この漫画、イブニングという購買層が限られている上
年々読者が減り続けている斜陽漫画雑誌で連載していたから
今までずっとマイナーだったんだろうな

そもそも田舎では売れない雑誌を
置いていないコンビニだって珍しくないから
存在そのものを知られる機会が少なかった

で、無料公開をして口コミで評判が広まった事で
ようやくイブニング以外の読者層にも知れ渡り
正当な評価を与えられるに至った。

それまで本屋の店頭に並んだり
棚に単行本があった筈なのに全く話題にならなかったのは、
タイトルが悪すぎただめだろう
タイトルから何の漫画なのかサッパリわからない
ヘタすれば登山漫画と思われてしまう

何の予備知識もなく「K2」という2文字だけ見て
医療漫画だと予想できる読者がいるわけねーわ
表紙だって何の漫画だかわからない巻が多々あるし
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up184442.jpg