X



【灘・真・神影流】 TOUGH外伝・龍を継ぐ男 327 Round

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/11/26(日) 17:50:46.40ID:p6qoIu3B0
TOUGH 龍を継ぐ男 28巻 2023年7月19日より発売中!
TOUGH 龍を継ぐ男 29巻 2023年11月17日発売!

グランドジャンプむちゃ短期連載の「エイハブ」単行本 2023年12月19日発売!

スレを立てる際に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の文字列を一行コピーして追加してください
立てるごとに一行消えるのでつけ忘れ予防のため複数行あるようにしてください

当スレッドは作者:猿渡哲也による作品、TOUGH外伝 龍を継ぐ男およびその前作である高校鉄拳伝タフ、TOUGH(タフ)について語るスレッドです
次スレは>>980が立ててください
>>980が不可能か反応がなければ>>985またはそれ以降の人が宣言して立ててください

※関連wiki
【灘神影流】 TOUGH -タフ- 【猿渡哲也】テンプレwiki
https://w.atwiki.jp/yowakimono/sp/

※前スレ
【灘・真・神影流】 TOUGH外 Round326
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1700135917/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0544名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 15:18:41.19ID:28RSo+Ui0
打ち切りでも作者の力量でうまくまとめたりできる。赤龍王とかは9巻だが物語としてうまくまとめてたな
悲惨なのは長編想定で途中でぶち切られたやつ
セーラーエースを読め…鬼龍のように…
0545名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 15:23:36.56ID:WcEpFm/E0
しげの先生はサイキッカーの漫画将でも打ち切り食らってるんだよね
結局車とバイクしか求められてなかったんだ
0548名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 15:30:38.18ID:Q1iejg3z0
打ち切られた漫画の方がネタとして後世に語り継がれる率が高いんや
そっちの方がええんや
0560名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 16:13:00.19ID:fBQ+Srp50
どうせ廃部したところでOB会が数年後出来レースの署名運動やって復活するのが既定路線だしね。悔しいだろうが仕方ないんだ
0561名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 16:46:03.59ID:9O+QN0hV0
話はちゃんと畳んだけど最終回を年末の朝6時半とかにやったガンダム・Xはルールで禁止っスよね
0566名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 17:01:46.42ID:9O+QN0hV0
理事長と学長の他に総長とかいうポジがあるみたいなんスけど暴走族かなんかっスかね…
0571名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 17:48:42.83ID:t56EJfQX0
チャゲチャ「なんか今回10週で打ち切られるかもしれないから念のため八話目でクライマックス入ろう」
0574名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 17:59:28.78ID:t56EJfQX0
>>572
雑誌にもよるし合併号にもよるみたいだけどバクマン内では四話くらい前に告知されてましたね
もし今タフが打ち切られたら四話でトーナメント終わらせなくちゃいけないんすかね
0575名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 18:13:16.26ID:LjXEZImW0
おじさんが米軍に電話して攻撃ヘリで大暴れすれば4話くらいでなんとかなりそうなんだ
0577名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 18:15:34.64ID:98IlqAoR0
長期連載の作品は忖度されてある程度の猶予をもって打ち切り宣告されるのか忖度なしに突然打ち切られるのかどっちなんスかね
0578名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 18:20:55.99ID:y5048Pag0
>>574
てことは週刊連載だと大体1ヶ月くらいの猶予なんスかね
キレイに物語を締めるのはなかなか難しそうなんだ
0582名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 18:30:32.62ID:9O+QN0hV0
鰤みたいにずっと前から打ち切り期限言われてたのに作者が全然終わらせへんというパターンもあるみたいっスから編集も大変なんや
0583名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 19:04:51.06ID:rAqO1vs80
そういう意味ではGOUKUSAIや毒狼みたいに本筋以外は全部すっ飛ばしてでも物語自体はしっかり完結させる猿先生は「打ち切り食らったときの締め方がうまいんだ
0585名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 19:17:42.92ID:j8N1+4To0
>>582
それでも鰤は師匠が一応の着地はさせたからマシなんだ
武井宏之はマンキンでメディアミックス貢献したからという事で20週も前から宣告される温情措置を受けたのに
全く意に介さず普通に話を進め続けて最後は寝るぞー!オチでちゃんと畳む事すらせずライパク並の大騒動起こしてしまったんだ

事態を重く見た編集部が完全版で380P分加筆させて真の完結という形にさせる二度目の温情措置を講じたのも凄いし
そこまで支えて貰ったのに続編は相変わらず全部ブン投げてあっさり講談社に移籍した本人の厚顔無恥ぶりもまた凄いんだ
0586名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 19:43:07.11ID:Vk+I3dNA0
>>584
すぐにまとめられる程度の物語しか描いてないと考えられる
0588名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 20:00:16.68ID:LjXEZImW0
最後の方のしゃあっ・マンキングはクソを超えたクソだったんだ
打ち切られるのも仕方ないんだ
0589名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 20:01:21.82ID:ntVVLj8w0
いきなりテロリストみたいなのが現れておじさんが射殺されて
(おじさんの墓前)流星「俺は龍を継ぐ…」
これでいつでも終われるじゃないですか
0590名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 20:04:19.20ID:9O+QN0hV0
いきなりテロリストみたいのがおじさん射殺したら
最終回はみんなで家族団欒の象徴すき焼き食って終わっても全く不思議じゃあないんだよね
0591名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 20:05:00.87ID:wV5Aw8bs0
雄山も勇次郎も大人になって子を褒めたり仲良くしてる

