X



【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part160【ひきだし 竜の子 竜の学校】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e357-Dkbm)
垢版 |
2024/04/16(火) 07:09:47.70ID:ho56Xh6p0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい(ワッチョイ有効化)
次スレは>>970が立てるか指名をしてください
●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●連載『ダンジョン飯』2014年2月~2023年9月 ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて掲載 全14巻
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/
1巻 2015年1月15日発行  6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行  7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行  8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行  9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行  10巻 2021年2月13日発行
11巻 2021年9月15日発行 12巻 2022年8月10日発行
13巻 2023年12月15日発売 14巻 2023年12月15日発売
ワールドガイド 冒険者バイブル 2021年2月11日発行
ワールドガイド 冒険者バイブル〈完全版〉 2024年2月15日発売
●単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行 (12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行 (WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行 (P32文章-P33絵の2ページのみ)
『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー』KADOKAWA 2024/01/15 発行
■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part159【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1712921561/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0166名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f62-Vp6H)
垢版 |
2024/04/16(火) 23:36:00.56ID:ETFGuOP80
>>93
掃除屋/みりん干しが44ページでハーピー/キメラが62ページあって
完全に続きの話だから調整しやすそうではある
ただキメラ回は20ページくらい戦闘パートがあるから
そのまま60P超えでもそこまでカットとかしなくても済むかもしれない
0167名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffeb-DILo)
垢版 |
2024/04/16(火) 23:43:59.57ID:CQldbdK10
アイスゴーレム戦後に魚を外で捌いてたのはなんでだろう。魚が傷むからか臓物をねぐらに置きたくないから?
0170名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7c7-P/0K)
垢版 |
2024/04/16(火) 23:56:41.45ID:en9RmB0o0
アニメも近いので対ファリゴン戦を読み返してるがリンの雷撃魔法がかなりファリゴンに効いてるよな
首尾よく2発目を当ててれば倒せそうなくらいに感じたんだけど
ということはカブルーパーティにもワンチャンレッドドラゴン討伐の可能性もあったんだろうか
そもそもレッドドラゴンに到達する前に全滅するのはまぁ置いといて、だけど
0176名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1754-2qYO)
垢版 |
2024/04/17(水) 00:10:04.37ID:PNHI3sDY0
>>173
カブルーは急所突き大得意だろ
もしかしたらシュローよりも上手く逆鱗突けるかもしれない
もっとも対竜戦の立ち回りと特性知らなそうだしライオスみたいな迷宮ノウハウ豊富な指揮官いない以上やっぱり詰んでるけど
0177名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffeb-DILo)
垢版 |
2024/04/17(水) 00:13:23.45ID:rkWz+jYJ0
確かに内臓は臭いきついしな…
0179名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d747-2qYO)
垢版 |
2024/04/17(水) 00:19:14.83ID:Pi6bBJLv0
カブルーは迷宮に挑むにあたって準備不足過ぎるんだよな
初心者とはいえというか初心者だからこそ魔物迷宮知識貯めて無茶ないきなり突入はやめて既存パーティに混ぜてもらって様子見してってライオスみたいに入念な準備をするべきだった
完全に舐めてる
そのくせイキってるから最初の頃は読者から嫌われてたな
0184名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d703-H67E)
垢版 |
2024/04/17(水) 00:29:39.30ID:51BIwUJ+0
つかライオスがうまくいきすぎてるだけでカブルパーティーにそこまで目立った落ち度はないと思うけどな
迷宮潜りのなかでは上澄みだし翼獅子の加護がついたら深層もいけたと思う
パーティー練度でいえば
シュロパ>ライパ>>>カブパ>タンスパ   と予想
0185名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 377b-Nz+P)
垢版 |
2024/04/17(水) 00:35:05.08ID:Ib64zqZ20
カブルーはとにかくビルドが迷宮探索に向いてないのが
というか、迷宮の謎を解き明かしたいというのに「魔物のことなんか知りたくもない」ってのはどうか

他メンバーは単純に実力不足
0189名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d703-H67E)
垢版 |
2024/04/17(水) 00:47:16.86ID:51BIwUJ+0
熱烈なカブルー信者ではないとだけいったうえで
魔物のことを調べた上で迷宮攻略してるパーティー描写って作中あったっけ?
どいつもこいつも魔物の名前と基本的な動きぐらいしか共有化されてないっていうか興味すらなさそうなんだが
ライパは異常なので当然除外するけど
0191名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1754-2qYO)
垢版 |
2024/04/17(水) 00:52:20.20ID:PNHI3sDY0
>>187
お?近接ディスか?
カブルーは物量話術共に対人補正あるしダイアとクロも恐れず突っ込むから肉壁になるし竜に刃が立たなかったのはセンシも同じ(センシは超有能料理スキルあるけど)

