X



【大乱 関ヶ原】宮下英樹 250番槍【神聖ローマ帝国】
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/03/31(日) 07:46:11.75ID:OiF4qITl0
月刊コミック乱、歴史群像(隔月発行)で絶賛連載中!!

次スレは>>990が宣言して建てること、無理なら代行を指名すること!

【ネタばれ禁止】センゴク 宮下英樹 239番槍
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1650483420/

センゴク 宮下英樹 1番槍
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1655106579/

※前スレ
【大乱 関ヶ原】宮下英樹 249番槍【神聖ローマ帝国】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1711800120/
0263名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 00:06:09.97ID:2U3zDIJ30
半兵衛が活躍したのは主に近江で浅井とやりあってた時期
官兵衛が活躍し始めたのも播磨で毛利や別所とやりあってた時期
と考えれば彼らが地元の調略で活躍するのは当然っちゃ当然なのよね
官兵衛はその後も色々やってるけど
0264名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 06:52:54.15ID:JinZnoJy0
関ケ原時も急ごしらえの軍で
九州虫部に侵攻制圧しているし
やっぱ軍師カンベーだな
0265名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 07:24:38.74ID:6GcmqHjs0
>>263
地元じゃないから何やっても構わないでござると調略で空手形振り出しまくったら九州に領地貰って針の筵、と考えるとなんかクスッと来ちゃうわなw
まあそれでも叛乱起こされりゃ騙し討で族滅だからメンタルパねえけど
0267名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 07:29:01.09ID:XUeSuGB+0
半兵衛は全盛期に早逝したから伝説になっただけ
長生きしてたら絶対やらかしてるわ
0268名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 10:36:42.83ID:D2EHtSpc0
>>255
物量が圧倒してた魏が引きこもって泥臭い持久戦をやらないといけなかったほどの指揮官なのに
軍事面の能力が過小評価されがちだよな諸葛亮
0272名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 13:01:09.06ID:mLkXwycf0
部下につけたときの、毛利左馬頭、武田晴信、松永、宇喜多(直)もなかなか…
あと真田信繁
0273名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 13:02:35.85ID:mLkXwycf0
明智だっけ
今川はお坊さんが治めてるとか評したの
0274名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 16:12:35.44ID:6GcmqHjs0
>>268
ド田舎すぎて攻めるのメンドクサイってだけだろ
無理な軍事作戦強行する割に投機的なことはできないし、軍事的な才幹は疑問符しかつかないな
0277名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 18:03:04.42ID:D2EHtSpc0
>>275
史実は魏の防御線を突破して関中まで侵入したけどね
このままほっとけば長安まで入ってくるから物量が圧倒してたなら本拠地を叩くのが普通
実際後年はそうしたし

漢中から長安への進軍は劉邦が天下取って道だから魏が警戒しないわけないし
0282名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 20:05:30.57ID:2zRcYD0W0
>>278
軍師のイメージだから元ネタの話になったじゃない?
0283名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 21:56:41.46ID:W6we6IDV0
信長、謙信、宇喜多、政宗みたく軍師不要なのもいる
0284名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 22:14:36.73ID:HAlSv09B0
>>283
軍師らしい軍師がいる戦国大名のが珍しいと思う
0285名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 22:21:59.59ID:F/KTAc2U0
そもそもだけど、戦国時代の日本には軍師なんていない
軍師って言われてるやつって、調略が得意な武将とかだろ?単に
織田の重臣クラスはみんな得意だったと思うけど
0286名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 22:23:08.56ID:kjauFoSw0
(?)
0287名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 22:24:07.61ID:h/JWJ7Dv0
信長は、ほんと軍師いらないタイプだったな。
でも、政治・軍事面でいちばん軍師になり得た光秀に殺されちゃったけどw
0289名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 22:26:19.56ID:6GcmqHjs0
>>283
だから軍師なんて後世のフィクションだっての
そんな都合の良いヤツがいなくても軍を運用できるものしか事を成せない
信長なんかはそうもいかずに方面軍制に移行して、したら早速一番信用していた家臣に裏切られたわけだがw
0290名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 22:51:40.10ID:26JEhsSg0
まあ、まてw
あらそうな、あらそうな…
0291名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 22:52:40.38ID:26JEhsSg0
>>283
景綱…喜多さん…
0292名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 22:55:06.05ID:2U3zDIJ30
>>291
その2人は軍師と言うより副将というか秘書というか
虎哉宗乙の方がまだそれっぽいんじゃないの?
0294名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 23:04:44.14ID:gI3ccEPo0
大友宗麟の軍師に角隈石宗ってのがいたな
兵法、占い、天気予報までこなしたブレーン