なりたくないな 鬼龍のように・・・
0592名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 20:25:34.84ID:Kcg+ay7F0
丸くなるということは衰えるということ…
鬼龍は抗っているんだ…闘争本能が衰えることに…
0593名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 20:44:35.02ID:qkWN8ugw0
おじさんがなんかでぶっ殺されても殺されたのはクローン鬼龍で済ませて再登場してもおかしくないのが猿漫画のこわい所なんだよね
0601名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 21:52:57.34ID:3oXQYNzo0
ド級の鬼龍
ド鬼龍
0603名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 22:25:24.36ID:wV5Aw8bs0
序盤のほうで自分の事は「私なら〜」とか言ってるのが本物の鬼龍
今漫画に出てるのは偽物

刃牙では序盤の「私ならマウント羽場を〜分で絶命できる」とか言ってたのは偽物
今のゲイレイパーが本物
0606名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 23:03:35.84ID:K5yTUPbk0
鬼龍
「北斗七星の横にある星を
きさまはみたことがあるか

ほう・・あるのか・・

フフ・・そうか
きさまはおれと戦う運命に
あったらしい・・」

「おまえごときの腕で
このわしを同じ地上に
たたそうと思ったか!!」

「もはやこのわたしを
対等の地にたたせる男は
おらぬわ!!」
0609名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/02(土) 23:14:12.41ID:9O+QN0hV0
マジメに審判やってたのは偽物でフェッフェッフェッとか言ってるのは偽物じゃなかったんだよね
0610名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 00:08:25.54ID:u0vpIXkq0
スマホの津波注意報で叩き起こされたのが俺なんだよね

みんだ・なお 生きてるのかよえーっ
0615名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 00:59:13.70ID:7PA/ihT/0
馬っ
でも…つまんねーよ
0616名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 01:07:25.58ID:QDcNHk0v0
王を名乗るからには、一人称はせめて「余」に統一してほしいな。
鬼龍は実力的に名乗れないけど。
0618名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 02:02:19.11ID:wBgppjU90
>>617
明治天皇が日清戦争の頃まではごく自然に使ってたらしいが
昭和天皇の頃には既に公式文書への記述や宣言の際に儀礼的にしか使っておらず
それも戦前戦中までで、戦後から現在はプライベートを除いて基本「わたし」しか用いてない

ちなみに昭和天皇はそのプライベートな場では戦前から晩年まで「ボク」を使ってて
上皇、今上天皇は「わたし」
0619名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 02:18:25.22ID:aB7xoq7U0
流石の猿先生でも天皇陛下だけは愚弄できなさそうなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
0620名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 02:24:12.39ID:pI9NAH980
テツ・カリヤは男大空の中で天皇(がモデルであろう人物)を愚弄しまくってたっスね
0621名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 02:27:18.60ID:pI9NAH980
まあその雁屋哲も自分を権威化したがってるのはお笑いっスけどね
結局誰もかれも権威が欲しくて堪らんってことヤンケ
0623名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 02:46:09.59ID:vZQSlbKU0
>>612
こうやって強そうに両腕を広げて構えているのに、レイに飛びかかってこられた直後のコマでは黒王の手綱をしっかり握りしめ、もしやばかったら逃げ出す準備を怠らない。

これが拳王様の生きる知恵であり、鬼龍ごときが足元にも及ばない真髄かつ奥義。
0626名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 03:46:01.41ID:GohHEuqG0
>>623
アニメだとマトモに受けたら相打ち必至と見切るシーンもあってレイの株が上がったよね
後に同じことやった炎のシュレン相手には素受けした上で捩じ伏せたし
0627名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 04:00:22.51ID:IRzq9Sik0
北斗の拳はスピンオフで撮影日記が連載中だけど
タフ撮影日記だと…現場の雰囲気悪そうだわ
0628名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 04:33:27.10ID:2XYJjdLM0
ラオウは山のフドウとかいうパワー系にビビって日和ったりサウザーの身体の秘密をトキに丸投げしてドヤった悲しい過去があるから後付けで強者感出されても納得いかないのが俺なんだよね
0632名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 05:52:41.73ID:/BP94uro0
ラオウは泣くシーンが何度かあるが読者視点では笑うとこに見える
0634名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 08:24:02.00ID:ClBG1EmN0
小物大物以前で北斗キャラは過剰に恋愛体質なのが多い
逆にバトルジャンキー感は全然ないってのが面白いね
0635名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 08:26:27.39ID:tCi8RYwA0
最後の方のバラン篇の拳王さまとか聖人みたいな描かれ方してるッスからね
バランの思い出補正があるとは言え「あれ?拳王さまこんなに良い人だっけ?」って思うッスよ
0636名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 08:58:08.99ID:A7BoMhXv0
でも昭和天皇は二・二六事件の時だけは激怒して
「私自身が直接近衛師団を率いて叛乱部隊の鎮圧に当たる。馬を引け!」
って言ったんだよね 凄くない?
0637名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 09:10:56.09ID:XnFC/fPj0
>>634
ハンくらいか
0638名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 09:14:51.52ID:PlsxdVCZ0
>>482
はだしのゲンは愚弄しまくったけど右翼は何も言ってこないし省庁の推薦図書にまでなったんだ
やっぱ怖いっスね中沢センセは
0639名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 09:23:35.63ID:tCi8RYwA0
>>636
怒らないで下さいね。二・二六事件の連中のやった事なんて幕末の攘夷浪士と変わらないじゃないですか
土佐勤皇党や天狗党みたいなもんッス
常識的な思考回路してたら「殺しに行こうぜ~粛清だ~!」って発想になるッス
0641名無しんぼ@お腹いっぱい
垢版 |
2023/12/03(日) 09:24:18.98ID:eFNVKTKd0
ラオウのように・・・弟任せで
鬼龍のように・・・兄任せで
そ・・尊鷹のように・・騙されやすくて
リカルドのようにラーメン好き

「知らないのか?俺も今知ったけどな。それしかないなら、人間は最後はハッタリで動く!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況