個人的に納得いく説は「初死因欄はギャグだ」というもの
「初めての」という言葉は、それが複数回あることを示唆している
つまり、その後蘇生していまピンピン動いているってことだ
ガイドに載ってる他のキャラクターも1000年経てば全員いずれは天寿を全うするわけだが
その最初で最後の一回きりの死=本物の死=シリアスと、初死因=ギャグは扱いが異なるような気がするね
これは、シリアスな中で不謹慎ブラックジョークかましつつ本物のシリアスはきちんと一線ひいてる作風とも合致すると思う

まとめると
ヤアドはお腹いっぱいで本物の死を迎えた
本物の死なのでギャグではない
ギャグではないのでガイドのあの欄に載るのは相応しくない

こういう感じなんじゃねーかな
おっぱい