島津に大友が大敗した時に

大友軍の軍師角隈石宗は「血塊の雲が頭上を覆っている時は戦うべきでない」と主張するも、田北鎮周と佐伯宗天は角隈石宗の主張を聞き入れず結局交戦に至った。

角隅の言葉に従ってれば大友も負けずにすんだかもしれないのに
0295名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 23:05:39.13ID:Q43v8q130
>>292
えー!
0296名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 23:09:16.84ID:gI3ccEPo0
角隅石宗かなり優秀だな
立花道雪、高橋紹運と優秀な配下いるのに
全く宗麟ときたら…


『明智軍記』によると真実は不明だが明智光秀の軍略・鉄砲術などの師匠は角隈石宗と書いている

天正6年(1578年)、薩摩国の島津氏を討伐しようとする宗麟を諌めたが、宗麟は石宗の諫言を聞かずに出陣する。このため石宗は、死の覚悟を決めて自身の書いた兵法書を全て焼き払って出陣し、耳川の戦いで戦死した。
0298名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 23:20:37.49ID:Gu/AmUOf0
軍師というか治世や調略、謀略ができる奴らやろ
その点秀吉は武力以外全てできちゃうからやっぱりスゲーや
0299名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/17(水) 23:47:48.99ID:HAlSv09B0
一番軍師のイメージに近いのは中国で有力者に
食客として招かれる知識人だと思う
0303名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 01:13:26.95ID:Jve/LUlO0
鶏鳴狗盗が軍師とかないわ
0304名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 01:45:35.19ID:cYjmHc/i0
全盛期の秀吉は
主君・軍師・軍の総大将・各部隊の大将、
さらに末端の兵士レベルの気持ちの把握とか、
もう全部できてそこは異次元な武将だったし、そりゃ天下人になるわな
0306名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 07:49:27.73ID:JUj1k6NQ0
>>304
百姓からの成り上がりだから、下の気持ちは分かるのはデカい
ただだからこそ一代で終わってしまうのも仕方ない
0307名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 08:59:05.74ID:AfAXR2iq0
成りあがりと一代キリは関係ないと思う
0309名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 13:34:51.14ID:aD4GcPLi0
うー
0310名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 13:51:13.30ID:73YlfQxV0
譜代家臣いないのはあかんわな

秀吉に御恩はあっても豊臣家には御恩なんかねえわな
0311名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 13:54:23.68ID:aD4GcPLi0
しかも、治部だからなあ
0312名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 13:54:59.19ID:aD4GcPLi0
さたけ(常陸大宮)ってなんで治部側についたんだっけ…
0315名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 17:02:24.60ID:L29hSfxG0
>>312
のぼうの城の野村萬斎さんが共通の敵
0316名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 20:00:42.50ID:s+DQjuRm0
光る君で思ったけど
従兄弟婚や叔父姪で結婚したりと
貴族や豪族は親戚同士で結婚してるのなんで?
日本だけでなく世界的にもそうだし
0317名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 20:21:05.12ID:wrWwrSbJ0
権利が他人に取られないための一族婚
0320名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 21:49:56.42ID:zzcBOUGq0
ササン朝ペルシア
0321名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 21:50:52.27ID:zzcBOUGq0
>>319
義宣はバリ西軍で、義重は東軍寄りで、義宣が親父に止められたんじゃ
0322名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 22:40:08.98ID:u6dfDqXM0
あさきゆめみしだと
公達の日常の大半は女アサリだな
寝転んでいても租庸調が入ってくるし
いいの〜セレブ様は
0323名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/18(木) 23:59:32.06ID:fuTSSsHe0
常陸太田ってさ、ほとんどこれ南東北よな?棚倉藩さ
0324名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/19(金) 05:44:50.00ID:8op2SX4y0
>319
諸説あるけど、七将襲撃のときに三成かばって避難助けたのは
佐竹じゃなかったっけ。大乱ではスルーされたけど、へうげは
そのエピソード採用してた
0325名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/19(金) 09:57:21.44ID:qdrOdZp20
>>315 のぼう さいてーくそ 
本邦史上デビルマンの次にクソ映画だったな
0326名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/19(金) 10:51:55.67ID:gOf/S2iK0
>>321
結果として全く動いてないからw
これが家康に連絡して上杉の南下食い止めます><背後はご安心ください!ってやってたら1/3にされて雪の秋田じゃなくてどっかもっとあったかいところで外様大名屈指の石高誇れたのにね
ただまあ位置的に常陸は不味すぎるから、どっか他国には飛ばされたろうけど

