歴オタだけど『新九郎、奔る!』目茶苦茶面白いと思うわ。
1〜2巻はややスロースタートな感じだったが、八郎の死の前後あたりから引き込まれて、
荏原での中小領主の悲哀も新鮮で面白かったし、現在の徐々に歴史的事件の渦中に飛び込んでいく展開もわくわくして読んでる。
たまにネットでつまんないとかいう感想見て、「まじかよっ!?」って驚愕している。人の感性って色々やね

>>36
どっかでそんな発言してたの? 雑誌のインタビューとか、対談だと茶々丸襲撃以降をやるかどうかについては言葉を濁してて
書くとも書かないともどちらにも判断できる感じだったから、気になってた。そりゃ、書いてくれる方が嬉しいけど。