X



【総合】ビッグコミック(無印)/ビッグコミックオリジナル【ワ無し】2冊目

0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/03/03(日) 18:30:28.17ID:5bnPTHVi0
ビッグコミック(無印)ならびにビッグコミックオリジナル(+増刊号)の総合スレです

※前スレ同様にワッチョイやIP無し


前スレ
【総合】ビッグコミック(無印)/ビッグコミックオリジナル/増刊号【臨時】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1703387471/
0761名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 06:18:20.85ID:gndaa8I50
結局放送禁止用語関係で盛り上がってしまうのだったw

いずれは元鞘に収まりはするんだろうが、この展開で
エリザベス達は本日中に帰れるんか?
一時的にホントに入れ替わる可能性もあるけど
乞食のトムって歯がボロボロだからすぐバレると思うぞ
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 06:36:36.18ID:BJ/cMqaU0
>>757
まあパーさんとおっしゃるの?

それも意識してか元から動物だからどうするかなんて話も作られた
それで犬だけは死んでも嫌だと
0763名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 07:48:09.34ID:h9n7yNEJ0
>>755 >>757
パーマンは60年代に連載されたオリジナルシリーズと80年代に連載されたリメイクシリーズの2つがある
「バードマン」になったのはその80年代のリメイク版
これと同時に「正体がバレたらクルクルパーにする」設定も「動物にする」設定に変更
これらの変更はアニメのみならずリメイク版のF先生の漫画にも反映され、
かつ当時再版されたオリジナルシリーズの単行本にも反映された

いま刊行されてる『藤子・F・不二雄大全集』ではオリジナルシリーズは「スーパーマン」に戻されている
(リメイクシリーズは最初から「バードマン」なのでバードマンのまま)
しかし「クルクルパーにする」設定の方は元に戻されずすべて「動物にする」設定のまま

ちなみに757氏の言ってるブービーはどうすんだ問題については、
リメイクシリーズでブービーの正体が隣の家の犬(犬猿の仲)にバレるという話があり、
そこでバードマンが「では約束通り動物にする!……ン? もともと動物か」ということを言う
これは設定変更を逆手に取ったギャグといえよう

以上、藤子マニアによる解説でした
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 08:46:46.82ID:4OBqd6sM0
>>758
実は八神様こそがミワのイマジナリーが具現化した存在
だからこそあれほどまでに完璧
八神様はそのことを自覚していて、イベントの時に途切れたコメント(「ミワさんは私の、か」)は
「私の神(創造主)です」と言おうとしていた



というのはどうか?
0767名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 11:17:13.97ID:4OBqd6sM0
>>766
だから具現化したんだって
八神様が具現化された時点で世界も「八神様が以前から存在した世界」に改変されたので
「ミワさんの生んだ存在がミワさんが生まれる前からいる」という矛盾も解消
ボルヘスっぽいノリ
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/22(水) 18:41:39.29ID:ZyZp5Lku0
あれ、アキコのは載ってたっけ?