>>323
色のついてない地図しか見ないと実感ないだろうが、茨城北部で関東平野が終わって奥羽の山脈が始まるから、そっから先が東北って感じだな
常陸太田だとギリ関東
忠告しとくと、茨城県民と栃木県民に東北扱いするとマジで血を見るぞ
0328名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 07:18:34.40ID:Bc148I0j0
関東でも北部側は東北みたいなもんやろ(笑)
0329名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 07:55:50.24ID:dCOB8tPv0
じゃあなんで人取橋でSTKが出張ってきたのよ 普通カントーならトーホクまで来られないはずなんですけど!!
しかも雪の時期…
0330名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 07:57:58.27ID:dCOB8tPv0
イバラキ北部とと↓ち↓ぎ↓と南東北地方はわりとイントネーションが同じ 
マジで…
守谷とかさいよわ界隈で有名な小田林さんを東北とかゆったら(?)つけられると思うけど…
一応総?の国らしいし
0331名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 08:49:27.54ID:gjTvh4Ui0
陸奥国や出羽国が置かれ開発が進めれる過程で前者は関東、後者は北陸長野辺りから住民を移住させたからイントネーションが似てるんだと思う。
0332名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 09:19:20.78ID:AnZDtcux0
>>326
多賀山地から東北という感じか
具体的には日立市以北
>>330
下総なのは取手から結城、古河にかけての県南西部
将門公の本拠地

天庵様のいたつくばは常陸だな
0334名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 13:18:10.85ID:H1eQKY8j0
>>333
何も無いからだ
0335名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 14:27:49.16ID:dCOB8tPv0
>>332
厳密にはそうだよね つくば土浦は…

