これからの「新九郎、奔る!」で予定されてる歴史イベント

長享元年11月9日(1487年11月24日)
小鹿範満自害

(新九郎、上京して将軍足利義材の申次衆になる)

延徳3年4月3日(1491年5月11日)
足利政知死亡

同年7月1日(1491年8月6日))
足利茶々丸、継母円満院と異母弟潤童子を殺害

(新九郎、伊豆に下向して堀越御所襲撃)

ちなみに弥次郎は延徳3年8月に将軍義材の近江出陣に従軍しているので、兄貴の伊豆討ち入りには参加してない(多分)。「後法興院日記」8月27日条では義材の申次衆として「伊勢肥前守(盛種)・同左京亮(貞泰)・同弥次郎(貞綱相続)・同下総守(貞仍)」の名を挙げている。


おまけ

【漫画で学ぶ日本史世界史】歴オタ集まれ第1会場 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1667466130/

スレでの作品内容から逸脱した歴史・競馬などのトークは程々にお願いします。
また、露骨な荒らし行為には放置で対応して下さい。