ミックも索敵と抜け道を…あんましてないな…
何のためにいるんだこいつ…
0194名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7754-2qYO)
垢版 |
2024/04/17(水) 01:03:29.46ID:lydQp8uF0
小人はいるだけで迷宮進行が雲泥の差になるくらい重要みたいだからね
組合にも属してないミックベルはお手軽に確保できる人材たったんだろうね
おまけにクロまでついてくる
0196名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9f6b-PvbN)
垢版 |
2024/04/17(水) 01:42:41.62ID:cj/+VLlJ0
>>189
まぁ経験則でやってる感はある
でもまぁ
ライオス三年
カブルーニ年
ドニ3ヶ月
だからカブルーより経験積んでるパーティーはソレなりに知ってんじゃないかな
ライオス以外は排除できればそれで良いや位でやってるかも知らんけど
0204名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b728-JQmh)
垢版 |
2024/04/17(水) 03:58:59.56ID:3kC8t4Vf0
>>172
以前から最深層と思われていた場所に発見された扉の調査ってクエストで全滅したから
レッドドラゴンは居なかったかもしれんけど
ライオス以外で到達したptがあるのは確実
0205名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 97cb-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 04:04:50.49ID:ZUf3ZNJU0
>>136 でこぼこガーリッシュ良さそうだったんでとりあえず一巻だけ買ってきた 
電子書籍だとクーポンでさくっとお安く買えて助かる

円盤の特典漫画といえばページ数が6Pぐらいになるとかいう情報を見かけたな
0207名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b73c-dAMg)
垢版 |
2024/04/17(水) 06:33:32.91ID:BFKGNVto0
4層までは強いパーティがゴリ押して突破できるかもしらんけど
5層以降は魔物知識と主人公補正がないと無理っしょ
だいたいシスルが出張ってきたら瞬殺だし
0208名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b73c-dAMg)
垢版 |
2024/04/17(水) 06:40:00.55ID:BFKGNVto0
いや、カナリア隊ならメリニ迷宮攻略可能かな
ミスルン隊長、ミルシリル副隊の時代ならシスルは討伐できそう
翼獅子が介入してきたらわからんが
0209名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMbf-IKpF)
垢版 |
2024/04/17(水) 06:55:18.87ID:Pt517/AiM
翼獅子が開放されたら、カナリヤ隊でも無理だろう。
0211名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b73c-dAMg)
垢版 |
2024/04/17(水) 07:24:17.62ID:BFKGNVto0
本編読んだ感じ
カナリア隊なら翼獅子が出てきても封印まではできると思う
ライオスがやった根本治療ではない対象療法だが
カナリア隊は元々そういう組織だしな
0212名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b738-MMLs)
垢版 |
2024/04/17(水) 07:28:06.16ID:mXNvyqxN0
転移術が強すぎるからな
例えばシュロー隊でも3階までなら案内してくれるハーフフット雇って3階まで攻略
そこで転移術でハーフフット返すついでに補給なりするだけでも速度はかなり違ってくる
鈴鳴らす回数で地上とのやりとりもできるし
0215名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdbf-DjRs)
垢版 |
2024/04/17(水) 08:35:59.67ID:BMxGD4c3d
「俺の様子が少しでも変だったらすぐに殺せ。蘇生もさせるな」は割とマジですごい指示だと思う英雄の器
イヅツミの最初の反応が「みんなで飯を食う約束は…?」なのもすごくいい
0219名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1ff3-FW/k)
垢版 |
2024/04/17(水) 09:42:55.54ID:HGZrO1+50
>>191
ミックベルはチルチャックよりも鍵師として明らかに若輩で未熟だし働いてない…と読んでいて感じられるあたり、漫画が本当にうまい
やっぱり組合に入ってないモグリはだめだな…
トールマンでいったら20代後半から30代前半くらい?
0223名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b7d1-8Q2n)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:08:35.11ID:2QilXydV0
ライオスの魔物知識は固有スキルでダンジョンにおいては最強バフに設定されてる
センシの魔物食料理も同じだな
マルシルの古代魔法知識も深層特化、加え下層OKなチル
人殺し得意とか雷得意とかが売りのパーティではね、比べるとね
0224名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3707-WeJ8)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:15:07.22ID:9OPjmMIh0
マルシルの迷宮の主アクリルスタンドいいなぁ。
でも、ハルタ定期購読はちょっと無理かなぁ…
0231名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd3f-dAMg)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:39:58.52ID:WbfoMYmId
東方群島は戦国時代みたいよ
そして長命種は一切関わらない協定がある鎖国状態
でもシュローも忍びも別に対人特化の戦闘スタイルではないよね
カブルーは魔物に対する嫌悪感が強すぎて
魔物を知ろうとしないところに問題があるかもね
0235名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd3f-dAMg)
垢版 |
2024/04/17(水) 11:50:24.14ID:WbfoMYmId
モデルとしては半本家は伊賀や甲賀の地侍の家みたいな感じなんじゃないかな
決まった主君はあるみたいだけど
大した家ではないよな
てか、諜報に破壊工作、暗殺とかの裏稼業の家

