X



【真船一雄】K2 その49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/25(月) 18:50:18.57ID:6MYCzfp/0
★前スレ
【真船一雄】K2 その48(IPなし)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1700217641/

★関連スレ
スーパードクターK Karte13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1515550331/

★コミックDAYSにて隔週日曜日正午更新中
https://comic-days.com/episode/13932016480029480667

★マガポケにて隔週日曜日00:00更新中
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/14079602755153951878

次スレは>>980が立てましょう
0707名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 11:55:47.27ID:ShLsoNjB0
一人「血脈継続は本家の一也に任せばええんやろ…それより手術だ!(ギュッ)」
一也「俺は…不純異性交遊などしない!(有言実行)」
一人「🤔」
たぶんこの状態
0708名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 11:59:19.44ID:7WCWByIR0
一巳くん、よく素直に育ったな
今はどうなってるかわからんが
0710名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 12:25:25.09ID:mGdo1bEH0
一昭おじさんが「こんな事になるならもっとクローン作っときゃ良かった!」って叫んでるコラ今だと本当それなってなる
0713名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 12:43:20.30ID:wnHgjfUM0
西城家の当主が、馬鹿者!なにをしている!
そんなことをするなら・・・こっちの方が良い
とべつのアイテムを提案する
0714名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 16:45:57.70ID:vq7YcCEq0
下手にキャラ人気出るとうかつに結婚や出産させられなくなるのが悩みどころ
まあそれでこの漫画から読者が離れるとは思わないけど
0715名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 17:06:12.59ID:glhWd5ho0
>>691
脊髄損傷受けて1ヶ月以内に条件クリアしているか判定して骨髄液採取する治療方法だから
この治療薬だと七瀬先生はもう使えないんだ
0716名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 17:46:25.11ID:LpUXoH1E0
最初から既婚者キャラとして登場すればいいのかね
そうすると今度はキャラ人気自体が出にくくなるのか
0718名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 18:51:58.45ID:CNoCBFsR0
血脈がテーマのひとつだし、完璧超人のKAZUYAさんも父親になる事だけは果たせなかったし
一人先生か一也か、ドクターKが父になるエピソードが見たい
0722名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 19:38:51.49ID:v7l0YGei0
>>718
ティガワール王国編で血に拘らなくていいっていうメッセージあっただろ…
これ読めてない人多いなほんと
0723名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 19:42:18.61ID:+QdBm9uw0
それ毎回言う人いうけど

あくまで爺さんは血ではなく志とはいったけど
肝心のメインキャラはどう思ってるかは言ってないんだよな
というよりその部分にメインキャラ誰一人いないし
0724名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 19:43:22.34ID:qyAio/oR0
KAZUYAはまだ我が一族は子供を残さないと的なこと言ってたけど一人先生なんか一言も言ってないだろ
0725名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 20:12:31.65ID:EXkyeW2l0
龍太郎をスーパードクターにするとか道夫先生の件とか一人は完全に育成モードに入ってるだろ
0727名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 20:42:45.34ID:EQi6K9be0
K先生は弟子という名の息子を何人も育ててもう実質父親になってるような
長男一也と次男譲介と末子龍太郎
0728名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 20:47:07.58ID:OT5WU88b0
跡継ぎが絶えるなんて村井さんが許しませぬぞ
0732名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 21:26:27.28ID:egN76gif0
>>727
冨永はやっぱり弟子ではないよな
0733名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 21:28:23.84ID:CNoCBFsR0
読めてる読めてないとか人に言われるこっちゃないわ
とはいえこのスレでうかつな事言わないのが良いのは分かった
これからは気をつける
0735名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 21:42:50.46ID:9XwXJAtO0
一人はあの村の将来の医療をどう考えてるんだろう
このままだと本当に無医村になりかねないが
0736名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 21:46:02.91ID:MFNaCXd20
逆に一人が自分の子供にあの過疎村で医者やってくれって人生のレール押し付けたら可哀想やん
0737名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 21:47:36.27ID:OZBGqO4D0
コーヒーに灯油たらしたり
ぞうきんの絞り汁入れたり
硬貨の出汁入れた回で
KAZUYAがコーヒー置いたシーンは今でも笑える
0741名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/12(金) 23:58:37.81ID:5qABQqWi0
>>738

村興しというか若い人を呼んだり雇用拡大なら、あの通販社長の工場完成で達成できるはずだけど
あれからどうなったんかな?年数的にはとっくに完成してるよね
0743名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 00:21:23.97ID:NQVAQ92X0
工場が完成してたらバスの本数増えて隣市からの道も舗装もされているはず
工事以降も希望あれば村民は工場に直接雇用ありという条件だったはず
やっぱり工場完成してなさそう

