X



【山田芳裕】望郷太郎 12歩目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/03/11(月) 12:53:56.47ID:pQ6UI3Zq0
モーニングにて連載中の「望郷太郎」について語るスレ

■あらすじ
未曾有の大寒波により、地球は壊滅的な打撃を受け、世界は初期化される。
舞鶴太郎(まいづるたろう)が人工冬眠から目覚めた時、避難から500年が経過。
愛する家族を失い、人生のすべてが無に帰した。男は絶望の淵から這い上がり、
「生きがい」を求めて、祖国「日本」を目指す。山田芳裕の価値観、
世界観がギュッと詰まった壮大な物語。翼よ、これが未来だ。

前スレ
【山田芳裕】望郷太郎 11歩目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1702077644/

公式サイト
https://morning.kodansha.co.jp/c/bokyotaro/
公式Twitter
https://x.com/bokyotarojp
0765 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/08(土) 14:55:12.42ID:idh3HKas0
それは皆が分かってるからインパクト無いな
実は地球じゃなかった方が衝撃的だがそれは無い
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/08(土) 15:24:17.99ID:mufo1qhB0
ヒューマの国がさほど文明が発展してるようには見えないのが気になる
ドローンといい、ヒューマ人が着る防寒服といい、どれをとっても21世紀の技術水準のものに見えるんだよな
いくら大災害があったからとはいえ、500も技術発展が衰退する事はありえん

もしかしたらヒューマ人っていうのは全員、太郎と同じく21世紀人だったりしてな
太郎の娘とやらも生きていて、なんなら首相や外務大臣のような高位な顕職に就いていて、マリョウを操る真の黒幕だったという可能性もありえる
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/08(土) 16:11:29.10ID:35UfQ/cw0
ヒューマの国の人口はすくないと予想
だって自分たちでは何もしてない
今のところと動いてる集団も数人単位に見える
過去の遺物を掘り起こしてるようにも見えんしな
研究者的な集団の生き残りなんじゃないかと
0769 警備員[Lv.58]
垢版 |
2024/06/08(土) 16:16:23.17ID:+DM3S+5k0
人口が多ければまどろっこしい牧場なんかするより、マリョウごと征服するほうが楽なのに、技術の切り売りをしているっていうのは
マンパワーはないな
0772名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/08(土) 19:04:09.01ID:AAVB5NnO0
>>757
それは同意するねM1やレオパルド2あたりよりT34やシャーマンあたりのレベルの戦車のほうがメンテナンスや稼働率よさそうなんだよね
モノは複雑なものよりカラシニコフAK-47
のようにシンプルな構造でメンテナンスし易い武器のほうが破壊力あるかな
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 11:07:52.60ID:cOWAsZBv0
不発弾が長期にわたって起爆する事からすれば、雷管さえなんとかなれば実用の可能性はあるかも
まぁ、ジャムなんかのマルファンクションの対応が高度に困難だから、実際にはあり得ないだろうけど

ということで、火薬類を排したレールガン装備の戦車だろうな
最低限の電力だけで起動できるカートリッジ式とかなんとかで、駆動系はダメでも発砲のみは可能、的な

コールドスリープが可能な世界なのでこれはあり得る!
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 11:34:34.45ID:Vv/W6bhd0
>>774
レールガンのレールって銅合金で出来てるから、整備しなかったら多分すぐ腐ると思うよ
あと電気についてだが現実のコンデンサー方式にしろ、君の言うようなカートリッジ方式にしろ、いずれにしても要は超高性能な電池であって、電解液の蒸発のために十数年で寿命を迎えるから、レールガンの保存は難しいんじゃねぇかなぁ

まだ火砲の方が、砲も弾薬もオイル漬けにすれば長持ちするから現実的だと思う
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 11:47:23.31ID:cOWAsZBv0
そうなんだ
(´・ω・`)
0781 警備員[Lv.61]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:43:53.84ID:G4HKkFuX0
次回でウラジオストクに到着してさーどうやって舟を運転するのか問題だろうな
0784 警備員[Lv.61]
垢版 |
2024/06/12(水) 21:29:10.03ID:G4HKkFuX0
ところでウラジオストクから手漕ぎボートみたいなので日本に渡れるのかね?
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 21:53:19.96ID:lTwdryxr0
対馬海峡なら条件と整えれば余裕
5月から6月は日本海はおだやかで海流に乗り日本を目指せば手漕ぎボートでもいける
ウラジオストクからだと難易度上がるし新潟とか下手すれば北海道だな
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 21:54:14.86ID:lTwdryxr0
難易度が上がるというのは漂流期間が延びる
漂流期間が延びると天候があれる可能性も上がるし
何より食料や水を大量に積みこまないといけないので
大きな船が必要となる
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 22:18:42.79ID:lTwdryxr0
Z世代って自分の知らない知識を喋られるとマウントしたって思っちゃうんだってな
最初嘘だろやギリ健がそんなことを言ってるだろ思ってたが
発信元が大学教授でしかもかなりの数いると言ってるのは笑った
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 22:52:41.18ID:s3njG7f50
ヒューマの船は超巨大な鉄船が出てきて驚愕すると予想
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 23:15:57.23ID:Vv/W6bhd0
>>794
ガントリークレーンが使えないから時間と人手とコストが掛かる…

