X



【ダンジョン飯】九井諒子 part137【ひきだし 竜の子 竜の学校】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e334-3KAu)
垢版 |
2023/12/06(水) 12:20:56.04ID:S/8PzI8B0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい 
●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください

●連載『ダンジョン飯』2014年2月~2023年9月 ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて掲載全14巻
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/
1巻 2015年1月15日発行  6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行  7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行  8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行  9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行  10巻 2021年2月13日発行 
11巻 2021年9月15日発行 12巻 2022年8月10日発行
13巻 2023年12月15日発売 14巻 2023年12月15日発売

ワールドガイド・冒険者バイブル 2021年2月11日発行

■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行 
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行(12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行(WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行(P32文章-P33絵の2ページのみ)
『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー』KADOKAWA 2024/01/15発売
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0287名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sadb-HUl+)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:01:51.26ID:9c3kwSFPa
ドラゴンインストールしたファリンは人体の機能どうなってんだろ
イヅツミは流石に怪しそうだけど、寿命とか子供とか残せるんだろうか
子供にも特徴出るんだろうか

>>276
見て
???「デルガルはもういないじゃない」
っての思い付いてしまった
0288名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d729-BsLU)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:09:42.78ID:sJQ+3p2F0
>>285
側室になったかどうかはわからないけど少なくともオークはしっかり当初の目標通り居住権確保できたみたいだね
最後のシーンで畑の中でいろいろな異種族の子どもたちがワタワタしてるの見ていいなあ、ってなった
0290名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f47-mcod)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:33:04.04ID:uXicfB0D0
翼獅子が『望むなら子どもを作ってもいい』ってライオスにけしかけてる所ドキッとしたわ
やっぱりライオスはマルシルとそういう仲になりたい潜在意識があるのかと
百年後にはライオスもう死んでるみたいだけど、マルシルひとりぼっちにならないように何かできたのかな
0291名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1754-3Adw)
垢版 |
2023/12/15(金) 17:38:48.41ID:f80ahQea0
>>286
まあライオスもいい加減趣味は悪いが性根はいいやつだって、
ちゃんと誤解がとければ妹子ちゃんもそこまで酷い気持ちにはならんで済むだろうけどw


>>288
せやねーー
ま、沈んでた土地が浮かび上がれば新たな入植地ってことにはなるし

中世的な社会規範からすると、ちゃんと内外に形として示すため実際に婚姻関係結んだ可能性は十分ありそう


>>287
それ相手を激怒させて負けフラグ確定するアカンやつじゃない
0294名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMbf-NM8W)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:07:21.67ID:K4NK/BvcM
最終巻読んだ
12巻読んだ時点だとどう纏めるんだコレ感あったけど結構上手く纏まったんじゃないかと思うわ
ミスルンが欲全部消失して抜け殻になってた時のセンシの台詞とその後の展開で泣けた
ダンジョン飯って漫画ならではの展開だよなあコレ