ミワは捜索してある程度の日数経って
遺体も見つからないから行方不明ってこと?
富士頂上から落ちたニコ主も部分的残骸で見つかったらしいのに。
生死不明で犯罪の証拠ほぼ隠滅、
目の前に現れたのは推し
そろそろ不快になってきた。せめて早く終われ
イマジナリー云々のフリーター電波妄想物語だったら
呆れる
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/23(木) 03:44:39.77ID:COW1SaK30
ミワさん読んだ
それにしても漫画が上手くないというか、ラストシーンって神々しい存在が現れるシーンのはずなのに、
たまたま通りかかって「よっ」みたいな感じで、決めのシーンでこれ?と思ってしまった
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/23(木) 05:11:41.90ID:2t6MKozc0
個人的には引き上手いなあーと思ったが人それぞれだな
仮に漫画アプリで無料読みしてたら課金して早読みしちゃう感じ
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/23(木) 06:07:02.58ID:UBe8JoSf0
今は新人が二話目すら描かずに連載開始する時代なんだな
内容は中々引き込まれるけどオリジナルらしくないし
そこまで無理して載せないでウェブ連載で良かったんじゃないの
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/24(金) 06:36:57.34ID:bNSEzPOs0
>>763
あとブービーはオリジナルでは動物園に家族と住んでいたがリメイクでは老夫婦の子供代わりのペットになっている
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/24(金) 07:55:36.03ID:PmzRXo8N0
コロコロコミックでパーマン読んだ世代だが
二号は動物園に
突然あかちゃんパーマンでてきたが
活躍しなかったな
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/24(金) 08:27:15.61ID:VTcAi3Bb0
卑弥呼は池上遼一かと思ってた ら別人の女性漫画家だった
0780名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/24(金) 12:31:02.90ID:6myNIAv/0
正直不動産、散々あくどいことやってたのが急に正義に目覚めても過去の悪行は変わらんよ?
0782名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/24(金) 21:44:45.50ID:l2yYXHVi0
>>779
絵柄全然違い過ぎるしw
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/25(土) 05:01:21.76ID:rrSXDa8F0
池上なら、一話で卑弥呼はSEXしてその相手を殺すところから始める。
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/25(土) 21:30:17.52ID:wrgosimJ0
>>784
ハシラに「誰々(原作?)の許可が得られなかったためこのシリーズは終了です」かなんか書いてあったやつかな
あれ何だったんだろ
0787名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/26(日) 01:01:48.18ID:bkA+O1K30
>>784
天智と天武だろ
アレは面白かった
歴史というか史実というか、そういうのが決まってるが為に
大海人皇子が何やっても中大兄皇子に勝てないのがわかるのがツライが
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/26(日) 18:20:01.09ID:nJpDIaI00
>>787
大海人皇子の実の父親が蘇我入鹿というのは斬新だったな。
毎回楽しみに読んでいたが、終盤は何だか物凄い駆け足みたいな終わり方で訳分からんかった。
不人気打ち切り?
0792名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/26(日) 20:37:08.52ID:qfdTGWrn0
>>791
天智天皇亡くなった後も大友皇子がおじさんにBL感情持ってたけど話の膨らませようがないのだから仕方がない・・・
0793名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/26(日) 21:57:38.43ID:K3uHLyid0
エドワードを捕まえようとした男、歯抜けなのは
貧しくていい物を喰ってないて事だろうけど
指先が欠けてるのは何だろうな。
これも栄養失調の類なのか、冬場に暖をとれずに
凍傷で壊死したとか?
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/27(月) 06:51:14.36ID:TZoHdHVq0
>>772
ええっ
終わりそうなのは感じていたが急過ぎる
同じ小学館のサンデーは10回位前から
最終回のカウントダウンするのに
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/28(火) 05:16:37.92ID:Nii695f60
ジャンボマックスグダグダやな
まあこの人アドリブで描いてしまうからしょうがないか

嫁の子供は娘の彼氏との子やろうなあ
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/28(火) 16:02:37.63ID:Ca+deHph0
オーイとんぼみたいに風の大地もアニメ化して完結してくれ
釣りバカ以降ビッグコミックオリジナルでアニメ化してないし
0801名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/28(火) 18:10:58.46ID:lTmB42ZW0
そろそろ終わるのは匂わせてたし仕方ないが
今回の佳代反撃から次回最終回って急すぎる
この場だけクソ母撃退はあっても今後のみどり救済はあり得るんだろうか
接触禁止とかにしてほしいのに
…ないんだろうな〜きつすぎる
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/28(火) 18:50:45.45ID:uIsr6zKV0
> 嫁の子供は娘の彼氏との子やろうなあ

