X



☆FSS★ファイブスター物語☆646★永野護☆GTM

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c58a-Y/5H)
垢版 |
2024/05/09(木) 11:34:28.34ID:Nt1zEQ3a0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは月刊Newtype(角川書店)で連載の永野護『ファイブスター物語(FSS)』を語り合うスレです。
【インフォメーション】
★2016年3月号(2月10日発売)から連載再開
★17巻は2023年3月10日発売。ニュータイプ2020年12月号〜2022年5月号掲載分までを収録。
★18巻は2024年発売予定(夏頃の予定)。ニュータイプ2022年6月号〜2023年4月号掲載分までを収録。
★デザインズ7 灰の勲章(2024年3月8日発売)天照王朝とミラージュ騎士団のほぼ全てを網羅。15〜19巻までの登場キャラと解説を収録。
★リブート8(13〜14巻分を収録)発売未定。
★”花の詩女”全記録 絵コンテ・レイアウト集 発売未定(サイトから発売予定の表記が消滅)
★次スレは原則的に >>950 が立てます。代理の場合も重複を避ける為に立てる前には必ず宣言を。
 >>950 を過ぎたら次スレが立ったと報告があるまでスロー進行でお願いします。
 ※フライングや重複スレには書き込みをせず、削除依頼を出してそのまま放置してください。
★スレ建ての際には本文先頭行に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れて下さい。

前スレ
☆FSS★ファイブスター物語☆645★永野護☆GTM
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1713581814/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea8f-EZW/)
垢版 |
2024/05/11(土) 20:34:29.91ID:zI69dTGB0
永野センセの名前の付け方で、あるカテゴリの名前で固め打ちするのって
ドラゴンボールのカカロットやナッパ、ラディッツとかブルマ、トランクス、
ピッコロ、シンバル、タンバリンとかとやってること変わらないんだよな
0373 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ ea7c-s5QI)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:09:03.43ID:HNKXw/jn0
>>370
なんなら桜子も
出会いからルミナス学園卒業までの
出来事を話してるかもしれない
0375名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-VG91)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:20:09.50ID:xxOthFXta
>>293
考えてみれば桜子のパンツを嗅いで陶然としてる子供だったな

健気で従順な2人のS型ファティマと苦楽を共にし、友人の母親の色香に気を取られつつ修行をつけてもらい、シアン夫人やナイアスまで絡んでくるわ可哀想な子には岡惚れされるわ最終的には一途に慕ってくれる純真な王女の傍らに…

強くてイケメンでモテモテのまごうことなき主人公
友情篤いマブダチや助けてくれる人生の先輩達もいる
正真正銘男の夢を煮詰めたような奴だよ
0377名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f8a-Y/5H)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:37:15.04ID:Ktwqw5eB0
>>374
3960年のダッカス戦でのZAPはシングルエンジン駆動って設定がデザインズ6にあるので
エンジン出力については性能が違いすぎるという程ではないだろう

ZAPの閃1014エンジンの試作型を1基搭載してるデムザンバラの出力はダッカスより上だと
14巻でデコースが言ってたが、その状態では剣聖でなければ扱えないほど制御が難しいので
カーレルが駆った3960年のZAPの出力もデムザンバラ(剣聖仕様)よりは劣ってる可能性が高い
0380名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-3CjT)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:46:11.56ID:YV5zVTtAd
佐々木望ヴォイスで「磁気嵐か」と呟きたい今日この頃ですが、
最終ページでディッパが「恐ろしいのはデコースだけではない」と言っているけども、では他に恐ろしい人は誰だって言いたいんだろう?
0384名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 662f-c5DX)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:51:20.28ID:OKzz3kKZ0
雷丸って設定無くなったのですか?
0387名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-3CjT)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:56:43.01ID:YV5zVTtAd
>>381,382
ヨーン?エスト?東の君(アマテラス)?といろいろ考えていた
やはりエストかな
>>136の書き込みにハイアラキの開発した技とあるけれど、エストは歴代の黒騎士の技を次代に伝えてどんどん強く育てる「恐ろしいファティマ」だ、という意味で言っているんだろうか
0388名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f8a-Y/5H)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:57:53.63ID:Ktwqw5eB0
改変後はログナーが自分が乗る騎体に雷丸という名をつけてるって設定になった