あとよほど波風が穏やかな良港じゃないとテンダーボートなんて役に立たん
幸いにもウラジオは天然の良港だけど、だからといってわざわざそのためだけに専用のテンダーボートを用意するのは大変そう
0796名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 23:24:32.56ID:s3njG7f50
デカければ全て解決する
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/12(水) 23:53:58.19ID:s3njG7f50
>>797
貧乳と細いふとももは希少価値があるだろう!
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 01:40:56.32ID:ypSwZk8S0
デカさにも限度があるだろw
ヒューマの人間は北斗の拳のデカいババァクラスになってんのか?
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 02:14:32.87ID:i24yKxoE0
ということはパンダが巨大化したのもヒューマのオーバーテクノロジーの賜物ということなのか・・・・
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 02:16:21.04ID:i24yKxoE0
それか実はこの5百年の間に放射能汚染か何かで>>803みたいな世紀末世界になっていたとか
0807名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 06:23:20.89ID:qnS9S5jP0
過去にゴムボートで韓国に不法入国した事件や
逆に韓国の違法漁船が九州沿岸で料をやったりしてたり
対馬から韓国が見えるとか距離は短い
新潟や北海道に流れ着くのは北朝鮮名物
0810名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 08:12:04.73ID:i24yKxoE0
>>806
渤海使か
>>807
ゴムボートといえばキャリア官僚の不審死事件があったな
0811 警備員[Lv.61]
垢版 |
2024/06/13(木) 08:30:55.08ID:gC62djTX0
読む前はヘラジカなんかでかいに決まっているだろと思っていたけど、怪獣クラスででかくて草www
喰われたパンダは王都で大暴れしたパンダとは別口?、ヘラジカは肉食になっとるのか?
ブシフの息子はどんなやつなのか、マーをヒューマに運搬していたらレアメタルが欲しいのが確定かな?
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 12:04:12.15ID:TY0XzZsF0
プシフの仲間殺されてそうな気がする
パルが武力で制圧して、船を航行させて
ヒューマ行く感じかな?
0815 警備員[Lv.62]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:04:33.60ID:gC62djTX0
ロックが発掘した戦車でも敗けるかもしれない、ヘラジカの巨大さ
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 12:07:38.71ID:TY0XzZsF0
氷河期になると、生き物が巨大になるというけど、人間はどうなるんだろ。今の世界で平均身長一番高いのはオランダみたいだけど、
寒冷地ってわけでもないよな
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 12:30:18.57ID:r+q4/cC40
今どこら辺?
0818 警備員[Lv.62]
垢版 |
2024/06/13(木) 12:33:56.32ID:gC62djTX0
ウラジオストクから日本海が見えるところだよ、ヒューマがいまさら壊滅したブシフ派復興に手を貸すと思えないので
普通に生き残ったブシフ派をぶち殺して、太郎たちに服従を求めてくるのだろうね
0821名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 16:41:33.87ID:qOQp3fE/0
>>816
恐竜が暑い時代に大繁栄してたから適当だろあんな話
現代も北極と南極にバカデカい生き物なんていないし
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 17:05:35.43ID:qnS9S5jP0
>>816
巨大になるのは体が小さいと熱効率が悪く動きが食料調達が難しかったり
動きが鈍くなることで小さな個体が淘汰されるのが原因じゃないかな?
人はそうった環境による進化を否定し環境を変えて生き残る生物なので
野生に返らないかぎり寒冷になろうと人は大きくならないと思う
0823名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 17:12:01.97ID:qnS9S5jP0
シロクマとセイウチとかでかいね
両方とも大きな個体は中型トラックサイズ
でも進化自体は1000年の単位でなく万年の単位のもの
白人や黒人が大きいとか言うのも500年では絶対に変わらん
0826名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 20:24:27.78ID:AWvrPZt20
モルとゴーサたちはヘラジカかパンダの犠牲になってたりして…
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 22:02:17.69ID:zu69SpyC0
調べたら、ベルクマンの法則っていうものがあるのね
寒い地域に住む生物ほど体が大きくなる傾向があるそうな
(ただしヘビやトカゲ、カエル、昆虫などは逆に体が小さくなったりしていて例外もあり)