アニメ化にも期待してる、原作完結してるんだから最後までやってくれよ
0299名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9750-VEkc)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:19:28.99ID:LnC0YayL0
漫画は90点台だけどアニメは声優のマッチングがなぁ……
特にマルシルがイメージと離れていて見るの辞めようかと思っている
見てしまうと聞いてしまうと漫画読んでも脳内でその声が再生されるからなぁ……😞
0304名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 17c3-HCG5)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:37:31.12ID:v1pEWfNn0
アニメは3クールあるなら完結までいけるか
2期あるかなぁ劇場版もう一回行くから頼むわ
0307名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1799-8kHh)
垢版 |
2023/12/15(金) 19:16:06.91ID:iD4awsew0
>>295
キャラ的にはシスル看取るあたりからデルガルと同化してる感じ
かわいかったヤアドはもういないんだ…
0310名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d754-5ue+)
垢版 |
2023/12/15(金) 19:38:33.76ID:VCftPtGn0
泣き虫ハーフエルフのフィオニルも良きです。
0315名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 37f7-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 20:19:50.34ID:QaRe9w2F0
いつかマルシルとファリンが寿命で死に別れること考えると切ないな
でも一回死に別れてるし案外耐えられるかも?
他にもファリンの子々孫々をマルシルが育てるという方法もあるし
0325名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 179b-08gk)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:09:54.77ID:xR4F6hDK0
ライオス、長生きすんじゃね?
国ができてしばらく経ったような描写で全然歳食ってないし。
0327名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMbf-1zHz)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:15:05.88ID:oVFxUbbzM
100歳ぐらいまで生きたんじゃないの?
で、20年ぐらいしたら、幽霊の噂がたったと。
センシやマルシルやエルフたちは生き残っているだろうし、ライオスの姿を覚えていものにはも事欠かない。
0328名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr4b-6pnh)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:17:28.65ID:2U961SNWr
>290
わざわざ子どもをつくる話したのなんだったんだろう
ハーフエルフは子孫残せない設定なかったっけ
0331名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bfc4-TH9k)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:27:24.42ID:rNzcX4Re0
マルシルがどうやらライオスの伴侶になったっような雰囲気があるし
子孫はなくても長命のマルシルなら跡を継ぐこともできるかな
でも短命種の王族だからこそ映える気もするしなぁ
0336名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9fca-tASO)
垢版 |
2023/12/15(金) 22:12:03.25ID:RJ5LeDuL0
悪食王ライオス(意味深)
0338名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f62-Q+yM)
垢版 |
2023/12/15(金) 22:28:50.96ID:22qqVzje0
マルシルとねんごろっぽいのは嬉しいけど、子供が作れない以上王国の行く末は不安だな
ライオスの魔物除けの力が子孫に引き継がれる可能性がある以上、側室を迎え入れなければ
0339名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5788-1zHz)
垢版 |
2023/12/15(金) 22:48:56.38ID:D3octpvf0
最後のコマにマルシルとファリンもいたんだな。
雑誌掲載時には、「生きることは食べること」のキャッチで消えているわ。
編集はよく見ておけよ。
0351名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d334-0Ikx)
垢版 |
2023/12/16(土) 04:14:02.96ID:QV4Ii9UW0
描き下ろしとても良かった…!
焼きコカトリス食べてる時の居酒屋感が好き
レッドドラゴンの寿命は分からないけど、ドラゴン成分が少し足されてるファリンがトールマンの平均寿命以上に生きて、マルシルが少しでも長くファリンと過ごせてたら良いな
0352名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d334-0Ikx)
垢版 |
2023/12/16(土) 04:36:54.87ID:QV4Ii9UW0
センシの生活の記録を見るに、ダンジョン飯の物語は1ヶ月と少しの間の出来事なのかな
0355名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f788-rrxQ)
垢版 |
2023/12/16(土) 06:03:25.14ID:8wZRViXf0
最終コマでマルシルとファリンがライオスに食事の時間を呼びかけているってことは、既にマルシルがライオスの家族になっているって意味だろ。単なる配下や協力者じゃなくて。
みんな知りたがってた結末を変なキャッチで消すなよな。
雑誌掲載時と違い、カラスも加筆されているので夕方っぽくなっている。
0366名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1225-fH6R)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:36:09.64ID:x/yS22+q0
>>361
次回作も楽しみだがダンジョン飯の世界もたまに描いてほしいな
外伝で読み切りか数話の短編とかで
「イヅツミ放浪記」「カナリア隊戦記」みたいなのをプリーズ!