元祖 シュッツィエン(群青色)
その弐 ホルダー・ブリンガー
その参 紫雲
その四 ZAP ログナー騎
その五 マーク2
その六 マーク3
その七 ZAP2

判明してる雷丸は現時点でこれだけ
MHの雷丸に相当するのはその参
0389名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be35-SbjP)
垢版 |
2024/05/11(土) 21:58:46.80ID:Sfbxm3s80
デザインズ買った 思い切って買った
読んでたけど、永野本人もやっぱペン画の線が上手くならない、35年続けても変わらない……
ってこと気にしてたんだな 意外な本音
生き生きした漫画のペン線を描ける人って、本当は特殊な一部の人の才能なんだな……
たとえFSSより売れても有名でもなくても
まぁ永野はそれ以外のとこで成功してるからいいんだろうけども
0391 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイW b335-g/PP)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:10:27.87ID:VezIwe1c0
無限機関なのに
0396名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 37aa-VG91)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:22:11.26ID:bBFKA/ct0
>>294
バランシェファティマ達はソープを慕ってるから姉妹達には羨ましがられているかもな
「ヴィッター姉様はいいな、ソープ様に育てていただいたのでしょ?」みたいな会話を聞いて密かに落ち込むバランシェとか見たかった

>>318
アトロポスの蹴りの時みたいにいざというときはスーツの生地がある程度伸びるでしょ

>>329
あのエピソードからリィの夫もバランシェファティマのマスターだと思ったのだがそれっぽい人物がいない
0397 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ ea6c-s5QI)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:26:02.26ID:HNKXw/jn0
ディッパのセリフの意図は

「ヨーンに凸対策だけ教えても足りない
敵はエストを従えた黒騎士なのだから」

だと理解してる
0398名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f8a-Y/5H)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:32:44.26ID:Ktwqw5eB0
デザインズ5で天位以上の騎士でなければ習得できないとされてるブレイクダウンタイフォーンを
ファティマのエストが使えた理由はいまだに謎

11巻では戦闘能力3Aで騎士同様の強さとされてるので、ダッカス搭乗時の戦闘能力2Aの状態のエストでも
ブレイクダウンタイフォーンを使うのは難しそうだ
0401名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ea68-eqj7)
垢版 |
2024/05/11(土) 22:51:13.41ID:tLGt32150
エスト?ティータ呼んでこいYO!

まだ生まれてない?
0408名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3f8a-Y/5H)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:38:19.03ID:Ktwqw5eB0
その絵が収録されてた角川のエルガイムのムック本では、ガストテンプルは輸送中に反乱軍の攻撃を受け
2人目のヘッドライナーのアーレン・ブラフォードと共に宇宙の塵と消えたとされていた
0409名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 97e0-Ekmj)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:40:46.92ID:OY2tzip40
ヨーンは武帝の隠し子だから詰めが甘いと薄っすら妄想してた
0411名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ be35-SbjP)
垢版 |
2024/05/11(土) 23:51:22.17ID:Sfbxm3s80
>>173
ハインドさんって天照家のはしくれって設定もあった気がする……

