がチャーシュー麺にこぼれ落ちる。その時奇跡が起こった。涙と鼻水の塩分が奇跡の配合でスープと混ざり合い芹沢チャーシュー極みの誕生の瞬間であった───

◆今回が最終回です。河合先生の次回作の予定は特にありません。

ニヤニヤ
0561名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f9fd-ddhQ)
垢版 |
2024/06/01(土) 13:45:36.01ID:AtasyURr0
太陽神かな
元始ラーメンは太陽であった
0572 警備員[Lv.5][新芽] (スププ Sdb3-UdpP)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:14:47.54ID:538o1sMNd
>>571
その通りだ。この漫画はラーメンを語っているようでその実態はいい年してラーメンだプロレスロックだと大人になりきれないアダルトチルドレンをこき下ろす悪趣味極まりない漫画なんだ
令和敗残兵ニューウエーブちゃんとかにタイトルを変えたほうがいいかもしれん
0575 警備員[Lv.7] (ワッチョイW 4954-ZIF2)
垢版 |
2024/06/01(土) 15:37:53.56ID:uTAQ65Gi0
十数年後、店を順調に切り盛りし家族に囲まれ幸せそうな町中華の親父のもとにハゲ散らかしてホームレス同然の姿で禿げ散らかした有栖がやってくる。
号泣する芹沢。

◆今回が最終回です。河合先生の次回作の予定は特にありません。

ニヤニヤ
0580 警備員[Lv.16] (ワッチョイW d9b7-IvQS)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:27:38.78ID:gQU8r+Am0
>>571
中島らものエッセイの一節
会食で山本益博の隣席になった時メインで出てきた料理がお世辞にも美味く無かったんだけど
山本は「不味いよコレ、ホント不味い」ってブツブツ言いながら完食
中島は「山本はんめっちゃええ人や」と思ったというエピソード
貴方も不快な漫画を10巻分も読むんだから「いい人」だと思う
今の歳になって貴方の夢がまだ叶って無いとしても
塩爺「これからだよ」
0582名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 938e-ZSQ0)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:41:15.93ID:hh1PuBKA0
山本益博は恨ミシュランでも散々だったな
あの時代あれを許容したの凄い
恨ミシュランなんてデジタル化すら出来ないのに
ていうかまだ生きてたことにびっくり

後発の小野員裕さんが亡くなってるし、
神足さんは障害あるけどお元気そうではあるが
0583 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 93ad-PvFi)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:41:48.52ID:C3HvsXTj0
>>579
その通り
板倉はラーメンはともかく若い頃に修行した中華料理、中でもチャーハンはハゲすら唸らせる確かなもので、当人も再起するために何でもやる意気込みだったからこそハゲも力を貸した
原田を可哀想だとか言ってるヤツは実生活でも会社から介錯されるしかないようなしょうもないヤツばかりなんだろうよ
0584名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d39e-qODA)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:50:32.17ID:FOToL6M30
板倉みたいに一時は大ヒット飛ばした成功時代すらないわけで
原田なんて一部のオタクに持ち上げられてるだけの
数年で店を潰してその後再起できなかった負け犬でしかないのよね
数多くいるラーメン起業者の底辺の中の一人という雑魚でしかない
0585名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7341-oghV)
垢版 |
2024/06/01(土) 16:58:50.93ID:Qn+vymPu0
ダサイクルという言葉がありますね
創作を発表して仲間がそれを褒めて褒められた側はお返しにと相手を褒めて
仲間内で褒め合うだけで実際に身につくようなしんどく辛いことは避け続けた結果
何も身につかず自尊心だけが肥大化していくダメなサイクルというやつ

原田はちょっと違うけども仲間内だけでやりくりするのではなく外の人間の忌憚なき意見というのは大事ということですよ
0586名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d9f6-C1rB)
垢版 |
2024/06/01(土) 18:55:49.20ID:autMWC9Y0
板倉はハゲのおかげとはいえあのチャーハンでまた取材とか受けて注目浴びるかもしれんからなぁ
過去の実績有りだからメディア的にも美味しい人やし
0588名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ abab-ikRv)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:12:32.15ID:FHAPTxUU0
取材に来たメディアへ芹沢に助けてもらったと素直に言えるかどうか
あれだけ謙虚になったから言いそうだが、むしろその方がメディアは話盛れてハゲも美談の主と得をする
0590名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d1b7-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:32:37.56ID:JNpzevdy0
原田はハゲの淡口とか武田の「とにかく腹いっぱい食べさせる」とかラーメン屋として掲げてる信念の一杯が無いのがネックだよね。
日替わり、週替わりを出す店はゆとりちゃんが現在進行形でやってるわけだけど、原田は「分かる奴には分かる」から自分を変えられてないから、見せ潰してエセ夢追い人になっちゃったわけで。
若い頃の修業時代はケンカしてお店クビになったりもしてたみたいだし、ラーメン作る人としては一級でも客商売に圧倒的に向いてない。
0595 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイW 93ad-PvFi)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:37:43.88ID:C3HvsXTj0
そりゃ公共の電波使って店を侮辱されたも同然だからな
既にバイト以外に正規の従業員もいたかも知れんし、そうなるとハゲ個人の問題では済まない
0596 警備員[Lv.8][新] (バッミングク MMd3-IJ62)
垢版 |
2024/06/01(土) 22:49:06.15ID:MnYi4NZnM
試しに作った生姜焼ラーメンを美味い美味いと食べてもらえた時の原田の喜びは嘘じゃなさそうだからなあ
生姜焼ラーメンとかで黒字にしてその金で新作考えれば良いんだよな
0597名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d692-3Nls)
垢版 |
2024/06/02(日) 00:07:36.31ID:lrLihL680
ニューウェーブから平凡なラーメンに変えたけどうまくて繁盛してる店
一時期多店舗展開したけれど本店だけ生き残ってるニューウエーブ店
流行りのハイスペックだけれど技術が伴わずまずい店

こんな例を出して来てるから調理技術の重要性という話でまとめるんだと思う
2番目の店が具体的に出てないのはおそらく(少し前の時点の)板倉とモロ被りになるからで
でも板倉の店はラーメン屋としては潰れちゃってるから例に使えないという悲しさ
0598名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d5f4-hMM5)
垢版 |
2024/06/02(日) 00:29:19.91ID:MVDGp+ro0
板倉の接待を受けた司会者とかハゲを批判したラーメン屋は後に全員ハゲの報復受けてそう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況