マジなら鹿子と嫁が笑ってたシーンにゾッとするな…
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 00:48:26.23ID:A6zLclU20
前科者の最終回は突然「10年後…」とか時間が飛んで刑務所で刑期を終えた佳代ちゃんの釈放シーンから始まる
理由はあの日激昂した佳代ちゃんがみどりの母をSATSUGAIし、逮捕されたから
そして元保護司であった佳代ちゃんが、逆に保護司にジョブチェンジしたみどりのお世話になるという最終回と妄想した
0805名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 03:32:58.97ID:BB/LYd7x0
便所でレイプされてた前科者のエロい顔の女
牛丼パーティに参加してなかったから
次回最終回で何かの役があるんじゃないか?
たった18pで何ほどのドラマを作れるのか知らんが
0809名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 10:27:56.20ID:BB/LYd7x0
>>808
マジかー
探したけど俺には見つけられなかった
漫画のキャラでもフォーカスされないとモブになってオーラが消えるんだな
或いは>>808の「前科者愛」が俺より倍上なのか
0811名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 12:22:38.26ID:75wHXOco0
第一部完とかにして少しして第二部とかないかな
みどりさん好きなんだが
母親の鬼畜さに逆らえないとことか
なんか共感してしまう
0814名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 17:02:15.49ID:rp4dXFZn0
>>812
同じ作者の奥田民生をタイトルに入れた奥田民生ファンが主人公の漫画があるが、
映画化された時は奥田民生は出演しなかった
もっとも本人の許可を得て奥田民生の曲は流れてた

サザンの曲とかは使用料高そうだなあ
0815名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 18:02:56.38ID:GekTL3C70
保護司歴が20年の飲食店オーナーがめった刺しにされて殺されてるニュースやってるな
0816名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 19:00:37.88ID:A6zLclU20
そもそも「よし、保護司になろう!」などと、どういう人生送ったらそんな心持ちになれるのだろう?
一般的な思考回路なら犯罪者なんかとちょいとでも関わりたくないと思うんだが…
0817名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 19:21:42.75ID:0NyT0c5a0
前科者が終わったら、佳代とみどりがファミレスで延々と本を読む漫画をスピンオフ化してほしい
0818名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 19:48:30.55ID:sGqyD1sK0
ザ二名様か
0819名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 19:58:55.29ID:qPQpoGGh0
俺の読みでは佳代のカレシがみどりを救う
だがその代償として再び罪を償う事になってしまう
0820名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 20:14:15.03ID:ZTDDmAGU0
>>817
タイトルは「THEお二人様」だな
0822名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/29(水) 20:18:38.51ID:Lp8FTGDn0
>>816
犯罪者だけではない
犯罪者の家族とも密接に関わり合わねばならない
とどのつまりは「人間は皆同じ」「真実は一つ」と妄想してる幼稚な人間なのよ
「うんこ美味しい」って民族のことを考えれば理解できるだろうに
0824名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/30(木) 22:27:06.58ID:RZx5s+6w0
>>822みたいなキャラは佳代にキレられたり、みどりに論破されたりするんだよな
そういうのがもう読めないのは残念
サドル男のエピソードはいろいろと謎だったけど
0825名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/05/31(金) 10:29:53.62ID:+XkhGbxM0
3年後、本当にやってくれるのかどうか
第二部あるから



それにしてもレムのせいで
やたらうなぎが食いたい
0827名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/01(土) 16:55:44.51ID:DT/61s/N0
だまだだな
0828名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/02(日) 22:51:46.13ID:R3rM87+m0
セクシー田中さん事件の報告書を全文読んで胸が苦しくなった
詳細は読んでくれとしか言いようがないがプロデューサーがクソすぎ

真剣に描いてる漫画家は、自作の民放テレビドラマ化の許可を出してはいけない、ということだな
たーたんみたいな底の浅い漫画なら良いだろうけど
0830名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/02(日) 23:02:22.12ID:VgjVOD7B0
自社調べだろ?
相当甘く調査してるはずなのに胸が苦しくなるほど非道いのか
たーたんならいいけど
0832名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/02(日) 23:23:19.47ID:R3rM87+m0
たーたんという設定がおもしろいだけのクソ漫画こそがテレビドラマ原作に向いているし、
テレビ屋もそういう作品を探してるだけで何かを訴えようという気持ちなんかサラサラない、
っていう構造が見えてしまったのでね
0834名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/03(月) 00:16:14.11ID:3iKCYtzo0
ルパン●世だな
天才泥棒・親友のガンマン・仲間の侍・いつも裏切る女・主人公を追いかける刑事
キャストの配分が芸術のように完成していて
TVアニメは原作のそれ以外の部分は不要だったと思う