そんなところにファリンが嫁ぐとか想像できないわ
あんな天然ゲルマン系女子が
0239名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b7d1-8Q2n)
垢版 |
2024/04/17(水) 12:07:11.62ID:2QilXydV0
ファリ太郎は最近意味がわかった
読みながらその場で意味わかった人どれくらいいるんだろう?
そもそも口添えってのが何のことかピンと来なくて
「ファリン嫁にしていいんか?!」ってわかって驚いたわ
マイヅルさん懐深いわ
0245名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd3f-dAMg)
垢版 |
2024/04/17(水) 12:27:15.43ID:WbfoMYmId
ライオスとシュローの黒魔術論争については
アニメ組の人たちどう思うのかな
ちょっと荒れたりするのかな
黒魔術については先週ギャグ回でも軽く触れられていたけど
ダン飯世界では決して軽い話ではないんだよね
そのせいでマルシルは最後の方まで辛い思いをする
0249名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ffba-1A5Z)
垢版 |
2024/04/17(水) 12:40:14.05ID:YWP/WrxB0
禁止されてる理由は言えませんしたせいで
「まあ悪いことにはならんやろ」で首突っ込む奴が出る
まあ突き詰めたらたぶん昔のエルフが盛大にやらかしたみたいな歴史があるんだろうが
0250名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd3f-dAMg)
垢版 |
2024/04/17(水) 12:42:06.07ID:WbfoMYmId
古代人は昔、黒魔術(悪魔)のせいで滅びかかったから
古代人というか古代エルフが
0252名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd3f-dAMg)
垢版 |
2024/04/17(水) 12:45:44.75ID:WbfoMYmId
ファリンの蘇生をみたセンシが日記に
「もし自分にこんな力があったら行使しないでいられただろうか?」
みたいなことを書いてたけどまさにこれ
マルシルとライオスには罪悪感のかけらもない
0254名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-djSi)
垢版 |
2024/04/17(水) 12:53:49.32ID:L536vJMLd
タンスさんは古代魔術をエルフに独占させてはならないという考えのような気がする
エルフは善意の集団には見えず自分達だけで古代魔法の恩恵を享受したい
駄目なのは悪魔と迷宮の主が絡むことだよ
シスルが関わって無ければファリンは問題なかったと思うけどな
0256名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d7f7-kCiK)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:06:18.99ID:/4MSWVz90
黒魔術が禁忌とされてるのはエルフの統治政策によるところが大きかったんではないかと思ってる
マルシルの話をザクっと要約してしまうと黒魔術は「異次元から魔力を引っ張ってきてやる魔術」ってだけで
それ自体が危険なこととは思えない

でも黒魔術を使えば大規模な魔法を使えるのは確かで戦争で優位に立てるだろうから
エルフが世界の警察にでもなったつもりで黒魔術の芽を摘んで回っていたのではないかね

「黒魔術を禁止するのはお前らの戦力をそぐためだ」と口が裂けても言えないエルフは
最終巻でライオスにマルシル渡さんぞって啖呵を切られたときに困っていたんではないかなぁ

まぁ予想に予想を重ねた予想だけど
0257名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf7a-TWMX)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:06:35.07ID:F5JHw/V80
ファリ朗俺も分からなかったけど
多分それは初見だとあの肖像画でシュローがどれか分からないからだと思うな
フルネームが出るの初めてだしトシローってヒエンが1回言ってるだけだから、半本俊郎=シュローってのが頭に入ってない
顔もファリ朗と対比する為にあえて日本画風にしてあるから見分けがつき難いし
0259名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17ac-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:16:37.19ID:acQa+l3k0
口添えの意味がわからなかった人が多いんじゃない
ようするにシュローとファリンの結婚を取りなしてあげるって意味なわけだから
0261名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-djSi)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:19:10.13ID:ogqnsZK8d
古代魔法は戦闘より黄金卿や地下都市みたいに構築物に多く利用されてたんじゃないのかな
街づくりや医療の分野が得意のような
悪魔が去った後のダンジョンに沢山ありそう
0262名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9fc8-SYlu)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:22:18.69ID:gOr2Gnlf0
>>259
センシの「お前が料理に込めているのは愛情だ」からの「そうじゃな今更か…まぁ口添えせんでもないな」みたいな流れだから
少しマイヅルの考えが飛んでて分かりにくくなってる部分はあるかも
0263名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b7d1-8Q2n)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:23:41.26ID:2QilXydV0
>>259
「坊っちゃんがそこまで本気なら」
とか前置きつけてくれればわかった
あの戦国っぽい価値観で外国人の嫁って無いよな
マイヅルさんは国際結婚反対派だよな
という思い込みが捨てられなくてずっと意味不明だった
0264名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 17ac-29lp)
垢版 |
2024/04/17(水) 13:28:14.54ID:acQa+l3k0
日本画が西洋絵画になっちゃうってギャグだけどちょっとハイコンテクストかもね
シェイプシフターの一人だけ画風が違うマルシルにも通ずる笑い
あの黒魔術マルシルはどういう意味合いなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況