>天照王朝クロークル家(ダグエラン侯爵家の分家筋)の当主であり、
>天照に仕えて王朝とA.K.D.を支える重臣のひとりである。伯爵位をもつ。

>天照家の衛星王族のひとつ。

FSS豆炭たぐった そうなんや
0416名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df68-BF6T)
垢版 |
2024/05/12(日) 00:39:21.69ID:IVqa/sS90
ピアノ漫談聖アンジェラアキがピシャリ
0418 警備員[Lv.10(前22)][苗] (ワッチョイW 8b46-RZ35)
垢版 |
2024/05/12(日) 00:47:40.64ID:DDNucUED0
エルガイムのMAD見てたらポセイダルってアマテラスだよな
アマテラスが死んだ方の世界線…
0419名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a58a-6yLY)
垢版 |
2024/05/12(日) 00:48:59.68ID:IBe6RDRR0
FSSだと10巻でアイシャがブラフォードの前にミラージュに入る予定だった騎士が宇宙船の事故で死んだと言ってるので
ムック本のブラフォードの死亡設定はこの騎士に引き継がれたのかもしれない
0420 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 0b2c-lgp4)
垢版 |
2024/05/12(日) 01:09:04.55ID:zQpOVMDL0
>>365
コーダンテ家は命様の妹から別れた家系で
それまでは本家の血筋だよ
0423名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 754f-kkLK)
垢版 |
2024/05/12(日) 01:35:03.01ID:RvEO/tIa0
>>417
それがヨーンの前のライトNo.20候補がスカウト前に宇宙船の事故で乙ったって設定の元ネタになってたのかな
今(改変後?)じゃ元からNo.20はヨーン君の為に欠番にしていたってことになってるけど
登場前に死んでたり存在自体抹消されるとかカワイソス
0428名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a58a-6yLY)
垢版 |
2024/05/12(日) 02:04:26.36ID:IBe6RDRR0
>>426
4話でブラフォードをミラージュにしたのは確かに偶然のようなものだったが、4巻でティンがカステポーに来たのはブラフォードを
ミラージュにスカウトするためだったので以前から目をつけていたようだ
0429名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM49-362b)
垢版 |
2024/05/12(日) 02:35:34.65ID:mb+OpjHjM
ヨーンのGTM教習見てると、
剣聖チューンのシュペルターを戦場で難なく動かしてたルンって何なんだろうと思ってしまう。
凸ですら一度の戦闘でスイングがぶっ壊れると言われてるのに…
0430名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab35-Tz+s)
垢版 |
2024/05/12(日) 02:43:01.38ID:BuMPjzUa0
>>418
「オレのデザインしたポセイダルはあんなアホじゃない!」
ってのもFSS執筆のきっかけのひとつ

>>419
ソイツが本物のブラフォードで、おれたちが親しんだやつは
ひそかに本物と入れ替わった数式生命体だったらどうしよう……
0432名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ab35-Tz+s)
垢版 |
2024/05/12(日) 02:49:08.26ID:BuMPjzUa0
>>429
コクピットを(ルン用に)入れ替えてコントロールシステムを変更したら
ジェネレーターの変圧が不安定で出力バグが出まくり
仕方ないので胸部全とっかえで2時間ロス

たぶんこの辺でルン用の出力、チューンになったのでは……
0433名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a58a-6yLY)
垢版 |
2024/05/12(日) 02:57:07.93ID:IBe6RDRR0
ニナリスがデムザンバラを苦労して調整したように、クラッパにとっても制御は難しかったのだろうが
エネルギーマネージメントをアウクソーから渡されていたのでニナリスほど苦労はしなかったと
デザインズ7にあった

だからクラッパもルンに合わせた調整を行ったのでは

>>432
改変後は乗り替わりでコクピット入れ替え設定が無くなったので、そのあたりは
かなり変更になってる可能性が高そうだ
0436名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d7b-YREO)
垢版 |
2024/05/12(日) 07:31:22.78ID:/YLoZONG0
ポセイダルのアルファベット綴りを逆に読むと
レディオス・ソープになるって話を思い出した

自分は最後まで気付かなかったアホだが
単行本を読んだあるひとは
「君の命……もう長くはないと思うよ」と凄むソープのカットで
何故天照帝がここに? と思ったと言ってた
0437名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 495c-qtKU)
垢版 |
2024/05/12(日) 07:55:31.83ID:ApFosIFn0
ミラージュのGTMのエンジンってハイスペックだけど特別すぎるってわけではないって理解でいい?
2個積んでるのが異常ってだけで
0439名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f562-BF6T)
垢版 |
2024/05/12(日) 08:49:30.15ID:MW8MH8Mu0
>>437
そうだと思う
あとLEDやZAPが強いのはエンジン二個搭載してること以外にも、使用目的が他と違うっていうのがあると思う
星団内でGTM同士戦って勝てるものを目指したものと
ほとんどの人が知らない何者か相手に戦うものでは、必要な性能の水準がかなり違ってくるんだろう
0440名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3bf-hTP2)
垢版 |
2024/05/12(日) 09:10:45.06ID:BdB+EXAb0
>>434
それでもジィッドが一流の騎士なのは曲げられないぞ
ナルミを撃破寸前、アイシャの打ち込みを凌いだシーンもあまりデムザンバラのパワー関係ないからな、しかもアイシャはほぼ後ろからの不意打ちの攻撃だったし
まあ魔導大戦でAP騎士団中最高練度のツラック隊の隊長より強いのは間違いない
0445! 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 3335-MTZp)
垢版 |
2024/05/12(日) 09:52:27.98ID:Up35XNke0
>>441
レスターに「あんなやつ騎士と呼べるか」と言われたスカ様も
永野は「騎士としては一流」と解説してたし
実力さえあれば人格問わない派と騎士は紳士たれ派が混在する世界なんだろう
読者からみればジィッドやスカ様は「人としてどうなの?」って思われちゃうキャラだわな
0447! 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 3335-MTZp)
垢版 |
2024/05/12(日) 10:00:23.41ID:Up35XNke0
>>444
あの着替え無茶ぶり結構なセクハラだし泣き顔見せてないだけでめっちゃ泣いてると思うよ…
それでもファティマだから自分の職務を全うしてるだけでかなりメンタル削られてるんじゃないかな
ジィッドには悪気ないのかもしれんがいじめにしか見えなくてFSS屈指の胸糞シーン
0454名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1be9-lgp4)
垢版 |
2024/05/12(日) 10:50:23.51ID:bnZ1Nzer0
>>443