あと漢方の草を育てて村の特産品にする話もあれ以来出てないよね
0744名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 03:19:45.02ID:dFYcjtHX0
読み返してみたらkazuyaは帝都の写真学科の女と一時期デキとるやんけ
0745名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 07:41:39.64ID:i3SN4pEE0
福島市のホテルでヒラメに寄生する
クドアによる食中毒事件が起きたけど
このクドアっていう粘液胞子虫、
例の寄生虫大好き教授が喜びそうな美しさだな

あと関係ないけど富永って未だに実家暮らしなのか
0746名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 08:04:06.73ID:VZnm8ap80
>>736
そうだよな、影のK一族がそのかわいそうなことを何代にもわたって続けてきたの、すごいというか恐ろしいというか
0747名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 08:29:21.11ID:xSO1ed900
>>745
実家引き継ぐんじゃない?
医者の家の長男ってやっぱり普通の物差しで考えられないところあるし
0748名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 08:45:30.38ID:YbWYfs2a0
>>744
あの悲恋があったからこそ結婚には消極的になったと解釈。でもあのエピソードって70年代の洋画っぽいよね。
0750名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 08:52:56.22ID:Iu/5rsCj0
>>735
つかもうすでにクエイド財団肝入りの医療モデル地区みたいになってるやん
血族にこだわる必要は必ずしもないんじゃないの?
0752名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 09:51:27.25ID:TXVRq0Fq0
町の病院なら誰かに跡継いでもらうなり潰れても他の病院があるなりでいいんだろうけど
村の場合は簡単にはいかないよね 

子=医者押し付け=かわいそうというのはどうだろう
一巳くんはなってなさそうだし、医者の息子は嫌々医者になるものでもあるまい
0753名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 09:54:48.22ID:DHQ8Ca7I0
よりによって息子が爪ストラップをしてしまい後継者レースから脱落
0758名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 13:11:40.25ID:0KpXRIEV0
画家なんか許さん医者以外は絶対に認めんって強要したりするレベルならともかく
子が家業継ぐの自体は古今東西問わず普通のことでしかないし
SDKでもK2でも子が後を継いでくれるのはうれしいに決まってるって何度もやってるしなあ
それに当の子にしても後継ぎのメリットが大きいのは事実だし
0759名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 14:23:47.38ID:qSD7eOtb0
芸術、音楽など才能が物を言う世界は跡継ぎとか関係ない
「血筋」にこだわってるのは戦後の話か漫画や小説など架空世界
戦前は能力ありそうなのを養子に迎えるとか普通だった
ミツカンのお家騒動見なよ
0760名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 14:25:59.66ID:qSD7eOtb0
実家がある程度の常識を持ち、お金持ちなら
そこそこに引き上げることはできる
ギフテッドとか突出した才能は話が別
0761名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 14:52:55.14ID:Fle26dcU0
個人の医院が廃院になったり、ある日突然名前が変わったりすると跡継ぎがいなかったのかなあと思ったりする
0762名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 16:31:04.82ID:f/F+7JQE0
>>750
それも一人以下のスーパードクターがいる前提だから
やはりなんらかの後継者は必要になる

というかあの施設は本来村からすればオーバースペックだし
0765名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 20:39:39.04ID:NQVAQ92X0
近くに温泉あるし春スキーも出来るんじゃなかったか?
ただしT村からの道は冬季閉鎖されてる
0766名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 20:43:16.76ID:VZy/j0Pn0
その風呂に入ったら死ぬぞ回で〇〇地区なら温泉湧いてるんだけど…みたいな会話があったような
0768名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/13(土) 23:45:15.67ID:lcUznx9d0
サウナーに「サウナ→シングル水風呂の繰り返しはそのうち死ぬぞ」と説教してウザがられる一人先生
0769名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 00:04:14.72ID:6LqasSqm0
>>752
市に一つレベルの総合病院なんか院長の子供の進学先のプライバシーなんかないに等しいよ
みんな「あそこの長男は何浪してギリギリどこ大に入れた」なんてこと知ってる
もちろん子供の進路は医大限定
公人みたいなもの
0770名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 00:19:32.39ID:SHS5pFPK0
>>768
サ道連載してるモーニングで言うのか
0771名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 08:07:12.98ID:wnW8yotF0
倉津医大の件以降一也の出番がなく、一人と龍太郎中心の話になったが正直一也メインのエピソードより面白い。
超優等生の一也より未熟だが一人らの指導により着実に成長しつつある龍太郎の話の方が面白いんだよなぁ。
0773名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 08:13:49.21ID:/HhMHORP0
>>771
優秀な先輩と平凡(でもポテンシャルあり)な後輩という組み合わせって、王道だからな
ホームズとワトソンとか、杉下右京と亀山薫とか
0774名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 09:41:24.21ID:ScKrO+fA0
>>768
なにあの人、ウザッ→ウッ(心臓発作→救命措置だ!