下館市とか古河あたりが下総
ほんとあのへんわかりつらい
伊豆が神奈川になるくらいわかりづらい
0336名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 14:47:17.54ID:H1eQKY8j0
>>335
神奈川だと川崎と横浜の一部は相模じゃなくて武蔵なのがややこしい
あと東京も隅田川より東は下総
0338名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 22:14:16.09ID:5acia/Rv0
めっちゃどーでもいいな
0339名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 22:26:55.04ID:AnZDtcux0
じゃあ流れを変えるため話題を出したまえ
0340名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 23:57:36.68ID:dCOB8tPv0
東北…
0341名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/20(土) 23:58:07.46ID:dCOB8tPv0
>>336
あー… 町田と多摩市は神奈川だからね
0342名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 04:50:21.39ID:Ly/3ZUh+0
>>339
大乱は家康と輝元、三成メインに進めてるせいか
上杉征伐の流れは割と簡略化されてるよな
この時点で旗色鮮明にしてない佐竹の存在は結構な
不確定要素だったはずだけど
結果として佐竹は中立のままだったら、ふれなくても
困らないと言えば困らないだろうけど、なんか家康が
呑気過ぎてw
0343名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 08:03:06.44ID:4KvmSL430
そろそろ…乱か
0344名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 08:09:25.76ID:YSMiFB4/0
>>332
いまの茨城埼玉千葉の県境あたりは利根川の付け替えのせいでいろいろごっちゃになってるからね
つまりは権現様のせい
つくばは常陸国風土記に筑波山についての記述があるぐらいで、律令時代からの由緒正しき常陸国だな
0345名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 10:50:46.15ID:OtasEqIy0
上杉もイキって30万石に減らされてんじゃあ情け無いわな
0346名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 12:33:45.30ID:4KvmSL430
無戦LAN
0347名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 13:35:56.23ID:YSMiFB4/0
>>345
あれはあれで結果的には勝利のうちだよ
家康の言いがかり(?)に前田利長みたいに尻尾を巻いて屈してたら、世間には舐められるし家臣からも非難轟々
前田家はまつさまが同調して江戸まで行ってくれさえしたからいいけれど、その意向次第では家長権発動されて当主挿げ替えまであった
戦国大名なんてヤクザの組長みたいなもんだから、対外的にはあくまでも武闘派強硬派でいなきゃならない
四面楚歌の絶望的な状況で景勝はひるまず男を張って武の家の世評を汚さず結果的には家を残した
先代の陰でどうにも立場の弱い男にとっては惨勝だが大殊勲だわ
0350名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 14:27:18.52ID:7QyS5HtK0
対秀吉の長宗我部や島津とかと一緒だろ
国力差から敵わないのはわかってるが、とりあえず一戦してから和睦の条件闘争のつもりだろう
戦わずに膝を屈しても領地を減らされるのは確定事項なのだから
0351名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 14:29:58.68ID:mwWtERPn0
>>348
領内での大規模な戦闘は行われてないので
民はあまり困らない
配下は上で言われている通り思考がヤクザなので…
そもそも恭順しても別の難癖付けられて取り潰される
危険性はあるから家が残っただけ結果オーライだと思う
0352名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 15:07:23.07ID:Ly/3ZUh+0
>>347
現代の戦国オタも、国滅びなきゃ武闘派の方が好きそうだしな
家康に屈服した前田家、まつの決断は褒められても、利長は
頼りないボンボンの印象のままでは。関ヶ原にも参戦できず
丹羽残党と馴れ合ってただけだし

上杉の場合、景勝が子作りに興味なくテキトーな人質候補すら
なかったのだから仕方ない面もあったんじゃないか。嫡子が
生まれたのは関ヶ原の後なくらいだし
0353名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 17:43:05.55ID:K292WC8v0
島津は遠方だからなのも運が良かったな

まだ加藤らが生きてる間に九州征伐して決死隊になった島津と戦うのはメリットなさ過ぎる
0354名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 18:04:04.76ID:84Ten8Je0
関ヶ原の島津は竜伯とか悪久のラインで
内府と話が付いてたからのような気もする
0355名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 21:17:40.52ID:LdIhV0tM0
島津もなんで西軍に参加したのかよく分からんね・・。
良くも悪くも、もう俺らは上方情勢や豊臣政権には興味ないしー、のスタンスだったし
0356名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 22:25:44.35ID:MVWRDTE40
そもそもあれ義弘の独断なのか義久と何かの同意があったのかもよくわからないし
義弘が捕縛されてたら全責任被されて処刑されてたぐらいしか言えない
0357名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/21(日) 22:47:39.45ID:OtasEqIy0
あの時義弘は長男とも仲悪かった?
0359名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/22(月) 09:39:06.59ID:f1luD0zg0
会津征伐いくつもりやったが、遅くて、鳥居の助力をしようと思ったが、スパイかなにかと勘違いされて
仕方ないからにしぐんへついた
0360名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/22(月) 09:39:48.70ID:f1luD0zg0
西軍へついたものの、積極的攻勢はでず、終始防戦してて、しまいには逃亡
0361名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/04/22(月) 10:03:30.27ID:nonu1mvL0
この漫画だと義弘は三成の土下座を受け入れたり、割と
好意的に見えるから、俗説の夜襲提案断られたから
不信感持ったとか、当日三成の出陣要請拒否した
ことにはならなそう。どんな行動とるのか…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況