あ、でも原案:九井先生、作画:??みたいなしゃぶりつくしスピンオフはいらんです
0367名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cbe3-ra6y)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:37:47.89ID:DwuUWsCJ0
ライオスが王になったという事は、妹のファリンも一応王族扱いなのか…?
0368名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6f6a-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:42:47.50ID:MEjS9yuS0
>>227
ライオスが王様になっても歩きキノコをつまみ食いして腹こわしてるの笑った。
0370名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6f6a-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:48:52.26ID:MEjS9yuS0
光武帝も庶民から皇帝になった人で即位後も勝手に王宮から抜け出し遊んでいたらしいし(何度もやってキレた門番に帰ってきても門を開けてもらえなかった事も)ライオスもそういう王様になってほしい。
0373名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6f6a-fkh4)
垢版 |
2023/12/16(土) 10:51:47.05ID:MEjS9yuS0
>>369
カブルーが「またこいつは」という顔で静かにキレてるのもライオスが王様になっても関係性が変わってなさそうで良いね。
0374名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM0e-rrxQ)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:08:38.78ID:QevxBS8RM
>>367
ファリンの子供が跡を継いだのかも
竜の血を引く王
0375名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MMde-UFxc)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:14:01.84ID:1Xqhi1mVM
全ての欲望失ってもカプルーとセンシのお陰で生きる活力取り戻せたミスルンとは対象的だな
まああの状態のシスルに対して助けたいと思う程の関係性築いてたキャラは居ないか・・
0376名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9284-D+Hx)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:18:48.01ID:RY+zFCm80
Amazonにこんなのあったぞ。
ダンジョン飯Walker TVアニメガイドブック (ウォーカームック) ムック – 2024/1/29
0379名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cbe3-ra6y)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:33:14.64ID:DwuUWsCJ0
>>375
ミスルンは介護されて無理やり食事取らされてるけど
シスルは抜け殻状態になってから長期間放置されてなかった?作中では大して時間経過してないのかもしれんが…
あれでは衰弱死すると思う
0380名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM0e-rrxQ)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:35:25.44ID:QevxBS8RM
当初カブルーの悪賢いキャラ像からは想像もできない善人化だろ。
どちらに対する態度も基本は変わっていないと思うけどな。
ミスルンは、間違っても貴族だし(カブルーはそこで育った)、表面上守らなければならないラインがある。それでも失礼だと怒られている。
ライオスに対する態度は同列の冒険者何だから当然だろう。
みんなの想像通りに宰相として王国を支えたんだろ。怒るのも当然。
優秀な配下そのものじゃん。
0381名無しんぼ@お腹いっぱい (ブーイモ MM0e-rrxQ)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:37:07.24ID:QevxBS8RM
>>379
ミスルンは食べ残しがあったが、シスルは残らず食べてしまったと翼獅子も言ってたからな。
生存欲求も完全に0なんだろ
0383名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cbe3-ra6y)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:41:19.81ID:DwuUWsCJ0
カブルーは最初、ライオスは善人ぶってるだけで裏があるはずと疑ってたけど
カブルーの方が腹黒いフリして実はいい人だよ
悪人は容赦なく殺すけど、基本的に行動の源力が人助けだし
0384名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f234-Qk2W)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:44:35.89ID:X1SoePxI0
シュローもライオスは苦手だったし、軍にもなじめなかったと言ってたから、
カブルーに限らず同世代の男には嫌われがちだったんじゃないかな。
シュローに対するはしゃぎっぷり見ても、今まで友達いなかったんだろーなと思う
0385名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2754-7RTK)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:46:58.26ID:KUziJX9c0
今1巻から読み返してるんだけどカブルー達って意外なほど早くて2巻の10話にはもうカブルー初登場回だったんだね。

ライオス達を比較すると未熟さがあった割にライオスを偽善者的に言うもんだから当時のスレでは結構嫌われてた記憶がある。

でもそこからいろんな側面があると分かったり魔物食の被害者になったり裏で活躍したりと挽回してこんなに味のあるキャラに着地するとは思ってなかったよ。
0386名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef50-AARK)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:47:10.06ID:sj1xMnv90
>>380
カブルーが出てきた当時は読者層から「シリアスは嫌」という意見が多数出てたからな
一旦シリアスに舵を切ろうとしたが編集と考慮しシリアス路線から変更、結果的にカブルーの善人化だと俺は思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況