にしてもヘラジカはいくらなんでも巨大化しすぎ
0828 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/13(木) 22:23:31.27ID:44M21v3k0
パンダですら手に負えなかったのにさらにそれを上回る草食動物とか
草食動物の方が気が荒いし怖いかもしれん
0829名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 22:26:53.53ID:zu69SpyC0
押収した握り筒があるとの事だから、ヘラジカハントは簡単そうではある
握り筒っていうのはブシフの手下が持ってたAKも含まれるんだよな?
0831名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 22:29:23.50ID:qOQp3fE/0
>>823
成長ホルモンマシマシの食事をとれば数十年で変わるよ
戦前のオランダ人の身長と今のオランダ人の身長ってマジ別物だから
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/13(木) 23:17:30.80ID:eqk/iYfT0
割とマジで娘関連どうすんだよな?
凄い科学で生きてますのも違うしかといって子孫が太郎だけを待ってるのもなあ
まあ俺たちの度肝抜くオチを期待するわ
0833名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 00:24:12.22ID:Hwti8qvW0
>>831
オランダ人が成長ホルモン塗れの安肉食べるかな?
中南米でそういう安肉流通しまくったせいで初潮年齢が早くなりすぎて問題になったという話なら聞いたことあるけど
0840名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 12:00:30.14ID:Zit8paET0
あんなバカでかい生き物がいる土地に住みたくないな。まぁ実際あの周辺に住んでる人間はいないみたいだけど
0841名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 12:18:05.22ID:MAUn4qAq0
海のそばに住まないってのは不思議
海のそばのほうが食料調達は楽だろうにな
寒冷化にしても赤道付近のほうがましだろうし
現代ですら人の少ない地域をまわってるのは
何か特殊な理由があったりして?
0845名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 18:05:35.86ID:R6V+w+dn0
>>844
人とは思えない冷たい顔っていってたから
現生人類とは違う種の人間がいるかも
漂流教室の未来人類じゃないけど
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 18:16:34.32ID:MAUn4qAq0
二足歩行の制限があるかぎり人類はあまり大きくなれないと思う
人類は二足歩行を手に入れることで脳の発達に繋がったが
二足歩行は大きくなるのに骨格的負担が大きすぎる
骨の強度を上げるとか脳を軽くするとか必要そう
0848 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 18:29:10.00ID:74w1VODZ0
冷たい顔ってやはりロボ世界になっているのではないかと思う、マリョウにはバッテリー程度しか教えないのは出し惜しみしているから
0849 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/14(金) 21:51:56.95ID:TibazpsZ0?PLT(15000)

タイトルがいちいち秀逸なんだよな
「能源」っていうくらいだからエネルギー関連の話か
0850名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 21:53:03.29ID:TibazpsZ0?PLT(15000)

なんか進撃の巨人っぽい展開だな
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/14(金) 22:08:26.95ID:UYTOzXx40
ヒューマがメカ説としてどうやって初代マリョウ王が生まれたんだw
0852 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 22:44:13.09ID:74w1VODZ0
人間はいるけど、労働力にAIロボとかを使っているのでは?
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/16(日) 02:58:07.26ID:EHpc+9cd0
ヒューマをどんなものが支配してようと送り込まれてきたのは普通の人間でマリョウの女と出会って子供まで作った訳だし、それほどSFチックな展開にはならないんじゃない
コーヒーまで栽培してプシフに送ってきてるんだし、食文化その他に精神的な余裕があるように思える
0856 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 05:04:30.33ID:OWjmn9Aj0
まあロボ兵士がいる程度だろうな、支配者はあくまでも人間なんだろう、ただマリョウとかと比較するとマンパワーに欠けるんだと予測
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/16(日) 09:01:42.76ID:iXD2Azni0
>>857
諸星大二郎の「マンハッタンの黒船」を思い出した
その近未来のアメリカでは全国民の体内に「デモクラシーマシン」と呼ばれるマイクロチップが埋め込まれていて、世論が直接ホワイトハウスに届くようになってる
そしてその収集された世論を元に「永世大統領」と呼ばれる巨大AIが国家の政策を決定して、デモクラシーマシンを通じて国民に直接ご宣託を下達するようになってたな

現代でもスマホで同じような事ができそうだな
まして2500年代が舞台である望郷太郎世界なら尚更
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/16(日) 15:11:51.92ID:EHpc+9cd0
しかしヘラジカでかい……五百年ぽっちの世代交代であれほどでかくなるとも思えないので、やはり何かしら遺伝子操作されてんのかね
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/16(日) 17:07:49.34ID:IXgJsVr80
氷河期だから生き物がデカくなるんだということを描くためにわざわざ巨パンダとか出すとは思えないので
何らか物語の根幹に関わる秘密があると思う
マーの秘密とやらも野蛮人に効率的にレアメタルを回収させるための作戦じゃないのか
0863名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/17(月) 00:22:04.62ID:4nhz+IXT0
しかしまだあのデカいパンダは生死不明で
子パンダも生きてるだろうにマリョウ大丈夫かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況