コース確定やなwある意味呪いみたいなもの
0775名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 09:43:50.79ID:ScKrO+fA0
>>772
旧作なら海外でバイオレンス&アクションしてるところだからな、一也
リアル志向に振ってるからなかなか難しい
0776名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 10:07:53.78ID:wnW8yotF0
ドラゴンボールでも思ったが悟空のような破天荒的な主人公から悟飯のような素直な優等生キャラを主人公に変えちゃうと物語が作り辛くなるのかな?
0777名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 10:10:42.45ID:811PvCQC0
ジョジョ「せやな、優等生初代だけやし」
0778名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 10:12:41.34ID:CvsVFhz20
新人医師としての話は富永病院編も含めてだいたいやりきった感
0779名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 10:59:08.04ID:CqNF0BhL0
宮坂さんとのイチャラブはいつまでも見ていられる
0783名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 11:27:55.81ID:jY1lXiSo0
ちゃんとベッドの中でギュッてしたりグバンッてしなきゃダメだよ
0784名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 12:16:19.83ID:sonaaTDr0
>>782
この頃の宮坂さんの顔に統一しろ作者さん
0785名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 12:21:36.96ID:GhlgYfNg0
個人的に譲介編と龍太郎編が面白い
やっぱ心に問題があったりするキャラが成長していくのがカタルシスあるなって
0786名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 12:26:34.85ID:/HhMHORP0
譲介もTETSUも好きだけど、ティガワール編だけはクソつまらなかった…
ネットを見るなり高評価っぽいので、あまり大きな声じゃ言えないけど
0788名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 14:04:22.78ID:ea9eD2A80
>>780
これめちゃくちゃ分かるw

イブニング廃刊前辺りは完全に主人公は一也に交代したと思ったけど
無料公開でK先生の知名度上がりまくったせいで今ちょっと路線変更したんかなーと思った
K先生と龍太郎のコンビ好きだから今の路線楽しいけど
0789名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 16:21:28.15ID:2IsgS8o00
>>775
一也に求めるのはティガワールみたいなバトル展開なんでちょっとクエイド見学がてら麻薬組織かクローン組織あたり壊滅させてきて欲しい
0790名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 16:25:02.63ID:LDeDennC0
人気既存キャラもいっぱい登場させられそうだしアメリカ編やって欲しいなぁ
向こうの医療問題扱うの大変そうだけど
0791名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 16:48:49.89ID:/HhMHORP0
>>789
麻薬組織はKAZUYAさんが滅ぼしたし、クローン組織もなんか勝手に自壊していた挙句一人先生にトドメを刺されてしまったからなぁ
もう巨悪が存在しない
0794名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 18:02:25.64ID:SHS5pFPK0
>>793
闇堕ちした弟子との戦いとかますます一人先生オビ=ワン・ケノービポジションだな
それとも後進に譲らないトップガン:マーヴェリックのマーヴェリックか?
0795名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 18:11:40.13ID:CvsVFhz20
アーニャ!?
0798名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 19:40:50.47ID:otedbS000
.自分の心臓を新しくするためにその辺の若者を轢き殺すようなちょっとした悪役が転がってないものだろうか
0799名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 20:02:50.51ID:VMdDV3Xf0
今デイズでスーパードクターKとドクターKを読み進めてますが、
K2の医療ヒューマンドラマっぽさに騙されてはいけないと思い至った
0800名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 20:05:32.18ID:soMGBw8/0
料理漫画で言うと旧作SDK~Doctor Kが包丁人味平でK2が美味しんぼくらいの差があるッスからね
0802名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 20:52:08.90ID:jTybJYWG0
>>786
ティガワール編は一也と譲介のダブルライダーキックだけでお釣りがくる
…あ!一也はパンチだったか
0803名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 22:37:28.54ID:gA1nJXNf0
趣味のひとつに中国産プラモ作りがあるんだが、
医学部で中国語をマスターした一也は箱や説明書の文章を
スラスラ読めるんだろうなー。
ビクトル「カズナリ、これは何と書いてありますか?」
一也「ああ、『好物:甘いお菓子』だよ」
0804名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2024/01/14(日) 22:40:02.29ID:ZNRPoH5g0
第二外国語で中国語選ぶかな
やるならドイツ語じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況