そもそも本来しっかり集めた圧倒的大軍勢できっちり勝つべきところを
スタンドプレーのために指揮官率いる少数特攻で頭を刈りに行ったのだから
まあそんな褒められた戦術ではないと思う
ナオも「まー別に何やっても勝てるけどさあ」ぐらいのノリだったかなと

そこに何やら色々参戦して来て果てはミラージュのキチガイGTMと
星団最強クラスの騎士まで参戦してひっくり返ったが
それもまた違うよねって割って入った元超帝国剣聖
0455名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1be9-lgp4)
垢版 |
2024/05/12(日) 10:53:52.43ID:bnZ1Nzer0
まあスカ様やパイパー、ジィッドとかは間違いなく一流だが
一流だからこそ超一流を量り損ねたという方々でしょう
物語のメイン張ってる連中は例外オブ例外、上澄みオブ上澄み
0456名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d54-9FgZ)
垢版 |
2024/05/12(日) 10:58:16.26ID:r7K9xdlh0
>>445
GTMを駆る騎士の最高峰の「ヘッドライナー」であれば
通常は高級軍人でもあり指揮下の者たちをうまく使いこなす能力も騎士に求められるけど
その配下として前線で戦う騎士やフリーでどこにも所属してない騎士にはそこまで求められない

スカ様は指揮能力などの軍人としての振る舞いは一流で
ときに卑劣だったり汚名に塗れる言動も必要であればためらわない(客観的な評価は・・・?)
ただ作中では剣技と相手の力量を見極める目と事前の情報収集能力が足りておらず
不運にも相手が悪かったせいであっけない結末になってしまった

強騎士ではなかったし作中で描かれた戦果も華々しい物ではなかったけれど
その他大勢の無数の騎士とは違いその地位に至ることができるだけの実績を上げる事ができる「一流の騎士」であったのではと推測される
0458名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 77cf-fPhV)
垢版 |
2024/05/12(日) 11:26:58.10ID:nVUpujQY0
>>451
メガエラはマスターがデリカシー無いのを子供の頃から知ってる その上で選んだのだからある程度腹括ってるんだろう ニナリスはその場に居た皆の笑い者にされてる
その差はけっこう大きいように思う
0459名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2d7b-YREO)
垢版 |
2024/05/12(日) 11:38:40.70ID:/YLoZONG0
>>451
バランシェ・ファティマは基本お笑い組だから('A`)

モラード・ファティマ一覧はちょっとハートが重い(例外もいるけど)
クープ・ファティマは大抵「ファティマらしいファティマ」が殆どだと思う
0460名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0769-oxYc)
垢版 |
2024/05/12(日) 11:42:06.74ID:0c2sltnd0
現時点のジィッドは見てて中途半端なんだよなあ
虐待してる訳ではないが自分の大事なパートナーを軽くイジメて
ク−プ作だというのに自分にそぐわない格下扱い
フィルモアルールで言うなら
「情を抱いてはダメだが兵器は大事にしろ」の
情もなけりゃ相棒として尊重もしていない
まあ昔の凸もそうだったけど。
7未読だけど、ニナリス死なない確定とここで見て
ほっとした

そんで今月のヨーンや桜子は
ジーク即位を知ってる時系列なのかどうか
0464名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd03-mzvd)
垢版 |
2024/05/12(日) 12:38:42.63ID:iHXBDi2xd
>>456
実際カイエンの一撃を凌いだからな
スカ閣下もカイエンの弟子だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況