セクシー田中さんも同様
「地味女が会社の外ではド派手なベリーダンサー」って設定だけが必要で
その他の部分はどうでも良かったから改変しまくったってことだろ
だから原作者は割り切って
設定のパーツ売り・バラ売りをすれば悲劇は起こらなかったんだと思う
0835名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/03(月) 00:44:55.12ID:ic+WT2FA0
>>834
まさにそれ
テレビ屋はそういうのだけ欲しいんだよね
まあルパンとかうる星やつらみたいに才能のある監督で、「原作とは違うけど傑作」が生まれることもたまにはあるけど、
テレビの制作体制でそれは生まれることはないでしょうな
0836 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/03(月) 21:51:19.18ID:J8hx0tGA0
あとはゲーム版スウィートホーム

映画版マディソン郡の橋
0838名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/04(火) 10:36:38.96ID:IVSNmZ420
まあ今の編集部はダメダメだね
そりゃ部数も落とし続けるわ
読者層に合ってない漫画ゴリ押しで載せて、はたして人気出ずに終わる
そんな事を繰り返してる
層の違う読者連れて来たいなら新人の作品じゃなくて既に人気ある人連れて来るのがセオリーなのにね

まあ小学館の編集なんてこんなもんか
クソ漫画いくつも載せるより「れむ」一作の方が遥かに面白いって事を直視しろよな
0842名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/04(火) 21:56:41.32ID:wvSSGWBT0
>>838
デデデデアニメ映画よかったので
原作単行本読んだら
スピ編集部とほかのビッグコミック編集部は狭いフロアの狭い島でしか無かった

少ないスタッフで作ってるんだな
0843名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 10:24:52.88ID:WHmbbUoJ0
前科者なんだよこのラスト
これならサドル編なんか要らんかったから
その分みどりエピに1巻分ぐらい割いてほしかった
佳代の前から消えてエンドってひどい…

ミワはとりあえず、罪を告白しただけ
今までのgdgd展開から進んだと言える
ただ「罪を告白した純粋なミワさん」的な
ご都合展開になるのも容易に推測できる
0846名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 12:12:03.74ID:1XqjYqFP0
今週の黄昏は、嫁が浮気してましたってほうがまだマシだったな。

宗教絡むとロクなことにならない。
0847名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/05(水) 12:41:09.24ID:4bjXnkk+0
>>843
> 佳代の前から消えてエンドってひどい…

まだ読んでないけど
そーゆーラストなら続編が期待できるな
ホームレスになって記憶喪失になってるミドリと
佳代ちゃんが再会するところから第2部が始まる──
0851名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 08:45:20.54ID:5YdoyD/T0
最終回でコケるのが!!
名作の条件なんだよ!!!
幕引きだけ佳代ちゃんと飲む最後のコーヒーでちょっとショボイ……と!
まあ最終回の1回ぐらいいいじゃないですか!!
私に言わせれば、
そこまで楽しませてもらったのに文句を言うヤツの方が、
どうかしてますよ!
0852名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 09:53:22.35ID:zXnmOTfM0
誰とは言わんが画力あんまない人が見開き多用するのはなあ
0855名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 17:46:58.16ID:xv2YZlQV0
>>853
スマン
どっちが佳代でどっちがみどりかはっきりしていなかった

そんな程度の読者です
0856名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 18:10:23.64ID:lr2Gsvvm0
フルーツの奴が今描いてるゴルフのやつまったくここで話題に出てこないな
まあ俺もフルーツ大嫌いだったから今回のは端から読んでないが
0857名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 18:45:08.86ID:Mf63Hfcx0
卑弥呼の話題が絶無なのが悲しい
0858名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 18:51:32.66ID:lr2Gsvvm0
卑弥呼はもうみんな人物の名前や関係を覚えられなくて脱落者がたくさん出てるから
0859名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 20:19:04.01ID:tLWrMo9C0
ガチでエドワードが撲さつされたと思ってヒヤっとしたわ
そしてエリザベスを買い戻したあの男…まあ名前
変わってるんだろうなw

あと、ミルドレッドがとことん可愛くないのは
何とかならんのか
0860名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/06/06(木) 22:44:28.36ID:6Y4CkycA0
卑弥呼のやつ原作は長崎尚志だろ、引っ張るだけ引っ張って最後ガッカリで終わるから何も期待してないのよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況